【兵器解説】強すぎるIS戦車、WW2最強クラスのソ連の重戦車について

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 07. 2024
  • サブチャンネル:異世界食レポch / @isekai-ch
    IS戦車についての動画です。ISは第二次大戦の末期に登場したソ連の戦車です。WW2時代の戦車としては最も性能の高い戦車で、ティーガーⅠやパンターに対し、正面から挑めるほど強力な戦車でした。ティーガーより10トン以上も軽く、コスト面が安いのも優れていました。攻撃力・防御力、スキがなくパフォーマンスの高い戦車です。WW2では1944年春頃にIS-2が登場して活躍しました。ソ連はIS-2を改良したIS-3も開発していましたが、こちらは戦いに間に合わず、IS-3が登場する前にドイツが降伏しました。IS-3はとても先進的な構造をしており、WW2の戦勝パレードに登場した際にイギリスやアメリカを驚かせたと言います。戦後になるとISはT-10という重戦車に進化しますが、成形炸薬弾が標準的な砲弾になると、重戦車の時代は終わり、主力戦車の時代へと移っていきます。
    0:00 あいさつ
    1:05 概要
    1:57 IS戦車とは?
    4:45 開発経緯
    7:29 122ミリ砲
    9:51 防御力やその他の性能・仕様
    12:57 IS-3
    14:52 その他
    【関連動画】
    ●KV
    • 【兵器解説】ソ連のKV-1、KV-2戦車、無...
    【再生リスト】銃
    • 【武器解説】マスケット銃の進化と歴史【ゆっく...
    【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】
    • 【武器解説】アレクサンドロス大王とヘタイロイ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ●twitter gara【武器屋のおねえさん】
    / ch_gara
    ●使用素材、ソフト
    World of Guns: Gun Disassembly
    VOICEVOX:玄野武宏、青山龍星
    VOICEPEAK:ずんだもん
    空想曲線さん kopacurve.blog.fc2.com/
    効果音素材:ポケットサウンド - pocket-se.info/
    BGM素材:DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    BGM「まったりしましょ」
    • まったりしましょ @ フリーBGM DOVA...
    BGM「説明しよう」
    • 説明しよう! @ フリーBGM DOVA-S...
    #武器解説 #武器屋のおねえさん
  • Zábava

Komentáře • 214

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 Před 10 měsíci +69

    お椀型砲塔は実際乗ってみた人いわく圧迫感が凄いらしいですね、角張ったやつより丸くなってる分容積は実際減ってますからねぇ。

  • @yoo1349
    @yoo1349 Před 10 měsíci +26

    1967年の第三次中東戦争の時、ソ連からエジプト軍に供与されたIS-3は対峙するイスラエル軍の装備するM48パットンの90mm砲弾をことごとくはじき返したといいますね。だけどエジプト軍はIS-3に車外燃料タンクを付けたままだったので、それに気づいたイスラエル軍にタンクを焼夷弾で狙われて出火させられ慌てて戦車を放棄して逃げ出したとか。こりゃあIS-3のせいではなくエジプト軍の錬度の問題ですね。

  • @contedete
    @contedete Před 9 měsíci +19

    タミヤが出しているロシア戦車のなかでもIS3には異様なまでの迫力と存在感がある。鋳造砲塔の荒々しい表面の再現性に感動した。

  • @LddVsg
    @LddVsg Před 10 měsíci +19

    タミヤ、バンダイのプラモに慣れていると
    他メーカー、特に海外メーカーの物に手を出すと、タミヤ、バンダイの精度、作りやすさに改めて気づいて驚く。

  • @aaaa-er8eu
    @aaaa-er8eu Před 10 měsíci +27

    WOTでティーガーを愛用していたから、IS3はトラウマ
    正面からどこ撃ってもダメージを与えられず発狂した思い出

    • @user-vb4nf8un4p
      @user-vb4nf8un4p Před 10 měsíci +3

      懐かしい。
      おれはIS3側だったw
      でもT10が1番好きだった。

    • @taiyoyunnghiya2718
      @taiyoyunnghiya2718 Před 9 měsíci +2

      下部を課金弾で狙おう

  • @k.kawasaki5966
    @k.kawasaki5966 Před 10 měsíci +23

    IS-3(最厚装甲210mm)とT-10(同230mm)との関係性も含めてとても興味深く拝見させていただきました。
    やはり大戦中ソ連戦車が最強といわれているのがよくわかりました。どうもありがとうございました!

    • @grigor.h3929
      @grigor.h3929 Před 9 měsíci

      最強❌
      最弱⭕️
      M4シャーマン戦車の最大貫徹力は
      239mm
      因みに朝鮮戦争で中国軍のIS-2がシャーマン戦車の車体前面装甲ですら貫通できない(弾薬設計はカスすぎ、跳弾しやすい)

  • @user-tb5ms5it5z
    @user-tb5ms5it5z Před 10 měsíci +20

    この戦車はコンパクトにまとまった車体がいいのよね、いろいろ弱点もあったらしいけれど正面からならWW2最良の中戦車と言われたパンターとも互角に戦えたらしいし凄いよね。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p Před 10 měsíci +10

      パンターではやや不利だぞ。

    • @grigor.h3929
      @grigor.h3929 Před 9 měsíci +4

      注意すべき点は、鋳造装甲の厚みは圧延装甲の80%相当で実際の防御力は低い。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p Před 9 měsíci

