ダイソー罠と魚釣り!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 09. 2024
  • わっさむチャンネル→ / @wassamch
    わっさぶチャンネル→ / @neko-neko-kaeru
    Twitter→ / wassandayooo
    使用音源 DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    ※TikTok・Buzz videoは登録していません。
    このチャンネルの動画及び画像は全て無断転載禁止です。
    私の発信しているアカウントは、CZcamsのわっさむチャンネル、わっさむbox、わっさぶチャンネルの3つとなります。

Komentáře • 310

  • @wassambox
    @wassambox  Před 2 lety +170

    皆様、動画をご視聴いただきありがとうございます。
    この川は罠を仕掛けても良いと事前に確認済みです。河川によっては漁業権が設定されていなくても罠を仕掛けるのが違法になる河川もありますのでご注意をお願い致します。
    また罠を仕掛けてよい河川であっても、大きな石を動かしたりすることが駄目な場合もありますのでその際もご注意をお願い致します。

    • @n.hidechan7638
      @n.hidechan7638 Před 2 lety +8

      わっさん、大好きです❤️😘

    • @urutoramantalow
      @urutoramantalow Před 2 lety +7

      ありがとうございます😘

    • @syunimano5704
      @syunimano5704 Před 2 lety +8

      お疲れ様です!本来は、行き付けのお店と言いますが?
      そこを「行き付けの川」とは、わっさん♪らしくて良いですね!河川の漁業権等もきちんと確認してから、動画を撮影して、配信する本当に素晴らしい事だと思いますよ。さすがです。good!👍

    • @高本操
      @高本操 Před 2 lety +3

      う~ん 大きなペットボトルを切って 底の部分に穴を開けて 少し流れがある
      所に仕掛ければ 良いかと

  • @グラトニーヌ
    @グラトニーヌ Před 2 lety +2

    「真上から入って下さいというタイプ」になぜかすごく惹かれましたわ☆””
    獲物に対する敬意、私も見習っていきます!

  • @user-nc4us7hv3b
    @user-nc4us7hv3b Před 2 lety +24

    おねーちゃんなのに小僧みたいな遊び心を持っているわっさむさん好きです。

  • @敬神愛国
    @敬神愛国 Před 2 lety +2

    自分で色々と工夫し何でもチャレンジするわっさむさんは素敵です。言葉遣いも丁寧でかわいい女性だと思います😊 怪我をしないように気をつけてください‼️

  • @gaffps44
    @gaffps44 Před 2 lety +10

    「コイのアジト❗」ってまたしても「わっさむさん炸裂で🎶」可愛すぎです💕

  • @syunimano5704
    @syunimano5704 Před 2 lety +23

    わっさん♪お疲れ様です
    100均の商品で創意工夫しながら罠を作るなんて‼️
    スゴーーーイなぁ。。。
    罠を仕掛ける時に小川に落ちなくて良かった!😅

  • @luckyluciano826
    @luckyluciano826 Před 2 lety +5

    最早、可愛い漁師😊
    ただ、沢山いるポイントとか!お家とかでなく「アジト」って・・🤣
    いつも最高です👍

  • @シュースガ
    @シュースガ Před 2 lety +5

    「行きつけの川」というワードが妙にツボった🎵

  • @今村広
    @今村広 Před 2 lety +7

    わっさむさん、失敗しても、リベンジを心に頑張る姿に、共感しています。探求するって、素晴らしい事です〰️🤣

  • @user-mh2qk8pp1n
    @user-mh2qk8pp1n Před 2 lety +3

    どうしてワッサンの動画はいつもこんなに楽しいんだろう??最高です!

  • @inspire27-72nice5v
    @inspire27-72nice5v Před 2 lety +4

    諦めないわっさむさんは素晴らしい。改良して沢山ハヤが捕れたら良いですね。それにしても喋りとテロップが面白い!不思議な魅力に溢れています😄

  • @ハマの住人
    @ハマの住人 Před 2 lety +2

    釣りの仕掛けや道具だけでなく、車・バイク・家具に至るまで失礼ながら女性とは思えない発想の豊かさ、そしてそれを実行する手腕に感心しています。どんな会社にお勤めかは知りませんが、起業家としても成功するんじゃないですか?

