Komentáře •

  • @user-kb1hy3pb3k
    @user-kb1hy3pb3k Před 3 lety +138

    自分の会社で作っていたモーターです。
    現在はモーターとインバータが一体、小型化した物を作ってます。

  • @rhk04299
    @rhk04299 Před 3 lety +65

    高校とかでこういう授業があればそっちに進む子供も増えるよなぁ。
    見ててめちゃくちゃ面白い。
    ここまで分かりやすく説明できる教師を用意するのが不可能だけど。。。

  • @user-ug2vc8xn6j
    @user-ug2vc8xn6j Před 3 lety +582

    こんな話をタダで聞けるなんて凄い時代になったね。

    • @user-nr3vo8tf5o
      @user-nr3vo8tf5o Před 3 lety +7

      そうか。電気科出れば実習で普通にやってるし。トラギとか見れば当たり前にこの位出るで
      この人は難しい事をアホでも分かりやすくやってるだけ

    • @karla4iden
      @karla4iden Před 3 lety +129

      @@user-nr3vo8tf5o それはすごいことでは?
      「だけ」っていうのは違うかと

    • @user-sy7uk2sy3x
      @user-sy7uk2sy3x Před 3 lety +81

      @@user-nr3vo8tf5o いや、電気科出てるやん
      それ金かかってるやん

    • @youcan5145
      @youcan5145 Před 3 lety +33

      @@user-sy7uk2sy3x 現実見させたるなや、可愛そうやろ

    • @user-lq1vy2yp8f
      @user-lq1vy2yp8f Před 3 lety +23

      高校って今無償だっけ?
      トラ技立ち読みなら分かるけどモラルの問題が

  • @hirowatanabe2016
    @hirowatanabe2016 Před 2 lety +6

    こんばんは😀だいぶ前にこの案件の開発に参加していまし✌
    担当はドライブユニットです。演算部分とレゾルバやインターフェースの通信を開発しました
    ソフトウエアは海外のエンジニアが担当してました
    あの頃は、ヨーロッパ系の会社に買収されそうで、海外からのエンジニアがたくさん来ていました。
    また、ランエボをEVで登録して、公道も走行していました
    ありがとうございました。
    モータもゼロから見てましたよ。自分も自分のドライバで何回も何回も回してテストしてました✌

  • @aaa18782
    @aaa18782 Před 3 lety +223

    弊社、電磁鋼板を作ってて車に使われていると聞かされてはいたものの実感がなくはえーって感じだったけど、初めて実物みた
    こうやって使われて、ちゃんと役に立ってるんですね
    見せてくれてありがとう

    • @user-lz1li3ej3w
      @user-lz1li3ej3w Před 3 lety +5

      ヨシ!

    • @yuta7085
      @yuta7085 Před 3 lety +5

      ヨシヨシ!

    • @tomtin74
      @tomtin74 Před 3 lety +18

      電磁鋼板特に方向性電磁鋼板は鉄の芸術品ともいわれるすごい技術なんですよ。
      韓国に盗まれてなければ日本の独壇場だったんですけどね。

  • @user-xd3wy7rm9c
    @user-xd3wy7rm9c Před 3 lety +30

    でっかいモーターをゆっくり回し始めた時特有のウィーンって音めっちゃ好き

  • @aomino6357
    @aomino6357 Před 2 lety +7

    脱調!?この状態が、実際にi-MiEVの電欠時に起こりました。上り坂の途中で電欠したので、トルクが足りず、このように激しい振動が起きたということですね。凄く恐怖を感じましたが、メカニズムが判り大変参考になりました。無知な私は、モーター内の部品が外れた?あるいは割れた?発火する?様々な不安に駆られましたが、科学が冷静に判断させてくれることを実感しました。凄く役に立つ動画をありがとうございます。

  • @yuta8179
    @yuta8179 Před 4 měsíci +3

    電験を取って一番良かったのは、このチャンネルで話していることが理解出来るようになったことかもしれない

  • @maxrobi
    @maxrobi Před 3 lety +16

    13:55 重い回転子を抜き出したり、電磁誘導の動画で磁石を激しく上下したり、たまにスポーツっぽくなるイチケンさんが楽しいです。

  • @hiroring07db59
    @hiroring07db59 Před 3 lety +20

    モータの構造はシンプルだが、モータの制御技術が進化したおかげで、今の電気自動車があるのだと実感します。

  • @kei4421
    @kei4421 Před 3 lety +26

    よく似た製品を開発してるけど、この動画を新人に見せてみようと思います。
    特にレゾルバあたりの説明が素晴らしく分かりやすい。
    ベクトル制御等の詳細にはあえて触れないことで、コンパクトで見やすいです。

