超衝撃の最新DBキャラクター強さランキング2022決定版! 【ドラゴンボール超】 【戦闘力】【孫悟飯ビースト】【オレンジピッコロ】【身勝手の極意】 【ゴジータブルー】 【全王】 【大神官】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 07. 2022
  • 【DragonBall Super】
    2022年7月現在のドラゴンボール超の最新強さランキングとなります。
    今回はアニメ版と劇場版限定とし、漫画版は含んでおりません。
    皆さんのご意見などお待ちしております!
    ※ランキングはネコス王国が熟考の末に決定したものであり、あくまで非公式の順位となりますのでご了承ください。
    【ネコス王国のチャンネル登録を是非お願いします!】
    / @user-zm1me9pr2z
    【お世話になっているBGMサイト】
    「PERITUNE」様
    peritune.com/
    「DOVA-SYNDROME」様
    dova-s.jp/
    「魔王魂」様
    maoudamashii.jokersounds.com/
    「甘茶の音楽工房」様
    amachamusic.chagasi.com/
    「効果音ラボ」様
    soundeffect-lab.info/sound/an...
    【おすすめ動画】
    フルパワー身勝手の極意敗れる!? グラノラの驚くべき戦法とは!? 今後の展開予想と身勝手の精度 【漫画版 ドラゴンボール超】 【第73話】 【予想・考察】
    • フルパワー身勝手の極意敗れる!? グラノラの...
    全王は「新たな大会」を開く!? 第7宇宙の参加メンバーは誰が選ばれるのか? 史上最強のバトル【ドラゴンボール超】 【予想・考察】 【第1宇宙】 【悟空を超えた人間】 【力の大会】
    • 全王は「新たな大会」を開く!? 第7宇宙の参...
    ドラゴンボール超の物語が原作最終回に繋がっていない「2つの理由」とは? 【ドラゴンボール超】 【ドラゴンボールZ】【ドラゴンボールGT】【予想・考察】
    • ドラゴンボール超の物語が原作最終回に繋がって...
    今のベジットは身勝手の極意を使えるのか? 新作映画への登場は? 【ドラゴンボール超】 【予想・考察】
    • 今のベジットは身勝手の極意を使えるのか? 新...
    悟空は身勝手の極意(銀髪)を超える!? ウイスや大神官越えも見えてきた件について 【漫画版 ドラゴンボール超】【第72話】【予想・考察】
    • 悟空は身勝手の極意(銀髪)を超える!? ウイ...
    鳥山先生「ちょっと意外なキャラが大活躍する」←誰なのか!? 新作映画発表コメントについて予想! 【ドラゴンボール超】【予想・考察】
    • 鳥山先生「ちょっと意外なキャラが大活躍する」...
    ドラゴンボールの声優の年齢(2021年4月現在)や意外な経歴まとめ! 【ドラゴンボール超】【野沢雅子 堀川りょう 田中真弓 古川登志夫 中尾隆聖 山寺宏一 久川綾 若本規夫 草尾毅 緑川光】
    • ドラゴンボールの声優の年齢(2021年4月現...
    孫悟空Jr.とは何者か? 父親や母親が出てこない真の理由とは? 受け継がれる悟空の意志 【ドラゴンボールGT】 【予想・考察】【悟空外伝!勇気の証しは四星球】【GT最終回】
    • 孫悟空Jr.とは何者か? 父親や母親が出てこ...
    鳥山明「ボクはセルと人造人間17号&18号を登場させる気はなかった」 セルが誕生した経緯とは!? 連載当時の話を振り返る 【ドラゴンボール】 【鳥嶋和彦】 【近藤裕】【武田冬門】
    • 鳥山明「ボクはセルと人造人間17号&18号を...
    DBの物語に存在する「7つの平行世界」について! トランクス不在のセルゲームが開かれたというのは本当か? 残された時の指輪との関係 【ドラゴンボール】 【ドラゴンボール超】 【予想・考察】
    • DBの物語に存在する「7つの平行世界」につい...
    【衝撃】 悟空はエイジ801に死期を悟るという事実・・・!! エイジ1000までのDBの歴史を紹介!【ドラゴンボール超】 【ドラゴンボールオンライン】
    • 【衝撃】 悟空はエイジ801に死期を悟るとい...
    ポタラは本当にフュージョンよりも強いのか? ベジットVSゴジータの行方 ! ベジットの名前は元々〇〇〇〇だった!? 【ドラゴンボール超】 【予想・考察】
    • ポタラは本当にフュージョンよりも強いのか? ...
    伝説の戦士「ヤモシ」とは何者か?徹底解説! 超サイヤ人ゴッドに変身したことがある!? 子孫はいるのか? 【ドラゴンボール超】 【予想・考察】
    • 伝説の戦士「ヤモシ」とは何者か?徹底解説! ...
    破壊神ベルモッドは元プライドトルーパーズだった!? ギッチンは人間ではなかったのか? 親友の絆とジレンVSジレンの村を滅ぼした悪党(魔物)
    • 破壊神ベルモッドは元プライドトルーパーズだっ...
    とよたろう先生が鳥山先生の弟子になれた経緯とは? とよたろう先生の過去とドラゴンボールを引き継ぐ覚悟 【ドラゴンボール超】 【ドラゴンボールAF】
    • とよたろう先生が鳥山先生の弟子になれた経緯と...
    未来トランクスの世界を消滅させた、本当の理由は「これ」なのではないか? 【ドラゴンボール超】 【鳥山先生のメッセージ】
    • 未来トランクスの世界を消滅させた、本当の理由...
    新たなる神の御技!? 悟空の身勝手の極意はまだ序の口! 第68話で判明した5つのこと 【漫画版 ドラゴンボール超】【生残者グラノラ編】
    • 新たなる神の御技!? 悟空の身勝手の極意はま...
    アニメ ドラゴンボール超 第2期は、最短で2021年10月放送開始か!? ある情報を入手したのでお話します 【新作アニメ】 【第2期】 【予想・考察】
    • アニメ ドラゴンボール超 第2期は、最短で2...
    【ドラゴンボール超】 アニメDB超の再放送が決定! 新作(第2期)放送の可能性は!? デジモンの後番組はどうなるのか?
    • 【ドラゴンボール超】 アニメDB超の再放送が...
    【ドラゴンボール超】 第7宇宙は元々、第7宇宙ではなかった!? ドラゴンボールの世界の宇宙について 【予想・考察】
    • 【ドラゴンボール超】 第7宇宙は元々、第7宇...
    #強さランキング
    #戦闘力
    #ドラゴンボール超
    #身勝手の極意
    #孫悟飯ビースト
    #ゴジータブルー
    #ベジットブルー
    #孫悟空
    #ベジータ
    #フリーザ
    #ジレン
    #ブロリー
    #ガンマ1号
    #ガンマ2号
    #セルマックス
    #ヒット
    #ケフラ
    #人造人間17号
    #破壊神
    #天使
    #大神官
    #全王
    #新形態
    #超サイヤ人ゴッド
    #超サイヤ人ブルー
    #Gohan Beast
    #パワー
  • Krátké a kreslené filmy

Komentáře • 1,6K

  • @Alex-NEO
    @Alex-NEO Před rokem +342

    どんなに強いやつが出ても、悟飯の超サイヤ人2の衝撃は忘れられないわ

    • @ravai9146
      @ravai9146 Před rokem +56

      誰が何と言おうと悟飯が単体戦士最強だと信じたい

    • @yabatani779
      @yabatani779 Před rokem +7

      @@user-b3gd3re1y 悟飯の3出てたっけ?