  • @user-nw2qu9xr5e
    @user-nw2qu9xr5e Před 2 lety +10

    お疲れさまでした🙋
    魚を取る仕掛けや罠はいろいろ資材使ったのがありますよ
    自分が子供たちと作った仕掛けは、ペットボトルを利用した物です
    飲み口から10センチほどで切取ります、底面も切取ります
    飲み口部分をボトルに逆さに入れてテープで止めます
    底にはボトルの径に合ったネットをテープで止めます
    わっさんは味噌を呼び餌でしたが、自分は小麦粉をごま油で固く練ったのを飲み口が通る大きさに丸め5〜6個入れてました、流れのあるところに沈め半日ほどで回収、シラハエ、カワムツなど簡単に取れました
    わっさんの川の魚はスレてるのでしょうかね😅
    頑張って下さい👍

  • @gomiku902
    @gomiku902 Před 2 lety +5

    魚は匂いで誘引されて、匂いの流れ(プルーム)に入口が来るようにすると入ります。
    水の流れの下流側に、罠の入り口を一つ作るのが良いと思います。
    入り口は、ハヤがヒレをたたんでぎりぎり入れるくらいに小さくしておきます。
    大きくても2cm~2.5cmくらいでしょうか。
    意外に小さいので、もし狙っている大きさのハヤが釣れたら体高を測ってみてください。
    返しはもっと密にして、魚がそれを押しのけて入るくらいで丁度良くて、そうでないと出てしまいます。
    できれば、ここが入口だと、選択の余地なく魚に知らせるのが良くて、その入り口以外からは匂いが出ないような閉鎖的な壁構造のほうが効果的です。
    つまり、竹筒とか、ペットボトルとかだと、匂い物質の出口=魚の入り口、になるので効果的に誘導できます。
    いわゆる、ビンドウですね。
    大きめのペットボトル(2Lか、焼酎の4Lボトルをのん兵衛の人からもらうか、4Lのリカーボトルを梅酒とか果実酒を作って空ける)の漏斗状部分をカッターナイフや金鋸などで切り取って、逆さにして差し込んで、ボディーの上部に空気抜きの小さい穴をいくつも空けておきます。(”自作のビンドウ”で検索するといろいろ出てきますので、良いところを取り入れて、工夫して、わっさむデザインを確立してください💛)
    そのままの口は小さいですが、それでもそこそこの大きさの魚が入ります。
    口は試しながら少し大きくカットしても良いかと思います。
    小さい魚がたくさん入ったら、つくだ煮にするのも良いかもしれませんね。
    網構造でも入りますが、入り口を一つにして、魚に分かるようにすることがポイントです。
    ザルのトラップは、入り口が大きいので、ペットボトルの三角錐部分を切り取って、はめてみると良いかもしれません。
    下半身部分は、ダイソーで200円で売っている同じ大きさのステンレスのボウルにすると、匂いが上からしか出ないので、魚(エビ・カニも)が入口を見つけやすいかもしれません。
    ただ、魚は基本的に横方向に動くので、上から入ってくれるかどうか、やってみないとわからないですね。
    川底に少し埋めこむようにするのも良いかもしれません。
    モクズガニやサワガニとかは入ると思います。(結構うまし!)
    冬は活性が低いので、春から夏になると沢山獲れると思います。
    時間は、30分から3時間くらいで良いと思います。
    餌の匂いが維持できる時間を試してみるのが良いと思います。
    パンとかも入れてみると良いでしょう。
    ドジョウの柳川鍋とか、モクズガニ、ザリガニ(中国では大人気で旨いらしい)、カワエビとかもいいですね。
    ステンレスのボウルにアスペンの割り箸(現在ダイソーで増量中)を3膳くらい折って入れて、その上にこのステンレスのザルを重ねて、そこに塩味を付けたり、お好みでブラックペッパーを振った魚の白身、イカ、刺身用のホタテの貝柱、チーズ、ゆで卵、などを乗せて、コンロに直接乗せて、換気扇を回して、中火から強火で割り箸から煙が出てきたら、もう一つステンレスのボウルで蓋をして、火を弱めて数分燻して、火を止めて煙が落ちるまで数分待つと、とっても美味しい燻製が簡単に出来上がります。
    うんまいぞ~~~~~~!
    やってみて!!
    いろいろ工夫するのはお手の物だと思いますので、その過程を楽しんで、こちらも楽しませてくださいね!💛