  • @user-zp3th5ww8o
    @user-zp3th5ww8o Před 3 lety +34

    14:53 この人が一番思っていること✨

  • @hisa3506
    @hisa3506 Před 3 lety +6

    某ディーラー整備士だが会社の研修内容より詳しく説明している。しかも解りやすい。

  • @natsubayashi
    @natsubayashi Před 3 lety +34

    すごい。とにかくすごい。

  • @user-rq5sg3vx5o
    @user-rq5sg3vx5o Před 3 lety +7

    単に自動車用モーターを見たかったのに説明の素晴らしさに感動。

  • @mhiro7058
    @mhiro7058 Před 3 lety +16

    とても分かりやすく勉強になります、ありがとうございます

  • @mitsuroid76
    @mitsuroid76 Před 3 lety +82

    終始何言ってるか分からないけど、頭良くなった気がする。

  • @mtmotoki2
    @mtmotoki2 Před 3 lety +8

    相変わらず、素晴らしい解説動画。 ありがとうございまっす。

  • @_Okyoou
    @_Okyoou Před 3 lety +237

    脱調シーンの不安感を誘うカメラワーク草

    • @keeesan
      @keeesan Před 3 lety +16

      大きな地震が来た時のテレビ局みたいな

    • @user-fb8ry9qj9r
      @user-fb8ry9qj9r Před 3 lety +19

      いつも冷静を装いながら危なっかしい解体するところが好きw

    • @maruohamamaru6839
      @maruohamamaru6839 Před 3 lety

      @@user-fb8ry9qj9r
      燃えて煙が出たりして、スリルとサスペンスもあって、事なかれ主義でないところが最高だね。

    • @kei3915
      @kei3915 Před 2 lety

      (っ◔◡◔)っ 🎀 特に18歳以上の成人向け の最新コンテンツ 👇
      dateme.name/lintang?VRPro私のヌードセックス
      ライブ配信の再編ありがとうです!この日のライブ配信は、かならりやばかったですね!1万人を超える人が見ていたもんね(笑)やっぱり人参最高!まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした!今後は気を付けないとね. .
      ! 💖🖤 ❤️#今後は気をライブ配信の再編あり
      がとうです!#この日のライブ配信は、#かならりやばかったですね!#1万人を超える人が見ていたもん(#笑)#やっぱり人参最高!#まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした,.💖🖤 #在整個人類歷史上,#強者,#富人和具有狡猾特質的人捕食部落,#氏族,#城鎮,#城市和鄉村中的弱者,#無`'#守和貧窮成員。#然而,#人類的生存意願迫使那些被拒絕,#被剝奪或摧毀的基本需求的人們找到了一種生活方式,#並繼續將其DNA融入不斷發展的人類社會。.#說到食物,#不要以為那些被拒絕的人只吃垃圾。#相反,#他們學會了在被忽視的肉類和蔬菜中尋找營養。#他們學會了清潔,#切塊,#調味和慢燉慢燉的野菜和肉類,#在食品市場上被忽略的部分家用蔬菜和肉類,#並且學會了使用芳香的木煙(#如山核桃,#山核桃和豆科灌木 #來調味食物煮的時候

  • @kLinuxWin
    @kLinuxWin Před 3 lety +24

    回った瞬間嬉しそうな顔してるの好き

  • @hirotakasugawara4568
    @hirotakasugawara4568 Před 3 lety +1

    実機を分解して見せていただけるので非常に勉強になります。ありがとうございます。

  • @yaten_www
    @yaten_www Před 3 lety +2

    基礎から解説していただきありがとうございます。分かりやすかったです。

  • @user-fd1kf9xb8g
    @user-fd1kf9xb8g Před 3 lety +2

    イチケンさんの分解動画すき。今後も分解系楽しみにしてます

  • @satoshinakamoto3104
    @satoshinakamoto3104 Před 3 lety +10

    めちゃくちゃ分かりやすくて感動しました!!原理の技術的な解説がしっかりしていて大変勉強になります!!本当にありがとうございます。

  • @user-cm8st6ny3s
    @user-cm8st6ny3s Před 3 lety +3

    FA制御屋ですがサーボに搭載されているレゾルバの動作の実物を初めて見ました。一般的に最近ではサーボの位置検出はエンコーダが主流ですが構造のシンプルさと耐久性を考えるとレゾルバが優位なのがよくわかりました。有り難うございます。

