Psi / r-906 feat. Hatsune Miku

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 12. 2022
  • Hatsune Miku Official CZcams Channel “39ch” Renewal!
    Music, words, arrangement:r-906
    / arukuremu
    / @r-906
    Illustration:hakyu
    / krkr_9nosee_
    Movie:Aise Manami
    / aisemanami
    Mastering:Ryoma Nakamura
    / nakamura_ryoma
    Vocal:Hatsune Miku
    39ch Original song Part2.
    Streaming:karent.jp/album/3407
    Off vocal:piapro.jp/t/sME9
    39ch Official Twitter: / 39ch_official
    =======================
    Comment from r-906:r-906's comment: Since tsumiki sang more than what was necessary to show the direction of 39ch in their previous song "Culture," I, as the second member, wrote what I thought would cause a "shock" in the way the song itself exists... I say that to show off, but the point is that it is the same as usual. I tried to find what only I and Hatsune Miku, who came to me, could express, and with the help of the most wonderful illustrations and videos, I think I succeeded in creating a work that could not be seen on the official Hatsune Miku channel before. I won't go into the specifics of the song here. I have been allowed to create freely, and I hope that everyone can see, hear, and feel the music as they wish. But there is one thing I would like to say. Never touch Miku's right hand.
  • Zábava

Komentáře • 1,4K

  • @HatsuneMiku
    @HatsuneMiku  Před rokem +3464

    プシ / r-906 feat.初音ミク
    作詞・作曲・編曲:r-906
    歌唱:初音ミク
    イラスト:はきゅ
    動画:藍瀬まなみ
    私の右手に触れないで
    巷で噂の飴細工
    誰の物かは知らぬ
    されどこれ幸い
    赤、青、黄色、紫に橙
    今日この頃は手放せぬ十代
    従来それは賞味する筈だが
    咥えた者をついぞ見ぬ昨今
    口溶けすらも待ち切れぬが故に
    味わいもせず噛み砕く様です
    隣のあの子が持っていた
    ドミノ倒しの理論証明は明快
    それ以上もそれ以下でもない
    曖昧な理由で満たされたノウナイ
    従来それは賞味する筈だが
    一人として味を知らぬ昨今
    A.見た目が良ければ何でもいい
    ほらそんなの二の次の次の次なのです
    見捨てないで!
    ワガママになってしまったような
    アタシを飾っていく
    キミにならヒミツを明かしてもいいよ
    ひとつだけ
    もっと愛して!
    アタシを見て!
    サビついたノウナイをキミがとかしていく
    あしたにはそんなコト忘れてしまうけど
    誰もが忘れた飴細工
    今朝の事すら既に懐かしむ狂乱!
    赤、青、黄は宛ら前近代
    懐古は性に合わぬか二十代
    従来それは惨事たる筈だが
    嘆いた者をついぞ見ぬ昨今
    掛け替えなど無限に有るが故に
    今日の事すら一昨日の様です
    噂のあの子の銀の飴
    漫ろ倣うは義務かはたまた自由か
    異様に錆びついた脳回路
    されど何一つとて問題は無い様
    雛の如くただ口を開け待つ
    餌はどうですか?口に合いますか?
    A.それよりも金の方が流行りらしい
    ほらそんなの二の次の次の次なのです
    今私の右手に触れた
    見捨てないでなんて言ったって
    もう君はどうせ此処には居ないんだっけ
    八十秒前の飴の味も覚えちゃいない
    もっと愛して
    私を見て
    絵に描いた様なデジャヴが募っていく
    鏡映しの様に思うけど
    やっぱそうか
    君は知らない
    切り取った数秒が首を縛っている
    砕けた飴を踏み躙った
    全部見ているから
    今日も幾千の抜け殻が
    見たことも無い様な主気取っているんだ
    路地裏で血反吐吐いてるなんて
    知らぬ儘君は去って行く
    次はどんな色で飾ってみようかな?

  • @user-el4il8pn9s
    @user-el4il8pn9s Před rokem +1941

    マカロンっぽい髪飾りとか、茨みたいな胸元のラインや裾の縫製が全部『眼』だったことに気付いてゾクゾクした

    • @user-cl8qw4tp4s
      @user-cl8qw4tp4s Před 9 měsíci +38

      ほんまや、、、、、、、、、、怖

    • @m-1073
      @m-1073 Před 9 měsíci +30

      ほんまかいなと思って見たらマジだった

    • @user-sh1ku5pp9k
      @user-sh1ku5pp9k Před 9 měsíci +68

      2:52こっから特に分かりやすいですね
      自分も今気付いて鳥肌立ちました

    • @natsuKi_72
      @natsuKi_72 Před 5 měsíci +34

      裾の縫製の眼には瞳孔が小さいものと瞳孔がめっちゃ大きいものがあるけど、小さいものに対して大きい方は前後ろ合わせて2つしかない…
      瞳孔は明るいところでは小さくなって暗いところだと大きくなる→明るいところを1番と最後のMV、暗いところを2番以降のMVだとするとサムネだけや前半しか見ないでスキップするような人が多くてもちゃんと最後まで見ている人も中にはいるってことを表してたり?
      …やっぱり瞳孔にしてはでかすぎるかな?笑

    • @user-gm4lw4lo1q
      @user-gm4lw4lo1q Před 4 dny

      飴もだ

  • @user-bu5zw7eg2e
    @user-bu5zw7eg2e Před rokem +1331

    3:00の『八十秒の前の飴の味〜…』のところ、リアルに遡ってみたら1番のサビで鳥肌立った

  • @user-io9in2ug3k
    @user-io9in2ug3k Před rokem +1956

    ミクちゃんの髪の毛の片方が短く纏めて飾りつけされてるの、元々の曲を縮めたり効果音で飾り付けして動画としてアップしてる現状を表してるのかもしれないな…

  • @user-yd2mp4nq6k
    @user-yd2mp4nq6k Před rokem +844

    最後まで歌いきった瞬間に微笑んでくれた。もうそれが答えなんだと思う。

  • @user-fn9cf3sb8n
    @user-fn9cf3sb8n Před rokem +1267

    プシってどういう意味かよくわからなくて調べたら「ψ」っていう23番目のギリシャ文字らしい......
    0:45 のI on Uがこれを意味してて、更に23番目ってのも気になるからr-906さんをいろいろ調べてみたら、ニコニコ動画の動画数が22件になってて、多分これが23作品目ってことだと思います......凝りすぎ......

