150秒のロングシフト・DZC守りの意識高い#26 ‐ アイスホッケー男子 オリンピック3次予選 JAPAN vs HUNGARY

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 03. 2024
  • 長い長い150秒のシフト(ノーカット)
    アイシングで逃げることもできない状況だった。
    このシフトでJAPAN#26平野選手が氷上にいなければ失点していた。
    平野選手が他の4人に【危険な選手は誰なのか】伝えることで何度もピンチを救っている。
    海外と日本の守る意識のレベルの違いだろう。
    #12佐藤選手はこのシフトでパックに引き寄せらる病気に感染し、JAPANの守りを何度も崩した。
    小学生からアジアリーグまで普通に見られるプレーだが、世界のトップではやってはいけないプレーだ。
    HANGARY#6が判断したプレーは悩めるDFの皆さんのお手本になるだろう。
    ギャップコントロール・ポジショニング・スティックの使い方を見て欲しい。
  • Sport

Komentáře • 1

  • @thinkdeeeeeply
    @thinkdeeeeeply  Před měsícem +1

    長い長い150秒のシフト(ノーカット)
    アイシングで逃げることもできない状況だった。
    このシフトでJAPAN#26平野選手が氷上にいなければ失点していた。
    平野選手が他の4人に【危険な選手は誰なのか】伝えることで何度もピンチを救っている。
    海外と日本の守る意識のレベルの違いだろう。
    #12佐藤選手はこのシフトでパックに引き寄せらる病気に感染し、JAPANの守りを何度も崩した。
    小学生からアジアリーグまで普通に見られるプレーだが、世界のトップではやってはいけないプレーだ。
    HANGARY#6が判断したプレーは悩めるDFの皆さんのお手本になるだろう。
    ギャップコントロール・ポジショニング・スティックの使い方を見て欲しい。