      @@grigor.h3929
      一方、手間を掛けて圧延で作ったものの、ニッケルがろくに入ってないのですぐに割れるドイツ軍の装甲。

    • @user-tk9nb7mc9y
      @user-tk9nb7mc9y Před 9 měsíci +2

      28発の砲弾と割と強烈な身長制限あってこそのコンパクト化
      ぶっちゃけガルパンのノンナはアウトwww
      互角って言ってもゼーロウ高地とかで守勢で待ち伏せしての
      ソ連は連合軍より先にベルリン入りすべく時間最優先で突っ込ませてた場合でやっとって感じだし

  • @tecno1043
    @tecno1043 Před 10 měsíci +3

    タミヤの戦車といえばティーガー薬局のオットー・カリウス
    ティーガーのプラモ貰ってすごく喜んでた映像が印象的

  • @shri442000
    @shri442000 Před 10 měsíci +16

    某戦車ゲームでチトに乗り始めた際にIS-3と初めて遭遇しましたが、本当にどこ撃てばいいのかわからずやべえと思いました

    • @ryuseijp2446
      @ryuseijp2446 Před 9 měsíci +1

      6のMTと8のHTじゃどうにもならんねん…
      逃げるのが正解

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 Před 10 měsíci +3

    1:05 戦車なのにゆうちゃんのアイキャッチシーンよりも強そうな勇者パースしやがって・・・

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před 9 měsíci +7

    タミヤは「らしく見せるためのデフォルメ」の匙加減が凄い。

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p Před 9 měsíci +2

      零戦なんか、古いやつは結構いい加減だったりして、驚いた。

    • @kansai8507
      @kansai8507 Před 2 měsíci +2

      ホビーショーのタミヤ見学で、開発の人に聞いたけど「必ずしも正確ではない」って仰ってました。
      例えば、車の模型は実物に忠実に縮小すると、真上から見た時アウトラインが「真四角」に見えてしまい「つまらない形」になってしまうんだとか。

  • @113g8
    @113g8 Před 10 měsíci +16

    このチャンネルでロシアの戦車紹介するたび、ゆうちゃんが皆大好きかっちゃんに見えてならない

    • @user-dr9lv2gl3o
      @user-dr9lv2gl3o Před 10 měsíci +4

      最終章第四話登場するんですかね?カチューシャ様...

    • @user-ig7ue2yd1n
      @user-ig7ue2yd1n Před 10 měsíci +2

      後1ヶ月ですね

  • @hiroro5595
    @hiroro5595 Před 9 měsíci +7

    IS-2が撃破された原因はほとんどが歩兵からのパンツァーファウストによるものだったそうで、よって、ある意味大戦末期には既に重戦車も成形炸薬弾には無力だと証明されていた事になるんですけどね。

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p Před 9 měsíci +2

      遠くで撃ってる分には強いということだな。懐に入り込まれやすい場所では無力だな。

    • @hulegaut123
      @hulegaut123 Před 9 měsíci +1

      撃破された大部分が対戦車兵だからだと言っても投入した絶対数ベースで考えないとそうとは言い切れないぞ 例えば百両投入して十両撃破、うち八両パンツァーファウスト原因でもそれは別に対戦車兵器が抜きん出て優秀とは言えない 8%しか撃破できてないから
      まあ実際には戦車単体だとあまり役に立たないのはそうだが

  • @jangofett2591
    @jangofett2591 Před 10 měsíci +50

    サムネのIS-3の圧迫感よ。こんなのが45年のベルリンのパレードで複数両行進してたらそりゃ各国のお偉いさんもビビるよね。

    • @user-vc6qr8lh9d
      @user-vc6qr8lh9d Před 10 měsíci

      ????Fv4005

    • @km-dc8uj
      @km-dc8uj Před 10 měsíci +1

      占守島攻め込んだ時もいたらしい...。

    • @USAirforce.F15channel
      @USAirforce.F15channel Před 9 měsíci +5

      ​@@km-dc8ujでも日本の爆装零式には勝てなかったかぁ

    • @ruger2961
      @ruger2961 Před měsícem

      @@USAirforce.F15channel侍の最後の反撃

    • @user-ly3ph3ip5h
      @user-ly3ph3ip5h Před 4 dny

      だからこそアルマータ行進させてビビらせる事には成功したけど、その後のウク戦では追い詰められてもまるで出てこず殆ど架空兵器扱いだし、今後があればもう姿を見せるだけでは通じないだろなあ……

  • @user-qg7ci6wq8i
    @user-qg7ci6wq8i Před 5 měsíci

    E75vsIS3とかいうロマン対決見たかったなぁ

  • @user-lm4dz8xi6x
    @user-lm4dz8xi6x Před 10 měsíci +8

    こんなもの出てきたら米英はさぞかしビビったろうな。やはりソ連は陸軍国だな。
    まあ、そこから対抗していろいろな兵器が発達したわけですが。

  • @user-nh8xw4eo3t
    @user-nh8xw4eo3t Před 10 měsíci +5

    サムネ
    口ひげを連想させる予備履帯がかわいい。

  • @todobk8733
    @todobk8733 Před 10 měsíci +7

    IS-2の弱点って、「数が多ければ問題無い」って案件が多いですよね。いかにも数で押し切るソ連軍の戦車らしいと思う。

  • @WSemba
    @WSemba Před 9 měsíci +1

    手強い戦車となると…やはり上からスツーカで吹っ飛ばすのが一番の対策なんだろうなぁ。牛乳がうめぇ

  • @mioakiyama40cm45cal
    @mioakiyama40cm45cal Před 9 měsíci

    3と7が好き。
    2と3はタミヤで作ったが、7はトラペくらいしかなかった。

  • @pantsnroses618
    @pantsnroses618 Před 10 měsíci +6

    側面上部にある空間装甲の奥には実はV字に傾斜してるIS-3本体の装甲があって、これもなかなかエグい
    側面取ったのに一向にダメージを与えられず困惑するのは、全W◯Tプレイヤーが経験してることだと思う