  • @vitaia2r
    @vitaia2r Před 3 lety

    いつも意味深な動画をありがとうございます。わかったような、分からないような、でも楽しいです。
    電気の特性って本当に不思議ですね!何回もみて 勉強します。

  • @paecu2418
    @paecu2418 Před 3 lety +17

    Thank you so much for a very good explanation of the i-Miev engine. I have been driving this car for over seven years now (Norway). Soon reaching 100000 km. Planing to keep it untill it breaks apart. It seems that it should be easy to switch the electric engine with used parts. One of the nice things I have enjoyed by owning a Mitshubishi i-Miev is that theese cars are easy to repair and it is easy to get parts from the Peugout and Citroen versions.

  • @BigBeing1225
    @BigBeing1225 Před 3 lety +3

    すごいなぁ。実機を使っての説明とてもわかりやすかったです。実際に動作させるには仕様確認、周辺回路の検討、機材確保、動作確認など大変な労力があると思います。ありがとうございました。

  • @fukatoochan8098
    @fukatoochan8098 Před 3 lety +8

    何故これほどモータの構造に詳しいのか、オシロやその他の計測器を保持しているのか、感心することばかりです。大学の授業よりわかりやすいと思います。

  • @nonsho2538
    @nonsho2538 Před 3 lety +8

    ためになります.しかし,よく考えられて作られているなぁ,それを理論的に解明できる能力がすごい.ありがとうございました.

  • @moasmaster-qu1cs
    @moasmaster-qu1cs Před 3 lety +7

    毎回片付けが大変(笑) いつも楽しい動画ありがとうございます。

  • @user-fg1yk9zg3j
    @user-fg1yk9zg3j Před 3 lety +19

    大変わかりやすくて素晴らしいです!レゾルバの仕組みがやっとわかりました!!!

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 Před 3 lety +2

      レゾルバと似てるのがカセットテープのヘッドですね
      あれも交流磁界を与えてアナログの音声信号を読み出してる

  • @user-xy6hh4xo8d
    @user-xy6hh4xo8d Před 3 lety +5

    見ていて飽きないです
    素晴らしい知識です👏

  • @torumiya3
    @torumiya3 Před 3 lety +26

    分かりやすさでは最高のレベル。

    • @kei3915
      @kei3915 Před 2 lety

      (っ◔◡◔)っ 🎀 特に18歳以上の成人向け の最新コンテンツ 👇
      dateme.name/lintang?VRPro私のヌードセックス
      ライブ配信の再編ありがとうです!この日のライブ配信は、かならりやばかったですね!1万人を超える人が見ていたもんね(笑)やっぱり人参最高!まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした!今後は気を付けないとね. .
      ! 💖🖤 ❤️#今後は気をライブ配信の再編あり
      がとうです!#この日のライブ配信は、#かならりやばかったですね!#1万人を超える人が見ていたもん(#笑)#やっぱり人参最高!#まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした,.💖🖤 #在整個人類歷史上,#強者,#富人和具有狡猾特質的人捕食部落,#氏族,#城鎮,#城市和鄉村中的弱者,#無`'#守和貧窮成員。#然而,#人類的生存意願迫使那些被拒絕,#被剝奪或摧毀的基本需求的人們找到了一種生活方式,#並繼續將其DNA融入不斷發展的人類社會。.#說到食物,#不要以為那些被拒絕的人只吃垃圾。#相反,#他們學會了在被忽視的肉類和蔬菜中尋找營養。#他們學會了清潔,#切塊,#調味和慢燉慢燉的野菜和肉類,#在食品市場上被忽略的部分家用蔬菜和肉類,#並且學會了使用芳香的木煙(#如山核桃,#山核桃和豆科灌木 #來調味食物煮的時候

  • @youasa
    @youasa Před 3 lety +11

    音声が聞きやすい、説明は難しいところもあるけど続けて聞いていれば分かるのもある。何時でも何回でも見れるので有難い。

  • @user-tj6nh5iv6t
    @user-tj6nh5iv6t Před 3 lety +3

    もう20年以上前になりますが、自作のFRPボディーに600Wの直流電動機を搭載した一人乗りミニカーを作ったことがありました。(ナンバー取得)
    その後、タケオカ自動車工芸のシャシーと、三木プーリーのインバーターを手に入れて、新たに600Wクラスの三相同期電動機を搭載した2台目の車両を手がけていたのですが、病気のため製作を諦めたことがあり、当時を懐かしく思い出し、楽しく拝見しました。次回の動画楽しみです。