    • @gomiku902
      @gomiku902 Před 2 lety

      ダイソーに行ってみたら、平底の丸いステンレスのザルが200円でありました。
      サイズもステンレスのボウルとぴったりで、燻製器にはこの平たいステンレスのザルの方が熱源から遠いので、生が美味しい食材には火が入りにくいので良いと思います。
      ステンレスのボウル2つ、平底のザル1つ、割り箸一袋、合計700円でお手軽燻製器が出来ます。
      あと、ステンレス折りたたみ蒸し器(300円)が焚き火台として優秀で、キャンパーたちに愛用されています。
      前に製作された若干有煙ウッドストーブの中で使うと、燃焼効率が良くなると思います。
      2重壁の空間をもっと広げて(織り出しをもっと幅広くして)2次燃焼用の空気の取り込みを良くして、内側の壁面の上部をサイドに切り込みを入れて内側に織り曲げて酸素を炎の内部に誘導するとかなり改善できると思います。
      セリアのステンレスのケーキ型の枠パーツ(底パーツは地面に敷いて足場に)をダイソーのステンレスボウルに入れて、そこにこのステンレス折りたたみ蒸し器を乗せて2次燃焼を起こしている動画があって、それをアレンジ(ボウルの側面の下の方に穴をあけて空気を取り込めるように加工)してみたところ、なかなか良い2次燃焼ウッドストーブができました。
      燃焼効率が良いので、強い火力が得られて煙も少なくて良いのですが、あっという間に燃料が燃えてしまうので、湯沸かしや鍋料理などで強い火力が欲しいときは2次燃焼ストーブ、暖まったり炎を眺めてリラックスしたいときは焚き火台と、そこは使い分けて楽しむのが良いと思います。
      興味のある方の参考になれば幸いです。💛

  • @user-sr6so4bq1d
    @user-sr6so4bq1d Před 2 lety +23

    いや、何でも工夫してチャレンジするとこが素晴らしい。失敗してもいいじゃないですか。上手くいってる動画 もいいけどチャレンジ動画に僕らも勇気づけられます。でも溶接があったり、池を造ったり…と見てるこっちも退屈せず楽しいです😃。これからも健康に気をつけて更なる動画楽しみにしてます。

  • @user-ux4iy3um7t
    @user-ux4iy3um7t Před 2 lety +1

    色々工夫して手作りして、暮らす、わっさん、本当素晴らしい🎵

  • @特上カルビ
    @特上カルビ Před 2 lety +13

    捕れなくても どうしたら罠に入るのか考えて作る時間が1番楽しいやね…

  • @ピタピタ暴れ牛
    @ピタピタ暴れ牛 Před 2 lety +4

    待ってました!動画内容、編集、釣り、全てにおいて素晴らしく、楽しませてもらってます。
    次回も楽しみにしております!

  • @hanyo111
    @hanyo111 Před 2 lety +8

    他の動画の知識ですが、新品の罠は人工物の匂いがするそうで、何日か置いておく必要があるそうです。
    每日様子を見に行かないといけないし(罠が流されると魚を永遠に閉じ込めることになる)、長期戦を覚悟しないといけないですね。

  • @topuco
    @topuco Před 2 lety +4

    色々工夫をして、楽しいですね♡
    いつか上手いこと獲れるような罠が出来ますように!

  • @dioos885kosks25llo
    @dioos885kosks25llo Před 2 lety +5

    川に海にと、フットワークが軽いですね(^^) 改良された罠動画を楽しみにしてます!

  • @yumimeso6674
    @yumimeso6674 Před 2 lety +1

    水が透き通ってますねーーー👍
    でもチャックがーーーー🤣

  • @gigsjp
    @gigsjp Před 2 lety +9

    暖かくなって来たのでそろそろガッツリ海釣りしてくれるの楽しみ

  • @user-lw2zg7fh2z
    @user-lw2zg7fh2z Před 2 lety +1

    わっさむちゃん、罠作りお疲れ様です。
    川上に餌だけカゴを設置して、川下に餌入り罠を置いてみてはどうですか?
    自分は、大きいペットボトルに、練った小麦粉団子と味噌を、
    混ぜた団子を放り込んで夜仕掛けて置いて魚を、とっていましたよ。😊
    餌も、考えてみて下さい。
    わっさむちゃん、何にしても、入っているか楽しみにしてます。頑張って~。😊✋
    ホゴ、ゲット、おめでとうございました。😁👍