  • @user-py4kl6ez4k
    @user-py4kl6ez4k Před 9 měsíci +1

    4:29
    同じくらい古い装甲車を魔改造して自走砲にして使ってるとかいうのを見ましたね
    反動吸収できずボヨンボヨンで二発目以降は期待できない精度だとか
    あんまりすぎてちょっと疑ってしまいます

  • @user-ch6rg1bt3v
    @user-ch6rg1bt3v Před 10 měsíci

    おおis7もあるんだ😊

  • @user-ig7ue2yd1n
    @user-ig7ue2yd1n Před 10 měsíci +3

    タミヤのJS-2持ってます。
    プラウダ仕様です。

  • @Jessie_Murasaki
    @Jessie_Murasaki Před 9 měsíci +2

    「カチューシャより重いだろ」が面白すぎたw

  • @utakagura4268
    @utakagura4268 Před 9 měsíci

    昔、リアルタイムの第2次世界大戦戦場シュミレーションゲームでIS戦車出た時、高性能だけど主砲の弾数が20ちょいしかない仕様だった気がしました<ティーガーやパーシングだと倍以上持ってた

  • @kichikuz1
    @kichikuz1 Před 9 měsíci

    現行の戦車はウクライナ紛争でボロが出始めてますがISシリーズは戦車王国ソ連の面目躍如といった感じですね。

  • @user-uc7mx7ux8q
    @user-uc7mx7ux8q Před 9 měsíci +1

    中東戦争でイスラエルがパーレブライン建設で固定砲台として仕様されていた!エンジンは外されてる。

  • @abbtk14
    @abbtk14 Před 10 měsíci +7

    ソ連はこんな重戦車を大量生産できてしまう資源と工業力があったんだから、もう始末に負えないの一言ですね。しかも兵士は畑で収穫、一週間で戦車兵となったら対抗するのにルーデル閣下を何十人揃えればいいのやら…。

    • @user-df6vx2qz3x
      @user-df6vx2qz3x Před 10 měsíci +4

      トラックやその他諸々の乗り物はレンドリース法でアメリカから手に入るから、その分の生産力を戦車や航空機に注ぎ込めたのも大きいですな

    • @user-py4kl6ez4k
      @user-py4kl6ez4k Před 9 měsíci

      上官が止めないようにして
      他パイロットを乗せずに出撃毎に機体変えてその間に全部ローテーションで整備すれば
      一人でいいんじゃないかな?

    • @hulegaut123
      @hulegaut123 Před 9 měsíci

      @@user-df6vx2qz3xなお価格、消費資材ベースで考えると戦車一台=トラック5〜10台より戦車二千両毎年削るだけで1万〜2万両精査できる模様

  • @nekogataroboxtuto
    @nekogataroboxtuto Před 9 měsíci

    まさかのガンダムF91みたいな事が!?

  • @Milkyway20110728
    @Milkyway20110728 Před 10 měsíci +3

    最後にものを言うのは筋力!
    フランが言うと説得力があるなぁ

  • @yoshitonakano9309
    @yoshitonakano9309 Před 10 měsíci +4

    最近の資料によると、対日戦の満州侵攻にIS-3がごく少数参加していたようですね。大連まで自走したが、戦闘はしてないだろうといわれています。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p Před 9 měsíci +2

      基本的に、前線のT34とかを蹴散らして後方まで襲ってくるような強敵と戦うのが任務だからな。T34だけでも余裕で倒せるなら出る意味がない。

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 Před 9 měsíci +2

      ちはたんでこんなのと戦えと言われても
      どうすれば良いんだよ

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p Před 9 měsíci +3

      @@hirokage9427
      チハの主砲で、キャタピラ以外に壊せる箇所はあるだろうか。

    • @fv4005zzz
      @fv4005zzz Před 9 měsíci

      @@user-it9tb4um2p主砲にぶち込む

  • @user-sp9ne7fd3q
    @user-sp9ne7fd3q Před 10 měsíci +4

    IS2が本格的に投入される1944年頃はドイツ装甲部隊は劣勢だったから、より威力を発揮できたのかもしれない。
    ソ連軍の場合、重戦車は一般的な戦車軍団には配備されず、独立重戦車連隊での編成、運用がされた。
    その主目的はどちらかと言うと対戦車戦闘よりも拠点突破に使われた。この場合122mm榴弾の威力が役に立った。
    余談ですが、タミヤ模型がキット化したのはIS2よりT10の方が先なんですよね(きっとおじさん世代しか知らないと思うけど)
    モーターライズで動き、サスペンションも稼働、ムギ球で赤外線投射機が発光しました。ディティールはソ連崩壊前なのでちょっとアレですが(箱絵はカッコイイ)

  • @user-bt4mm8lh1q
    @user-bt4mm8lh1q Před 10 měsíci +3

    旧ソ連は確か、戦車部隊を旅団単位で運用していたと記憶しています。
    ドイツ軍が重戦車部隊を、大隊単位で運用していたのと比較すれば、圧倒的な数的優位を誇っていたと言えるでしょう。
    それだけの戦車が一斉に突撃してくれば、装弾数の不足はカバー出来るのかな?