    • @user-yr1sz4xg9c
      @user-yr1sz4xg9c Před měsícem +12

      どこかで見たけど
      プシってスキッ「プし」ないでって言われててr-906さんが言葉遊び好きなんだと本当に感じれた

  • @nazukisan721
    @nazukisan721 Před 6 měsíci +456

    1:27 「A.見た目が良ければなんでもいい ほらそんなのは二の次の次の次なのです」
    MVの質が上がってアニメーションが基本だったり、サムネが目を引く美麗なイラストだったりしてる作品が多い中で、真っ白な背景に
    ベタ塗りしただけのミクちゃんを静止画でおいて、歌詞も魅せるように動いたりしない。
    なのに2番目からは怒涛のアニメーションで魅せて最後は最初と同じ絵で終わる。
    最初の静止画や長いイントロでスキップした人や曲を聞かずにスルーしてしまった人達へ、素晴らしい音楽と共にMVでも反抗してくるの大好き

  • @lazyturtle7128
    @lazyturtle7128 Před rokem +1370

    3:26 テレビが一つだけ点いている→曲を最後まで聴かずに飛ばしてしまった(=右手に触れた)人が大勢いる一方、最後までしっかり聴いている人も僅かにいる。
    ミクちゃんがその後一つだけ点いているテレビに飛び込む→r-906さんはしっかり曲(飴)を味わう人に期待しているという事かな?
    熱狂的なファンとしてこの曲をじっくり味わってきます〜!

    • @user-rd3mc7dl1r
      @user-rd3mc7dl1r Před rokem +118

      なるほど、途中で飴をかみ砕かずに最後まで味わい溶かし尽くしてほしいということですか

    • @lazyturtle7128
      @lazyturtle7128 Před 4 měsíci +7

      そうですね、味わい尽くしましょう!笑

    • @Syuna25
      @Syuna25 Před 14 dny +1

      そのテレビの中が白い空間(1番の背景)だから、この曲では1番からミクちゃん達は勇気を出して、私達に期待してくれてるということなのかな、、

  • @44koji
    @44koji Před 10 měsíci +379

    2:50 で右手に触れると「もう君はどうせ此処には居ないんだっけ」が丁度飛ばされてる……

  • @user-tr5si6po7j
    @user-tr5si6po7j Před rokem +1769

    「スキッ プし ないで」
    なのかな
    とてもかっこよくて刺激的で素敵な曲

    • @nattoru_na
      @nattoru_na Před rokem +168

      なるほど……それでプシか

    • @Ysetu
      @Ysetu Před rokem +259

      成る程「プシ」がスキップされてるのか

    • @user-wi9ws3qf8z
      @user-wi9ws3qf8z Před rokem +193

      IがUに重なった文字がギリシャ文字のΨ(プシ、プサイ)にも見えるのでそれもあるかもしれません。

    •  Před rokem +92

      Ψの英読みがpsiなのでプシなのだと思いますよ

    • @user-jz9ks6gg5g
      @user-jz9ks6gg5g Před rokem +190

      なるほど、プシが真ん中だから美味しいところだけ聴いてるみたいな感じになるのか…

  • @user-rs4td1xq4k
    @user-rs4td1xq4k Před rokem +1601

    ミクさんの右手に触れたらスキップになるのか…とばさないでよ!ってことだったんだね…
    あえて長めの前奏にしてすぐ飛ばす癖のある人のスキップを誘ってるみたいで天才すぎる…

    • @user-yi3yo3sb2c
      @user-yi3yo3sb2c Před rokem +38

      右手に触れたらスキップになるってどういうことですか?理解力かすでsorry...

    • @user-br9xm6yp2b
      @user-br9xm6yp2b Před rokem

      ​@@user-yi3yo3sb2c​横からで申し訳ありませんが説明させていただきますね!
      動画が再生されている画面をタップすると一時停止したり字幕をつけたりできる画面が出てくるのですが、その画面の中に「次の動画にスキップする」マークがあるんです。(▶|←こういうやつです)
      そのマークがミクちゃんの右手にちょうど被っているので、「私の右手に触れないで」=「スキップしないで」になるってことだと思います!

    • @user-qv3iw5jk9t
      @user-qv3iw5jk9t Před rokem +117

      ​@@user-yi3yo3sb2c You Tubeって右側をタップしたら次の曲にスキップしたり2回タップすると十秒先送りできたりするじゃないですか?
      それを考えると、ミクちゃんの右手が丁度視聴者がスキップするためにタップする右側にあるんですよ。
      だから私の右手に触れた=この曲をスキップしたってことになるってことだと思います。本人じゃなくてすいません…

    • @user-yi3yo3sb2c
      @user-yi3yo3sb2c Před rokem +21

      @@user-qv3iw5jk9t
      なるほど!そういうことだったのですね!
      とてもご丁寧にありがとうございます!!

    • @take2920
      @take2920 Před rokem +91

      あとスマホ横にすると次の曲に行くボタン(⏭こういうやつ)がちょうどミクちゃんの右手と重なるので、「この曲に飽きて他の曲に行かないで」って意味もありそうですよね

  • @user-oz7ck5jd8s
    @user-oz7ck5jd8s Před rokem +4051

    「切り取られた曲の一部だけしか聞かず、曲をしっかり味わってくれないなんて酷い!」て曲なのに、それがshortsに公式から上げられているなんて皮肉が効きすぎている

    • @harun0o0x_
      @harun0o0x_ Před rokem +272

      投稿者からするとshortsをあげなきゃいけない理由があるのかもしれない。義務的に。その義務を果たすために曲としての価値を下げてしまう、そんなことがあっていいのかっていう問いなのかもしれない。って考えると面白かったのでおすすめしておきます

    • @reina744
      @reina744 Před rokem +648

      逆に運営も本人もわかった上でこの曲に最後のピースをはめるような感覚なんじゃないかな。某Pのtiktok批判がtiktokで流行って完成するみたいな

    • @user-xm7cm4qz6o
      @user-xm7cm4qz6o Před rokem +94

      @@reina744 名前伏せて貰ってるのに申し訳ないけど、それがもしラヴィットや神っぽいなの事を言ってるのならtiktok批判は曲の本質としてはちょっと違うと思うな。
      良く歌詞を聴いてみて欲しい、攻撃的に見えて実は優しい詞してる。
      もし自分のはやとちりで全く関係無い事を言ってしまってたらそれは本当にごめんなさい🙇‍♂️

    • @reina744
      @reina744 Před rokem +187

      @@user-xm7cm4qz6o 批判って言葉選びが良くなかったな。確かに全肯定感みたいなものがメインテーマだとは思う。
      でも切り取られて流行った事で作品完成した感あるじゃん??

