JR西日本 岡山地区在来線 接近メロディ集 Train Arrival Jingles at JR Stations in Okayama

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 08. 2015
  • 【関連動画】
    岡山駅 新幹線ホームの放送はこちら: • 岡山駅 新幹線ホーム ミニ自動放送集 SHI...
    三原駅「かもめの水兵さん」へ: • 三原駅 ミニ自動放送集
    - [日本語] ------------------------------
    ご覧くださいまして誠にありがとうございます。
    JR西日本 岡山県内在来線各駅の入線メロディー集です。
    岡山駅(倉敷駅)の「いい日旅立ち(西へ)」「汽車」「線路は続くよどこまでも」「瀬戸の花嫁」「桃太郎」、
    笠岡駅の「がんばれカブトガニ」、
    福山駅の「夏」、
    尾道駅の「故郷」「われは海の子」
    異常の接近メロディを収録しております。
    すべて岡山地区CTC連動放送導入前に録音しましたので、放送の被りはありますが、メロディは途中で切れることなく最後まで流れます。
    なお、福山駅の接近メロディは季節ごとに変わりますが、今回は収録時期の都合上、夏季の「海」のみを収録しております。
    どうぞ最後までお楽しみくださいませ。
    【動画の転載、音声の使用について】
    音声や動画素材を使用するユーザーは、次のリンク先に記載しているガイドラインを熟読して、同意し、遵守した場合に限り、このチャンネルの動画を使用したり、編集デザインを模倣したりすることができます。
    yatatetsu.hatenablog.com/entr...
    【リンク】
    サブチャンネル
    / @subyata
    Twitter
    / yyyy_yatatetsu
    ブログ
    yatatetsu.hatenablog.com/
    - [English] -----------------------------
    Thank you for watching this movie!
    This video contains the train station arrival jingles at Okayama, Kasaoka, Fukuyama, and Onomichi stations.
    At the listed 4 stations, you can listen to the arranged song(s) when a train approaches.
    The names of each jingles or songs are shown below:
    [Okayama Station]
    Iihi Tabidachi Nishi-e (Departure on a Good Day)
    Kisha (A Steam Locomotive)
    I've Working on the Railroad
    Seto-no Hanayome
    Momotaro (The Peach Boy)
    [Kasaoka Station]
    Gambare Kabutogani
    [Fukuyama Station]
    Umi (The Sea)
    [Onomichi Station]
    Furusato
    Ware ha Uminoko
    Fukuyama station has four melodies and they changes depending on the seasons. Umi is used in summer. I'm sorry but I couldn't record jingles in the other seasons.
    [Copying My Videos, Using Sounds or Contents in My Videos]
    Check the guidelines below.
    yatatetsu.hatenablog.com/entr...
    [Links]
    My Sub Channel ---
    / @subyata
    Twitter ---
    / yyyy_yatatetsu
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 201

  • @dojikaru
    @dojikaru Před 5 lety +300

    「線路は続くよどこまでも」はこの線路がはるか遠くの東京へつながってることを意識させてくれる曲。サンライズを待ってると余計にそう思いそう

    • @user-Handschoch
      @user-Handschoch Před 4 lety +26

      阪神で聞いてみたら網干〜名古屋は長いと感じます

    • @user-ly2xv8tk9d
      @user-ly2xv8tk9d Před 4 lety +16

      かつてのブルートレインが岡山駅旧14・15番乗り場から出発していった事を思い出すことがあります。
      サンライズが14番で待ち合わせしている時に下関を出て来たあさかぜがやって来て、東京向けの夜行が並ぶ姿は、子供ながらにワクワクした記憶があります。あの頃はまだ東京九州・関西九州のブルトレがあったんだよなぁ・・・少し泣けてしまいそうです。
      今はその旧ホームには現津山線・桃太郎線(吉備線)が発着しています。

    • @travel9400
      @travel9400 Před 4 lety +5

      新しい寝台特急(厳密には寝台ではないが)ウエストエクスプレス銀河は何番線に入線するんでしょう?

