【TOP5】MARCHに合格して入学することのメリットを塾講師が教えます

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 09. 2024

Komentáře • 49

  • @skmarch-LABO
    @skmarch-LABO  Před 2 měsíci +3

    ✅⬇夏期特別講習のお申し込みこちら⬇✅
    bit.ly/4c5xiGJ
    ※専用ページが表示されます。
    (オンラインコースはスマホさえあれば全国どこでも受講可能!)

  • @user-rv6qi7hd2y
    @user-rv6qi7hd2y Před 2 měsíci +20

    青学出身ですが、耐えたなという印象です
    世間の評価も就職も周りのレベルも負け組にはならない

  • @user-mm7tw3jc7x
    @user-mm7tw3jc7x Před 2 měsíci +58

    MARCH以上は世間の評価が全く違う!

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 Před 2 měsíci +11

      確かにMARCHや国公立どこか出てればそれなりの基礎学力や常識はあるかなとの推定が働く。あとはそれぞれ自分の強みや方向性を磨いていけばいいのでは。

  • @beatles4jp
    @beatles4jp Před 2 měsíci +41

    日東駒専だと人生の選択肢のうち9割は諦めないとならない。なんとか法政に引っ掛かれば人生の選択肢のうち9割は諦めないで済む。老婆心ながら、これが社会人を約40年経験してきた者からのアドバイスです。だから、日東駒専を考えている人はあとちょっとだけ頑張って、MARCHに滑り込んでいただきたい。

    • @羽田よしゆき
      @羽田よしゆき Před 2 měsíci +4

      MARとCHは、分けて欲しい。明治と法政でも、早稲田と明治クラスで違うと思うんだけど。

    • @おみそしる-w5b
      @おみそしる-w5b Před 2 měsíci

      ​@@羽田よしゆきイメージ、早稲田(非上位学部)と明治の必要勉強時間の差は600hくらい。明治と法政の差は300hくらい。

    • @user-uz4ku6bi7c
      @user-uz4ku6bi7c Před 2 měsíci +5

      ​@@羽田よしゆき
      MとARとCHに分けるのが正解だね

    • @user-ui5lm5he6b
      @user-ui5lm5he6b Před 2 měsíci +6

      @@羽田よしゆき法政多摩キャン落ち明治結構いるよ笑
      法政は経営と経済に文転組み結構いるし

    • @user-lb6ks9xq3w
      @user-lb6ks9xq3w Před 2 měsíci +2

      @@羽田よしゆき
      早慶とマーチにかなりの差があるのは分かる
      明治と法政はまあ差はあるけどそこまでないやろ

  • @user-bi1wv7vn9y
    @user-bi1wv7vn9y Před měsícem +1

    昔は高学歴というワードは
    中卒や高卒に対して大卒というのが高学歴という括りだったのに、今は大学行く奴が多くなったからなのか、大学の中で低だの高だの変な定義に変わっている

  • @hidetchiyo
    @hidetchiyo Před 2 měsíci +2

    理系と違って、私文は、大学へは遊ぶために行くところ。したがって、立地が極めて重要であある。しかし、遊び呆けていると就職が心配であるが、MARCHは学歴フィルターにかからないので、大学生活は遊べて就活は良い、それがMARCHである。

    • @user-de3nj5mf1z
      @user-de3nj5mf1z Před 2 měsíci

      「学歴フィルターにかからない」と「実際に採用される」は全く別物だけどね
      個人的には、大企業の駒として一生を終える人生には魅力を感じませんけど
      ましてや、今は数年で辞める時代なのにそこまでそんなことにこだわってどうすんのと思う
      定年まで定額昇給、定期昇進してた今までの時代がむしろおかしかったんだよな
      だからこのように仕事のタスク処理能力ではなく学歴ばかりに執着するようになったのだろう

  • @おみそしる-w5b
    @おみそしる-w5b Před 2 měsíci +19

    特に東京六大学は卒業後も含めて楽しいですよ!

  • @user-ti1cj7bq3p
    @user-ti1cj7bq3p Před 2 měsíci

    MARCH以下でも大学、社会人になって勉強して優秀な人がたくさんいます。逆もあり。受験に失敗しても人生諦めるな。

    • @user-bi1wv7vn9y
      @user-bi1wv7vn9y Před měsícem

      就職戦線の話をしているんだ。人生論の話ではない

  • @it9248
    @it9248 Před 2 měsíci +7

    一流大企業にいるが、表向きは指定校は無いとしてるが、確実にあると思う。
    東京一工旧帝早慶ばかりで、上理やマーチ、地方国立は探すのが大変なほど少ない。
    ニッコマは聞いた事なく皆無と思う。
    知人の関西大卒が東京の大企業を訪問したら、指定校外との事で、門前払いされたと言ってた。

  • @koji0527kk
    @koji0527kk Před 2 měsíci +1

    梅雨入りしてない気がします。
    まさかこんなに梅雨が遅れるなんて。

  • @俊介-r2r
    @俊介-r2r Před 2 měsíci +1

    私立より国公立に合格して、凄いと言えます!確かに難易度も低い大学もありますが、国公立落ち私立と思っています。国公立合格し*March辞退した方沢山いますよ!

