角松敏生・杏里 I CAN'T EVER CHANGE YOUR LOVE FOR ME

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 10. 2014
  • 2003年11月15日
    横浜アリーナ
    TOSHIKI KADOMATSU Performance
    20th Anniversary “Revenge”

Komentáře • 514

  • @user-ji3us1ld3q
    @user-ji3us1ld3q Před rokem +31

    国宝級の動画に認定します。

  • @user-uy5wb7ri2k
    @user-uy5wb7ri2k Před rokem +150

    角松敏生と杏里 こんな組合せが実現するなんて信じられない。聞くととてもすばらしい。

  • @user-by7xp8wi1e
    @user-by7xp8wi1e Před rokem +44

    杏里の歌はホント雰囲気出るね〜
    プラス角松敏生ってもうギットギトのロマンチシズムやんけ

  • @scarlet7000
    @scarlet7000 Před 7 lety +365

    コレを見て、贅沢と思わない人は居ないのではないかな? 凄いよホント!

  • @sabikiaji
    @sabikiaji Před 9 měsíci +28

    なんと言う大人の歌い手そして映画のシーンのような曲。
    80年代リアルに聴いてた俺は幸せ者

  • @hajimeo4393
    @hajimeo4393 Před 4 lety +227

    角松敏生さんと杏里さんのデュエットを引き立てるバックのバンドが素晴らしい。音楽に物語が見えてきます。

    • @user-ht5lf7nh7v
      @user-ht5lf7nh7v Před rokem +10

      音楽が物語ですか…最高の表現ですね😀
      たから、伝わるのですね。

    • @moderatoalone6293
      @moderatoalone6293 Před 10 měsíci +7

      同感!

    • @user-hw6dm1fi9j
      @user-hw6dm1fi9j Před 4 měsíci +3

      二人のデュエット初めて聞きました❤感動😢バックの音楽がまた最高😂

  • @yoichiaoyama7616
    @yoichiaoyama7616 Před 3 lety +131

    カッコいい、上手すぎる、言葉じゃ表せないほど最高!

  • @NorioYamaguchi
    @NorioYamaguchi Před rokem +80

    角松最高!日本最高のミュージシャンだと思う。こんなにきれいなメロディ、繊細で美しい流れ、ほかにこんなの作れるひといないでしょ。

  • @user-cn1eh5gx5t
    @user-cn1eh5gx5t Před 9 měsíci +29

    2023年も聴いて見てます✨

  • @user-mp1vv6md6v
    @user-mp1vv6md6v Před rokem +26

    本物ってテレビとかには出ないんです。やっぱりライブなんです🎉

  • @mitezuzu9507
    @mitezuzu9507 Před 5 lety +165

    杏里さんも角松さんもテープが何度も伸びても愛車で聞いたマストソング。
    言葉は要らないね

  • @user-Lu12345
    @user-Lu12345 Před 2 lety +91

    大好きなお二人❤️なんてオシャレなんでしょう。何回聴いても飽きないです。

  • @user-tx3wy9dy5j
    @user-tx3wy9dy5j Před měsícem +10

    杏里のこの曲好きです🎵これをこの二人がなんて素敵なんでしょう😮😮

  • @user-yc1yd1vd5f
    @user-yc1yd1vd5f Před 6 lety +455

    ホンモノとホンモノの競演。
    杏里と角松敏生、もっと評価されるべき2人ではないでしょうか。

    • @ymrh4880
      @ymrh4880 Před 5 lety +21

      本田さんもね

  • @zai429392
    @zai429392 Před 3 lety +131

    角松さんと杏里さんの凄さが再確認できる動画。

  • @user-jz4pv1yo9y
    @user-jz4pv1yo9y Před 6 lety +188

    このライブ、最前列で観て聴いてこれ以上ないくらい感動して号泣しました😅
    いつ聴いても古くならないなぁ。

    • @asa01053
      @asa01053 Před 5 lety +9

      いつ頃ですか?すごいなぁ☺️

    • @user-cn1eh5gx5t
      @user-cn1eh5gx5t Před 5 lety +14

      凄く、うらやましいです!