    • @user-zr2iy3yq7k
      @user-zr2iy3yq7k Před rokem +4

      @@yabatani779 ううん。悟空3のことよ

    • @user-zr2iy3yq7k
      @user-zr2iy3yq7k Před rokem +1

      @@user-b3gd3re1y 3は超でも演出よかったね!力の大会の時にケールとカリフラの攻撃を変身だけで相殺するというねw

    • @ship-s-dmc
      @ship-s-dmc Před rokem +3

      ほんとにそうですよね、あれこそが至高

  • @user-xl3bi6jf9w
    @user-xl3bi6jf9w Před rokem +32

    ビーストの強さめっちゃよかった…

  • @user-bh8cn4rr6q
    @user-bh8cn4rr6q Před rokem +5

    個人的には悟空の形態ではブルー界王拳が一番好きだから、もうちょっと活躍して欲しいんだけどな
    アニメ系列ならまだ身勝手使いこなせてないから、期待出来るかな?

  • @rino2394
    @rino2394 Před rokem +25

    全王だけは未来から過去に戻っても一人しかいなくて
    未来過去並行世界のあらゆるパラレルワールドの
    記憶を共有しているような全知全能な扱いにしてしまえばよかったのに

    • @user-nhnitkmntsms
      @user-nhnitkmntsms Před rokem +1

      全くの同意見。未来編で悟空がボタン押した時、その世界線の全王でなく悟空の事を知っている全王に現れて欲しかった。

  • @user-ym4dj3jf3l
    @user-ym4dj3jf3l Před rokem +6

    ここまで簡単に悟空とベジータの強さを越されると、今までの必死に修行したり強敵を倒したりしてきてやっと習得したスーパーサイヤ人やスーパーサイヤ人3はなんだったんだと思わせられる。

  • @bon2719
    @bon2719 Před rokem +3

    初見です。ランキングが面白かったので,
    チャンネル登録させてもらいました。
    これからも,頑張ってください。

  • @Rapu-vj5gj
    @Rapu-vj5gj Před rokem +1

    かなり納得できるランキングですね!

  • @wakasagiom7em
    @wakasagiom7em Před rokem +1

    ケフラ好き。強さとスマートさを両立させてるのがたまらん

  • @user-tu8rb4rw2x
    @user-tu8rb4rw2x Před rokem +4

    ゴジータブルー、悟飯ビーストが最高にかっこいい

  • @gyancanon
    @gyancanon Před rokem +18

    今回の映画も含めてドラゴンボールのパワーとナメック星人のパワーに関係性がある為、今後 龍神ザラマがキャラクターとして出た場合、ピッコロに影響を与えながら一時的ながら最強として紹介される日がくるかも。(ピッコロの体を宿主としてザラマが復活し皆で対峙するとか。)

  • @user-zi9yz3rc8l
    @user-zi9yz3rc8l Před rokem +1

    どんどん強いキャラが出てくるのってワクワクするよなあ

    • @XYZ-hl4rc
      @XYZ-hl4rc Před rokem

      初期フリーザであの強さだったから、もうよく分からない強さになってるな

  • @user-hz4cp1tf3b
    @user-hz4cp1tf3b Před rokem +2

    私はなんやかんやでやっぱりSS3が1番好き
    当時あの初登場シーン最高にかっこよかった

  • @user-zk3tk5of8t
    @user-zk3tk5of8t Před rokem +18

    セルマックスがガンマ2号の特効で片腕がない弱体化状態なら一様アルティメット悟飯の力は通用すると
    小説版に載ってましたよね。ですのでセルマックス片腕弱体化、未完成、完全体と強さが分かれると思います。
    それとオレンジピッコロはあの時仙豆を食べていれば弱体化状態のセルマックスを倒せていた説は有りますよね

  • @user-lk4he1tc1w
    @user-lk4he1tc1w Před rokem +59

    仮に悟飯が最強だとするならば、鳥山さんがブウ編の強さ順に修正しようとしているように感じられなくもない。それこそ、ゴテンクス強化があるかどうかだけど今回での活躍的に今後ゴテンクスが目立つ可能性は高そうだし

    • @user-lk4he1tc1w
      @user-lk4he1tc1w Před rokem +10

      @@Joji_evolution
      ブウ編のピッコロもサイヤ人組を除けばかなり強い部類だったし、あとはゴテンクスの強化さえあればブウ編(というか原作全体)での強さ順に修正した上で原作最終回に繋げられると思う。まぁそれをするメリットがあるかどうかは別として

    • @user-ye3eu1nq3y
      @user-ye3eu1nq3y Před rokem +3

      映画の時、デブになっちゃったし、映画の最後でゴテンクス達フュージョンしてて、その時の姿見せてないから、
      もしかしたら次の映画のお楽しみなのかも

    • @user-ye3eu1nq3y
      @user-ye3eu1nq3y Před rokem +8

      @@Joji_evolution
      復活のF→フリーザ編
      ブロリー→熱戦烈戦超激戦
      ヒーロー→セル編
      ???→魔人ブウ編
      なるほどね、
      クウラ、ターレス、ジャネンバ、ヒルデガーン、13,14,15、ボージャック、この辺もきてほしい

    • @Trombe023
      @Trombe023 Před rokem

      @@Joji_evolution それこそ次はブウ&ウーブくんかもしれませんね

  • @user-yz4pt3pn7r
    @user-yz4pt3pn7r Před rokem +17

    ヒットが一番好きだからもっと強くなって出てきてほしいな

  • @user-ow9ff2xl9c
    @user-ow9ff2xl9c Před rokem +96

    🍚ちゃんは普段は悟空さ達より下(or同等)だけどプッツンしたり潜在能力が引き出されたりした時は誰よりも強くなるっていうのが魅力だと思うな〜

    • @user-ku4xz7og1e
      @user-ku4xz7og1e Před rokem +14

      コメントの仕方キモすぎるwwwwww

    • @user-ow9ff2xl9c
      @user-ow9ff2xl9c Před rokem +27

      @@user-ku4xz7og1e 面白いでしょこれ、🍚(笑)
      予測変換でこれが出てくるからいつの間にかずっと使ってます(笑)