  • @user-lo7td8iv6b
    @user-lo7td8iv6b Před 10 měsíci +7

    被弾時、砲弾を滑らせるってことに関しては、究極の傾斜形状。APSD?砲弾では傾斜形状も無意味。重、中、軽戦車区分の終わりの時代の徒花。

    • @Spähpanzer_SP_I.C.-Liebhaber
      @Spähpanzer_SP_I.C.-Liebhaber Před 10 měsíci +4

      APDS:離脱装弾筒付徹甲弾(Armor Piercing Discarding Sabot)では?
      追記:APDSは普通に跳弾するので傾斜装甲の効果は十分にあります。
      もしかして:APFSDS(装弾筒付翼安定徹甲弾)

    • @user-lo7td8iv6b
      @user-lo7td8iv6b Před 10 měsíci

      指摘ありがとうございます。

  • @user-pc5hq6nx4k
    @user-pc5hq6nx4k Před 10 měsíci +2

    スターリン戦車だな!田宮模型はいいよ。

  • @SSGB
    @SSGB Před 10 měsíci +3

    初期のIS-3は、厚い装甲の溶接不良や、エンジンのシャーシへの取り付け方に問題があり、振動で剥離するという欠陥があった
    また車内がIS-2より更に狭く、装填手の作業に支障をきたし、主砲の発射速度が遅くなった

  • @SSGB
    @SSGB Před 2 měsíci

    タミヤのIS-2やIS-3はソ連時代じゃなくてロシアになってからの取材、ソ連時代に出た古いT-10のキットは写真だけを資料に作られたのでリアルではない
    1/25スケールのT-34-85は中東戦争でイスラエルが鹵獲したものを取材したので戦後チェコ製を再現しており、1/35のT-34-76はアメリカのアバディーン戦車博物館で取材したものなので、アメリカ軍が追加した部品が余計に付いている

  • @KeyYou893
    @KeyYou893 Před 10 měsíci +15

    8:05 122㎜砲なら「ヨルムンガンド」でAn-12に搭載して飛行中にフレシェット弾発射して対空ミサイル陣地を全滅させたD-30 122㎜砲が印象的

    • @LddVsg
      @LddVsg Před 10 měsíci +3

      今無料公開されているから多くの人に見てもらいたいですよね、ヨルムンガンド

    • @ThisMan-Man
      @ThisMan-Man Před 9 měsíci +2

      フレシェット弾で、ある程度アバウトな照準でも良いとはいえ、加速上昇してる航空機から後方に砲撃して命中させるってどんな弾道計算してんだよ!って思いながら見てました...

  • @user-gu4vr1ru1t
    @user-gu4vr1ru1t Před 10 měsíci +2

    もうカチューシャ詰めて撃とうぜ

  • @user-ys5ek4do1e
    @user-ys5ek4do1e Před 4 měsíci

    JS-2の覗き窓の対戦車砲弾逸らし対策がされてませんでしたから…其処狙われて撃破されました。(ウィークポイント)
    その覗き窓の逸らし改良してのがJS-2M型。これが完成形だ。砲弾が分離式でしたから搭載数が少ないのがネックであった。狭いし。
    大戦終了後JS-3は戦車競争の開始を告げる戦車でしたが…長距離走行してるとその装甲が外れる欠点があった😅。🙏

  • @001lonestar7
    @001lonestar7 Před 10 měsíci +2

    あんまり弾が積めなかったのでは?
    見た目は妙にかっこいい。

  • @marieiru
    @marieiru Před 7 měsíci

    戦車の製造が進歩していたというネタです。IS-2の車体正面の装甲は、戦中は2枚の板で合計120ミリだったのが、戦後は一枚板で90ミリになった。戦後版の方が防御が高いらしい。

  • @l.d.v7064
    @l.d.v7064 Před 10 měsíci +3

    スターリン戦車

  • @user-mo1me4io5j
    @user-mo1me4io5j Před 7 měsíci

    スターリン戦車、30年前はJSって言うことも多かったような記憶がある

  • @user-vb5dq5xx4g
    @user-vb5dq5xx4g Před 10 měsíci +1

    搭載砲弾20発はキツイですね

  • @CasselP
    @CasselP Před 10 měsíci +1

    11:30 IS-2のほっぺは丸くてモチモチしてそうでかわいい。

  • @user-pc9qc5ic4v
    @user-pc9qc5ic4v Před 10 měsíci +12

    >ISシリーズ
    底板に「洗浄器」を装着する穴があり
    戦場で破壊された車両を回収し再生する時に簡単に内部洗浄できるようになってるとか
    戦中は元乗員だった物もそのまま洗い流したとか何とか・・・
    と何かで読んだが何所まで事実かは不明w

    • @pantsnroses618
      @pantsnroses618 Před 10 měsíci +5

      IS車体を流用したISU-152の天板が割とテキトーな感じでボルト留めされてるのは、弾薬が誘爆した時に車体部分が残りやすいようにする為って聞いたことありますww
      ソ連的にはもう戦車は使い回してなんぼなイメージなんでしょうね。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p Před 10 měsíci +1