  • @藤原忠-j9v
    @藤原忠-j9v Před 2 lety +6

    罠、なかなか難しいですね。
    その分、色々と工夫して入ってた時の喜びが大きいですね。

  • @Kei-tq1pe
    @Kei-tq1pe Před 2 lety +12

    私は熱帯魚を飼育していて水槽の掃除の時に魚を掬ったりしますが、白い網より緑色(濃い緑)の網の方が魚が逃げにくいように思います。罠に通用するかわかりませんが参考までに😸

  • @user-kaorinnn-k
    @user-kaorinnn-k Před 2 lety +1

    昔はペットボトルで自作した仕掛けでよくハヤやオイカワを捕ってたなぁ、懐かしい☺️久しぶりにやってみたくなった😅

  • @asakiyume
    @asakiyume Před 2 lety +2

    魚と知恵くらべの罠、興味深いですね。青色が目立つか、金属光沢が目立つか、などと考えながら見ています。さて次は?茶色に塗ってみますか……🤔
    いつも楽しい動画をありがとう🤗

  • @user-bj7ed8lx8n
    @user-bj7ed8lx8n Před 2 lety +16

    今回のようにハヤの罠を仕掛ける長閑なひとときも良いですが、やはりわっさんは釣りをしている姿が一番カッコいいです。ずっと応援しています❗️

  • @ピコちゃん-n4i
    @ピコちゃん-n4i Před 2 lety +1

    オススメ動画で前の未公開動画が出てきました🌈
    とにかく健気だし、おもしろいですね〜👍
    私も河川で生物採集する時、よく〔やっちまった〕あります。
    共感も出来たり❣️

  • @bluemoon_childkou5269
    @bluemoon_childkou5269 Před 2 lety +6

    市販の罠も売られているのに、それを買わずに敢えて手作り。そして失敗しても諦めずに改良して再挑戦!バイタリティ溢れるわっさんの前向きさが好きです🥰

  • @user-ww9zu6ok8n
    @user-ww9zu6ok8n Před 2 lety +4

    川も海も近くに有っていい環境ですね
    田舎暮らし羨ましいかぎりです

  • @user-zp9eb1nw8e
    @user-zp9eb1nw8e Před 2 lety +4

    暗闇、怖くないですか?
    釣りの醍醐味には敵わないのでしょうか?そして、釣れた時の嬉しそうな声は何時聞いても素晴らしい響きが良いですね!
    気を付けて釣り楽しんで下さいね!

  • @jx-pers7927
    @jx-pers7927 Před 2 lety +4

    わっさん、頑張って! 頑張ればハヤは必ずゲットできるサッ!

  • @73katsu
    @73katsu Před 2 lety +5

    罠を仕掛けて、新しく罠を作ってまた仕掛けて、待つ間に海での釣り、おまけにネコちゃんたちと、一度にいろいろ見れて楽しい! 自分もヌマエビを獲りたくて罠をやったことあるけど、思ったほど獲れないんですよね

  • @kazu1475-kazu
    @kazu1475-kazu Před 2 lety +1

    昔 タナゴ ペットボトルで仕掛け作って採った、餌チヌパワー 35年前、既に懐かしき思い出。

  • @釣りばぁーば
    @釣りばぁーば Před 2 lety +7

    うまく入らないので、無理やり結束バンド突っ込む
    わっさむさん、好きですよ‼️🤣
    罠や、漁業権についての注意のコメントの繊細さと
    釣りの大胆さが、貴女の好きなところです(笑)

  • @福猫-r8p
    @福猫-r8p Před 2 lety +1

    海でタコやカニを獲るカゴは入口の筒状のところが網で閉じている場合があります。獲物が入るときは先端を押しひろげて入ります。小さな魚も結構入ります。網で閉じていない場合は筒状のカエシがもっと中までのびています。カエシに工夫が必要かと思います。ペットボトルは簡単で良いです。

  • @user-ps1fk4tw9z
    @user-ps1fk4tw9z Před 2 lety

    何時何時楽しい😃🎶動画ありがとう😆💕✨

  • @kazuyoshi410
    @kazuyoshi410 Před 2 lety +1

    工場で大量生産された材料で作った罠は、工業用の油とかシリコンとか、魚が苦手な匂いが付着してたりします。そんな場合は数日間土に埋めると自然界にない匂いがとれるみたいです。