    • @user-wf1mb7id2n
      @user-wf1mb7id2n Před 3 lety +2

      @@travel9400
      通過するようなので1番ホームだと思います。

    • @user-pt4ko1pc6b
      @user-pt4ko1pc6b Před 3 lety +1

      桜木町駅のメロディーも、今は、この「線路は続くよどこまでも」のメロディーになっています。(笑)

  • @user-ow8mh8xs9j
    @user-ow8mh8xs9j Před 4 lety +245

    岡山駅のうるさいメロディーと自動放送と駅員の放送が被るカオスな感じが好き

    • @user-tn9fl6jl1n
      @user-tn9fl6jl1n Před 3 lety +29

      たくさん地名聞けるのも最高

    • @user-jj9fd6om5w
      @user-jj9fd6om5w Před 2 lety +9

      博多も、それに関しては負けませんよ

    • @nanoda929
      @nanoda929 Před 2 lety +5

      わかりすぎて禿げる

    • @Techanhetakuso
      @Techanhetakuso Před 2 lety +1

      @KOSSU 東京は岡山、博多とは違ってまとまってて綺麗だと思う

  • @user-tp5cw1ei6r
    @user-tp5cw1ei6r Před 8 lety +87

    岡山駅ぃぃぃぃぃぃ。
    ほんとありがとうございます。
    萌えちゃいます。

  • @user-yg2eq3er6b
    @user-yg2eq3er6b Před 3 lety +30

    昔…「やくも」で販売員してました🤭
    列車待ちの時に小さく口ずさんでたな〜と
    懐かしく思い出させてもらいました😄♪
    家路に着く時は「いい日旅立ち」を聞きながら
    今日も1日終わった〜と………😂

  • @Rnsard_yuzu113
    @Rnsard_yuzu113 Před 3 lety +58

    賑やかなメロディーの後に、我に返って(?)ローカル線用の汎用メロディーが流れるのが個人的にツボです笑

  • @kenichi_traffic
    @kenichi_traffic Před 2 lety +63

    線路は続くよどこまでもが、クッソノリノリなのすこ

  • @nanaosen770
    @nanaosen770 Před 2 lety +73

    岡山駅旧接近メロディ(岡山駅のみ)
    0:01 発車ブザー
    0:20 いい日旅立ち
    1:21 汽車
    2:22 線路は続くよどこまでも
    3:23 線路は続くよどこまでも
    4:21 瀬戸の花嫁
    5:28 瀬戸の花嫁
    6:22 桃太郎
    7:04 桃太郎

  • @user-ez6cu4nh4n
    @user-ez6cu4nh4n Před 2 lety +43

    毎日聞いてるけど、「線路は続くよどこまでも」が特に好き!

  • @grno0224
    @grno0224 Před 5 lety +45

    3番のりばのメロディーの入り方最高〜

  • @Lysias67
    @Lysias67 Před 6 lety +45

    実家に2年くらい帰ってないけど
    懐かしいくて帰りたくなった

  • @user-oy1jj3ik6v
    @user-oy1jj3ik6v Před 3 lety +51

    岡山駅いいな、好きになったわ

    • @user-qc3zs9tf4f
      @user-qc3zs9tf4f Před 3 lety +8

      バラエティーに富んだメロディーが聞けて退屈しないですね。

  • @user-mw3ge3pw5z
    @user-mw3ge3pw5z Před 3 lety +300

    東京、鹿児島、出雲、鳥取、高松、高知、松山に乗り換え無しで行ける岡山はまさに「線路は続くよどこまでも」

    • @user-unionofCCCP1922
      @user-unionofCCCP1922 Před 3 lety +59

      尚、在来線で乗り換え無しで大阪と広島に行けない模様

    • @takenoko-w-love
      @takenoko-w-love Před 3 lety +52

      @@user-unionofCCCP1922 大阪まではサンライズで行けなかった?