      ​@@pantsnroses618
      まあ、天板なんて走ってるときに取れなきゃOKだからな。いくらキッチリ固定してても、大口径の機関砲食らったら破壊されるだけ。

    • @rona1806
      @rona1806 Před 10 měsíci +4

      両者とも、大日本絵画の「ワールドタンクミュージアム図鑑」(モリナガ・ヨウ先生の解説+蛇足コラム)で知りました、ワタシ

    • @seasidelabel
      @seasidelabel Před 9 měsíci +4

      @@rona1806 さん
      確かワールドタンクミュージアムのリーフレットに書いてあった記憶がありますが、T-34だったような?
      イラストの横に「戦車の寿命は1か月、兵士は1週間…」って書いてあった覚えがあります。
      当時「人を5倍用意しないといけないなんて大変だなぁ」と思ったと思います。

    • @samidarehiyoko3519
      @samidarehiyoko3519 Před 9 měsíci +2

      ISUの天板がボルト留めなのは、車内装備品の搭載、交換に必要な開口部を設けているからです。
      実際、誘爆を起こしたISU-152の写真を見ると、車体が崩壊してたり側面が吹き飛んでいたりと、「爆風を逃す」という意味では全く役に立っていないことがわかります。

  • @user-ij8et2mz8b
    @user-ij8et2mz8b Před 9 měsíci +3

    パンターのベテラン戦車兵
    は、通常では弾かれるので砲搭と車体を狙い、弾かれた砲弾が車体上部を撃ち抜いて撃破してた!
    パンターも同様な事が有ったので防盾がアゴ付きになった!

  • @user-mz8fg1st3p
    @user-mz8fg1st3p Před 9 měsíci

    今でも使えるだろう。砲として。戦車戦は厳しいだろうけど。

  • @Hotty6363
    @Hotty6363 Před 10 měsíci

    本名ならИД(IDまたはJDかな?)戦車になっていたはず(?)

    • @nyao328
      @nyao328 Před 10 měsíci

      IDって誰や、、、

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin Před 10 měsíci

    これを観ると現代の戦車が如何に化け物か分かりますな。
    リタイヤしたし、またタミヤのプラモデルでもやってみようかな。🙄🤨🤔😁😜

  • @user-wk9bh1ml4d
    @user-wk9bh1ml4d Před 10 měsíci +1

    スターリン2型戦車ってもう名前からして最強(最凶)やん

  • @takayukishimokawa4370
    @takayukishimokawa4370 Před 10 měsíci +2

    カチューシャより重い砲弾?

  • @TTSRaiders
    @TTSRaiders Před 16 dny

    War Thunderってゲームでもコイツ脅威やからなぁ、、、、

  • @wryyy2859
    @wryyy2859 Před 10 měsíci +2

    ペイtoウィンの典型

    • @user-db9ek6sv6h
      @user-db9ek6sv6h Před 10 měsíci

      そっちの惑星では課金戦車なのか……

  • @user-mz8fg1st3p
    @user-mz8fg1st3p Před 9 měsíci

    キングタイガー重戦車と勝負したらどっちが勝つんだ?

  • @Curious1925
    @Curious1925 Před 2 měsíci +1

    せっかく広場で余生を送ってたのを今更急に起されて、働かされたんだ
    体重いし膝痛いし足のネジが疼くし…
    あちこちガタが来てるのにこいつら全然休ませてくれへんのよ…
    親戚のISU-152のおっさんもよく寝てたのに起されて機嫌悪いみたいだし…
    おまけに最近じゃお隣さんを取り戻すとか言って侵略してまた古い後輩達を起こしてるらしい… アイツラも歳だからなぁ… 若いのには勝てんだろうなぁ… かわいそうに…

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa Před 10 měsíci +7

    JS-3って素人目に見ると現代でも強そう。最近のスマートなT-72より強そう。なのに何故使われないのだろう?

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +7

      T-10を持出し始めたから、もうすぐでしょう。

    • @pantsnroses618
      @pantsnroses618 Před 10 měsíci +5

      爆発反応装甲も複合装甲も付いてないし、内部容積的に電子兵装の搭載も厳しくて火力面での近代化改修が困難なのと、足が遅いっていうのが運用面で苦しいんじゃないかな。
      そりゃ当時は先進的だっただろうけど、今は火力・装甲・機動力どれをとっても他の選択肢の方がマシ。

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +4

      @@pantsnroses618 爆発反応装甲はポン付けできる。基本装甲が厚いから意外有効。
      砲弾は野砲と共通だから、火力支援には好適。
      T-10Mにはルナ積んでいるし、換装するくらいのスペースはある。
      換装する機材があるかどうか?

    • @pantsnroses618
      @pantsnroses618 Před 10 měsíci +3

      @@FLAKPANZER2000 自分なりに各国がIS-3を第一線で使わない理由を考察し、具体的に記述したんですが伝わらなかったか……
      あとT-10とIS-3じゃ内部容積に大きな差があるので、T-10Mのような改修は無理がありません?
      IS-3では実現できない内側の装備を充実させる為T-10の車体は大き目に設計されたのでは?