    • @user-ey2sk6xb9e
      @user-ey2sk6xb9e Před rokem +1

      センスを感じたw

  • @user-in5bb5bm8r
    @user-in5bb5bm8r Před rokem +35

    γ一号はアル飯にちょい苦戦だったからアル飯はγ一号より順位高くなってもいいはず(それが同率)。潜在能力解放ピッコロさんはγ二号に、「これでも勝てないのか」的なこと言ってたから順位はγ二号より低くなる

  • @user-kj1xb4qs2f
    @user-kj1xb4qs2f Před rokem +3

    ゴジータブルー、ベジットブルー>悟飯ビーストって順番がなんか好き

  • @raicha_suira
    @raicha_suira Před rokem +2

    SDBHのストーリーも追加したらゴジータは一応ブルー進化まで到達してるけど。
    ベジットもブルー進化になる可能性も十分あるし正直、どっちの方が強いのかは全く分からない。
    ただ、どっちもかっこいいw

  • @user-cn9uf2yy2g
    @user-cn9uf2yy2g Před rokem +1

    ゴジータ、ベジットが好きすぎる

  • @user-hw6zj5pu1e
    @user-hw6zj5pu1e Před rokem +52

    セル編と魔人ブウ編の悟飯の潜在能力の爆発力見たら余裕で悟空超えててもおかしくないもんなぁ…

  • @user-I_love_Hosino_Tyuwan

    ゴジータとベジットが同じ順位なのが良い👍

  • @veganSwampert
    @veganSwampert Před rokem +2

    悟飯ビーストの覚醒がもっと早かったら未来トランクス&悟飯ビースト&オレンジピッコロvsゴクウブラック&ザマスとか見れてたんかなぁ。
    特にピッコロとか魔封波使いこなせてたから札忘れたりとかも無かったやろうし

  • @user-qz3wr2st4p
    @user-qz3wr2st4p Před rokem +46

    どこかのタイミングでいきなり悟飯が1番強くなるの好き。

    • @user-ox4tx3wr4t
      @user-ox4tx3wr4t Před rokem +9

      なんかご飯って、いっきに最強になって、また抜かされて、ってのを繰り返す感じあるよね

    • @user-qz9ld2mf2d
      @user-qz9ld2mf2d Před rokem +2

      @@user-ox4tx3wr4t もっというと悟空ベジータの踏み台かなあ。
      これであの二人が強くなる理由になる。

  • @user-cp1ws1ol1t
    @user-cp1ws1ol1t Před rokem +3

    大神官の闘い見てみたい

  • @umr1487
    @umr1487 Před rokem +5

    普段は悟空やベジータより弱いけど味方がピンチになればキレて強くなる悟飯はいいと思う。
    それでも勝てない敵が居たらゴジータ、ベジットで…
    あとドラゴンボールの強さランキングはキリが無いので
    コロコロ変わるので

  • @kou0302
    @kou0302 Před rokem +1

    17号はブルー悟空と互角に戦っていることからもっと上なのかなぁ〜と思います!

  • @user-ry9zh9bu7e
    @user-ry9zh9bu7e Před rokem

    今度、漫画版も含めて動画出して欲しいです

  • @user-zk3tk5of8t
    @user-zk3tk5of8t Před rokem +10

    ガンマ1号2号は永久式では無いがエネルギーが尽きるまで全開で戦える+学習能力でピッコロ潜在解放は倒せても
    アルティメット悟飯は倒しきれず劣勢、覚醒ピッコロには完敗という感じでしたよ小説版によると

    • @shiki0178
      @shiki0178 Před rokem +7

      残量聞いて悟飯焦ってたからあのまま戦い続けていたらアルティメット悟飯でも負けた可能性高いね
      まぁ、その場合オレンジピッコロが倒しただろうけど

    • @user-zk3tk5of8t
      @user-zk3tk5of8t Před rokem +1

      @@shiki0178 確かにその可能性も多いに有りますね、ですがそれだとパワー負けというより体力的な問題になってくると思いますので
      パワーや戦闘力自体はアルティメット悟飯が上じゃないですか?実際セルマックス戦では仙豆を食いそびれて超サイヤ人だったので
      悟飯が消耗していたのは明白ですから

    • @user-ey4xt8ho5p
      @user-ey4xt8ho5p Před rokem

      Dr.ヘドが言うには、ガンマ達は悟飯ピッコロに悪意が感じられないから混乱しているみたいなので、実力を出し切れなかった可能性があると思います。実力を出し切った場合でも、アル飯は倒せたかもしれませんがオレンジピッコロには勝てなかったと思いますが。

    • @user-zk3tk5of8t
      @user-zk3tk5of8t Před rokem

      @@user-ey4xt8ho5p ガンマ2号の方はピッコロに諭されて迷って最後には誤解が解けたので混乱はあったと思いますが
      元々がピッコロ潜在解放よりも強いんで当てにならないですし、ガンマ1号は出し切れてないかな?小説では戦闘力やパワーそのものよりも
      学習能力で付いて行けているというニュアンスでしたから、混乱でとは明確には載ってませんでしたよ

  • @user-qq3es4hk4x
    @user-qq3es4hk4x Před rokem +121

    アルティメット悟飯は力の大会直前の修行と戦闘で悟空ブルーに肉薄し出してるのが地味ながらすごい

    • @YataGallous
      @YataGallous Před rokem +7

      肉薄はしてないでしょう
      ピッコロとのタッグ時では、アルティメット悟飯は通常悟空より少し強いくらいで
      悟空とのタイマンでは、アルティメットフルパワーでもSS2悟空に押されてて
      最後の方で「父さんも全力を出して下さい」って言われてブルー→ブルー界王拳出したに過ぎないんだから

    • @user-qq3es4hk4x
      @user-qq3es4hk4x Před rokem +15

      @@YataGallous この回の次の回の冒頭ナレーションでちょっとした捕捉の様な形でハッキリ悟空に肉薄という言葉が使われています。
      SS2は写されずにブルーとブルー界王拳の場面を出しながら。
      ということはやはりSS2との戦いの時は力を絞るor話の都合上そう見せたということになるかと。
      あの戦いの本質と必要性はブルーに近い底力をアルティメットに見させて、第7宇宙のリーダーに任命するという流れをとったのでしょうね。

    • @user-qq3es4hk4x
      @user-qq3es4hk4x Před rokem +9

      @@YataGallous @八咫烏 力の大会でもアルティメットの力の出力はわかりづらく描かれてるので一見するとどっちだ?とか、アルティメット弱!と勘違いしそうになる場面も多いですね。
      ともかく、気になりましたらそのナレーションを確認してみてください。SS2と互角や悟空が手加減したというのは考えづらくなると思います。