    • @user-unionofCCCP1922
      @user-unionofCCCP1922 Před 3 lety +24

      @@takenoko-w-love そうだったわ。

    • @sho4236
      @sho4236 Před 3 lety +44

      徳島ェェ...

    • @user-qt4tm8if3h
      @user-qt4tm8if3h Před 3 lety +20

      広島と大阪は新幹線に乗れば行けるでじょ?

  • @tytytytyxxx
    @tytytytyxxx Před rokem +23

    線路は続くよの最初のでででってとこが好きです笑
    近々帰省するので久しぶりにこのででででででが聞けます🙌

  • @iyamidai
    @iyamidai Před 3 lety +90

    3番乗り場の線路は続くよは実際に駅で聞いてると爆音でいきなり壮大なイントロが流れるから何が起きたんだ?!とか思ってしまう

    • @altima1_agu
      @altima1_agu Před 3 lety +14

      マジでビビりますよね笑

  • @587asakaze8
    @587asakaze8 Před 2 lety +20

    0:21 いい日旅立ちメロディーは良いですね👍これから旅が始まるんだなと言う雰囲気になれます✨

  • @bingo-dainagon
    @bingo-dainagon Před 5 lety +47

    岡山駅の駅メロ好きだわ

  • @romuskace6909
    @romuskace6909 Před 2 lety +14

    ちょうど6年前まで大学に通う際に毎日のごとく岡山駅を利用しました。いい思い出です。岡山駅は瀬戸内方面や山陰方面へのターミナル駅ですから、いろんな列車が見れて鉄ヲタの自分にとってはすごく思い入れのある駅でもあります。ちょっと残念なのは一番お世話になったサンライナーが廃止されることですね。すごく利用しました。サンライナー、お疲れ様でした。ありがとう。生涯残るいい思い出です。

  • @nt8166
    @nt8166 Před 8 lety +136

    歌詞を書いてくださってるのが有難いです

  • @umakan
    @umakan Před rokem +9

    瀬戸の花嫁
    生で聞くと
    たぶん涙が出そう

  • @unui_0_0
    @unui_0_0 Před 2 lety +14

    最近岡山行ったんだけど、いい日旅立ちめっちゃよかった

  • @nemu199
    @nemu199 Před rokem +7

    写真がどれも昔ので懐かしい……!

  • @fukuyamaarab
    @fukuyamaarab Před 5 lety +39

    4:25あたりからボートレースの実況を聞いているような感じになるw

  • @MoonlightAsama
    @MoonlightAsama Před rokem +12

    岡山駅でサンライズの連結見る際に線路は続くよどこまでもが流れるんだけど夜の雰囲気もあるせいか感動してなけてくる・・・
    大抵の人が知っている曲をセレクトするところがJR西だと思う(JR海管内の人)

  • @user-yu4ld5dk8o
    @user-yu4ld5dk8o Před 7 lety +16

    やくも乗った時そんなの聞いた!懐かしい!今夏岡山に行くので凄い楽しみです!

  • @minorusakaims
    @minorusakaims Před 4 lety +25

    特に瀬戸の花嫁は、大学時代、実家に里帰りする時によく聞いてました。
    最近では岡山で新幹線を降りてから、福岡にいる家族と合流して、レンタカーを借りて運転して帰ることが多くなったので、新幹線発車メロディの銀河鉄道999を聴く機会しかないので何より寂しいですね。

  • @user-xo9mp3xq8q
    @user-xo9mp3xq8q Před 8 lety +15

    毎日聞いてる

  • @klonoa9608
    @klonoa9608 Před 7 lety +27

    吉備・津山線のなんとものどかな桃太郎のメロディが流れると岡山にきたー!!!って感じがします

  • @user-nl3sw9rf6w
    @user-nl3sw9rf6w Před 7 lety +28

    3番乗り場懐かしい サンライズ瀬戸で聞いた

  • @waku_dori
    @waku_dori Před 5 lety +13

    生で聴きたいですね〜
    前に降りたことはあるのですが、小さい頃だったので全く記憶が無いです…

  • @user-py1ry4ge9v
    @user-py1ry4ge9v Před 7 lety +10

    いいひ旅立ちかっこいい

  • @koukinkeigon
    @koukinkeigon Před 9 lety +81

    1番のりばのメロディーフルは結構レアなんじゃ....