    • @user-do7yn7pp5d
      @user-do7yn7pp5d Před rokem +98

      @@reina744 言いたいことわかる気がします。「全部聞いて欲しい、味わって欲しい」と歌っているこの曲がshortsに投稿されることで、最後まで味わってくれないリスナーを生み出しているという事実が、画面のミクの表情をより悲しげに見せているような、自分はそんな感じがしました。

  • @yakumitsuyu
    @yakumitsuyu Před rokem +3732

    一方的に愛を語らせて欲しいんだけど、
    リスナーがイントロを飛ばしたり
    曲の一部だけ切り取ったりして
    作者の期待や思惑を無下にする度に
    最高の反抗期を迎える906さん大好き

    • @user-nk6ub4mm9i
      @user-nk6ub4mm9i Před rokem +689

      随分と月が綺麗なコメントが見れてなんだか満足

    • @user-th9tz6ik6t
      @user-th9tz6ik6t Před rokem +206

      気づいている人がいっぱいいてちょっと楽しい

    • @user-fn9cf3sb8n
      @user-fn9cf3sb8n Před rokem +246

      だけどやっぱりr-906さんは頬を膨らすのさ

    • @KumanoNoize
      @KumanoNoize Před rokem +124

      僕等の気も知らずに

    • @user-qv2uu6nq3f
      @user-qv2uu6nq3f Před rokem +104

      さあ君の手を取って鮮やかにステップを

  • @user-do7yn7pp5d
    @user-do7yn7pp5d Před rokem +314

    ミクちゃんの飴を持ってるポーズが、初めは飴を配ってるんだと思ってたけど、こちらから飴を奪い取ってるようにも見える気がする
    飴がシークバーと再生位置の丸を模した比喩なんだとしたら「ちゃんと味わってくれない人にやる飴なんかない」みたいな意味合いもあるのかも知れないと考察してみた

  • @ZisatsuPiano-offcial833
    @ZisatsuPiano-offcial833 Před 8 měsíci +392

    1:46
    「キミなら秘密を明かしてもいいよ」って歌詞サビに入れたの天才
    スキップしないで見てくれたから信じてる感じがして好き

  • @miu_u289
    @miu_u289 Před rokem +441

    それでもIとUが組み合わさらなきゃψは作れないっていうのが最高に皮肉で痺れる

    • @miu_u289
      @miu_u289 Před rokem +114

      あと早口で展開が早いぶん、ゆっくりになる「今私の右手に触れた」のところが一番印象に残りやすくて、(演出で)飛ばした後が大サビになってるのも面白いね
      飛ばしちゃうと美味しいところ食べられないよってことなのか

  • @RainsIce1102
    @RainsIce1102 Před rokem +1560

    この曲だけ絶対にフルで聴かなきゃという使命感がある

    • @Saidesu.
      @Saidesu. Před rokem +114

      この曲以外もフルで聞いてあげて…

    • @RainsIce1102
      @RainsIce1102 Před 11 měsíci +36

      ​@@Saidesu.
      他の曲はshortとかだから…ちゃんと作業用にフルで聞いてるから大丈夫……多分()

    • @user-rq4vi8wi6p
      @user-rq4vi8wi6p Před 9 měsíci +18

      この曲一回もスキップしたことない…これからもするつもりは無い!

    • @MrWhiteBeast
      @MrWhiteBeast Před 5 měsíci +11

      曲調が凄すぎて全部聴いちゃうし、なんならもう一度聴き直す時すらある。
      それに「わたしの右手に触れないで」って言ってるもんな
      あれってそういう(右手=曲送り)意味だよね?

  • @user-ct1np5kk4f
    @user-ct1np5kk4f Před rokem +1507

    シークバーの線と再生時間の丸を
    飴に例えて
    こんな歌詞書くの本当にセンスの塊

    • @user-iv5wg6nu9u
      @user-iv5wg6nu9u Před rokem +109

      906さんもコメ主さんも天才か?

    • @user-ct1np5kk4f
      @user-ct1np5kk4f Před rokem +60

      @@user-iv5wg6nu9u ありがとうございます嬉しいです…
      r-906さんはもっと評価されるべき逸材

    • @user-iv5wg6nu9u
      @user-iv5wg6nu9u Před rokem +13

      @@user-ct1np5kk4f ほんとそれなです

    • @user-ez7pz6gr6c
      @user-ez7pz6gr6c Před rokem +91

      そう言うことか。「右手に触れる」ってのは長い長い前奏を飛ばすことか。まにまに然り前奏も含めて1つの作品だからな〜

    • @user-ps5kn2dj2x
      @user-ps5kn2dj2x Před rokem +64

      じゃあミクの赤いドレスの下の方(色がないところ)は曲の残り時間か

  • @user-vc5nj6rb7r
    @user-vc5nj6rb7r Před rokem +801

    「私の右手に触れないで」
    ミクの右手の位置とスキップのマークが重なってることに気づいて鳥肌

    • @eienryucho6648
      @eienryucho6648 Před rokem +19

      OOOOH

    • @ringoap34
      @ringoap34 Před rokem +10

      そういうことか!!!??

    • @vp93xq_x
      @vp93xq_x Před rokem +8

      このコメ見た俺も鳥肌

    • @user-vq8tn5ke6b
      @user-vq8tn5ke6b Před rokem +4

      このコメ見て気付いた!
      がちで鳥肌ものですね…ありがとうございます!

    • @user-ti8eo7ey9z
      @user-ti8eo7ey9z Před rokem +4

      インタビューでおっしゃってましたね…!すごい!

  • @user-hw7io2io4v
    @user-hw7io2io4v Před rokem +784

    2:54から後ろの方で三日月ステップのメロディ流れてる…作り込みが凄すぎてうまく言葉が出ない

    • @Nuucandy
      @Nuucandy Před rokem +32

      うお…今気付いた…すご…鳥肌たった…

    • @toratupi0141
      @toratupi0141 Před rokem +22

      やば!!!!すげええええ

  • @451_fo
    @451_fo Před 9 měsíci +434

    もう言ってる人いると思うけど最初約1分くらいイントロが流れるのなんだかイントロを飛ばすかどうか試されてる感じがして好き

    • @user-mg2wc7uw4u
      @user-mg2wc7uw4u Před 7 měsíci +29

      だからこそ絶対自分はイントロ飛ばさん

    • @mikazuki29013
      @mikazuki29013 Před 5 měsíci +23

      それだ!!
      どっかで聞いた話ではイントロなしの0.何秒のうちに歌詞が始まらないと流行りにくいだとか、良曲でも飛ばすことが多いとか、3分以上の動画は再生するのも面倒くさいと感じるらしい、、

  • @user-pl6em8uf1w
    @user-pl6em8uf1w Před rokem +146

    0:21 「私の右手に触れないで」って画面を触らないで、すなわちスキップしないでってことを意味していると思うんだけど、「イントロ長ぇ」って思って飛ばしちゃう人にはこのメッセージすら伝わらないと思うとなんだかすごい気持ちになる(語彙力の消失)