  • @lighta3103
    @lighta3103 Před 2 lety

    この後の鉄格子の罠も拝見しました。わっさむさんオリジナル罠で大漁の日が来ることを祈っています☺

  • @koikoikouichi1878
    @koikoikouichi1878 Před 2 lety

    素朴だけど心地よいです。
    応援してます。

  • @user-pj5ty5se2h
    @user-pj5ty5se2h Před 2 lety +3

    ザル利用の罠はハヤとりランプに近い形状ですが、おそらく中身が抜けていく(溶けた味噌が流れ出る)とダメなのだと思われます。
    ハヤとりランプにカエシはありませんが、ランプの中で溶けた味噌が充満しているから、入ったハヤが逃げていかないのではないでしょうか。

  • @user-xd6if1iy4w
    @user-xd6if1iy4w Před 2 lety +4

    ワナ作りは楽しみに見ています。やった事はないですが、わくわくしてます。

  • @user-zc1xd3mx2c
    @user-zc1xd3mx2c Před 2 lety +6

    四つ手網とか良いですよ。
    子供の頃ドジョウや亀、たまに雷魚とか掛かった事ありました😅
    川遊び懐かしいな~(/-\*)

  • @takayuki000819
    @takayuki000819 Před 2 lety +2

    ペットボトルの方が透明で警戒されづらいかもですね(^^)
    頑張って下さい!

  • @user-tk5ot6cw9y
    @user-tk5ot6cw9y Před 2 lety

    今晩は。🌸 器用に!何でも 😮 わっさむ 作りますね!
    ( 底が 抜けました!🐱クロ おおあくび🤗 )
    ( 行きつけの川の💦ハヤに!わっさむ 来よった!注意するハヤたちw🌷わつさむ🐱🐹お休みなさい💤

  • @toshisan1530
    @toshisan1530 Před 2 lety +1

    アミング最強👍ジグヘッドに沖アミ付けるとアジ、メバル、ホゴなど釣れてくれますよね😆
    ハヤワナのエサ変えてみては如何🐟

  • @ポンチ-s1c
    @ポンチ-s1c Před 2 lety +22

    わっさんの創意工夫する姿は素晴らしい!
    罠は川下に入口を向けて、餌の匂いを川下に拡散して魚を招き入れると聞いたことがあり、私はいつもそう仕掛けていました。一度、ヤリタナゴが大量に入っていたことがあり、ビビりました。
    入口を上に設定するのは罠としてはキツイかも知れません。

    • @雄吉高瀬
      @雄吉高瀬 Před 2 lety +3

      なるほどなあー
      下流に向けるんですね

    • @user-ps1fk4tw9z
      @user-ps1fk4tw9z Před 2 lety +2

      @@雄吉高瀬自分も、知らなかったです、ありがとう😉👍️🎶

  • @kazu697
    @kazu697 Před 2 lety

    罠は残念でしたけど自作する姫さんの気持ちがめちゃくちゃ尊敬します🍒これからも美味しいおかずいっぱい捕ってください

  • @k.n.3693
    @k.n.3693 Před 2 lety

    鳥のさえずりが風流ですね
    そして猫たちがかわいい!

  • @SilverRoyal1209
    @SilverRoyal1209 Před 2 lety +1

    動画待ってました!癒しです!

  • @umeya625
    @umeya625 Před 2 lety +4

    いつも思うけど、カエシの隙間が大きすぎるんじゃないかな?最初の網は色の問題もあるかも。2番目のザルが一番可能性がありそうだけど開口部はザルの底の真ん中に小さく穴をあけて、ザル底の網を内側に漏斗状に曲げて作れば上手くいったかもね。3番目のプラ籠は単純に籠の目も焼き網の目も粗すぎではw大き目のペットボトルで「もんどり」または「びんどう」を作る方が手っ取り早そうだが、創意工夫してやるのが好きやもんね、わっさん。あと工作用に焼き網買うなら魚焼き網も買おうや・・・w