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +2

      @@pantsnroses618 使い易さから言えば、IS-3よりT-55の方がいいでしょう。
      そもそも、ISは海外にエジプトぐらいしか出ていないし、ロシア国内でも動員するならT-10Mが先でしょう。
      流石に稼働状態にできるJS-3はなさそうですね。

  • @user-df6vx2qz3x
    @user-df6vx2qz3x Před 10 měsíci

    まぁ、ソ連もソ連で当時のナチスドイツとの戦車開発競走に必死だったからなぁ。
    IS戦車の生産予定が改善作業に追われて間に合いそうにないから、KV-1Sの車体を改修してIS-1の砲塔を搭載したKV-85とか好きよ。

  • @karyu_otomo
    @karyu_otomo Před 10 měsíci +2

    WoTでは親戚にお世話になっています。

  • @cdab4662
    @cdab4662 Před 10 měsíci

    へ〜
    ヨシフってイオシフって表記するんだ!
    てっきりイリイチのИだと思ってた。

  • @user-pf5ou6ip2c
    @user-pf5ou6ip2c Před 10 měsíci

    こち亀の両さんが見てるよw

  • @user-zd9lo3uo7w
    @user-zd9lo3uo7w Před 9 měsíci +1

    この戦車の田宮模型製リモコン稼働モデルを持ってたけど、芯地転回すると車体が長いので無理してキャタピラーが外れた。実車がどうだったのか気になる。

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk Před 10 měsíci +6

    そのうちウクライナに出てきそう

    • @user-th1dx7fr9c
      @user-th1dx7fr9c Před 10 měsíci +2

      砲弾が合えば普通に強い()

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +2

      ​@@user-th1dx7fr9c今でも使っている砲弾だから、火力支援には好適です。

    • @nyao328
      @nyao328 Před 10 měsíci

      @@FLAKPANZER2000使ってないです。T-10MのM-62T2は特殊な弾薬を使用してます

  • @nirvana4165
    @nirvana4165 Před 10 měsíci

    IS3 vs 97式戦車....
    ....

  • @user-mr1ks6nr3n
    @user-mr1ks6nr3n Před 10 měsíci

    何千両も生産できしかも兵站補給もできるてのがすげーわ。資源のない国に戦争は無理だわ

  • @阿乱須美志
    @阿乱須美志 Před 10 měsíci

    あれ?今回のウクライナ侵攻にT-34が確認されたってどっかで読んだぞ?

  • @user-fr1uy2ul4l
    @user-fr1uy2ul4l Před 9 měsíci

    まぁ、、ソ連戦車は、どっかしら戦跡に行けば放棄されてそうだから許可なくても見れそう、、、、。

  • @penneko30
    @penneko30 Před 9 měsíci

    最後の重戦車で更に最強の重戦車はコンカラーだと思うのよね
    実際にソ連はライン軍団に配備されてたコンカラーをかなり恐れていたし

    • @fv4005zzz
      @fv4005zzz Před 9 měsíci +1

      m103も居るけど、やっぱり最強はコンカラーだよなぁ

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 Před 10 měsíci

    初めて、作ったタミヤの戦車はゲパルト。戦車認定してよいのか?

  • @yuukixyz3473
    @yuukixyz3473 Před 9 měsíci

    こいつWTだとバイアス効きすぎてて嫌い(n敗)

  • @ybb-papa
    @ybb-papa Před 9 měsíci

    動くこいつをモニター越しに見るのはいつだろうかw

  • @orehime0734
    @orehime0734 Před 9 měsíci

    ロシア戦車よりソ連の戦車は強いんだね😮トップの名前つけるくらい

  • @user-cd4bx6lo8e
    @user-cd4bx6lo8e Před 10 měsíci +1

    まさにヨシフ・スターリンの闘争心を形にしたような重戦車で、当時の国際闘争時代で猛威を振るっていたのですね。 …そう考えると宇宙世紀のМSザクはこういう地球の強力無比な戦車をほぼ一方的に踏み潰し斧で叩き割り、3機犠牲にしないとひとつ撃墜できないぐらい恐ろしい存在だったのですね。ありがとうございました!

  • @chabo8884
    @chabo8884 Před 10 měsíci

    IS-3は見た目すら知らなかったです💧
    こうして考えると、ガルパンTVシリーズの登場戦車ってメジャー?どころのを揃えてたんですね😌
    11:16 砲塔が車体の前〜のくだり、久々にガルパン観てレオポンチームが斜面登る時に砲塔を右90°にしてたの気にも留めてなかったですが…今日この動画観て😲

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 Před 9 měsíci +2

      単に超兵器過ぎて出せないだけじゃないかな。ドイツのマウスやヤークトティーガーに若干劣る攻撃力と防御力でありながら中戦車に匹敵する機動性。
      こんなのがIS-2の代わりに出てきてたら黒森峰の代わりに常勝学校はプラウダになってたよ。

    • @user-su8lz8xk4x
      @user-su8lz8xk4x Před 9 měsíci +1

      ​@@ryuumiya8343 ノンナさんが乗るIS-3お待ちしてまーす!

