立川談志 中村勘九郎(5代目) 2000/03/10

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 31. 01. 2021
  • 爆笑問題 道平陽子
  • Hudba

Komentáře • 42

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k Před 2 lety +17

    歌舞伎と落語と言う日本の古典芸能の2大スターが夢の共演。

  • @user-bh4lg5pp3w
    @user-bh4lg5pp3w Před 2 měsíci +1

    勘九郎さん元気な時素敵なタップを見せて下さいました。もうこんな歌舞伎は見れません。残念です‼️❤

  • @searchanddestroy1996
    @searchanddestroy1996 Před 2 lety +20

    爆問にとって、宝物のような時間だっただろうなぁ。

  • @miyukin.2936
    @miyukin.2936 Před 3 lety +24

    (勘九郎改め)勘三郎さんは、本当に古典歌舞伎を斬新なものに変えて残してくれましたね。もっともっと観たかったです。

  • @shinak6379
    @shinak6379 Před 3 lety +53

    18:00〜「伝統に興味が無い奴は駄目」
    芸に限らず全ての社会に言える事だと思います。

    • @user-rq5by8ri7b
      @user-rq5by8ri7b Před 4 měsíci +1

      つまる か つまらないかの違いかも....

  • @FF-xf6bf
    @FF-xf6bf Před 3 lety +15

    草がものを云うと書いて、
    「芸」と書く。
    漢字、最高!!

  • @user-vu9xn1vi8z
    @user-vu9xn1vi8z Před 3 lety +10

    踊りは勿論ピカイチ、お芝居の汚れ役は誰にも真似出来ないものでした、チケット代以上に楽しませて貰いました。

  • @Taikai5284
    @Taikai5284 Před rokem +4

    勘三郎👍🏼👍🏼👍🏼
    深切怀念!技艺绝赞

  • @sn-tf9uf
    @sn-tf9uf Před 2 lety +8

    勘三郎さんは子役芸の代表、天才多い同学年のさんまさんも最初に憧れた人。歌舞伎座建築の人柱になってしまったかな。

  • @user-hr4fm2rh8g
    @user-hr4fm2rh8g Před 3 lety +18

    19:27 この「成田屋 悪かった」がなんかかっこいい

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j Před 3 lety +7

    貴重な投稿をありがとうございました。

  • @user-it2ue5sd1c
    @user-it2ue5sd1c Před 3 lety +14

    勘三郎さんの様な、色けのある、役者さんに
    会いたいてすね

  • @user-hm9uz4ny6r
    @user-hm9uz4ny6r Před 3 lety +12

    これはありがたい!

  • @user-px1rs5nt8j
    @user-px1rs5nt8j Před 8 měsíci +1

    18代さんの至芸を観させていただきましたupありがとうございました。

  • @user-tokyoosanpoayumu
    @user-tokyoosanpoayumu Před 3 lety +54

    勘三郎も談志も、いなくなるのが早過ぎた!