  • @user-eu1db4km4f
    @user-eu1db4km4f Před rokem +675

    3:00〜八十秒まえの飴の味も覚えちゃいないってとこから80秒前に戻すと1:40で一番のサビ頭にきて、ながら聞きとかが多い昨今「ちゃんと聴かないと一番なんて忘れてるでしょ?」みたいな皮肉効いてる感じしてゾワッとした……r-906さんは一体どこまで計算してるんだ……

  • @nutskaramel8182
    @nutskaramel8182 Před rokem +2290

    前半は静止画、後半からアニメーションという演出が本当に最高。
    前半でミクの右手に触れた人には見えない景色がある

    • @shooo48
      @shooo48 Před rokem +412

      始めのクレジットには動画担当を入れていないのも狙っていますよね

  • @user-mo8sg6nr5x
    @user-mo8sg6nr5x Před rokem +347

    3:36 「次はどんな色で飾ってみようかな」は作曲者視点の言葉にも聞こえるけど、自分を着飾る(SNS投稿に使う)ために一部を切り取って使い終わったら、次の新しい曲(色)を探しに去っていく人の言葉にも聞こえる...

  • @user-sb5gi3kt9y
    @user-sb5gi3kt9y Před rokem +164

    最後が、「次はどんな色で飾ってみようかな」なのが、飴=曲の、どうせ噛み砕かれて感じてもらえない味じゃ無くて、色に対する検討をしてるってのがとっても悲しみを感じる

  • @user-rj1lz6ws3g
    @user-rj1lz6ws3g Před rokem +990

    曲の主題は聞き手批判なのに、聞き手批判で終わるんじゃなくて「次はどんな色で飾ってみようかな」で終わるあたり、r氏が本当に音楽好きってことが伝わってきて良……そんなr氏がすこ……🥰

    • @user-mb1vv2ns8w
      @user-mb1vv2ns8w Před rokem +192

      でも「どんな色で」と言ってるのが音楽でも見た目や印象を重視する世の中なのを諦めてるみたいで悲しい

    • @user-rj1lz6ws3g
      @user-rj1lz6ws3g Před rokem +103

      @@user-mb1vv2ns8w ワ……ア………ほんまですね……気付かんかった……確かに、音楽の本質は音なのに、PVとか出演者みたいな見た目で決められちゃってるところはありますもんね……

    • @user-un8cp6pj9m
      @user-un8cp6pj9m Před rokem +78

      音色ともいうんで真相は分からないっすね

    •  Před rokem +42

      「どんな色で飾ってみようかな」が一部を切り取り自分を飾るだけの聞き手が言っているとしたら、現実は変わらないとも考えられますね

    • @user-rj1lz6ws3g
      @user-rj1lz6ws3g Před rokem +24

      @ r氏のリスナーは天才しかいないんですか???
      とすると、明るい歌詞に見せかけて皮肉的な表現という…

  • @user-jb1ox2ud1h
    @user-jb1ox2ud1h Před rokem +2216

    これ、安直にr-906さんが「スキップする輩を批判している」と思わない方がよくて、どっちかというと曲もスキップしながら聞く人が多い世の中だから、「される前提で作られた曲」みたいなニュアンスで捉えた。
    ゲームの進行から逸れる人がいることを先読みして、隠し要素を入れる的な

    • @m-1073
      @m-1073 Před 9 měsíci +117

      その解釈好き

  • @so378
    @so378 Před rokem +352

    0:23 Eye on you 0:45 I on U=I on you IがUの上に重なりΨになるのもI on you を示していると思われる。Eye on you の意味は期待と監視がある。おそらく視聴者側 と作成者側の気持ちがある。視聴者側はその動画への期待、その期待値に沿っているかの監視。作成者側は視聴者が動画をしっかりと味わってるくれるという期待、味わってるか、の監視。曲は好みがたくさんある。今は飽きさせないため曲調を行ったり来たりする。そんな中でもし嫌いな曲調が来てもじっと待ってほしい。待たずにスキップしたり次の曲に行ってしまったりすると曲のメッセージ性が分からなくなったり、おいしいところを聞きそびれたりしてしまう可能性がある。しかし、これに気付かない視聴者はどっかに行ってしまう。作成者は「待って」と言いたいが、ここでI on you も関わってくる。I on you 、あなたに私は乗っている。作成者は視聴者がいるから成り立っている。だから作成者は「待って、もう少しで良いところ来るから」なんて言えなかった。しかし、それを言えるように今までの曲の集大成の曲を作ったのだと思う。多くの人が良いと思ったという証明がされてるから。そんなことも込めた作品だと思いました。飴まだまだ味わってるでー おいしいー   落ちサビに三日月ステップおる。「一方的に愛を語らせてよ」の愛は愛する気持ちというより、愛すに当たっての心得な気がする。ファンならしっっっかり聞けと。 最後のあー-の部分泣いたときにでるヒックヒックの音とがなりで悲しみと怒りを表現してるのすごい これ髪型もIとUの形じゃね?さすがに考えすぎか。

    • @ICJK__0
      @ICJK__0 Před rokem +12

      いや、天才

    • @user-ml3ti7fb1w
      @user-ml3ti7fb1w Před rokem +22

      気のせいだったらごめんなんだけど、サビが全体的にノウナイディスコと似てる気がするなぁ
      作曲者が同じだから作風も似るって言われたらそれまでなんだけど…w
      それでもr-906さんの曲(特にノウナイディスコは狂うほど聞いてる)が大好きな、いちファンとしてはめっちゃ美味しいし、永遠に聴きたくなるw

    • @reina744
      @reina744 Před rokem +23

      素晴らしい考察だな...。
      俺は監視の関連でパノプティコンが思い浮かんだ。視聴者→動画、作成者→視聴者の監視は当然のこと、自分の作る歌に納得出来てない状態でもどうしても自分の曲は嫌いになれないっていうところが集大成の要素として現れているのかなって。(姿見の前で中指立てる 愛おしくてたまらないあなたへ)。 さらにその自分の曲への期待もピプパペットが要素として盛り込まれているのかなって。

    • @user-yp4kt5vu6d
      @user-yp4kt5vu6d Před rokem +9

      そしてちゃんとみて欲しい。この場所に於いては貴方がここに欲しい。それを掛けたI want Uという言葉とも音的に掛けてそうです

    • @so378
      @so378 Před rokem +3

      @@user-yp4kt5vu6d なるほど、それは思いつかなかった。すごい!