    • @koukinkeigon
      @koukinkeigon Před 8 lety +17

      よく駅員の声がかなり被り、いい日旅立ちフルはあまり見かけないので

  • @t-oda5412
    @t-oda5412 Před 3 lety +23

    岡山で生活していたときによく耳にしました。『瀬戸の花嫁』は、瀬戸大橋を渡る風景をイメージさせますね。
    『観音寺行・普通列車』がなくなったのはさみしいです。

  • @user-em4mo3bg7x
    @user-em4mo3bg7x Před 2 lety +12

    笠岡駅で笠岡市民ならみんな知っているけど、その他の人は誰も知らない がんばれカブトガニ を採用しているのがすごいわー

  • @user-ev5si6dd6v
    @user-ev5si6dd6v Před rokem +4

    地元が岡山なので、いい日旅立ち聞いたら帰ってきたなって感じがします

  • @user-ug2km3xx3r
    @user-ug2km3xx3r Před 5 lety +78

    しおかぜの時の駅員さん凄い元気www

  • @ida_keisuke
    @ida_keisuke Před rokem +1

    いい日旅立ちいいよね〜
    なんか切なくなる

  • @yuto3255
    @yuto3255 Před 8 lety +20

    18きっぷで西に行くと岡山駅でのメロディであー岡山来たぁと実感します。 ホーム放送の男性の声は阪急の放送の方に声に似てますね

  • @user-bf4zt9xz7z
    @user-bf4zt9xz7z Před rokem +4

    昨日初めて笠岡行って接近メロディーカッコええな思ってた

  • @chiakiizumita
    @chiakiizumita Před rokem +5

    いろいろあるんだな
    瀬戸の花嫁しか知らなかった
    四国在住です

  • @user-ry9fr8ej9o
    @user-ry9fr8ej9o Před 3 lety +5

    片山さんの声いいなぁぁ

  • @grno0224
    @grno0224 Před 5 lety +64

    2:25個人的には阪神のより好き

    • @daemon_merchant
      @daemon_merchant Před 2 lety +5

      岡山出身のわたしとしては、ちょっと田舎モン感があると思うんですけど、それが却ってすきです

  • @313orangeman
    @313orangeman Před 8 lety +76

    がんばれカブトガニがなかなかにシュールだなぁ

    • @TonTon-cu7sn
      @TonTon-cu7sn Před 6 lety +4

      LtdExp. しなの16号 それwww
      とてもシュール!

  • @mikansan2310
    @mikansan2310 Před 3 lety +8

    4と8を連続で聞いたりするから歌詞ありがたい

  • @ttmx-pc3fx
    @ttmx-pc3fx Před 2 lety +19

    岡山県の駅(特に岡山駅)は駅メロのバリエーションが豊富だからいいね!

    • @user-ud9kn8lo8u
      @user-ud9kn8lo8u Před rokem

      津山駅の場合
      今月から、当分の間、発車メロディーが、代わりました。
      因美線&姫新線:姫路方面ホーム→「いい日旅立ち」から、B’Zの「イージーカム イージーゴー」に変更
      津山線&姫新線:新見方面ホーム→「線路は続くよどこまでも」から、B’Zの「イージーカム イージーゴー」に変更
        ※B’Z ボーカルの稲葉氏が、津山出身なので・。

  • @kashitan35
    @kashitan35 Před 2 lety +16

    6:33 お腰につけた きびだんご
    を お腰につけた ぴったんこ って言ってた幼少期を思い出したwww

  • @user-nc3pd2ff9j
    @user-nc3pd2ff9j Před 2 lety +7

    岡山のメロディがよくできているのは知ってましたが、福山と尾道もいいなぁ…

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 Před 4 lety +12

    名古屋駅行って、発車の時、「ビーー」っていってめっちゃビビった

  • @mikiono1126
    @mikiono1126 Před 2 lety +5

    亡き祖父の家郷が笠岡なんですが、ご当地メロディーで、とても気に入ってます(笑)