  • @mongkols8866
    @mongkols8866 Před 3 lety +3

    ありがとうございます。
    レゾルバの説明が分かりやすいですね。この動画を見る前にネットで色々調べたが、難しくて理解できませんでした。

  • @user-iw3gr7dz8o
    @user-iw3gr7dz8o Před 3 lety +5

    すげー。イチケンさん、すてき💛
    お話が小気味良くて、難しいはずなのになんかわかった気分になってみていられるわん💛

  • @user-cj4zr5um3y
    @user-cj4zr5um3y Před 3 lety +6

    カーマニアには避けて通れない部分が勉強できて良かったです。

  • @user-pr7kn3xq2t
    @user-pr7kn3xq2t Před 3 lety +3

    物凄くわかりやすかった
    素晴らしい動画だ・・・

  • @tennmeisawada2271
    @tennmeisawada2271 Před 3 lety +24

    過去一で面白い。

  • @silver1goods
    @silver1goods Před 3 lety

    凄く分かりやすい、車の素人でも電気に詳しければ分かる内容
    いつも動画ありがたいです

  • @chibajunchan
    @chibajunchan Před 3 lety +2

    デンケンで勉強したので興味深いです☺️何気にTシャツも✨

  • @tochitomo8111
    @tochitomo8111 Před 3 lety +2

    すごく解りやすいです。最高ですね。

  • @dayama2371
    @dayama2371 Před 3 lety +8

    この人を動画ネット教材で今の小学生からの学科に週2でも入れて基本知識や理解度ベースで教えていけば次世代の電気自動車の覇権は確実なような気がする

  • @gazdanov
    @gazdanov Před 3 lety +15

    難しいことをより簡単に分かりやすく説明できる能力こそ尊ばれて然るべきなんだけれどねぇ…

  • @user-bi5sd4ct3s
    @user-bi5sd4ct3s Před 3 lety +7

    回りましたねー!良かったです。

  • @0128AW
    @0128AW Před 3 lety +5

    素晴らしい考察

  • @takidegeso
    @takidegeso Před 3 lety +4

    今回もすごく面白かった。レゾルバなんて初めて見ました。

  • @bxc00700
    @bxc00700 Před 3 lety +30

    中は新品みたいに綺麗なんですね😮

    • @user-on2tz3vw9o
      @user-on2tz3vw9o Před 3 lety +12

      きれいな顔してるだろ。廃品なんだぜ。それ。
      まあ、振動に加えて雨風にも晒される車は電子機器にはかなり過酷な環境ですし。
      水や砂埃が入ったら故障不可避なので、厳重にシールされていると思いますよ。

  • @user-eh5jk7mh9w
    @user-eh5jk7mh9w Před 3 lety +15

    初見だがこの人は天才か?観てて聞いてて面白い!

    • @user-oi4tp9jb7g
      @user-oi4tp9jb7g Před 3 lety +5

      よくある理論だけじゃ無くて、実際にどう動くのかを見せてくれるから凄く分かりやすいですね。
      こういう方に高校物理や数Ⅱ、Ⅲを習っていたらもっと違う道に進んでいたかもしれません。

  • @Craft_Synthesize
    @Craft_Synthesize Před 3 lety +12

    知的好奇心が満たされ、とても勉強になります!

  • @h.s106
    @h.s106 Před 3 lety +28

    出勤前に見たら、止められなくなって遅刻した。

  • @hanaryon
    @hanaryon Před 3 lety +2

    ほんとどんな技術でも見れる、見せて貰える、ようになっていい時代だと思います。かつては部屋にこもって孤独に分解とかしてたDIY技術者にやりがいを与えてくれると思う。
    MOS-FETのTシャツ、カッコいい!笑

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 Před 3 lety +5

    どうやったらいちけんさん見たいに解説出来るくらい知見を深められるのだろ・・・

  • @virtualnumber2556
    @virtualnumber2556 Před 3 lety +10

    本を読むより、何倍も理解が進む。神動画!

  • @user-vz2be9hg2w
    @user-vz2be9hg2w Před 3 lety +1

    すごいわかりやすいです!

  • @donnafrank9240
    @donnafrank9240 Před 3 lety +1

    I drive a Mitsubishi i-MiEV and I love the car it does great in snow and icy situations

  • @youseke0701
    @youseke0701 Před 3 lety +10

    イチケンさんの動画を参考にブラシレスモータドライバ作ってみました!ちゃんと回りました!
    次はベクトル電流制御に挑戦してみたいと思います!