    • @YataGallous
      @YataGallous Před rokem +2

      @@user-qq3es4hk4x 自分はSS2と互角とは言ってません
      SS2が押してる=優勢って言ってるんです←実際そういう描写ですから
      貴方の言ってることとは真逆で
      話の都合上、ブルーに肉薄したとそう見せたかっただけですね
      ※>SS2は写されず=写せばSS2に肉薄したってナレーションを入れる必要がありますからね
      客観的事実として、ブウ編ではアルティメット悟飯≧SS3悟空だったけど
      予言魚はビルスと渡り合えるのはスーパーサイヤ人ゴッドだと=スーパーサイヤ人ゴッド>アルティメット悟飯
      ビルス曰く、スーパーサイヤ人ゴッド化が切れた後も悟空の中にゴッドの力はあり続けているからこそSS1or2がゴッド並に強化されてると
      つまりSSGを経験した時点で、SS2悟空はアルティメット悟飯を超えてるってことです

    • @YataGallous
      @YataGallous Před rokem

      @@user-qq3es4hk4x あと駄目押ししておくと
      モブキャラであるタゴマですらアルティメット悟飯超えをしてる
      悟飯曰く、絶好調(アルティメット)の時の僕以上
      …で、ギニューがチェンジして更に強化(潜在能力)されたにも関わらず、通常形態のベジータに一蹴(気功波)される
      つまり
      ゴールデンフリーザ≧SSGSS>SSG>SS2>通常形態>タゴマ>アルティメット悟飯

  • @user-tc9zb8py5m
    @user-tc9zb8py5m Před rokem

    アニメで力の大会までたみましたが
    続きから漫画なりで見ようとしたら
    どこから見ればいいですか?

  • @user-zo5wi5zs5i
    @user-zo5wi5zs5i Před rokem

    やっぱりそこらへんのショートより確実生があっておもしろいなー

  • @supyasaijin
    @supyasaijin Před rokem +49

    ベジータ寄りのベジットには我儘の極意、悟空よりのゴジータには身勝手の極意に変身して、双方が闘う姿を見てみてえな...

    • @user-or7ks9tz6o
      @user-or7ks9tz6o Před rokem +24

      どっちがどっち寄りとかファンが勝手に思ってるだけで本来設定されてない要素だからな
      そんな方向性を決めつけるようなことはしないでほしい

    • @user-qt9qx5jl8g
      @user-qt9qx5jl8g Před rokem +13

      名前合体させただけなのに名前が格好いいってすげーな。

    • @user-ji2qo5rf3d
      @user-ji2qo5rf3d Před rokem

      合体戦士には極意使わんで欲しいなぁ。、

    • @user-ju3nf1qg2i
      @user-ju3nf1qg2i Před rokem +11

      @@user-or7ks9tz6o レイジングブラストのゴジータvsベジットのあらすじに悟空の影響が強くでているゴジータとベジータの影響が強くでているベジットっていう解説が一応あるよ。
      まあ公式が覚えてるかはわからないけど

    • @user-zz5vz7zr2q
      @user-zz5vz7zr2q Před rokem

      @@supyasaijin こわいw

  • @hiruyan_
    @hiruyan_ Před rokem +4

    ドラゴンボールやっぱりインフレ激しいよな

  • @user-te1we8is9u
    @user-te1we8is9u Před rokem +1

    ブロリーはロマン的には1番好きです✋

  • @IPS_yuudin
    @IPS_yuudin Před rokem

    最初筋斗雲にのってるのおもろいww

  • @user-hv8vk3lw2z
    @user-hv8vk3lw2z Před rokem +10

    ブロリーが戦うほどに戦闘力が無限に上昇していくってのは
    マルチバースで、同人誌が勝手に決めた設定ですよね

    • @user-le9ij5wf7b
      @user-le9ij5wf7b Před rokem +5

      そうそうマルチバースで異様にブロリーを上げたのがきっかけ。
      相手の力に合わせて少ししたら相手を凌駕するほど力が上がる(ジオウもそうだけど
      嫌いな設定)

    • @user-xe7xc5iq1w
      @user-xe7xc5iq1w Před rokem +3

      やっぱどこぞのパズドラ解説者と同じくエアプランキングやったか…劇場版見てないけど。ランキングに違和感あったし。正しかったか

    • @user-mr1bc1ej5t
      @user-mr1bc1ej5t Před rokem +1

      でも新ブロはそう思わせるくらい成長が半端なかった

    • @YataGallous
      @YataGallous Před rokem

      @@user-xe7xc5iq1w エアプじゃなく、劇場版=鳥山明原作・脚本通り
      ※漫画版は劇場版に付随

  • @user-mf8ue3cm1x
    @user-mf8ue3cm1x Před rokem +14

    フリーザが一番好きだが、
    トッポのアイアンクローをくらったフリーザの顔を見たとき腹筋崩壊したわw

  • @user-oi4dw1yp9z
    @user-oi4dw1yp9z Před rokem

    マンガ版の完成形身勝手の極意兆と銀シャリはどっちが強いんだろう?

    • @user-tz5sp7ss3p
      @user-tz5sp7ss3p Před rokem

      コミック版はアニメ版と同じキャラの同じ形態でも強さ設定が全然違うくらい設定や展開が異なるし
      ビーストはコミック版時空には登場すらしてないから比べようがない

  • @user-fn6lp6es5y
    @user-fn6lp6es5y Před rokem +2

    ランキングと聞いてベジットとゴジータはどうなってしまうの!?と思ったが
    同位で安心した

  • @53aa271
    @53aa271 Před rokem +30

    無限ザマスは莫大なプラスエネルギーを叩きつけたら倒せるみたいな設定にしてほしい。

    • @user-ti7vy3kb6f
      @user-ti7vy3kb6f Před rokem +12

      あれは最早概念だから倒せるものじゃないでしょう

    • @Trombe023
      @Trombe023 Před rokem +1

      ウイスさんの時戻しで戻して何処かへ封印するしかない

    • @53aa271
      @53aa271 Před rokem +7

      @@user-ti7vy3kb6f わかってますよ。だからそういう設定の方が良かったと言っているんです

    • @53aa271
      @53aa271 Před rokem

      @@Joji_evolution まぁあれはもはや最悪の展開ですからね

    • @53aa271
      @53aa271 Před rokem

      @@Joji_evolution でも俺はソウルパニッシャーとか元気玉とかでなら殺せるって設定の方が夢があるかなーって思いまして

  • @makkis.h.2956
    @makkis.h.2956 Před rokem +12

    ピッコロ評のガンマは悟空ベジータに匹敵するっていうのがどの形態の悟空ベジータなのかによって大分評価変わるよな。個人的にはブルー位のイメージだけど。

    • @user-dm1uu7ne2m
      @user-dm1uu7ne2m Před rokem +6

      キラベジやジレンの気を知ってるピッコロがブルー以下を想定しているとは考えにくい気もする

    • @FF-Rin238
      @FF-Rin238 Před rokem +5

      とりあえずブルーで戦ってるしブルーを基準にしてそう

    • @fingerscrossed9338
      @fingerscrossed9338 Před rokem

      ブルーに匹敵するならアル飯勝ち目ないやんって話になるけどね

    • @makkis.h.2956
      @makkis.h.2956 Před rokem +2

      @@fingerscrossed9338 力の大会前にブルー悟空と結構いい勝負してましたよ

    • @fingerscrossed9338
      @fingerscrossed9338 Před rokem

      @@makkis.h.2956 あれは悟飯に「父さんも全力で、僕と本気で戦ってください」と言われたからそれに応えてブルーになったんだよ
      ブルーは気のコントロールに長けた形態だから、クリリンみたいな格下との戦闘でも使われたりするし、あの戦いだけでアルティメットがブルー並みに強いとは言い切れない
      そもそも直前まで超サイヤ人2の悟空と張り合ってた奴が急にブルー並に強くなるわけないし

  • @user-kq2by9om2i
    @user-kq2by9om2i Před rokem +2

    ベジータはビルス戦の後に儀式してゴッドになったんじゃなかったっけ?