    • @user-pl1rp4px3t
      @user-pl1rp4px3t Před 4 lety +11

      20thリベンジのライブを生で鑑賞された方達が羨ましいです。
      40thライブで再びこの二人のセッションでこの歌を演って欲しいと切に願っています!

    • @jacquelsimon4168
      @jacquelsimon4168 Před 3 lety

      What??

    • @user-eo2dz9lr5y
      @user-eo2dz9lr5y Před 3 lety +2

      貴方はなんてシヤワセな方なんでしょう。

  • @tooruseki5430
    @tooruseki5430 Před 4 lety +106

    杏理さんの歌声良いなあ

  • @ChkillerJG
    @ChkillerJG Před rokem +18

    一番好きなシティポップ男女アーティストお二人と
    一番好きなFUSIONアーティスト本田雅人さんの演奏··· 本当にありがとうございます。

  • @YMO1112
    @YMO1112 Před 4 lety +133

    この二人は、テレビ番組に出ないからこそ価値がある。もはやテレビに価値なし、ユーチューブを見るべし。

  • @user-rt2mj3ze9k
    @user-rt2mj3ze9k Před 2 lety +98

    素敵すぎます😌角松さんの一流の演出に杏里の歌声が素晴らしい⤴️演奏も丁寧で、成熟した濃いステージですね👍

  • @user-dn1pz7qu8e
    @user-dn1pz7qu8e Před 11 měsíci +29

    昨日、杏里のライブ行きました!!
    今はいい意味で円熟味の増した豊かな声量で、多くのヒット曲を
    たくさん歌ってくれました。
    この角松さんとのduet、20年近く前のなんですね!!以前から好きで、
    久しぶりに観にきました!!
    お二人ともこれからも素晴らしい歌を聴かせてほしいです、
    ご健康には十分気をつけて!

    • @931gg
      @931gg Před 6 měsíci

      色褪せない、楽曲と二人の歌声

  • @user-sf3ik1os9d
    @user-sf3ik1os9d Před 2 lety +45

    素敵ですよね
    杏里さんのソロでも聴いていますが
    デュエットは更に素敵です。

  • @93Shinya
    @93Shinya Před 3 lety +146

    格好いい大人の男女。
    二人とも元気で唄い続けて頂きたい。

    • @user-zw8ox8vl1i
      @user-zw8ox8vl1i Před 2 lety +16

      ほんと最高です❤️❤️❤️❤️❤️

  • @tommmy21
    @tommmy21 Před rokem +13

    角松って、全盛期の杏里の曲やアルバムを結構プロデュースしてたんだよなぁ。角松キッカケで、当時杏里のアルバムよく車で聴いてた。懐かしい・・・

  • @keitagaga2080
    @keitagaga2080 Před 5 lety +185

    いやぁ、これ最高のコラボ。なかなかこんなの見たことない。かっこいいし、2人はとても合ってる。思わず口ずさんでしまう。この良さは歳を重ねないと分からないだろうな。

    • @user-ht5lf7nh7v
      @user-ht5lf7nh7v Před 2 lety +6

      同感です。幸せです…ありがとう😆💕✨

  • @kiym4087
    @kiym4087 Před 4 lety +90

    こういうの何時でも好きな時に見れる。我々は恵まれている。

  • @user-ej9gj3lr5o
    @user-ej9gj3lr5o Před 4 lety +150

    追加です。2人共昔ど全く歌声変わらない。ごまかしが効かないライブでのこの完璧さ。ボイストレーニングそして自己管理の賜物。頭が下がります。

  • @user-ms2tg6kd5c
    @user-ms2tg6kd5c Před 4 lety +74

    これを生で見られた人がいるんだね。なんという贅沢!

