認知症啓発番組「ハルさんの笑顔」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 03. 2014
  • 認知症啓発番組2014
    「ハルさんの笑顔」
    平成26年2月27日放映(ゆめネット)

Komentáře • 29

  • @わたあめくん
    @わたあめくん Před 6 lety +24

    外出させた方がいいって聞いたことはあるけど、いざ家族の立場になったらこんなに穏やかに過ごせるかな…川に落ちるんじゃとか、目を離すなんて!と非難されるんじゃないかとかとても不安。
    こちらが不安じゃ当人はもっと不安になっちゃうよね…。家族みんな ずっと元気で居て欲しい。

    • @user-cv4nf3vm4u
      @user-cv4nf3vm4u Před 4 měsíci +1

      やはり、仲良く楽しくくらしたいよね。罵詈雑言は、いけません。言ってる方もこころがすさみますよ。

  • @daako1132
    @daako1132 Před 5 měsíci +1

    啓発番組ですが、出演者さん達の雰囲気とお土産までもらって無事帰れたストーリーにほっこりしてしまいました。

  • @user-sh7ox9dj9h
    @user-sh7ox9dj9h Před 4 lety +11

    んー怖いな。ハルさんはまだ初期よね。
    家族としていつまでにこやかに支えられるかな。他人事じゃないから不安になる。

  • @kenji5556
    @kenji5556 Před rokem +1

    現役の介護福祉士ですが大変勉強になる内容でした。認知症患者が地域で暮らすための大事なヒントが含まれており勉強になる動画でした。福岡県でも同じような動画を作れば良いと思いました。

  • @user-sj6nv2lq6q
    @user-sj6nv2lq6q Před 5 měsíci +1

    善い人ばかりで理想です。

  • @user-wg4fd2vw9w
    @user-wg4fd2vw9w Před 2 lety +2

    いろいろ考えさせられました。
    私の近所に住むおばあさんも認知症で、歩いて高速道路に行っちゃってました。介護する方も仕事をしなければならないし、一人ではとても身が持たないですよね。ご近所方々のたくさんの目と、テクノロジー(GPS)で支えていけたらなーと思っています。

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j Před 4 lety +5

    何年前の動画がでしょうか?
    なぜかおすすめリストにアップされてきました…
    その後どうなっているのでしょうか?
    一番辛いのは御本人ですが
    介護の人々もクタクタです。
    役人の人々は早急に調査研究して無いと思います…。
    住み慣れた場所で暮らし続けたい。

  • @user-hx7sx9xb1o
    @user-hx7sx9xb1o Před 2 lety +4

    現実的には、難しいですね。

  • @user-vl8ou1qp3k
    @user-vl8ou1qp3k Před 3 lety +7

    役者さんではないのかしら、?足腰丈夫そうで早いですね。認知症はまわりの人も大変だなーと思います

  • @khaingthitsar248
    @khaingthitsar248 Před 2 lety +4

    はるさんに社会的意識があるだと思います。

  • @cberry6733
    @cberry6733 Před 4 lety +31

    私も、認知症です。家族に馬鹿だのとつらく言われ、死ねと怒鳴られて、まだしんでたまるかと自分の部屋で居ます。夫は私を怒鳴のが楽しいようでいつもにこにこしてます。でも辛いです。

    • @miumiu6332
      @miumiu6332 Před 4 lety +18

      c berry 頑張って下さいね。認知症は馬鹿ではありません。自分を信じて明るい心を持って下さいね。

    • @midorisawaguchi1164
      @midorisawaguchi1164 Před 3 lety +10

      頑張ってください !!!!

    • @user-cv4nf3vm4u
      @user-cv4nf3vm4u Před 5 měsíci +3

      馬鹿と人に言うのは、酷いです。無視していきましょう。ケ・セラ・セラだ❢

    • @user-bk8yu7qz3p
      @user-bk8yu7qz3p Před 4 měsíci +3

      言われたらキツイよね💧聞き流せる問題じゃないから。
      回りが間違ってる!ファイト🔥(*•̀ㅂ•́)و✧

    • @user-xr4vo6qz4l
      @user-xr4vo6qz4l Před 4 měsíci

      8:36​@@user-bk8yu7qz3p

  • @user-zo4tw9dt4y
    @user-zo4tw9dt4y Před 3 lety +12

    八百屋のおっちゃんめっちゃ良い人、、、。都会じゃこうはいかんのやろな

  • @user-hq5ro5fy1m
    @user-hq5ro5fy1m Před rokem +1

    たまたま家に帰れているけど、そうでなかったらどうなるんだろう?
    家族は気がきじゃないだろう。

  • @user-lh8ts1vx6p
    @user-lh8ts1vx6p Před 3 lety +8

    認知症患者さんは例え普段歩けなくとも、足腰弱くても、目的が定かでなくても歩けてしまうのです。
    脳のメカニズムがそうさせてしまうのです。疲れを知らず、何キロ何十キロと歩けてしまうのです。
    それが認知症患者さんなんです。
    ADLの低下。それが認知症患者さんなのです。
    それを阻止し、防げる防ぐ時には、進行は速いスピードで進んでいくのです。
    ただ、認知症だからっての扱いは出来ません。だって病気ですから、これを見極める事が出来るのは、廻りの方々の協力は勿論ながら、家族の協力、介護士や地域の統括センター医師の協力が必要なんです。
    認知症患者をもつことは、恥じる事ではありません。
    優しく接する。共感する。時には叱る。これは認知症患者さんにとってとても大切な事。
    誰もが老いる。当たり前。それが早いか、遅いかです。

  • @roko8870
    @roko8870 Před 4 lety +3

    りっこ28に似てる

  • @asuo123wifi
    @asuo123wifi Před rokem +2

    81歳の私も 何 認証になることでしょう😂

  • @user-dc6xq3yk2w
    @user-dc6xq3yk2w Před 2 lety +2

    いい運動になったんじゃないんですか

  • @user-sl9up7yl1b
    @user-sl9up7yl1b Před 3 lety +6

    認知症は病ではないです。

  • @chi7459
    @chi7459 Před 5 lety +7

    今これだけ老人社会と 言われ認知症が 増えている大変な 時期を迎えている ,と同時に 医療の 面でipsと言う技術も 進んでいるのに何一つ役に立たず相変わらず認知症で苦しむ人達が 増えている!!! 何のための 誰のための医療研究,技術なのか!