  • @user-je2tm4wr5z
    @user-je2tm4wr5z Před 2 měsíci +1

    ニッコマのみんな大学生活捨てろ。仮面浪人してマーチ受かるぞ。親とか世間に恥ずかしくない大学に所属できるように頑張れ

  • @user-hf2gk7bx6d
    @user-hf2gk7bx6d Před 2 měsíci +1

    今は合格最低点も公表されてるので、過去問やればゴールイメージ分かるのでは?昔は模試ぐらいでしか推測できなかった。いい時代ですね。MARCHは受けてませんが。

  • @ringo2687
    @ringo2687 Před 2 měsíci

    9:52
    帝京平成大学!?

  • @user-gx7xd1mx1e
    @user-gx7xd1mx1e Před 24 dny

    まあ所詮MARCHやからなー
    っていうのが企業側の本音のように感じます
    実際私の会社のR&Dみても立教の子が一人いますが、その子は超絶優秀
    やはり旧帝、一橋、東工、早慶中心に組織しないと士気も下がるしねーって感じです

  • @トッポギ65
    @トッポギ65 Před 2 měsíci +2

    マーチは癖ある問題ではないので独学で受かりますよ。

  • @辰治望月
    @辰治望月 Před 2 měsíci +1

    そうですか

  • @user-bd6nu6xu8z
    @user-bd6nu6xu8z Před 2 měsíci

    無理にガリ勉してマーチに行って落ちこぼれるより身の丈で日東駒専で堅実に生きた方がいい

    • @user-zx6vs7nl5k
      @user-zx6vs7nl5k Před 2 měsíci +7

      文系の場合落ちこぼれるって概念あんまないけどな

    • @user-vs4bw7nm2m
      @user-vs4bw7nm2m Před 2 měsíci +1

      日東駒専で人生困ることは、まず、ないです。旧帝も早慶も、実際に社会で通用するのは、ごく一部の人だけで、多くは二流です🤭

    • @user-de3nj5mf1z
      @user-de3nj5mf1z Před 2 měsíci +1

      受験産業も必死なんよ笑

    • @user-bi1wv7vn9y
      @user-bi1wv7vn9y Před měsícem +1

      就職戦線のリアルな話をしてるんだよ。人生論ではない

  • @mikatsuki3265
    @mikatsuki3265 Před 2 měsíci +5

    就職に強いとのことですが、THEのランキングで教育成果(企業人事から見た評価)で、明治48.3青学42.6立教42.2中央40.0法政39.2と低いのは余り勉強できる環境にないってことなんでしょうか?西日本住みですが、九大97.0広大73.7熊大60.2あります。

    • @tanoiz7463
      @tanoiz7463 Před 2 měsíci +10

      相対的に低くなっているだけでは?東京はハイレベルですから。

    • @nrtkskb118
      @nrtkskb118 Před 2 měsíci +2

      調べたら早稲田と慶應ともに93.2ありますね。いや、仰るように広大、熊大みたいに2番手、3番手が60-70点くらいなら分かるけど、正直疑いたくなる赤点レベルですもんね。もし、あなたが九州?中国地方?から東京の私大を目指すのであれば、早慶しかない気がします。

    • @しがらき
      @しがらき Před 2 měsíci

      一橋が早慶や筑波から20点以上下回っている時点で信頼できる情報ではない。ただの知名度ランキング。東大が旧帝で最下位なのもおそらくその理由(東京は他にもレベルの高い大学が多いため相対的に低くなる)だろう。

  • @user-ng1sw3bg4t
    @user-ng1sw3bg4t Před 2 měsíci +2

    この時代にMARCHを積極的に薦めるとか、はっきり言ってないわ。
    今、理系科目受験してない大学の学生は、企業からの需要は右肩下がりだから。
    (MARCHの理工系は?と言うと、理工系学部に行くなら勿論国立がいい。学費等が3倍くらいなのにも関わらず、研究費や研究力は国立の方がいいから。)
    あと、有名企業への就職がイイ!と言っても、MARCHから、SONYとか野村証券とかにバンバン入るわけじゃないからね?
    有名企業には飲食とか小売も含まれてて、MARCHくらいだとそっちの方が多いからね?
    MARCHは、科目数も少なく難易度の割に知名度が高いから、受験ビジネスの訴求材料に用いられがち。
    ホントにおすすめの大学というより、「受からせ易い大学」に誘導しているように思う。
    受験生はこう言ったポジショントークに騙されないように!

  • @user-je2tm4wr5z
    @user-je2tm4wr5z Před 2 měsíci +2

    日東駒専は知的障害説やってほしい!