  • @kazukazu3375
    @kazukazu3375 Před 3 lety +122

    曲も歌詞も二人の声も演奏も最高。20年後もきっと聞いてると思います。

  • @tammy6557
    @tammy6557 Před 4 lety +52

    これ大好き。また、いつか2人でやってほしい

  • @tsukako914
    @tsukako914 Před 3 lety +114

    角松敏生の世界観。詞がせつなくて、声が色気があって。何年たって聴いてもあの頃の思い出がよみがえるし、心が疲れたなと思ったら角松さん聴きながらただ眠る…

  • @user-fy2rc3dj4r
    @user-fy2rc3dj4r Před 3 lety +23

    この曲一曲で一万円以上の価値
    有ります。生で聴けた方々が
    羨ましいです。

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu2110 Před 6 lety +275

    本当に悲しいのは、こういう曲と言うか世界観に共鳴出来る世代が、もう後にはいないということでしょうか。

    • @m.y1550
      @m.y1550 Před 4 lety +51

      hanpei gugu 20歳で二人のファンですが、国外に角松敏生や杏里のファンがたくさんいることは知ってます!国内でもぜひ再評価されてほしいです。

    • @fconisanz
      @fconisanz Před 3 lety +18

      あの信号が…というのにとても共鳴します

    • @ryo9945
      @ryo9945 Před 3 lety +23

      今年で23ですが角松敏生さんのファンです。
      何と言いますか、作品の深みや厚み、奥深さが堪りません。
      共有できる友達が周りに欲しいなと思います。

    • @tooruseki5430
      @tooruseki5430 Před 3 lety +7

      同感です

    • @user-yw3rj5ws9q
      @user-yw3rj5ws9q Před 3 lety +8

      名曲は時代も国も超えて引き継がれていくから大丈夫さ。

  • @doronjoshao7634
    @doronjoshao7634 Před 8 měsíci +11

    あの頃の音楽の雰囲気が一番良かった。
    とてもおしゃれで大人の恋が憧れだった。

  • @user-ik1dx3rk2p
    @user-ik1dx3rk2p Před 2 lety +10

    当年57歳 泣ける

  • @miukazu3049
    @miukazu3049 Před 5 lety +107

    杏里を好きになり、自然と角松敏生も好きになり、今ではどちらも
    僕にとって欠かせない存在となっています。
    日本を代表する二代アーティストの共演を聴けて感無量です(T-T)

  • @user-ns3sn8sz2c
    @user-ns3sn8sz2c Před 9 měsíci +12

    最強のコンビですね。大好きな曲だけに

  • @jacquesmayol7691
    @jacquesmayol7691 Před 3 lety +26

    オイラは杏里の大ファンで、この楽曲誰が作ったのかな?からの角松ファンです。
    角松プロデュース時代が杏里が一番輝いていた気がする^_^

  • @user-mb9eu7nq1m
    @user-mb9eu7nq1m Před 10 měsíci +19

    杏里、角松敏生さんはもちろん素晴らしいんだけど、本田雅人さんのソプラノサックスが、より一層曲を際立たせてますね!

  • @user-ek5ko6pf5b
    @user-ek5ko6pf5b Před 3 lety +56

    色気、声の艶、もう、素敵としか言えない。最高。ただただ、最高。
    見惚れる、心奪われる。

  • @whiteroomt.t.680
    @whiteroomt.t.680 Před rokem +6

    杏里さんデビューが17歳の時だったから当時はアイドル枠での扱いだったんですよね。
    でもきちんと自分の色を捨てずに立派なアーティストになりましたなぁ。

  • @blacktiger9699
    @blacktiger9699 Před 4 lety +179

    こういう実力のある歌手がもっとテレビとかに出て貰いたい、最近は実力の無い奴等ばかりもてはやされるアホな国になったわ

    • @lementares1154
      @lementares1154 Před 4 lety +14

      朝鮮放送に 乗っ取られたからですね。

  • @NyanMao
    @NyanMao Před 11 měsíci +20

    本田雅人サウンドも凄く良いんだこれが…

  • @karupasu35
    @karupasu35 Před 2 lety +15

    再生回数につられて見ました。
    杏里バージョンしか聴いたことがなかったのですが、良すぎてビックリしました🤩🤩

  • @user-mo5od4hc6h
    @user-mo5od4hc6h Před 4 lety +181

    2020年に聞いても
    色褪せないメロディー
    大人な雰囲気

  • @user-mg4dt3kq2s
    @user-mg4dt3kq2s Před 5 měsíci +6

    歌い始めに離れてる2人が、二番のサビから近づいてきてまた離れて行く。何気ない演出もいい。なによりも、角松さん気持ち良く歌ってる。杏里さんと声の相性が良いんですね。