  • @user-ws9fc8uw7i
    @user-ws9fc8uw7i Před rokem +214

    1:51の「もっと愛して!」のところで、歌詞が❤︎になるのと同時にミクがニコッてするの、めっっっちゃかわいい

  • @user-QUEENYA
    @user-QUEENYA Před 6 měsíci +65

    0:20
    私の右手に触れないでって言ってからミクちゃんが映るまでの間に1/30秒しか映ってないけど「Eye on you(「あなたに目を向けています」)」って書いてある…

  • @user-mamamamatu
    @user-mamamamatu Před rokem +316

    3:05 からのところ、背景のテレビが少し前の「今私の右手に触れた」の短い動きをリピートしてるの、動画の枠の中で短い衝撃的なシーンのみを切り抜いてそれを見ている現代の動画のこと表してるみたいで好き

  • @user-uf3or6fd9t
    @user-uf3or6fd9t Před rokem +1514

    2:52 「今私の右手に触れた」に被せるように次の歌詞を歌ってるのがこの曲を途中で飛ばした人たちへの怒りや悲しみよりも、飛ばさずに聴いてる人たちに歌を聴いてもらうことを優先してる感じがしてすごくすき…

    • @user-ts6nw2ue8d
      @user-ts6nw2ue8d Před 10 měsíci +57

      ミクちゃんの右手=スキップってことか!だとしたらその直前の曲が止まったとこはそう言う空白は飛ばしちゃうんでしょ!みたいなこと?

  • @ko118mi
    @ko118mi Před rokem +81

    2:40で10秒飛ばすとミクさんに「今私の右手に触れた」って言われます

    • @user-jt5yz7cq2e
      @user-jt5yz7cq2e Před 10 měsíci +12

      静かになるから間奏かなって思って飛ばすとかやったらなりますね…めっちゃ鳥肌立ちました…

  • @suimin_daiji
    @suimin_daiji Před rokem +142

    三日月ステップが結構流行ったからこそ
    プシが成り立つと思う。
    曲を好きなところだけ聴いて全部味わおうとしないところとか
    流行りに乗ってるだけ、別に好きでも嫌いでもない、みたいなとこかな
    現代のSNS社会への皮肉おいしいモシャァ

  • @user-hv7kv9uk1r
    @user-hv7kv9uk1r Před rokem +215

    袋にはカラフルな飴がたくさん入ってるのにミクが持ってるのは灰色く濁った飴なの好き

  • @user-vp9vf7gp5e
    @user-vp9vf7gp5e Před rokem +645

    2:51
    有名なフレーズだけ切り取られて人気になってる曲の嘆きを代表してるような歌詞すごい好き

    • @user-kl1uk8oc3f
      @user-kl1uk8oc3f Před rokem +150

      ワイもそこめっちゃ好きです!!
      三日月ステップとかまさにそんな感じな気がする
      「君はどうせ此処には居ないんだっけ」って歌詞も本家のところには居ない→外部の一部だけ切り取ったところを美味しくいただいてる
      「切り取った数秒が首を縛っている」も『切り取った数秒』ってのも某ショートムービーだけで原曲は聞いてもらえない。みたいなものなのかなと感じました……
      いろんな人の考察見るたびもっと好きになるんだよなぁ
      『追記』
      「巷で噂の飴細工誰の物かは知らぬ」ってとこも
      巷で噂の飴細工→最近話題の曲
      誰の物かは知らぬ→誰が作った曲なのかは知らずいる
      みたいな感じもした
      「口溶けすらも待ちきれぬが故に味わいもせず噛み砕くようです」→原曲を聴きにきても結局切り取られていたフレーズまで飛ばしてしまう
      「見た目がよければ何でもいい」前後の歌詞は『見た目がいい』を人気的なものと捉えたとき、人気でみんなが聞いてる曲ならどんな曲かは二の次みたいな十代の子たちを指してる?
      「アタシを見て!」→アタシ(原曲)を聴いて!……みたいな?
      色々書いてしまったけれど二番の歌詞とかも含めると、飴細工を原曲としてミクちゃんはその曲(飴細工)を歌う子。って感じでコメ主さんが言うようなことをえがいてるのかな~と思いました

    • @furu3372
      @furu3372 Před rokem +46

      rさん自身三日月ステップが嫌な流行り方したのでコメ欄封鎖してましたね!

    • @user-nc8sf2fe1u
      @user-nc8sf2fe1u Před rokem +17

      ここ後ろで三日月ステップ流れてますよね

  • @user-sb4ik2cc2o
    @user-sb4ik2cc2o Před rokem +729

    r-906さんの曲はボーカル以外のパートも至高なのにそれをスキップしちゃう人がいるってことよな

  • @suimin_daiji
    @suimin_daiji Před rokem +508

    現代を皮肉する歌がアップテンポな曲調っていうのが大天才すぎる
    サビは言葉が聞き取りやすくて感情がストレートでわかりやすい。!とか多用されてる
    AメロとBメロとかは歌詞少し聞き取りにくくて
    「どうせサビにしか興味ないんでしょ」って感じが好き

  • @user-of7nl8oz3m
    @user-of7nl8oz3m Před rokem +297

    全くの見当違いだったら申し訳ないというか恥ずかしいんだけど、曲をろくに聴かず消費していく風潮への怒り悲しみをこうやって音楽に昇華させるの、アーティスティックでカッコよくてとても好きだ…本当に音楽が好きなんだなと感じた。

  • @Nemu-prsk
    @Nemu-prsk Před rokem +118

    もう出てるかもしれないけど、
    「プシ」→「Pushi」→「Push I」ってことだったりしないかな
    ミクちゃんの体あたりに一時停止ボタンが出てくるし
    「もっと一緒にいたい」っていうミクちゃんの願いだったらいいな…

    • @Cartoondude135
      @Cartoondude135 Před 8 měsíci +6

      I was thinking the same thing too! I thought "Is the English title of the song 'Push'?" when it showed only Katakana and I used romaji.

    • @DAREKAnoSUB
      @DAREKAnoSUB Před 25 dny

      @@Cartoondude135
      なるほどー!!!!!!

  • @KUNYAMON-san
    @KUNYAMON-san Před rokem +121

    思えば最近流行っている曲2分ほどのものが多くて丁度ミクさんが闇の部分(?)を見せるのが2:00からってのが…

  • @user-ho7pm3qh4y
    @user-ho7pm3qh4y Před rokem +302

    前奏の笑顔は作り笑いみたいに見えるなぁって思ってたけど、歌詞を最後まで聞いた時の3:50付近の一瞬の笑顔はすっごい可愛くてちゃんと本物だってわかる。
    ちゃんと最初から真剣に歌詞追って聴かないとこの笑顔に辿り着けないの最高だよ。何度でも見たくて最初から聴いてるわ。

  • @user-tu3sz4md6d
    @user-tu3sz4md6d Před rokem +388

    誰かもう言ってると思うんだけど、サビついた脳内ってところ、サビって歌のサビと錆をかけてるってこと!?!?伴奏を飛ばしてサビだけ聴いてる人を皮肉ってるのか、!!カッコよすぎるー!!!