  • @marim2009
    @marim2009 Před 3 lety +18

    勘三郎さんの踊りが大好き❤

  • @kazumatv4403
    @kazumatv4403 Před 3 lety +12

    芸の教科書ですね。もっとみたいです。

  • @FF-xf6bf
    @FF-xf6bf Před 3 lety +8

    爆問に、
    「お前らに、ネタなんてねえじゃねーか。」
    って、マジうけるw。

  • @tau758
    @tau758 Před 2 lety +6

    談志、勘九郎が途端に芸人の顔になるね。

  • @user-zd9xd4nv5b
    @user-zd9xd4nv5b Před 2 lety +3

    あるテレビで、師匠長生きして下さいよ😊😊😊と談志師匠に言葉を投げる勘三郎さん。まさかあんなに早く逝くとは😭😭😭😭😭😭😭🙏。

  • @pec6mac343
    @pec6mac343 Před 3 lety +15

    確か、先代・十七代目「中村勘三郎さん」(出演中の勘九郎ちゃんの父)は
    三代目「中村歌六さん」の弐号さんの一人っ子の
    「息子さん」でした。※実質的には(三男末っ子)
    この十七代目「中村勘三郎さん」は分系なので実父の「中村歌六さん」からの稽古は付けてもらえず、先々代の「尾上菊五郎さん」の父親に稽古を付けて頂いた経緯があります。
    この先々代の「尾上菊五郎さん」も実は分系で若い頃に苦労された経験があった様ですね。
    昔の「中村勘三郎さん」と「尾上菊五郎さん」の間にはこの様な義理人情的な関係がありました。
    「中村歌六さん」の「本妻さん」の
    直系※「長男さん」が初代「中村吉右衛門さん」で
    「次男さん」が三代目「中村時蔵さん」ですね。
    この「時蔵さん」の
    「四男さん」が東映時代劇の兄貴「中村錦之助さん」で後の「萬屋錦之介さん」です。
    つまり「錦之介さん」と
    十八代目「中村勘三郎さん」(出演中)は
    「錦之介さん」の歳の離れた従兄弟です。
    また現在の二代目「中村吉右衛門さん」(人間国宝)は
    初代「中村吉右衛門さん」の「娘さん」の
    「次男さん」でやはり、「錦之介さん」の従姉妹の「息子さん」に成ります。
    ※二代目「吉右衛門さん」(人間国宝)は後に松本家から初代「吉右衛門さん」家に「養子入り」実母が姉に成る複雑な関係がある。
    初代「吉右衛門さん」に男子が居ない為「娘さん」の「次男さん」を「養子入り」して跡継ぎに迎えた経緯があります。つまり初代「吉右衛門」の外孫さんが現在の二代目「吉右衛門」(人間国宝)です。
    二代目「中村吉右衛門さん」の「兄さん」はあの先代「松本幸四郎さん」(松たか子さんの父)ですね。
    まぁ、この様に歌舞伎界はかなり複雑な家系ですね。
    映画「風林火山」で武田信玄役の「萬屋錦之介さん」(当時は「中村錦之助さん」)の息子役の武田勝頼役をこの十八代目「中村勘三郎さん(出演中)」が子役時代の
    「中村勘九郎さん」で共演しました。
    山本勘助役が「三船敏郎さん」上杉謙信役が「石原裕次郎さん」で当時の超有名スター俳優の共演は前代未聞の出来事でしたね。
    <補足>現・「中村獅童さん」は「萬屋錦之介さん」の甥で「錦之介さん」のすぐ上の「兄さん」(三男)の長男です。「錦之介さん」のすぐ下の「末弟さん」(5男)は今も現役で御活躍中の俳優「中村嘉葎雄さん」です
    十八代目「中村勘三郎さん」後、少なくも二十年は生きてほしかった。
    軽妙洒脱で器用、正に此れから骨太な芸風と深みのある良い味の歌舞伎芸を期待していたが残念至極です!
    悔し〜ね!「勘九郎ちゃん!」
    ★尚、我々の世代では「勘九郎ちゃん」呼称が馴染みの為、御了承のほど、お願い申し上げます。★

    • @user-zd9xd4nv5b
      @user-zd9xd4nv5b Před 2 lety +2

      難しい家系図良く知ってるね、勉強になるよ。

  • @FF-xf6bf
    @FF-xf6bf Před 3 lety +12

    爆問に、
    「お前ら、こんな黙ってる番組ねーだろ。」
    って、マジうけるw。

  • @common_myrtle
    @common_myrtle Před 3 lety +6

    探究心旺盛なおふたりのはなしに引きつけられ ビールつぐ手が膝のうえ・・・

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita Před 3 lety +10

    勘九郎さんの舞は粋ですね

  • @tosiakif4307
    @tosiakif4307 Před 6 měsíci +1

    家元が源平一日で覚えたってのは三平さんが言ってましたね
    家元が稽古してくれと三平さんに頼んだので源平教えたら
    それを一日で覚えて驚いたと

  • @user-yh9qs6gz3s
    @user-yh9qs6gz3s Před 5 měsíci

    こういう番組またやらないかなあ〜

  • @user-uy4lc8lg1k
    @user-uy4lc8lg1k Před 3 lety +7

    懐かしいお二人の、ご冥福を祈ります。

  • @user-mm2wb6gr3t
    @user-mm2wb6gr3t Před měsícem

    橘之助さんのお祭りスイリョウ節聴いてみたいな…(全体的に)

  • @RX99-ff4K
    @RX99-ff4K Před 3 lety +4

    良い👍舞。酒が🌸

  • @Taikai5284
    @Taikai5284 Před 9 měsíci

    怀念

  • @FF-xf6bf
    @FF-xf6bf Před 3 lety +4

    日本の踊りをみたら、
    外国のダンサーって
    どう見えるのかなー?

  • @user-qc9mq4bw7h
    @user-qc9mq4bw7h Před 2 lety +2

    会いたかった

  • @namoeka6915
    @namoeka6915 Před 5 měsíci

    昔のなんとかっていうけどさ 座ったままお迎えしないでほしいな!

  • @viktorkulikov3308
    @viktorkulikov3308 Před 3 lety +4

    良い番組なんだけど、店の響きがね、、、。
    なんつったって「ゲイ」だからね。

    • @user-ws1wn2qy8l
      @user-ws1wn2qy8l Před 3 lety +31

      もうその狭い了見やめたほうがいいよ。

    • @nonames774
      @nonames774 Před 10 měsíci +2

      最初に「藝をツマミに酒を飲む」ってナレーションまで入っててコンセプトが分かりやすいはずだが、一体どうしてしまったのかな?