    • @chabo8884
      @chabo8884 Před 9 měsíci

      @@user-su8lz8xk4x さん
      マウスやカール自走臼砲みたいな怪物級にノンナみたいなエース級を搭乗させるの面白いかもですね✨

  • @51sr86
    @51sr86 Před 10 měsíci +3

    日本にも海軍には
    そこそこ量産されたIsクラスの砲がゴロゴロ在ったのに
    戦車に載せようって
    アイデアは産まれなかったみたいで
    残念😢
    (終戦間近にチハに載っけたみたい😅)

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před 10 měsíci +4

      もっと大きなオイ車があるからな

    • @51sr86
      @51sr86 Před 10 měsíci +2

      @@akibanokitune
      でも、オイ車とIs比べてもねぇ😅💦

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +3

      それでも門数の桁が2つ足りない。

    • @Yak_yak
      @Yak_yak Před 10 měsíci +6

      戦車に載せても戦地に持っていけなきゃ意味がないのよ。
      チハは船で輸送するときに当時の日本の限界レベルまで大きくしたもの。
      アレ以上大きいと輸送できないからアイディア自体はあっても実現できなかったんだよ。
      後に本土決戦用に作られた車両は計画ではちゃんとデカい砲を積んでいる。

    • @51sr86
      @51sr86 Před 10 měsíci +1

      @@Yak_yak
      ゴメンゴメン
      そこまで考えてなかったよ😁

  • @user-gp8iu5nv8g
    @user-gp8iu5nv8g Před 10 měsíci

    IS-8とT-10って同じ戦車じゃなかったっけ(wot民並感)

  • @totopig7374
    @totopig7374 Před 9 měsíci

    WTをやってるとソ連の戦車が嫌いになる………特にアメリカ軍ツリー進めてると(´;ω;`)
    いや………もう、シャーマン見たくないんだ………

  • @tevalleyluckman8746
    @tevalleyluckman8746 Před 10 měsíci +11

    日本がアメリカ陸軍と闘うには1944年にこれくらいのものを生み出す開発力が必要だったのだ。

    • @user-wk9bh1ml4d
      @user-wk9bh1ml4d Před 10 měsíci +3

      あっても勝てないよ

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 Před 9 měsíci

      @@user-wk9bh1ml4d
      当時の米ソの兵器生産量は半端じゃないからね。
      戦争用のレアメタルすら自国で調達出来たアメリカとは異なり、大変なことは分かるが、サイパン戦までに百台単位でマリアナ防衛に投入できれば、戦死者の多さでアメリカの戦争継続の意思を弱める事にはなったと思う。
      なお、こういう兵器を自前で日本が開発するとした場合、兵器開発・運用思想が戦後並みには進んでいたと仮定して、サイパン防衛軍司令官には栗林忠道を、主席参謀には八原博道を登用し、開戦直後から防衛施設構築に励まねばならないと思うが・・・

    • @Yak_yak
      @Yak_yak Před 9 měsíci +2

      あっても運ぶ手段がないですね

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 Před 9 měsíci

      @@Yak_yak 当時の港湾で使われていた標準的なクレーンは15Tレベル。
      せめて35Tレベルのクレーンを普及させるべきだったのです。
      ガントリークレーンは100Tクラスを標準にした上で!
      さらに言うなら、幕末の怨恨なんか捨てて、東北の工業化に投資しながら、運輸システムの拡大を急ぐべきだったのだ。
      中国に進出している暇があるのなら、そうすべきだった。

  • @user-lm3pd4xc9s
    @user-lm3pd4xc9s Před 10 měsíci

    ルーデルがIS3を撃破したって話は無かったのかな?

    • @tyシおいしい水
      @tyシおいしい水 Před 8 měsíci

      ISー3の実戦配備はギリギリ間に合わず、先にベルリンが陥落したはずだが

  • @user-wp8pn1kb6c
    @user-wp8pn1kb6c Před 10 měsíci

    そこは、ゴルバチョフさんの、グラスノスチ様々だったりしますね👍。とにかく、そういう意味でいったら、ソ連が民主化してよかった、と言えますね。まぁ、今のロシアは、また民主化からほど遠くなりましたが…😅。

  • @I1I1I-yuyuko-konpaku
    @I1I1I-yuyuko-konpaku Před 10 měsíci +6

    ソ連特有のクソデカ戦車は、ドイツ戦車とは違った形をしていて何気に好きなんだよなぁw

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +2

      IS-2はパンターと変わらない大きさなんだけどね。

    • @Kikkasan
      @Kikkasan Před 9 měsíci +2

      パンターがデカすぎるとも言う

    • @shuhsak
      @shuhsak Před 2 měsíci

      @@FLAKPANZER2000
      いやパンターはティーガーⅡと同じぐらいデカい車体だぞ
      対してIS-2はT-34と比べても小さく見える
      それでも車重は粗同じ
      如何にIS-2が重防御なのか分かる
      あのアホみたいに大きくて数の多い車輪をみれば分るが
      パンターは装甲より走行関係に重量を割いていて巡航戦車に近い

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Před 9 měsíci

    フランスやイタリアの戦車とは次元が違う。

  • @asechan9049
    @asechan9049 Před 10 měsíci +2

    なおロシア国内ではIS-5がレストアされてウクライナ戦場に輸送されているという情報が

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +2

      T-10Mじゃなかった?