    • @user-dl2bw1yx6f
      @user-dl2bw1yx6f Před 3 měsíci +1

      そういうことか
      錆の方しか思い浮かばなかった

  • @cappadocia512
    @cappadocia512 Před rokem +212

    1:21 1:21
    1:21 1:21
    全部好きなのは当たり前なんだけど、特に「それ以上もそれ以下でもない」が好き。映像の文字の動き方と声のハマり方が気持ちよすぎる

  • @mosif5745
    @mosif5745 Před rokem +300

    この飴を味見したら中毒になってしまったようだ

  • @km-qq7fu
    @km-qq7fu Před rokem +62

    2:54からの歌詞が今までスキップしてきた曲たちに言われてるみたいでなんかドキドキした

  • @user-zn7hr2sf8k
    @user-zn7hr2sf8k Před 10 měsíci +123

    この曲が某アプリで流行ってサビの部分だけ使われてみんなに知れ渡ってるの見てワ,ワァ…ってなってる。

    • @aaaa_hiru
      @aaaa_hiru Před 3 měsíci +3

      なんたる皮肉かT^T

  • @user-cc3wf5ij9s
    @user-cc3wf5ij9s Před rokem +44

    この歌をショートで知ったということが悔しくてたまらない…!
    ミクちゃんが持っているものが飴なのは、「舐めれば舐めるほど飴の芯(持ち手の部分)に近づいていく=聞けば聞くほど楽曲の真実に近づいていく」っていうことなのかなと…
    あと3:35あたりのミクちゃんかわええって思って見てたら、ミクちゃんの髪留め?の目玉くんも目を伏せかけててびっくりした!

  • @user-zq5xm8fj3c
    @user-zq5xm8fj3c Před 8 měsíci +15

    2:45 ここでダブルタップで10秒スキップするとちょうど「今私の右手に触れた」のところに行くのがとても好きです!

  • @magy1781
    @magy1781 Před rokem +82

    最初の一瞬の暗転に描かれた文章は
    "Eye on You"(アナタを見ている)
    Eye = I、You =Uとすると
    I on U
    その通りにIとUを重ね、上から見ると?
    「Ψ(プシ)」となります。
    はぁ、圧倒的なタイトルセンス...冒頭のIとUが重なった謎のレタリングはこれを指し示しているのですね、天才ですね。

  • @user-xv5dx6tw6m
    @user-xv5dx6tw6m Před rokem +116

    Kの音の喉で「クッ!」って固い音が鳴る調声がほんと癖になる! 永遠に聞いてられるわ……(伝われ……!私の語彙力!!!)

  • @haro5885
    @haro5885 Před rokem +67

    2:32くらいでノリノリになってたところを一回静められるの最高 躓いて倒れたのを音の波が拾ってくれるみたいな陶酔感

  • @junai_love123
    @junai_love123 Před 4 měsíci +13

    サビ前まで難しい言葉の羅列なのに、サビになった途端本音?というか心からの叫びのようになるの胸がギュってなる

  • @user-oc6nz3ry1c
    @user-oc6nz3ry1c Před rokem +545

    テキストだけだったとこからアニメーションがっつりするようになるの実際にアニメーションした動画が伸びるようになった現状みたいね

    • @aguriko
      @aguriko Před rokem +15

      いやわかるぅ

    • @OEOAIAI
      @OEOAIAI Před rokem +71

      結局1枚絵に戻るって言う所もそういうことなのか?

    • @user-zu4yu9ec9t
      @user-zu4yu9ec9t Před rokem +4

      @@bidai-oti 消せや

    • @goggle1
      @goggle1 Před rokem +1

      @@bidai-oti 有言実行できないbot

  • @Nori_chu_kq
    @Nori_chu_kq Před rokem +31

    うわ〜めっちゃr-906さんっぽい曲で良いな……
    タイトルのプシはPSI(生産、販売計画、在庫の意味)かな
    SNS等の発展により、色んなコンテンツがあふれるようになり、あわせて消費スピードも加速していく 見てくれが良ければそれでいい。そう言って、右手に触れては中身も見ずに次のコンテンツに飛ばしていく そんな時代にみんなみんな埋もれないように赤青黄色紫橙と個性的に自分らしく振る舞って、だけれど流行りは一過性、というかそもそも中身なんか見てなくて見た目しか気にしてないから人々は銀へ金へと流れてく そうしてる内にそんな時代に適応してしまった、個性的を気取った絵に描いたようなデジャヴがそこらじゅうに溢れてて、誰もがそれらを与えられるのを口を開けてただ待っている。鏡映しに見えるけどそんなことは誰も気づかなくて、切り取られた数秒、ただ食べたいと望まれる砕け散ったうちの一部分に首を締められている。だけど砕かれた側は全部見ていて覚えてる。たとえ消費者側が八十秒前の飴の味も覚えてなくても
    ボーカロイドも昔に比べてだいぶ普及したけれど、その分そうやって粗雑に消費されることも増えてしまった。
    r-906さん、ボカコレで1位取ったまにまにも、他の曲が割と流行り路線しっかり抑えてるいわゆる聴きやすいものが多い中、最近の曲にしては長めのしかも歌唱パートが少ない、だけど全編サビみたいな曲だったんだよな

  • @125yu_
    @125yu_ Před rokem +54

    3:22 で顔が黒から戻るところ何回見てもゾワッてなる

  • @iaru1871
    @iaru1871 Před rokem +672

    off vocalもやばいのがr-906さんのすごいところ

    • @user-ruroi
      @user-ruroi Před rokem +10

      @@bidai-oti 100人なっとるやん

    • @user-ct1np5kk4f
      @user-ct1np5kk4f Před rokem +20

      分かります…off vocalを聴いたのですが半端なかったです

  • @mitsu_320_
    @mitsu_320_ Před rokem +170

    初音ミク公式の案件に昨今の私情をぶつけたr-906さん、尖ってて最高にROCKです

  • @user-sv2nj4ze3e
    @user-sv2nj4ze3e Před 10 měsíci +40

    「八十秒前の飴の味」って歌詞から80秒前、ちょっとリプレイ回数多いのなんか好き
    待ってちょうどサビ部分じゃん!!!
    つまり、短く切り取られたサビの部分ですらすぐ忘れられてしまうということか…凄いな