  • @user-ul3fl4tw8o
    @user-ul3fl4tw8o Před 7 lety +5

    いつの間にかこの放送が変わってたんですよね〜…
    今年の正月に行った時、メロディーが一曲全て流れるのが無くなってました。

  • @user-wd3xm5oz7t
    @user-wd3xm5oz7t Před 3 lety +6

    自分は8番乗り場の瀬戸の花嫁がすきです!ちっちゃいときよく聞いてました!

  • @karamatsumatsuno298
    @karamatsumatsuno298 Před 4 lety +19

    福山駅の到着メロディは、季節によりメロディを替えるから、それも楽しみのひとつかもしれない。
    それにつけても、岡山駅の駅員さんのやる気のなさよ😆。

  • @user-lp5bp6bc5g
    @user-lp5bp6bc5g Před 3 lety +3

    放送被り:大部分 これもまた良し !?

  • @nolajatel_118
    @nolajatel_118 Před 4 lety +10

    いい日旅立ちたまんねぇな

  • @user-pt4ko1pc6b
    @user-pt4ko1pc6b Před 3 lety +13

    私は、特に、3、4番線の線路は続くよどこまでものメロディーが大好きです。(笑)😁

  • @user-jl2eu1il7f
    @user-jl2eu1il7f Před 3 lety +9

    3,4番乗り場にお世話になりました(笑)
    実家赤穂線沿線w

  • @dmw3286
    @dmw3286 Před rokem +5

    岡山支部は後ろで曲を流しながら自動放送するパターンが多いな。
    だからこそ、名作もものすごく多い

  • @user-mm3dm1lw2d
    @user-mm3dm1lw2d Před 3 lety +12

    阪神の「線路は続くよ」よりも、雑な感じがして好き。

  • @524kiki
    @524kiki Před 8 lety +5

    金光でも瀬戸の花嫁が使用されていますね。
    ちなみに、自分は、岡山1番線と百万本のバラが好きです

  • @user-fx8zi8lo1y
    @user-fx8zi8lo1y Před 5 měsíci +3

    笠岡駅神

  • @2j1p1n
    @2j1p1n Před měsícem

    また岡山行きたいな

  • @sakurabana8
    @sakurabana8 Před 8 lety +14

    岡山止め、岡山止まり、両方の言い回しがありますね。最初の方の駅員氏と瀬戸大橋線ホームの駅員氏の声のトーンが全く違うのがウケましたw

  • @user-hb7ob6zb5y
    @user-hb7ob6zb5y Před 5 měsíci

    8:58~の福山駅が懐かしいです。
    昨年夏の117系運用終了間近に、岡山駅~糸崎駅、糸崎駅~福山駅まで乗りました。
    最後に福山駅で117系を見送ったのが懐かしいです。

  • @piko2570
    @piko2570 Před 5 lety +11

    2019年6月6日に初めてサンライズに乗った時に線路は続くよどこまでもを聴きました。

  • @futsutetsu_train
    @futsutetsu_train Před 3 lety +24

    なぜメロディーフルを辞めてしまったのでしょうか😭
    今でも不思議でしょうがないし、前よりも小さくなった気がします😭

  • @user-wn9pv5gm9r
    @user-wn9pv5gm9r Před 4 lety +16

    広島在住でよく広島と岡山をいったり来たりしてますけど駅の規模は岡山の方が上ですね.路線が倍ぐらいある

  • @user-ke8br5pt3f
    @user-ke8br5pt3f Před 2 lety +4

    滋賀県の湖西線、草津線も何故か、接近メロディーは同じです。
    しかし、やや高音になってますね。

  • @Kenkun-channel
    @Kenkun-channel Před 2 lety +5

    5:13
    この音好きな人いる?