  • @user-oo1si1uv7e
    @user-oo1si1uv7e Před rokem

    セルマックス完全体VSZ戦士+フリーザ軍も見てみたいかも。

  • @tvroseshineyoutuber597
    @tvroseshineyoutuber597 Před rokem +3

    前の前回はゴクウブラックが19位でランクインしたけど…俺的の好きな形態はロゼとゴッド悟空&ゴッドべジータとオレンジピッコロやガンマ1号とガンマ2号やゴールデンクウラとそして!孫悟飯ビーストかな?(クウラはオリジナル)

  • @user-hm4ro4qm3t
    @user-hm4ro4qm3t Před rokem +7

    セルの弱点がわかってなかったら確実に勝ててないもんなあこれ。強すぎた

  • @yu-kiudgw7343
    @yu-kiudgw7343 Před rokem +1

    すごいな
    異論しかないわ

  • @user-id7dz2lk1g
    @user-id7dz2lk1g Před rokem

    さすが全王笑笑

  • @user-wl8cm7lh3e
    @user-wl8cm7lh3e Před rokem +36

    作中キャラも認めてるけど、やはり悟飯の潜在能力は計り知れない。
    実は誰よりも(フュージョン系は除く)強いっていうのが堪らんね。

  • @ury1223
    @ury1223 Před rokem +58

    変に順位付けずにベジットとゴジータを同じ順位にしてるのいいね👍

    • @SalmonLadder_
      @SalmonLadder_ Před rokem +12

      @キム
      そういう話じゃないと思う

    • @user-lb5bo6cy1w
      @user-lb5bo6cy1w Před rokem +4

      @キム 保険かけるなよ笑

    • @snowon8739
      @snowon8739 Před rokem +3

      @キム
      アンタは悪くない
      悪くないけど原作でわざわざ説明された設定まで改変して
      変な煽りキッズも発生するのが今のドラゴンボールなんだ
      その辺を受け入れて楽しむしかないんだ

    • @yggdrasill___
      @yggdrasill___ Před rokem +7

      最強がベジット、最高がゴジータで俺は決めてる

    • @ms536
      @ms536 Před rokem +1

      @キム めっちゃいい人w

  • @user-qf9gy3cd4r
    @user-qf9gy3cd4r Před rokem +2

    シャイマスカットピッコロはガンマ2号に負けてたからガンマ1号2号より下だとしても、アル飯はガンマ1号の口ガッバーって開けるくらいには善戦してから
    シャインマスカット<ガンマ1号2号<アル飯
    ってのがしっくりくる。

  • @user-lk2dh7ih6l
    @user-lk2dh7ih6l Před rokem

    次の映画で悟天とトランクス主役で超サイヤ人2に進化して新ボスキャラか魔人ブウの暴走みたいなやつと戦って欲しいです笑笑

  • @user-sk7dl8qu1o
    @user-sk7dl8qu1o Před rokem +305

    悟飯は原作でもアルティメット化して悟空超3よりも圧倒的に強くなったりしてるから、ビーストの強さも納得できるかな

    • @user-xe7xc5iq1w
      @user-xe7xc5iq1w Před rokem +15

      それはないな

    • @ooiiloi5833
      @ooiiloi5833 Před rokem +32

      @@user-xe7xc5iq1w なぜ?

    • @user-ku7gk7ky4g
      @user-ku7gk7ky4g Před rokem +30

      キヨかと思った

    • @user-hk6oz3lt6g
      @user-hk6oz3lt6g Před rokem +58

      @@user-xe7xc5iq1w 逆に悟飯だけ今まで置いてかれてたほうが違和感あるけどな
      元々父親を追い抜いていく魅力的なキャラだし

    • @user-ey4xt8ho5p
      @user-ey4xt8ho5p Před rokem +35

      初登場時で何の修業もしてない4歳児の段階でそれまでずっと修業を積んできた父親の強さを一瞬超えましたし、セルゲーム前でもサイヤ人勢の中で唯一超サイヤ人に覚醒できていない状態から修業を始めて、結局最強になりましたからね。今更修業云々を言う方がナンセンスだと思います。

  • @Daitai_GiriGiri
    @Daitai_GiriGiri Před rokem +11

    ドラゴンボール好きの父親がフリーザ編までが良かったって言っててよく理解できなかったけど、今のドラゴンボール見て父親の気持ちがすごく分かる気がする。
    ブウ編とかセル編も面白いけど、たしかになんだなんだでフリーザ編が一番良かった、、。

    • @user-mf2qi8fl6s
      @user-mf2qi8fl6s Před rokem +1

      首の骨へし折ったりと、ぶん殴り合いの殺し合いがハラハラさせられて良かった。
      ナメック星編で、リクームが子供である悟飯の首の骨を蹴ってへし折ったのは衝撃だった。

    • @mrjyoikuro
      @mrjyoikuro Před rokem +1

      まあ、人それぞれだよ。ほんと人それぞれ。

    • @user-hs7xi2ff4f
      @user-hs7xi2ff4f Před rokem

      恐らく今の世代ってちゃんと見る前からスーパーサイヤ人を知ってるけどリアルタイムのジャンプで見てた世代からすると最初のスーパーサイヤ人の衝撃は本当に凄まじかった

  • @user-cz1np2vj9c
    @user-cz1np2vj9c Před rokem +2

    ケールの暴走状態はスパーサイヤ人ブルーとも互角に戦えたけど、暴走してない方はスーパーサイヤ人ゴットに負けてたからケール暴走の順位は違うな

  • @dw4146
    @dw4146 Před rokem

    いずれ映画で悟空、ベジータ、ブロリーが第6宇宙のキャベ達に会いに行くのも見てみたいな!
    ブロリーとケールの絡みは気になるし、ブロリーが暴走しなくなるきっかけにもなりそう。

  • @user-rg6jx5gt8m
    @user-rg6jx5gt8m Před rokem +10

    俺的には 悟空(身勝手)>ベジータ(我儘)>悟飯(ビースト)>ピッコロ(オレンジ)かなぁ
    異論は認める

  • @user-tp8yu4lu2r
    @user-tp8yu4lu2r Před rokem +3

    悟空たちこいつを越すことできないらしいし
    もう全王やだ…

  • @lmGenius
    @lmGenius Před rokem

    スーパーサイヤ人4って強さどれくらい?