  • @altedmusicart8809
    @altedmusicart8809 Před rokem +39

    2:55で左側の音源で三日月ステップのリズムが入ってて面白い!
    やっぱr-906さんは最高や、、、

  • @ienu0ienu
    @ienu0ienu Před rokem +146

    芸術をただ消費しないでくれと訴えられたような気がした。何回だって考えを止めずに聴きたいと思います

  • @mmmyu906
    @mmmyu906 Před rokem +29

    1:49 r-906節に恋してる

  • @user-lf3js9xn9o
    @user-lf3js9xn9o Před rokem +15

    3:23でミクがこっち側に来る時、ちゃんと髪飾りの目が閉じかけてる…

  • @so378
    @so378 Před rokem +31

    カルチャショックは自由に、誰も知らない音楽を作ろうみたいなこと言ってたけど、それをすると人間馴染んでる(流行り)ほうが好みが沸く傾向があるから好かれるのが難しいんだよね。だからみんなが馴染んでる(流行ってる)部分も取り入れて聞きやすくするんだけどその部分しか聞いてくれないんだよね。しょうがないけど、なんとかして壊したいよね。それを壊す方法として「色」を選んだんだと思うけど「味」気ないよね。

  • @amefuricha
    @amefuricha Před rokem +72

    3:00の「八十秒前の飴の味」ってところからちょうど80秒戻ると最初のサビ(1:40)になってびっくりした。
    曲においてサビって1番印象に残ることが多いだろうにここを「覚えちゃいない」って言われるの、インターネットにおける流行の速さとか現代では特に短い動画が多くある中での儚さとかそういうものを感じる。
    【追記】
    上記は他の人の「画面下部に表示される再生時間の赤いバーを飴に見立てているのかな」というような内容のコメントから連想しての感想だったんだけど、それならMVのミクさんが飴を持っている右手って画面のことを指しているのかな。「私の右手に触れないで」は曲を止めたり前後の動画に飛んだりしないで最後まで聴いてほしいという意味に感じるし、急に音楽が止んだ後の「今私の右手に触れた」は曲が終わったと思って何か操作しようとした視聴者に向けての言葉に聞こえる。
    あくまで推測の域を出ないけれど、もうここまで来ると鳥肌が立つよ…すごすぎる…

    • @KANEPOKO
      @KANEPOKO Před rokem +4

      しかも、そのタイミングで次の動画に飛んだような演出が出るんですよね、、、

  • @user-ue7gf7iv9y
    @user-ue7gf7iv9y Před 2 měsíci +19

    ご本人のツイートから引用するけど
    全部“見ているから”
    見ている≫Eye on You≫“I” on ”U”
    IとUを合わせるとψ(プシ)になる
    \格好良い!気合で創る!/
    らしい…お前…そういうとこやぞマジで…らぶ…🫶

  • @oxx_xxc
    @oxx_xxc Před 6 měsíci +11

    三日月ステップとか、流行ったから好きじゃなくて、好きだから好きがいいね

  • @user-yr3jh5yb8o
    @user-yr3jh5yb8o Před rokem +12

    2:50のところで曲が止まって、次の動画へのマークが出てきたところでそういうこと!!ってなった
    この飴をずっと味わっていたい

  • @user-ir7xe1xl2o
    @user-ir7xe1xl2o Před rokem +255

    初めてこの方の曲を聞いたんだけど音の一つ一つがすごい気持ちいい、、、惚れちゃう、、、

    • @user-jq1vw3wn6x
      @user-jq1vw3wn6x Před rokem +28

      是非他の曲も!
      ガチでテンション上げ上げですよ!!

    • @God_Father11028
      @God_Father11028 Před rokem +25

      誠に勝手ながら、音を楽しみたいなら、歌詞は少なめだけど音で魅せる「ムーンライトダンサー」、メロディはほぼ変わらないのに音作りで雰囲気が変わる「w/o U /」をオススメします

    • @reina744
      @reina744 Před rokem +11

      「ムーンライトダンサー」は本人が聴く絵本だって言ってましたもんね。
      個人的なおすすめは「A rainy dancer」です!

  • @user-bz6dc8bz9o
    @user-bz6dc8bz9o Před rokem +16

    2つだけ瞳孔が開いた眼があるのは、この中でちゃんと好きと思って最後まで見てくれるのは1人だけってことなんだろうなぁ、

  • @user-bv5wc9rt3h
    @user-bv5wc9rt3h Před rokem +105

    『しっかり聴いて』っていうメッセージ性が込められてるのにAメロとか早口で歌詞聞き取りずらいの皮肉

  • @user-ho1cu4mm2i
    @user-ho1cu4mm2i Před 9 měsíci +40

    ミクがめちゃくちゃ早口なのって何でも倍速で見がちな現代人に対する風刺なのかな

  • @user-pc3fb7us2o
    @user-pc3fb7us2o Před rokem +20

    39chインタビューより
    0:23 Eye on You
    0:45 I on U
    一瞬だけ映ってます
    間違えていたらごめんなさい

  • @user-tz8dt9he1m
    @user-tz8dt9he1m Před 3 měsíci +16

    「プシ」ってタイトル、元々は「スキッ“プし”ないで」だったけど、私たちがスキップしてしまったことによって所々しか聞こえなかったのかな。

  • @W1sd0m_O30l
    @W1sd0m_O30l Před rokem +11

    所々小ネタが挟まれてていいよね
    ノウナイ とか 三日月ステップのイントロとか

  • @user-zl5cy2th9q
    @user-zl5cy2th9q Před rokem +87

    大量消費される音楽、よりも音楽を簡単に消費する人々、の歌だと思った。
    色で飾って努力して作り上げた曲を、「似たり寄ったり」とか「流行りしか狙ってない」とか、皮肉のような言葉を吐く人ばっかりになった世の中に、それでも負けてらんないよなって気持ちが感じられるところがすき

  • @user-wb4rj4id4z
    @user-wb4rj4id4z Před rokem +3707

    本人、三日月ステップがTikTokとかshortでバズった時こんなバズり方したくなかった的なこと言ってたもんね。

    • @YuKkRi_Doremi.
      @YuKkRi_Doremi. Před 8 měsíci +624

      だから三日月ステップのコメ欄は封鎖のままでいい

    • @user-sm6jk8qq8h
      @user-sm6jk8qq8h Před 8 měsíci +316

      流行る前からすんごい好きだった民なのですがその様な意見どこでいってらっしゃいましたか…?!
      是非知り合いです,

    • @furu3372
      @furu3372 Před 8 měsíci +192

      去年Twitterのサブで言ってた
      もう消してたけど

    • @user-sm6jk8qq8h
      @user-sm6jk8qq8h Před 8 měsíci +64

      @@furu3372 ( ˙꒳​˙ )ナルホド…
      ありがとうございます!