  • @user-bn8un5mf2d
    @user-bn8un5mf2d Před 3 lety +54

    久しぶりに聞きました。こんないい曲は有りません。

  • @user-pp7rs8sj1n
    @user-pp7rs8sj1n Před 24 dny +3

    感動‼️💖💖💖💖💖💖💖💖

  • @user-ht5lf7nh7v
    @user-ht5lf7nh7v Před 2 lety +134

    極上な音楽。私自身クラッシック好きだが、歴史のあるクラッシクに劣らない角松さんの音作り・世界観。そして、歌い手としての二人の素晴らしさ、ため息が出ます。ありがとう。

  • @yamaguchishinichirichard3624

    正直言って夢のようなデュエットです。角松敏生作品は中山美穂に提供した”You’re My Only Shining Stars”同様、女心を知り尽くしているまるでホストのような出来上がりで、この曲もそうだと思うのです。更に、この楽曲の提供先が杏里である事が大正解で、シティーポップというジャンルに相応しい杏里の都会的センスがこの曲の魅力を存分に生かされていると思います。杏里は何処かエキゾチックで謎めいた魅力あるとても素敵なシンガーであり、角松本人とのデュエットは歴史的なものであると私は評価します。メチャクチャ素敵でした。

  • @user-qf9ec8ws2j
    @user-qf9ec8ws2j Před 2 lety +18

    この曲は杏里の中で一番好きです。

  • @user-ql8zk6dx7x
    @user-ql8zk6dx7x Před 2 lety +20

    人生で一番好きな曲。この曲がきっかけで角松さんのファンになりました。
    あれからかなり時は流れましたが😅、角松さんを思う気持ちは変りません😁

  • @kappa-man
    @kappa-man Před 5 lety +55

    なにこのメチャメチャいいやつ。

  • @user-es2qh3jl2c
    @user-es2qh3jl2c Před 4 lety +262

    カッコよすぎる!全く古さを感じないし、センス良すぎ。今の幼稚な歌とは違うね?

  • @user-gd1sg2lj4v
    @user-gd1sg2lj4v Před rokem +15

    ゴールデンコンビ、素晴らしい。

  • @spydr850
    @spydr850 Před 5 lety +84

    コンサートでこの一曲だけ聞いて帰っても十分満足できると思ってしまう、そのくらい完璧コラボ

  • @TommySacky-qd1jw
    @TommySacky-qd1jw Před 2 měsíci +5

    これが、これがCity Popです!!

  • @okuto777
    @okuto777 Před 6 lety +160

    杏里、独特な艶のある声を聞くと、ふと、あの時代へと蘇ってくる。共に同じ時代を生き、感じ、共感し、過ぎていく、音楽の力は凄い。

  • @mskzoo
    @mskzoo Před 8 lety +128

    何度も何度もここにきて聴き入ってしまう

  • @user-ej9gj3lr5o
    @user-ej9gj3lr5o Před 4 lety +19

    こんなアーティスト今後出てくるだろうか?演奏も完璧。嗚呼角松敏生。そして杏里…

  • @user-fo3sm2pe4w
    @user-fo3sm2pe4w Před 3 lety +37

    歌詞やメロディから情景がわかるラブソング。
    大人っぽく歌い上げること、今時は無いなー!

  • @kazukazu3375
    @kazukazu3375 Před 5 lety +109

    杏里の歌では一番好きな歌。曲も歌詞も本当に素晴らしい。しかもこのデュエットとバックの演奏、凄いですね~。コンサート会場に居た人は全員鳥肌物だったでしょうね!羨ましい。

  • @user-oi5qx7vv9m
    @user-oi5qx7vv9m Před 2 lety +58

    今でも全く色褪せない心に響くメロディー♩大人の魅力溢れる素晴らしいコラボ☆もっともっと評価されて欲しい。

  • @user-vz4cy8ti6v
    @user-vz4cy8ti6v Před 2 lety +20

    こんなお洒落なデュエット曲、いつか誰かと歌えたらいいなっていつも思います。日本版エンドレスラブですね。夢心地で聴いています。

  • @h6602
    @h6602 Před 3 lety +24

    角松&杏里 最強
    今聴いても素敵すぎて鳥肌です

  • @jyunatsu9101
    @jyunatsu9101 Před 11 měsíci +11

    80年代はとにかく良い歌沢山あった。今改めて聴いてもしみじみそう思う。
    じいさんの思い出だから...ではないよね。

  • @user-dv2dz4ho1x
    @user-dv2dz4ho1x Před rokem +7

    大人の曲ですね。最高✨
    この曲って自分がもの凄くいい女になった気分になります(笑)