  • @galaxyexpress117
    @galaxyexpress117 Před 2 měsíci

    117系サンライナー、懐かしい…!
    2ドア車で少し高級感があって良かったなぁ…!

  • @chamcham3
    @chamcham3 Před 4 lety +22

    2:02 3:05 入線チャイム聞くと特急やくも入線感(出雲市まで行かんがw)

    • @kirby2130
      @kirby2130 Před 3 lety

      出雲市へ向かうやくもはありますね

  • @user-qs8tf2vi9h
    @user-qs8tf2vi9h Před 7 lety +24

    岡山駅いいですね。

  • @Esio_akas
    @Esio_akas Před 7 měsíci +3

    7:52 唐突な陽キャで草生える

  • @user-vf2sh4oy7b
    @user-vf2sh4oy7b Před 8 lety +9

    尾道駅1番線は下りホームです。

  • @nokkonteradakokoro893
    @nokkonteradakokoro893 Před 2 lety +19

    岡山駅は国鉄の古い車両だらけで
    乗り入れ路線も多くてカオスで
    どこか途上国の中心駅感がある。

  • @user-Handschoch
    @user-Handschoch Před 4 lety +15

    岡山の2番のりばの放送を聞いたら「岡山に来たなぁ…四国2000GTと元日根野•福知山やくもとガムテ撮るか」になる

  • @IRT355_01
    @IRT355_01 Před 2 lety +1

    使わせてもらっても宜しいでしょうか?

  • @makko2589
    @makko2589 Před rokem +6

    1:04
    菅前総理…?

  • @challenger523
    @challenger523 Před 4 lety +16

    なんらかんらいって日本で岡山駅が一番大きいと思う。四国と繋がっていたり東西南北幅広くなっている。

  • @user-li2kf4xi9f
    @user-li2kf4xi9f Před 5 lety +3

    駅員放送が入るのが異常時ですなぁ

  • @reysakai6243
    @reysakai6243 Před 6 lety +11

    いい日旅立ちのときの駅員の声、加藤茶に似てる

  • @user-tx9bo7gz3r
    @user-tx9bo7gz3r Před 6 měsíci

    幼少期の頃見た動画ってこれだったのか
    今の岡山駅は吊り下げ駅名標が撤去されたりとけちられてます

  • @MrMiyakojima
    @MrMiyakojima Před rokem

    懐かしいね
    確か、岡山駅は昔とホーム番号って変わったよね?
    あと、しんくら(新倉敷)もいい日旅立ちとふるさとだったはず?

  • @yasuhisakun
    @yasuhisakun Před 3 lety +1

    1番乗り場がいい日旅立ち・西へになっていますが、この曲は2003年に発売された曲ですが、到着メロディーは1995年位から使用され続けていて変更無いので、鬼束ちひろが歌唱している西への方ではなくて山口百恵の方だと思います。

  • @user-li2kf4xi9f
    @user-li2kf4xi9f Před 7 lety +8

    瀬戸大橋線のあの駅員さん新幹線ホームで放送していました。

    • @user-rr9ud7ce9s
      @user-rr9ud7ce9s Před 6 lety +2

      荻野達三様
      同じ職場ですので、時間帯や日によって担当のホームは変わりますよ❗
      駅員さんの勤務時間は、朝9時から翌朝9時までの一昼夜交代勤務が基本ですが、他に昼間だけの日勤勤務もあります。駅長は日勤勤務が多いですよ❗