  • @mamamamaquest1878
    @mamamamaquest1878 Před 2 lety +12

    人と魚の知恵比べ
    私はいつも魚に負けてエサを持っていかれちゃってます。わっさんの創意工夫参考になります。しっかり釣果もあげてるし師匠と呼びたいです。

  • @user-dm1zz6er4q
    @user-dm1zz6er4q Před 7 měsíci

    色々と試行錯誤して、罠の網作ったんやな、すごいすごい👍

  • @user-we6vm2yw9d
    @user-we6vm2yw9d Před 2 lety +1

    わっさむさん頑張って✊😃✊難しいですよね!早く暖かくなるといいですね🐱

  • @まるふく-g7i
    @まるふく-g7i Před 2 lety

    きれいな水にいるハヤならば、蠅(ハエ)取りランプやハヤ取りランプを使ったハヤ取りが一番ですね。
    どちらも今は、売っていないと思うので、自作で作ることになり、CZcamsで「ハヤ取りランプ」で検索すると、参考にするものが出てきます。ハヤは警戒心の強いので、使う容器は透明度の高いものを使い、魚の習性で横には動きやすいが上には行きにくいので、上に丸い穴をあけます。沈めておく時間は10~30分ぐらいで、1時間も沈めておくとかなり逃げられますので注意。餌は味噌でもいいですが、私は、酒かすと米ぬかを混ぜて使っていました。

  • @user-zk4jf5bp2e
    @user-zk4jf5bp2e Před 2 lety +4

    色々と創意工夫で〜頑張って下さいませ。次回は〜成功した罠の成果を楽しみに待っています。

  • @kazetohosi
    @kazetohosi Před 2 lety +1

    罠ですけど、2Lのペットボトルのキャップ側から、10cm位の所をカットして、底のあたりに、餌団子を入れて、逆にはめ込むだけで、たくさん取れますよ!よく、川エビや手長エビとかハヤや、ドジョウなど取れますよ。良かったら(無料)やってみて下さい。透明だから、小さい穴をあければ、手さげもつけれますし、加工しやすいです。私は、この方法で、捕獲してます。

  • @かわさき-i1c
    @かわさき-i1c Před 2 lety +2

    罠を作るとは、凄い、猫の手のお手伝い良いですね。
    トラッププの所、ちょっと大きいような、一旦入っても出て行ってる可能性が。(トラップはハヤの太さより少し大きい位が良いかも)
    青色の網のトラップは、目立つのかな?それと結束バンドは黒色でなく、透明(乳白)の方が目立たない様な。
    次回の健闘を祈ります。

  • @hiro-td2no
    @hiro-td2no Před 2 lety

    何でも作る器用なわっさん👍😄魚との知恵比べやね😄もうそろそろ春ですね💮今日徳島県は20℃でした。

  • @ykchannel6406
    @ykchannel6406 Před 2 lety +6

    返しの隙間が広いんだと思います😓
    わっさん頑張れ👍

  • @user-xl6tr6qj1r
    @user-xl6tr6qj1r Před 2 lety +3

    釣りと言い仕掛けと言い毎回研究してるね👍必ず仕掛けは入るよ💪頑張って❗️

  • @user-zn5lo3fr3u
    @user-zn5lo3fr3u Před 2 lety

    ハヤ仕掛け色々ですね✨
    むかしは川に居る🦀カニ
    仕掛けたりしてました。
    ホゴ良型でしたね🎣
    そのサイズ最近中々
    釣果ありません
    流石でした。💮🐈

  • @user-lc5ob3sm6d
    @user-lc5ob3sm6d Před 2 lety +3

    『ハヤ採り瓶』は なぜハヤがあんなに沢山入るのか😊考えてみて下さい。  同じ大分県民からの大ヒントです(*´꒳`*) 頑張って下さいね。

  • @user-oj1mk7re1i
    @user-oj1mk7re1i Před 2 lety +5

    色々知恵を絞って作った罠は完璧だと思ったのに。一筋縄ではいかないハヤ。
    わっさんのリベンジ期待してます。

  • @user-pu8xo7ge6b
    @user-pu8xo7ge6b Před 2 lety +1

    わっさん💕こんばんわ😆本当に努力家ですね😆これからもがんばってくださいね👏👏

  • @水ようかん-m1e
    @水ようかん-m1e Před 2 lety +4

    はやが罠に入ってくれない理由の一つに、入り口の高さに理由があると思います。底付近に入り口がある罠のほうが可能性があると思いますが…試してみるのもありかと思います。