  • @W0826
    @W0826 Před 3 lety +14

    まるで角松サウンドに杏里が溶け込んでいるようだ。
    イントロから魅きつけられる角松ワールド。
    バックの超一流ミュージシャンのサウンドも素敵過ぎる。特に特に(二度言いたい!)サックスの本田雅人さん。最高!
    漆黒の星空を見上げこの曲を聴けば、瞬間嫌な事は消えてなくなる。

  • @user-tk8ok3vk1e
    @user-tk8ok3vk1e Před 5 lety +43

    杏里、吉沢梨絵、千秋など相方のの歌唱力が凄い
    また、そういったアーティストを探し出す角松さんも凄い

  • @user-zh6xx3pv9m
    @user-zh6xx3pv9m Před 2 lety +6

    本物のオトナの男と女の成せる技だと思います。色気、艶、全てがサイコーで美しい。

  • @gu-gu8884
    @gu-gu8884 Před rokem +14

    もう40年近く前の曲なのに全く色褪せない名曲シビレます!カッコ良すぎて倒れそう。このドラムもしかして純さん?

  • @kenh-gx2lm
    @kenh-gx2lm Před 8 lety +216

    夏の夜に、フュージョンに、ボーカル。
    角松、杏里、大人の二人のデュオが素敵過ぎる。

  • @user-hu6kt8uo5g
    @user-hu6kt8uo5g Před 7 lety +158

    2021年の40thライブで、また杏里さんに参加してもらってこの曲を一緒に歌ってくれないかな… 「砂浜」、「remember summer days」、「fly by day」等も一緒に… 叶わぬ夢かなぁ…

    • @kk-hp1xn
      @kk-hp1xn Před 4 lety +10

      COOOLコーナー作って欲しいです!

  • @user-hq5fv7gm3m
    @user-hq5fv7gm3m Před 2 lety +53

    最高のデュエットの動画上げて下さりありがとうございます😊角松さんの音楽は杏里のヴォーカルが入ってゴージャス感出て、いつ聴いても心地よいです。
    最近、シティポップが流行り出してるから、またこのペアで楽曲出さないかなあと期待しちゃいます!

  • @hideki_shimizu
    @hideki_shimizu Před 4 lety +55

    角松敏生さん、杏里さん二人の歌唱を聴き、その表情を見ていると、この時代のスターの人達は本当に歌うのが好きで、まさに歌に生きているっていうリスペクトすべき存在なのがわかりますね。

  • @user-js3fx1dw9y
    @user-js3fx1dw9y Před měsícem +2

    角松敏生さん、もっとテレビに出て欲しいなぁ

  • @user-cc5th5vs3y
    @user-cc5th5vs3y Před 2 lety +8

    年齢で悪いのですが、現在ご年齢が60歳半ばから70歳前半のミュージシャンの方達は、最高の時代を作ってくれた方々です。今も現役バリバリの方も多くいらっしゃいます!そしてそこには最高の音楽と最高の時がありましたから!目を閉じて聴いていると、やっぱり懐かしいあの青春の時を共にした、数々の思い出が浮かんできます!

  • @UK8KU
    @UK8KU Před 4 lety +44

    令和元年10月になっても聴ける幸せ。

  • @takamakimomo
    @takamakimomo Před 3 lety +38

    恰好良すぎます!ものすごく贅沢ですね~♪角松さんの作った杏里さんの曲大好きです!杏里さんが歌うととてもオシャレになるような気がします。

  • @user-cn1eh5gx5t
    @user-cn1eh5gx5t Před 4 lety +34

    コロナウイルスで緊迫してますがこの曲で癒やされ少し安心した!2020年2月17日

  • @ainaki51
    @ainaki51 Před 5 lety +66

    オリビアよりこの曲が昔から好き

  • @user-cc9cl1tx2b
    @user-cc9cl1tx2b Před 3 lety +38

    角松さんも、杏里さんも素敵すぎて・・・

  • @countup8403
    @countup8403 Před 3 lety +20

    コロナで辛い時現実逃避して聴くと癒される

  • @adoikatsu3771
    @adoikatsu3771 Před 5 lety +37

    40周年横浜アリーナで是非っ!杏里さんをっ!てか、やるでしょ!