  • @user-gd8xj1eg9w
    @user-gd8xj1eg9w Před rokem

    ブラックフリーザとわがままの極意のベジータどの順位になるんかな

  • @user-ed7kt9kz8m
    @user-ed7kt9kz8m Před rokem +135

    悟飯が修行もせずに強くなることに対して抵抗ある人結構いるみたいだな。
    でも、思い返してみれば悟飯は初登場のラディッツ戦時から、感情の爆発や潜在能力の覚醒で必死に修行する悟空達を毎回超えてたんだよな。普段の穏やかさからくる反動が悟飯の強さの1番の要因なんだから、個人的に違和感はないかな。

    • @mozu7207
      @mozu7207 Před rokem +30

      わかる。
      悟飯は元々怒りによって溢れ出す圧倒的な潜在戦闘能力がウリのキャラやから、
      個人的には今回の映画でのパワーアップはなんの抵抗もなく受け入れられたわ。

    • @shiki0178
      @shiki0178 Před rokem +11

      悟飯は超で既に伏線あったからいいけど、ピッコロはなぁドラゴンボールでお手軽パワーアップってのはなぁ
      敵がそれやるならいいけど、味方がそれやっちゃダメだろ的な・・・

    • @Leon-tk1lf
      @Leon-tk1lf Před rokem +31

      @@shiki0178 まぁでもドラゴンボールと1番関係が深いナメック星人だからドラゴンボールで強化されるのは個人的には納得出来なくもない

    • @ryo----
      @ryo---- Před rokem +11

      それ悟飯らしさあって最高

    • @user-hk6oz3lt6g
      @user-hk6oz3lt6g Před rokem

      だからこそ、悟空を超える力であると言えますしね

  • @hamikku
    @hamikku Před rokem +6

    ヒーローズを入れないってだけでドラゴンボールのランキングは良い

  • @user-rk6xf7ed5b
    @user-rk6xf7ed5b Před rokem +2

    ピッコロも悟飯も潜在能力開放されるのずるいなァ〜、悟空とベジータはしんのかな〜

  • @goodluck4697
    @goodluck4697 Před rokem

    なんか昔はフリーザにしてもセルにしても魔人ブウにしてもどうにもならないような敵キャラがいたから絶望感もあってどうなるんだろうっていうハラハラ感があったけど、結局ブロリーなんかもウィスは軽くいなしてたし、ゴールデンフリーザもビルスにはビビってたし、味方側に一番すげーやつがいるおかげで昔のようなハラハラ感はもう味わえないんだろうな🧐

  • @astry6473
    @astry6473 Před rokem +23

    ゴクウブラックはアニメだとサイヤ人ブルーやゴールデンフリーザよりも上なイメージ
    合体しない方がブラックは強かっただろう

  • @tvnd12345
    @tvnd12345 Před rokem +15

    セルマックス(完全体)...
    いつでも待ってるぜ...

    • @yanmerbl3098
      @yanmerbl3098 Před rokem +1

      セルマックスとパーフェクトセルが融合とかしそう

    • @EGG_K1NG
      @EGG_K1NG Před rokem +1

      @@yanmerbl3098 パーフェクトセルが修行して帰ってきてセルマックスに「ほぉう… 私と姿がそっくりだなぁ… だが、この私の強さだけは真似することができなかったようだなぁっ!」って感じで本家セルが勝つ夢のある話を期待してる

    • @yanmerbl3098
      @yanmerbl3098 Před rokem +1

      @@EGG_K1NG
      そして地獄で生まれたセルに似たヘルとかでて来るけどセルには勝てなさそうだし魔人ブウがウーブにやったやつみたいのが出来たりして

  • @user-rt7cc9wc6y
    @user-rt7cc9wc6y Před rokem +1

    もうむちゃくちゃや

  • @user-mt1dn6of9g
    @user-mt1dn6of9g Před rokem

    昔から強さにブレがありすぎるご飯が一瞬単体最強(その場で)になるのすこ。
    ご飯の成長スピードは悟空とベジータを軽く超えるからね、ブレがあるのは仕方ないね。

  • @Servolcat
    @Servolcat Před rokem +55

    やっぱ神を抜いたら合体ブルーが最強と思うんですわ

    • @ryo----
      @ryo---- Před rokem

      🙅‍♀️

    • @wpmtgmqzpmpwgP
      @wpmtgmqzpmpwgP Před rokem +9

      本当に合体ブルーは身勝手より強いからねw マジで

    • @user-jd8zg7oq6o
      @user-jd8zg7oq6o Před rokem

      @@ryo---- 何考えてる
      お前が🙅だよ

    • @Servolcat
      @Servolcat Před rokem +2

      @@wpmtgmqzpmpwgP それな

    • @Light479
      @Light479 Před rokem

      神を抜いての【単体】最強は悟飯ビーストだよな

  • @-sake963
    @-sake963 Před rokem +5

    悟飯、やっぱお前が最強だよ・・・

  • @user-hy1ui7fr7i
    @user-hy1ui7fr7i Před rokem

    合体戦士ゴジータとかベジットはとにかく最強であってほしい。破壊とかも俺らが思わぬ方法で打ち破ってくれると信じてる。飴玉でも動けてしまうとか、一星龍の最強技蹴りで返したり

    • @st-xw8db
      @st-xw8db Před rokem

      破壊は戦闘力の差で無力化できるよ。少なくともアニメならゴルフリや進化ブルーでやってた

    • @user-hy1ui7fr7i
      @user-hy1ui7fr7i Před rokem

      @@st-xw8db なにか勘違いしてるようだけど、ゴジータやベジットはこうであって欲しいと言う願いを言っただけであって、そういう結果は何も触れてないんだけど?

  • @user-nhnitkmntsms
    @user-nhnitkmntsms Před rokem +1

    いや~しかし・・
    みんなドラゴンボール好きだなぁ~

  • @user-gi9nc5ki8i
    @user-gi9nc5ki8i Před rokem +78

    ブロリーはジレンが師匠になったらめちゃくちゃ強くなると思う
    ブロリーの力はジレンより圧倒的に強いだろうし、力の使い方マスターしたら誰も手をつけれなそう

    • @user-sl5eb8ge3u
      @user-sl5eb8ge3u Před rokem +2

      ジレンって本能的にやってるんやないっけ?教えられるか?