  • @TATSUYA.CB400SB
    @TATSUYA.CB400SB Před 2 lety +1

    まぁ改良する楽しみが増えたって事で宜しいかと😆
    カサゴは良いサイズでしたねぇ。
    おめでとうございます🎉

  • @綾-d9n
    @綾-d9n Před 2 lety +1

    お疲れ様です 罠に入れるエサですがぬかを煎って、それを入れてはどうでしょうか。

  • @遊佐みもり
    @遊佐みもり Před 2 lety

    わっさんの罠、あれでは無理!多分後10回は失敗するでしょう!💦私なら先ず四角い箱型の枠を造り透明の目の細かい網を張ります!そして🐟のはいる1面は、棕櫚の樹皮や竹等自然の物で入口を縮めます!多分直径5cm位がベスト🌟またこの入る面は透明のペットボトルでも代用出来るかも?頑張ってね☺️💕

  • @濱砂正和
    @濱砂正和 Před 2 lety +4

    は~い\(^o^)/わっさむちゃ~ん♪ 
     いかに魚が入ってくれるか創意工夫するときはわっさむちゃんの思考回路のドーパミンがでて集中力フルオープンですね~😉👍🎶 いろんな魚の習性を研究すると面白いのでアイデアが浮かぶ🤔✨💡ものですよ👍 
     釣れたホゴはどうしたのかな❓それが気になる(笑) 
     がんばれ🚩😃🚩わっさむちゃんいつもありがとう~♪

  • @masahirosasaki227
    @masahirosasaki227 Před 2 lety +7

    男性でも二の足を踏む、異形の者・物の怪の出没し易い時間、平気で河川に行くわっさむさん素敵です

  • @三星山蔵
    @三星山蔵 Před 2 lety +1

    ペットボトル(焼酎の大きいやつ)の中に米ぬかを入れて、口元は、親指くらいの穴をあけた布地を蓋にして沈めておけば入らないでしょうか?
    昔そのような方法で取ってました☺

  • @伊藤健-m4h
    @伊藤健-m4h Před 2 lety

    わっさむ殿… 私も昨夜 カサゴ2匹釣れました。あとはゴンズイとドンコ祭りでした。ドンコはデカイのを残してあとはリリース。捌くと同時に汁にして冷えた身体に染みる味でした。
    カサゴは刺身とタタキにするつもりです…とても楽しみ。
    料理動画も期待しております。

  • @kizukisumi1246
    @kizukisumi1246 Před 2 lety

    良くは解りませんが、
    魚は鼻が利くといいますから
    お作りの罠を川でならすのも
    良いのかもしれませんね。
    罠を作る目的でのダイソーめぐりも
    楽しめそうですね。やってみます。
    あと、お手を貸そうとするネコ様が
    かわいい!

  • @user-sc4ew3tf7m周一
    @user-sc4ew3tf7m周一 Před 2 lety +1

    なかなかの研究心🤗餌は塊よりアミカゴの如く餌が溶け出るほうが良くないですか?

  • @yumiruwakatyukin3628
    @yumiruwakatyukin3628 Před 2 lety

    想像力で安いコストで作ったのにね~
    なかなかムズいですね、やっぱり罠の形だろうか❓入口が広いとこから狭いとこに誘導していくような逆三角形がいいのかな❓
    カラーコーンの先端を切って入口に突っ込んでみれば❓

  • @市丸ギン-g8q
    @市丸ギン-g8q Před 2 lety

    田舎が周りを海に囲まれた小さな島で 子供の頃 お金がないので 釣り餌に 小麦粉を鯖缶の汁で練った練り餌を使ってたなぁ ..鯖缶自体は自分のご飯 ☝️😌

  • @user-hz1ez1ir1f
    @user-hz1ez1ir1f Před 2 lety

    魚の返しをストッキングを切って工夫したらどうですか
    黒の結束バンドは魚の色彩ですんだ水でも濁った水どちらでも一番障害物があると認識されるから、警戒心があって入ってこないと思います
    動画で入口に味噌団子を塗って誘うのも効果的だと思います
    餌の味噌団子をそのまま川に沈めると臭いがボヤけ罠に入らないんじゃないでしょうか?
    飛ばしサビキに使うロケットサビキカゴに味噌団子を詰めてハヤがついばめる様にしたらどうですか
    ガチャガチャのカプセルを使うのも手作り感があっていいかもしれません

  • @user-jt1dx7uo1q
    @user-jt1dx7uo1q Před rokem

    何度も試行錯誤して正解に辿り着く事、楽しみにしていますね😊✨💖頑張って下さい✨💖

  • @okan-831
    @okan-831 Před 2 lety

    自由な発想 自由な同居人 安らぎますね~👍

  • @user-sk9wh1ui4r
    @user-sk9wh1ui4r Před 2 lety

    罠に魚が入って喜ぶわっさむさんが観たいな😃改良がんばれー👊😆🎵

  • @kabuto-CH
    @kabuto-CH Před 2 lety

    はやの罠、3連敗は残念ですが、良いサイズのホゴが釣れてよかったです👍
    どんな料理にするのか今から楽しみです!!