  • @TomatoENJP
    @TomatoENJP Před 3 lety +5

    字幕いろんな言語に対応してんのすごい!

  • @dentsumairu
    @dentsumairu Před 3 lety

    なるほど。とても分かりやすい説明で理解できました。前半の説明はぼんやりと聞き入っていましたが後半の解説でレゾルバの働きがすんなり頭に入ってきました。

  • @nokamoto9219
    @nokamoto9219 Před 2 lety

    i-MiEVユーザーです。わかりやすい解説ありがとうございます!

  • @ashims1983
    @ashims1983 Před 3 lety

    これは嬉しい動画。
    i-MiEV使ってますが、とてもここまで見られません。
    これと同じ仕組みの400V,60kWを数十個並べた装置を、特注ドライバで回していました。
    レゾルバ系統の異常検出停止ソフトで苦労しました。
    ありがとうございました。

  • @eco713
    @eco713 Před 3 lety +2

    大変に面白いです。有難うございます。

  • @kibunya123
    @kibunya123 Před 3 lety +55

    むぅ~、デッカイモーターなのはわかるが、制御系はさっぱり分らん、、、
    自動車メーカーの開発エンジニアはこれが理解できて当然なんだろうね、その先を行くんだから。

  • @user-tg1eb4uh4d
    @user-tg1eb4uh4d Před 3 lety +2

    勉強になりました。
    ありがとうございましたー💫

  • @gum83821
    @gum83821 Před 3 lety +3

    解説が神です。

  • @sebastiankobayashi6141
    @sebastiankobayashi6141 Před 3 lety +54

    コイル鳴きの音聞いて「京急ドレミファインバーターかよw」と思ったけど、基本原理は結局だいたい一緒っすね。

    • @nanpaku
      @nanpaku Před 3 lety +2

      @てりすやきとりすりろりんじゅーしー PWMのスイッチングの周波数が回転数の何倍かで同期してるから。

  • @yantoshi2327
    @yantoshi2327 Před 3 lety +2

    非常に参考になりましたありがとうございました

  • @user-rb6kd1td7b
    @user-rb6kd1td7b Před 3 lety +1

    アイミーブMを購入して10年経ちますが、今、こういう話を無料で聞けて、嬉しく思っています。当時は、自分の周りは、懐疑的で電気自動車を航続距離だけで、否定され悔しかったですが、ランニングコストを考えれば、長く乗れば、ガソリン代を上回り、東芝のバッテリーで、今も劣化知らずです。これからも乗り続けます。

  • @user-ls5or8dp7p
    @user-ls5or8dp7p Před 3 lety +2

    軽自動車のEVとして実用化された「三菱 i-MiEV」のトラクションモーターの中身を見せて頂き、さらに解説も聞かせて頂き、とても感銘を受けました。是非、現在、中国と欧州でEV用トラクションモーターの開発と大量生産を実施している日本電産(本社、京都)の最先端「e-Axle(イーアクスル)」(インバーターや減速機と一体化した一体型のトラクションモーター)について構造、原理、特徴等を詳しく解説して頂きたいと強く願っております。
     一般の報道情報は、次のサイトで知る事が出来ます。しかし、技術的な事が知られていないようです。
    www.nikkei.com/article/DGXMZO54412820V10C20A1000000/

  • @user-tv9uc5dj7h
    @user-tv9uc5dj7h Před 3 lety

    ずっと聞いてられる
    説明が上手ですねー

  • @murauchiakitsugu124
    @murauchiakitsugu124 Před 3 lety +1

    すごい! 初めて見ました。 学校の授業でもここまでの実地説明はないと思います。 勉強になりました。 しかし、このサイズで大きなトルクが出せるんですね。 制御はかなり高度ですが。 これからはやはり電気自動車の時代か!!