    • @user-zr2iy3yq7k
      @user-zr2iy3yq7k Před rokem

      これ漫画版を含まないからジレンの方がブロリーより強いで。ブロリーはビルスより強い位で、ジレンは破壊神でも敵わないって噂がまずあって、その噂に対してウィスが嘘じゃないって発言してたし、11宇宙の界王神がジレンが身勝手と戦ってる時に「ジレンにここまで追い迫る者がいるとは」とかベルモット「ジレンは絶対に負けない、相手が誰であろうともだ」とかあきらかに破壊神では勝てないって噂の信憑性をあげてるし、実際に完成した身勝手に一時は押していたし、身勝手のスピードが上がった後も渡り合えてた。対してブロリーは終始ゴジータに押されてて、有効打が無い。結果としてビルスとしか比較されない。この時点で破壊神でも勝てない状態のジレンからトラウマや吹っ切れで二段階強くなったジレンの方がビルスより強いくらいのブロリーより強いのが分かる。まぁ、真実は作者とかしか分からないけど。確かなのはブロリーがジレンより強い根拠は無いけど、ジレンがブロリーより強い根拠は沢山あるということ。あ、ちなみにジレン信者では無いからな?長文すまん。。

    • @user-zr2iy3yq7k
      @user-zr2iy3yq7k Před rokem

      @@user-sl5eb8ge3u 本能的だったらブロリーや暴走ケールみたいななりふり構わずゴリ押しタイプになると思うよ?

    • @yu-ku5rk
      @yu-ku5rk Před rokem

      @@user-zr2iy3yq7k ジレンとブロリーは互角の強さだと思います。長期戦ならブロリー、短期戦ならジレンかと

    • @o9Z2t4A7t8
      @o9Z2t4A7t8 Před rokem +1

      久しぶりに鼻息荒そうなオタク見たわ

  • @soda8972
    @soda8972 Před rokem +210

    今回セル編オマージュだったから悟飯はあの時と同じく単体最強になったと思いたい。アル飯の先の力だしね

    • @user-bx4no5yg4q
      @user-bx4no5yg4q Před rokem +22

      そうだよね

    • @rinpoukiryuu_tenchannel
      @rinpoukiryuu_tenchannel Před rokem +1

      アル飯は神の力だから、ビーストも神の力のその先かもしれない

    • @catwalk1011
      @catwalk1011 Před rokem +14

      アル飯は神の力ではない
      あれは界王神の能力じゃなくて、界王神とポタラで合体した魔法使いの老婆の能力

  • @user-cw3sj9pw7s
    @user-cw3sj9pw7s Před rokem

    個人的にゴジータ4が好きやから、入ってて欲しかった笑

  • @miyamiya9064
    @miyamiya9064 Před rokem

    孫悟飯あの時すごくっかこいいと思う

  • @user-lg2zb5lo5y
    @user-lg2zb5lo5y Před rokem +28

    全王は戦わないという設定がある以上あくまでも能力面がチート過ぎるだけで戦う強さがある訳じゃない可能性も否定出来ないからそういった箇所を活かして今後全王にとって驚異になる存在が出てくるかもしれないですね

    • @akzoy5216
      @akzoy5216 Před rokem +1

      そういうときに初めて大神官の強さが()

    • @kurikinton2381
      @kurikinton2381 Před rokem

      大神官とかなら消される前に殺せるだろうね

  • @user-zy5oo4ez1q
    @user-zy5oo4ez1q Před rokem +5

    これは個人的な意見だけど、今回の映画ご飯はまだしもセルMAXとピッコロを強くしすぎだと思う。ピッコロは神龍に願っただけでブルー以上になるし、特にセルMAXは完成したらブロリー以上とかなんか腑に落ちないんだよな〜

    • @user-ey4xt8ho5p
      @user-ey4xt8ho5p Před rokem +9

      僕的にはあれで良かったと思っています。原作でもピッコロは17号やフリーザよりは格上の実力を持っていたのに、17号やフリーザの方が先に圧倒的に強くなってしまってピッコロだけずっとモブ扱いでしたからね。少なくとも、ピッコロが17号やフリーザ以上の実力になるのは全く違和感がありませんね。

    • @user-gi5hw1pf8w
      @user-gi5hw1pf8w Před rokem +5

      @@user-ey4xt8ho5p インフレ激しくて17号が久々に出てきたとき強くなりすぎよな、
      確かにピッコロは神と融合して以降強くなってなかった

    • @st-xw8db
      @st-xw8db Před rokem +1

      それ言ったら怒りだけで身勝手超えた悟飯も強化しすぎだわ。セルMはまだしもピッコロは修行してて潜在解放してるんだから全然納得できるわ。

    • @user-ey4xt8ho5p
      @user-ey4xt8ho5p Před rokem +2

      @@st-xw8db 悟飯にしろピッコロにしろ、スーパーヒーロー以前の超シリーズで弱体化を強いられすぎだと言う印象の方が強いので、今回の映画でこれぐらい強くなっても良いと思っています。どうぜ、悟空とベジータは今後もどんどん強くなっていくでしょうし。むしろ、この前までに悟飯とピッコロはある程度までは強くしていた方が無理がなかったのではないかとは思いますが。

  • @user-qz5ji9yl8v
    @user-qz5ji9yl8v Před 2 měsíci

    ビースト強すぎる

  • @Shitamaki
    @Shitamaki Před rokem

    ブロリーが悟空と一緒に修業しているシーンって何話ですか?

  • @user-zw4hg3bi6c
    @user-zw4hg3bi6c Před rokem +40

    個人的にヒットは今の悟空やジレンに匹敵する強さになって欲しい

    • @st-xw8db
      @st-xw8db Před rokem +2

      今後あり得るかもね漫画じゃ力の大会時はめっちゃ強くなってたし。そのためにもそろそろ他宇宙の話をやってほしいずっと第7だし。

    • @TM-pl4hz
      @TM-pl4hz Před rokem +1

      時間を止めるのは卑怯すぎて嫌い

    • @user-uq1kz9ic5g
      @user-uq1kz9ic5g Před rokem +1

      それはそれでなんか嫌だ。

    • @user-zw4hg3bi6c
      @user-zw4hg3bi6c Před rokem +1

      @@TM-pl4hz そういう戦い方もいいだろ

    • @user-zw4hg3bi6c
      @user-zw4hg3bi6c Před rokem +1

      @@user-uq1kz9ic5g 初登場は悟空の強敵として現れたから結構アリエルと思うんだよなー

  • @dot.314
    @dot.314 Před rokem +9

    個人的に天使は無限ザマスより強いと思う

  • @user-te2ou4zm9t
    @user-te2ou4zm9t Před rokem

    映画見てないんやけど、ビーストどんくらい強かった?