  • @user-oy8rq4th1b
    @user-oy8rq4th1b Před 2 lety +1

    夫婦で、ファンです❣️
    ツボです!

  • @ヤブ-b9s
    @ヤブ-b9s Před 2 lety

    手作り罠👍️凄い。感動です。
    ねねこちゃんが本能的に邪魔しちょん😂
    淡水魚は塩辛いものが好きなの?(無知で言ってます🙏)

  • @つーー-h4q
    @つーー-h4q Před 2 lety +1

    ペットボトルの罠もなかなか優秀ですよ!

  • @yuki35-88
    @yuki35-88 Před 2 lety +1

    わっさむ師匠❗こんちはー✨😃❗仕掛け作るの上手だニャン😻笑笑(^ω^)ドンマイだニャン🐱

  • @user-bw1gn1di1l
    @user-bw1gn1di1l Před 2 lety +1

    はやの罠はヤッパリ透明のペットボトルで作るのがベストですよ、健闘いのります、

  • @PhiloYT1
    @PhiloYT1 Před 2 lety +1

    I think your traps are too easy to get out of. Twist ties must be longer so they touch at their points and with little space between them. Maybe?🤷‍♂️😆

  • @hs5284
    @hs5284 Před 2 lety +1

    川魚なら!さなぎ粉にしたほうが良いと思いますよ。食いつきが良いので!仕掛けもペットボトルのほうが長細いので良いと思いますが。

  • @ピコちゃん-n4i
    @ピコちゃん-n4i Před 2 lety

    もちろん過去動画も見守りまくります😆👍

  • @juggler5582
    @juggler5582 Před rokem

    やっぱり罠は、出口を塞がないとダメですね。
    500mlのペットボトルを半分に切って、口をつけて飲むところの硬い部分を切り落として、その部分をタコの足のように切り込みを入れたら、魚が入る時は入りやすく出にくい構造になると思いますよ!

  • @take5058
    @take5058 Před 2 lety +1

    何事も試行錯誤している間が一番面白いような気がする。

  • @user-gm8ll6lx1t
    @user-gm8ll6lx1t Před 2 lety +1

    いつも見てます!罠の周りにシバなどをくくりつけると、隠れ家になるので入りやすいですよ❗

  • @宮澤奬
    @宮澤奬 Před 2 lety

    まず、釣れて良かったね‼️罠の方は、返しの隙間が大きすぎるのと、短すぎるのでは⁉️あれでは、はやが自由に出入り出来ますよね‼️

  • @takashiyoshino2517
    @takashiyoshino2517 Před 2 lety +2

    ヒント😃 ペットボトル!

  • @チャンなか
    @チャンなか Před 2 lety

    ドンマイ‼️👏👏👏何でもやってみなけりゃわからない👍
    思わぬ所から瓢箪から駒、いろいろチャレンジしてみてください‼️応援してます‼️👍

  • @user-os5nu3sf1n
    @user-os5nu3sf1n Před 2 lety +3

    ドウを流れの上流に仕掛ければ、大漁が期待できると思いますよ!

  • @SpidersChannel88
    @SpidersChannel88 Před 2 lety +2

    わっさん。いつも楽しく見てます〜。
    網目から味噌団子エキスが漏れまくるので、ハヤたちが、まわりで食べてお腹いっぱいになってしまうのかなぁ。
    エキス漏れを少なくするのが良いのか…ん…悩みますねぇ😢
    昔『四つで網』をよくやりましたが、いがいと沢山取れた記憶があります。
    引き続き頑張ってください。

    • @SpidersChannel88
      @SpidersChannel88 Před 2 lety +1

      あと、『タイビン』と言うプラッチックのわながあったような気がします。何かのヒントになれば!と。
      また、楽しみにしていますね〜