  • @katsun2190
    @katsun2190 Před 5 lety +112

    角松はうまい。杏里は素晴らしい!

  • @tooruseki5430
    @tooruseki5430 Před 4 lety +61

    角松さんと杏里さんの最高😃⤴️⤴️のデュエット曲ですね

  • @ptyokoyama
    @ptyokoyama Před 6 lety +45

    あの信号がこののまま青に変わらないで・・・・

  • @user-ej9ru2tv3s
    @user-ej9ru2tv3s Před 6 lety +72

    二人共、大人セクシーだから、凄くかっこよいです❗
    耳が喜んでます❗

  • @user-wc1gi6nd4h
    @user-wc1gi6nd4h Před 3 lety +42

    この二人は若き頃の青春そのもの‼️
    心地好い爽やかなそして大人の魅力がたっぷりのコラボ曲って今のこの時代に存在しているのかと想わせる曲、最高ですね🍀💕

  • @cs0336
    @cs0336 Před 7 lety +138

    名曲ですね。本当に良いサウンドで聞けて幸せです。

  • @user-dn5vt7lx2w
    @user-dn5vt7lx2w Před 2 lety +38

    素晴らしい二人の歌声‼️大好きです‼️

  • @meimami0315
    @meimami0315 Před 5 lety +29

    杏里をハグした後の角松さんの顔がなんともセクシーで好き❤️

  • @kenji0425
    @kenji0425 Před 4 lety +115

    最高かよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    令和元年8月15日です。

  • @fxjxxkxaxzx5230
    @fxjxxkxaxzx5230 Před 3 měsíci +3

    去年、角松敏生さんのLiveに行きましたが、60歳を超えたとは思えない程の声量。横アリ40周年の時に昔の歌はもう歌いたくないと仰っていましたが、今でも十分素晴らしいです。こんな名曲はなかなかないと思います。これぞ本物のアーティストです。昭和遺産‼️

  • @misa5592
    @misa5592 Před 3 měsíci +3

    当時も杏里も角松さんも好きだったけど名曲です。今見てもしびれるーー❤

  • @apfelluchs571
    @apfelluchs571 Před 5 lety +44

    杏里さんと角松さんの音楽、年の離れた姉が毎日のように聞いていた曲です・・歌詞は大人にならないと共感できない内容と存じます、子供の私には理解できず、ただ、美しいメロディとして心に残っております。今になり歌詞をお聞きして、切ないものと理解、そして杏里さん、角松さん、またバックコーラスの女性、バンドの皆様がプロフェッショナルで、youtubeを通して、上質な音楽のひとときに触れる機会を頂けることに感謝です。角松さんの美しい音楽作品に、至福感を覚えます・・ありがとう存じます。

    • @asa01053
      @asa01053 Před 2 lety

      わたしは、今頃角松敏生さん好きになりました。アラフォー。

  • @user-iz5rl4jr5v
    @user-iz5rl4jr5v Před 5 měsíci +4

    この曲の歌詞も世界観もすべてが好き過ぎる。
    杏里が歌うのも角松さんが歌うのもどっちも好き。

  • @user-hk1uf1bx7g
    @user-hk1uf1bx7g Před rokem +6

    バブル期に、カクテルが似合うお似合いのソングです。いつまでも聞きたいな、

  • @3224s
    @3224s Před 2 lety +7

    やっぱりいいな!歌って 演奏して二刀流やな 角松NO1
    です

  • @kimgoldman1581
    @kimgoldman1581 Před 6 lety +116

    懐かしいバラード。角松さんの才能は卓越している。とくにこの歌詞は光景が見えてくるようだ。。