  • @user-df2xp2bx7z
    @user-df2xp2bx7z Před rokem

    俺はブウ編で止まってるから知らんキャラ登場しまくってて面白かった。

  • @byaku_rei
    @byaku_rei Před rokem +5

    20倍界王拳に勝てるオレンジピッコロエグすぎw

  • @user-qw3vl5yv3e
    @user-qw3vl5yv3e Před rokem +43

    悟飯は修行もしてないのに強過ぎるとは思うけど、元々潜在能力は規格外だし、S細胞の設定を考えると強さに割と辻褄はとれちゃってるんだよなあ。

    • @user-bx4no5yg4q
      @user-bx4no5yg4q Před rokem +10

      四歳で
      お父さんを
      いじめるなぁー
      には、感動したよ

    • @user-qq3es4hk4x
      @user-qq3es4hk4x Před rokem +14

      わかります。悟飯とピッコロはそれなり以上にバックボーンがあるのでアレルギー起こさなければ割りとすんなり整合性は取れちゃうんですよね。
      悟飯のパワーアップについては修行ありきをねちねち押し付けるのは理不尽な気もしてます。そもそもサイヤ人なんて実戦で強くなるので、修行してれば良いって訳でもないですし。

    • @user-bx4no5yg4q
      @user-bx4no5yg4q Před rokem +1

      ごりらいさん
      返信してくれてありがとう、ございます。

    • @user-qw3vl5yv3e
      @user-qw3vl5yv3e Před rokem +1

      @@user-qq3es4hk4x
      >サイヤ人なんて実戦で強くなるので
      実は戦闘種族の癖して、精神が穏やかな状態を保っていた方が強くなると言う罠種族なんですよね。行き過ぎると復活のFの悟飯みたいに流石に弱体化するようですが。
      後付け設定だけど、悟天、トランクス、第6宇宙のサイヤ人、悟飯、ブロリー、これらが強い理由が全部説明できてしまう。

    • @user-qq3es4hk4x
      @user-qq3es4hk4x Před rokem +2

      @@user-qw3vl5yv3e ブロリーやケールやゴッド化の儀式からそうした穏やかな精神性のパワーアップ倍率が見るからに一番サイヤ人のポテンシャルを引き出してる様に見えるの面白いですよね。
      特にパワーアップの倍率に関しては超後半~ブロリーでその感がエスカレートしていって、サイヤ人は大体それで説明出来てしまいますね。
      もはやゴッドの変身よりも、その内容の方がサイヤ人にとって重要なのは本当に罠です。

  • @veganSwampert
    @veganSwampert Před rokem

    漫画版のベジットがザマスに対して再生する暇も与えず消去するとか言ってたから身勝手の極意とか我儘の極意ベジットとかやったら無限ザマスも消し飛ばせそう

  • @user-br1px1bk2u
    @user-br1px1bk2u Před rokem

    漫画版の身勝手の極意兆(ガス戦)はどうなんだろう

  • @user-dy2qb3oi9t
    @user-dy2qb3oi9t Před rokem +4

    スーパーヒーローの描写見る限りアルティメット悟飯とピッコロ(潜在能力解放)は悟飯の方が強いよ

  • @user-qk8in9bf8v
    @user-qk8in9bf8v Před rokem +146

    悟飯ビーストが作中で身勝手やブロリーを超えて単体最強であってほしい
    自分の意思ではビーストに変身出来ないくらいの制約を付けるとバランス良くなりそうだし

    • @user-xg6ib3sx3k
      @user-xg6ib3sx3k Před rokem +43

      滅多に変身できない、とかにすると重みも出るし、普段は悟空・ベジータの方が強いしで、バランスとれますよね。

    • @user-bx4no5yg4q
      @user-bx4no5yg4q Před rokem +19

      孫悟飯ビースト
      ナンバーワンだぜ

    • @user-xe7xc5iq1w
      @user-xe7xc5iq1w Před rokem +10

      キッズ多いよね。劇場版とかしらんけど、身勝手の極意は精度があるってのをしらない見たいだし、そもそもなぜ。ブロリーより身勝手の極意の方が強いと分かるのかw戦ってるとこ見たことあんのか?そんな劇場版いつあったか?本当に勝手にランキング作るなよって感じ

    • @user-ku4qn6kv8o
      @user-ku4qn6kv8o Před rokem

      @@user-xe7xc5iq1w クソにわかがなんか一人で必死に喋ってて草

    • @aho_turaretayatu
      @aho_turaretayatu Před rokem +22

      @@user-xe7xc5iq1w そうか。

  • @user-jd9pu5xr5v
    @user-jd9pu5xr5v Před rokem +1

    鳥山先生いわく身勝手の極意よりビルスの方が強いって言ってました!
    でもアニメや映画などを見るとビルスより身勝手の極意やビーストの方が少しだけ強いか互角くらいって自分は思ってしまう…

  • @user-zm8sy8wu9v
    @user-zm8sy8wu9v Před rokem +1

    ブロリーかな。
    悟空がフュージョン提案するくらいだし、ブロリー自体の成長性がヤバいすぎるから界王拳やブルー進化でもすぐ追いつかれるって感じてたんやと思う。
    ジレンとブロリーが戦ったら、相手の全力を待つスタンスのジレンでは、ブロリーにすぐ追いつかれてしまう気がする。

  • @user-vd8ir9op8k
    @user-vd8ir9op8k Před rokem +8

    やはりこういうランキングは
    正確に○○位とか決めるより、SランクやAランク等で分けていった方が口論が起きにくくて良いよね

  • @CureMana
    @CureMana Před rokem +10

    瞬間火力でのランキングというなら納得できる順位ではあるけど
    継続的にその力で戦うことができるかと問われるとトランクスの順位に疑問かなぁ…
    まあ個人的解釈によるランキングだから、そこまで突っ込んだこと考えないけどw
    あと超はなんか、戦いがカッコよければ強さの順位はそんな気にしないかなw

  • @user-uo1hk1tr6u
    @user-uo1hk1tr6u Před rokem

    そう言えば、映画の音楽デゥデゥデゥ〜大好きだな〜

  • @user-dm1uu7ne2m
    @user-dm1uu7ne2m Před rokem +1

    悟空とベジータはお互い素が近い実力過ぎて修行であまり成長出来てない気もする。お互いジレンやブロリーなんかと変えて修行した方がいいんじゃ?

  • @systory9152
    @systory9152 Před rokem +9

    今回公式からみても納得出来るランキングやな

    • @user-xe7xc5iq1w
      @user-xe7xc5iq1w Před rokem

      納得出来ないだろ。劇場版で身勝手の極意やらブロリー等戦ってるとこ見たことあんのか?講式でのランキングが無い以上、にわかが勝手に作ったランキングで納得すんなよ

  • @user-ed6ql2hl7u
    @user-ed6ql2hl7u Před rokem +6

    無限ザマス(宇宙ザマス)は色んな考察で上位にいるけど、実際はビルスやウイス単体でもどうにかできるレベルだと思う。
    まだビルスには封印技もあるみたいだし。
    ウイスなんかその気になれば、、宇宙と同化したザマスの魂だけを消滅させる技ぐらい持ってそうw

  • @user-hv9hg4uf9j
    @user-hv9hg4uf9j Před rokem +1

    今回の映画でごくベジが地球に来てて、悟飯ビースト見てたらベジータがまたショック受けたやろうね。

  • @onioni1024
    @onioni1024 Před rokem +1

    クリリンの新形態に期待。
    たぶんおでこの・が増える。