  • @izutabidesu
    @izutabidesu Před 2 lety +1

    音声をmad動画でお借りしてもよろしいでしょうか。

  • @user-dt9ly3zp8v
    @user-dt9ly3zp8v Před 4 lety +2

    瀬戸の花嫁は1番だけではなく2番もありますよー

  • @sweez8647
    @sweez8647 Před 26 dny

    新幹線の銀河鉄道999もだけど、岡山駅のメロディ激アツやな

  • @5llqak3999zrsko
    @5llqak3999zrsko Před 8 lety +5

    いいですね!
    ところで、いい日旅立ちって山口百恵じゃなかったっけ…

  • @user-td4gw4en7t
    @user-td4gw4en7t Před 3 lety +7

    ここにいる人はアンパンマントロッコを知っているのだろうか

  • @reysakai6243
    @reysakai6243 Před 4 lety +2

    駅員さんの声が加藤茶に聞こえちゃう

  • @Uhucream
    @Uhucream Před 7 lety +16

    3:17あたり引き笑い声が聞こえる…wwwww

  • @rr-qd4rd
    @rr-qd4rd Před 3 lety +4

    11:38かつては新倉敷駅の3番のりばも「ふるさと」でした。

  • @user-ot6fn4bv5k
    @user-ot6fn4bv5k Před 5 lety +62

    6:42♪殺りましょう殺りましょう

    • @Haruur-alano
      @Haruur-alano Před 4 lety +10

      森ノ宮駅大阪環状線 ヤりましょう♂だゾ

    • @hamatch_
      @hamatch_ Před 3 lety +4

      めっちゃ吹いたw
      まあ意味はあっとるw

    • @user-wf1mb7id2n
      @user-wf1mb7id2n Před 3 lety +4

      @@Haruur-alano
      津山線は県北...
      これ以上言わないようにしよう()

    • @user-xw4lb9lv8r
      @user-xw4lb9lv8r Před 3 lety

      @@user-vd3dj9lp4j ホモ太郎かな?

    • @user-kj3ue6jx3b
      @user-kj3ue6jx3b Před 3 lety

      どかたろうやめろ

  • @user-oz9cp4rw9f
    @user-oz9cp4rw9f Před 4 lety +31

    岡山駅 貨物列車 多いな

    • @karamatsumatsuno298
      @karamatsumatsuno298 Před 4 lety +7

      鹿児島本線も貨物が多いけど、博多駅とかは貨物列車が通行できるように退避路線があります。

    • @393_Kariumu
      @393_Kariumu Před 3 lety +7

      まあ天下の山陽路の途中ですし…

    • @user-td4gw4en7t
      @user-td4gw4en7t Před 3 lety +2

      貨物多すぎて駅メロろくに聞こえません💦

  • @kokesagi755
    @kokesagi755 Před 8 lety +2

    日本語の説明欄に、笠岡駅が2つありますよ。

  • @user-yu4ld5dk8o
    @user-yu4ld5dk8o Před 6 lety +2

    すいません。この音源保存したいのですがダメでしょうか?

  • @yuma8554
    @yuma8554 Před 5 lety +18

    駅員の声の人菅官房長官に少し似ているようなw

  • @nasubitarou
    @nasubitarou Před 3 lety

    駅の騒音ほとんど入ってない。
    こういうのって現場で録ってるんでしょうか⁇

  • @user-yg6kg4pm8c
    @user-yg6kg4pm8c Před 5 lety +11

    小学生の時いつも聞いてたな~
    駅で

  • @msys499
    @msys499 Před 7 lety +8

    すみません 質問なのですが
    これらの接近放送は どこから流れているのでしょうか?
    もしスピーカーなら高さはどのくらいでしょうか?

    • @msys499
      @msys499 Před 7 lety +2

      +Yata-Tetsu やたてつ! (yyyy)
      今 西 その規制があったんですね 完全に忘れてました
      ちなみなんですが、待合室からは流れますか?

    • @msys499
      @msys499 Před 7 lety +2

      +Yata-Tetsu やたてつ! (yyyy)
      こんなにいいメロディなのに密着できないとは……
      教えて下さってありがとうございます。

    • @msys499
      @msys499 Před 7 lety +2

      +Yata-Tetsu やたてつ! (yyyy)
      ということはこの動画の1番線のような時はすぐフェードアウトしてしまうという事ですか?

    • @user-ul1sq9mn4c
      @user-ul1sq9mn4c Před 4 lety +4

      @@msys499 津山駅に行けばまだきけます。

  • @user-nu1kk1nz1d
    @user-nu1kk1nz1d Před 7 lety +8

    この頃は片山さんだったが…