    • @asechan9049
      @asechan9049 Před 10 měsíci +1

      @@FLAKPANZER2000 あれ?IS-7だったかな?
      覚えてないですすいません…

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +4

      @@asechan9049 IS-5の扱いが資料によって異なるので、明言できません。
      IS-5という型番が別の試作車に転用されIS-8という型番に変更されたという説とIS-5の発展型がIS-8とする説が
      あります。
      IS-8がスターリン批判からT-10に改称され、以降A、B、Mと進化していきます。
      最終的には、全車がM仕様に準ずる改修をされています。
      IS-7はIS-3の大型発展型で重過ぎて、開発中止になっています。

    • @asechan9049
      @asechan9049 Před 10 měsíci

      @@FLAKPANZER2000 なるほど
      でもT-10の砲弾あるんですかね?
      しかも撃たれたら一撃で葬られるし
      多分戦車爆弾にすると思います

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Před 10 měsíci +3

      @@asechan9049 弾があって動きが遅いから、防御陣地の移動砲台がベストでしょう。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Před 10 měsíci +4

    日本軍にもオイ車というガンダム界のビグ・ザムかジオングに匹敵する陸上戦艦とも言われた化け物戦車がある。
    このチャンネルで紹介して欲しいな

  • @user-ct2mm5zf2z
    @user-ct2mm5zf2z Před 10 měsíci

    へー、ソ連時代に兵隊さんに金を渡したら戦車乗せてもらって砲をうってもらったり、小銃をうったりロケランも廃車相手にぶっ放し出来たと聞いたけど。
    ロケラン一万で何発もやってたら結構なお値段になるとか。
    やっさんとかお宅が客で、何度も行っていると潜水艦も乗せてくれるとか。

    • @user-pb3ux7sg
      @user-pb3ux7sg Před 10 měsíci

      それ、ソ連崩壊前後じゃなかったっけ?
      オームもロシア行って小銃とかヘリとか買おうとしてたとか。

    • @user-ct2mm5zf2z
      @user-ct2mm5zf2z Před 10 měsíci

      ソ連崩壊前ですね。
      オウムも玩具メーカーを名乗って来てたらしいですけど。

    • @GJ2
      @GJ2 Před 3 měsíci

      今でもカンボジアでRPG撃てるよ。

  • @motoshima4879
    @motoshima4879 Před 9 měsíci

    魔王ルーデルに出撃まもなく撃破されまくった重戦車ですね😄

  • @ussr-tanaka.tanaka
    @ussr-tanaka.tanaka Před 9 měsíci

    11:51 あんたもな。

  • @user-tk9nb7mc9y
    @user-tk9nb7mc9y Před 9 měsíci

    ソ連を代表するロリ巨乳兵器(個人の感想)

  • @sv51ydd
    @sv51ydd Před 9 měsíci

    ISってシャーマンの方じゃないんだ。

  • @FukumizonT0T
    @FukumizonT0T Před 10 měsíci +2

    ガルパンでノンナが行間射撃した戦車だな!

  • @nowazatakumi
    @nowazatakumi Před 10 měsíci

    開発陣はドイツアニマルシリーズを凌駕する性能を目標としていたものの、運用サイドの要求は陣地突破を可能とする重戦車で実戦でもドイツ重戦車部隊との戦闘は稀で突撃砲や対戦車火器との戦いがほとんどだった。JS戦車はドイツ主力対戦車砲である7.5cmPAKを無力化できる装甲をもっていたので期待通りの戦果を上げたのだった。というわけで仮に主砲がJS1の85mm砲のままでも史実と変わらない活躍をしたと思うが(むしろ携行弾数や速射性を考えたら122mm砲より適していたのではないかと思う)、大鑑巨砲主義で知られる独裁者の名前を冠した都合上、一番でかいカノン砲を載せるのは政治的上避けることは出来なかったと言える

  • @conermattam8324
    @conermattam8324 Před 10 měsíci

    ヨシフ・スターリン戦車って聞くとなんか面白いな
    M1エイブラムスは強者感あるけどヨシフ・スターリン戦車は強そうというよりネタ感ある

  • @user-ly3kc6zt4w
    @user-ly3kc6zt4w Před 10 měsíci +1

    燃えやすい→畑から人が採れる、問題無い

  • @gelb14-JG27
    @gelb14-JG27 Před 9 měsíci

    まあ・・数字だけ見ると強いんだよね ロシア(ソ連)伝統の遠くで弾が当たらない問題があるからね
    そういえば最近レオパルトが2800の初弾でT-80に当ててたね貫通はしなくてスモーク炊きながらフルバックで逃げてたけど伝統は今も続いているようで

  • @koma7634
    @koma7634 Před 9 měsíci

    さらっとオワコンと同列視されているセンチュリオン君ですが、南アフリカで「オリファント」になったり、イスラエルではフレームが最強の兵員輸送車「ナグマショット」になったりとまだ現役なのはすごいですね。

    • @Kikkasan
      @Kikkasan Před 9 měsíci

      拡張性の塊みたいなやつだからな……

    • @koma7634
      @koma7634 Před 9 měsíci +1

      @@Kikkasan コメどうも。思い出しましたが、モンスターと恐れられる異形の歩兵戦闘車「ナグマホン・ドッグハウス」もセンチュリオンの慣れ果てでしたね。「上昇負荷」にでもさらされたかな?(「メイドインアビス」ネタですみなせん)

    • @Kikkasan
      @Kikkasan Před 9 měsíci +1

      @@koma7634 センチュリオン7/1→ショット→ナグマショット→ナグマホン→ナグマホン・ドックハウス
      ……でしたっけね。ナガイネン

  • @user-cr6ot1co4v
    @user-cr6ot1co4v Před 9 měsíci

    こいつ虎2で勝てんから嫌い!あんなにシルバーライオン使ったのに……

  • @user-middlemountmirror
    @user-middlemountmirror Před 9 měsíci

    誕生から80年経っても途上国で現役ぽくてコワイ

  • @gogo-rc8mp
    @gogo-rc8mp Před 10 měsíci

    今のウクライナに運ばれてロシア軍の主力戦車なんだろ?( ・◇・)???