    • @user-iw9iz4pi1t
      @user-iw9iz4pi1t Před 7 měsíci +321

      ファンからしてもそう、人気が出ることは嬉しいけど、なんかその経緯が好めない。発掘した感が好き

  • @user-bd2fs5rx1m
    @user-bd2fs5rx1m Před 7 měsíci +10

    2:50のところでスキップ押される演出めっちゃすき

  • @user-ik1gw4je8h
    @user-ik1gw4je8h Před 3 měsíci +8

    切り取った数十秒が首を縛っているっていう歌詞のおかげでshortはその曲の良さとか可能性とか伝えたい事を縛っているんだろうという事改めて認識できたので今度からはちゃんとshortは導入だと言うことを念頭に置いて見るようにしようと思った

  • @KumanoNoize
    @KumanoNoize Před 7 měsíci +22

    Twitter(X)にて「見てる」をEye on You → I on Uにして
    冒頭48秒のアニメーションでUにIを乗せて表現してψが完成するのか…
    てっきりずらしてるのかと思った…906さんお洒落過ぎないか!?

  • @user-dy7xf1hu4j
    @user-dy7xf1hu4j Před rokem +35

    この曲のshortだけ見てたら「芯の部分」が分からないのも深いよね

  • @tounyu_natumeeeee
    @tounyu_natumeeeee Před 11 měsíci +12

    1:17 「かみくだく」て怒涛のkラッシュで耳が天国だった カカカってなってた

  • @user-of3od8yz3o
    @user-of3od8yz3o Před rokem +29

    2:38 ここ間奏だからスキップする人多いって意味なのか。しかも縦画面で見ると丁度右手に触れてるし。

  • @roy8389
    @roy8389 Před rokem +49

    Spotifyで先に知り音楽とリズム感に惹かれて格好いい曲やね!とリピートしてたけど初めてPV観たらこんなにも作家の切実な想いが詰まった曲だったとは………
    一番までは穏やかそうに見える静止画→2番からどんどん不穏なアニメーション→最後静止画に戻る感じが、穏やかに音楽を作っている人でも内部ではちゃんと聴いてくれ見てくれ!!という昨今の再生事情への不満を抱えている感じがして良い。右手に触れた所の豹変ぶりはあれ程お願いしたのに!という怨念めいた演出と音が最高
    音楽もMVもちゃんと全部観ようと改めて襟を正した

  • @elechar
    @elechar Před rokem +18

    赤、青、黄色で一旦区切ってるあたり、この三色を全部混ぜて黒を指してると思った。ミクちゃんの頭にも黒のカチューシャがある。
    つまり黒歴史製造アプリとも呼ばれる黒が特徴のあのアプリを指してるのでは?
    そしたら紫と橙でインスタが出来上がる

  • @ib8jtpawtaaj
    @ib8jtpawtaaj Před rokem +54

    消費される側の怒りがひしひしと伝わってきた

  • @shikkiiiiii.
    @shikkiiiiii. Před 2 měsíci +4

    このミクちゃんの本当は怒ってるんだけど怒ってないよ?みたいな表情がたまらなく好き

  • @user-koha85
    @user-koha85 Před 16 dny +3

    やっぱりこういうスキップしないで最後まで聞いて欲しい、っていう思いとかをそのまま歌詞にするの本当に素敵 バズった曲のサビしか知らない人も多いからね

  • @aaa55aaa
    @aaa55aaa Před 8 měsíci +21

    ほんとにこの人の曲は飛ばせない。
    音楽には全然詳しくないけど、イントロから間奏まですべての音が真新しくて聴いてて飽きない

  • @pe222
    @pe222 Před rokem +54

    サビのr-906さん感ゴリゴリなのほんとに大好き

  • @user-uj9yu5gx2n
    @user-uj9yu5gx2n Před rokem +17

    動画のことを飴で表現して、飽きてしまうことを表しているんだろうけどセンスがすごい
    途中でズームしてくとこ、手のところスキップマークに会わせてる...

  • @user-ob4wx2du5h
    @user-ob4wx2du5h Před měsícem +5

    2:02 ここのミクちゃんの顔一瞬怖くなるのすき

  • @user-fo8jv2wv9j
    @user-fo8jv2wv9j Před rokem +129

    飽きにくくてキャッチーな曲が好まれる昨今、前奏カットで歌い出す曲も多い中、しっかりと前奏・間奏で魅せてくるr-906さん、素敵だ……
    そしてサビの疾走感もすばらしい!!
    39ch、ほんとにファンのことをよく「分かってる」セレクトをしてくるなぁ……

  • @user-ext11w2
    @user-ext11w2 Před rokem +26

    r-906さんの超テクノなメロディーまじで好き

  • @user-yu4rf4ig4m
    @user-yu4rf4ig4m Před rokem +7

    『キミになら明かしてもいいよ』って大体曲の半分くらいの所にあるから「ここまで曲を見てくれた貴方に曲の真実を教えてあげる」って言ってるように感じる

  • @hisui.728
    @hisui.728 Před rokem +8

    曲でいう一番盛り上がる所に
    『✨リプレイ回数が最も多い部分』ってのがあると思ってた私にとってはその機能スキップと同等の重みがあるぞと考えてた。
    やっぱここが一番再生されてるのか〜と想いながらシークバー左にガッと戻して曲聴きます。

  • @user-zr2kd6rz5r
    @user-zr2kd6rz5r Před rokem +297

    楽しみ過ぎる!
    予告編だけでゾクッて来た。
    「私の右手に触れないで」って、どういう意味なのか、フル楽しみ!!

  • @user-cj9wt7qk7s
    @user-cj9wt7qk7s Před rokem +305

    これ、三日月ステップがTikTokに汚されなきゃ出来ることのなかった曲かもしれないね。

    • @user-saikiX
      @user-saikiX Před rokem +72

      2:55 ここから鉄琴?の音で「三日月ステップ」のメロディ流れてるのでかなりその説あると思います!

    • @Kanonn_Kinoshita
      @Kanonn_Kinoshita Před rokem +5

      TikTokで何があったんですか?
      教えて欲しいです!

    • @THE_WORLD_OVERHEAVEN
      @THE_WORLD_OVERHEAVEN Před rokem +14

      @@Kanonn_Kinoshita 三日月ステップがティックトックでよく使われるようになってしまったからです!

  • @meisyo-husyo-syo-
    @meisyo-husyo-syo- Před rokem +15

    3:00 八十秒前の飴の味も覚えちゃいない
    と言ってるところから70秒(曲中で10秒スキップしているところを含めると80秒)戻すと
    1:50 もっと愛して!
    になってるのすごい