  • @silverikeike
    @silverikeike Před 3 lety

    電気自動車のモーターは初めてみました、解りやすい説明すばらしいです。永久磁石を使っているとは、まさにブラシレスモーターの大型版ですね。

  • @user-sq5wt3zl2i
    @user-sq5wt3zl2i Před 3 lety +31

    このサイズで47Kw出力が出せるってのがすごいなぁと。
    200V三相のモーターでこの大きさだと精々3~5kwぐらいの出力ですしねぇ。

    • @user-tk4fz3zz8r
      @user-tk4fz3zz8r Před 3 lety +8

      アタマのいい人がモーター設計するととんでもない高出力になるんですね。

    • @vitaminwaterdaisuki
      @vitaminwaterdaisuki Před 3 lety +6

      レースカーに使用されているものは、もうこのサイズで1000馬力レベルですから、サイズは結構普通かと思います。

    • @mochimaki1366
      @mochimaki1366 Před 3 lety +4

      実はラジコンのモーターとかだと缶コーヒーサイズで3〜5kw出してたりするのもある
      結局要求される耐久性や条件で同じ大きさでも色々違ったりするからね

    • @tarouosiri7348
      @tarouosiri7348 Před 3 lety +4

      15kwのポンプのモーター交換なんて大変なんだけど。

    • @user-dj1de2xw9w
      @user-dj1de2xw9w Před 3 lety +6

      燃料やバッテリのカサを度外視した原動機のサイズとしては同等の出力ならモータはエンジンの1/20の質量で製造する事が可能と云われています。

  • @betaalpha642
    @betaalpha642 Před 3 lety +5

    同期モータの仕組みがいまいち理解できなかったのですが、この動画で理解することができました。
    回転子が磁石によって回転するのと、外側の電磁石の極性が変わるタイミングを一致(同期)させて回すのですね。
    想定していたタイミングとのズレ(回転子に負荷(トルク)がかかり、電磁石の極性が変わるタイミングと回転子が引っ張られるタイミングがズレる)ことで脱調を起こすのですね。

  • @aki-yj7kk
    @aki-yj7kk Před 3 lety +5

    電験三種で勉強したことあるけど・・・天才!

  • @user-dv8tl8rn1u
    @user-dv8tl8rn1u Před 3 lety

    非常に素晴らしい解説と動画ですね。 新幹線のような超高速回転するモーターの場合はことさら軸位置の捕捉が重要になってくるでしょう。

  • @sugimaru1208
    @sugimaru1208 Před 3 lety +9

    ICHIKENさんの知識や技術に脱帽。その能力はぜひ日本国の為に使ってください!

  • @masaharumaruyama6821
    @masaharumaruyama6821 Před 3 lety +7

    素晴らしい解説ですね、大変分かりやすいお話です。
    モーターの制御はまだ発展の余地はあるのでしょうか。

  • @nanndemoNO
    @nanndemoNO Před 3 lety

    物凄い知識ですね内容は大まかには理解できるような気がしますが殆ど解らない、イチケンさんの本業を知りたい気分です。

  • @suddenomekki
    @suddenomekki Před 3 lety +1

    机の上に乗るお行儀の悪さなど吹き飛ぶほどわかりやすい
    見て良かった

  • @chromarock5928
    @chromarock5928 Před 3 lety

    マイコンのチップは多分SH2Aの何かですね
    レソルバの原理解説がすごく分かりやすかったです。
    三角関数の使われ方が非常にわかりやすく、高校生に見せたい動画だと思いました

  • @Santorini55
    @Santorini55 Před 3 lety +8

    すんごく解りやすい!!
    とは素直に言えるほど脳ミソついてきてませんが、30パーセントくらいは理解出来たはず。
    ありがとうございます。

  • @user-gx2ju7kh8t
    @user-gx2ju7kh8t Před 3 lety

    分解大好きなので中身を見れて良かった。

  • @user-nw3uu1vr9p
    @user-nw3uu1vr9p Před 3 lety +21

    大学の講義より何倍もわかりやすいです。

  • @Teruroom
    @Teruroom Před 3 lety

    電気自動車の実際のモーターが回っている姿を初めて見ました😺。電流波形がまんま正弦波ですねー😸。

  • @user-bu8jg5ez8u
    @user-bu8jg5ez8u Před 3 lety +7

    棒磁石の時にアルミ円盤入れてみてほしい
    (誘導電動機)

  • @tokusan31
    @tokusan31 Před 3 lety +1

    いやー、超面白いっす!新しい時代、新しい人達が出てきていますねー。
    電気・電子工学は面白いっすよー。見ている工業高、高専、工学大学・大学院の若い人、面白い未来が始まっていましたよー。

  • @speedboy007jp
    @speedboy007jp Před 3 lety +1

    強力なモーターを使っていつかドリ車を作るのが夢だという人が出て来るはず!がんばれ!

  • @tomoning
    @tomoning Před 3 lety

    難しい話を解かりやすく説明している。

  • @kazamasanjp100
    @kazamasanjp100 Před 3 lety

    わかりやすい!

  • @user-fb3qz6qg5g
    @user-fb3qz6qg5g Před 8 měsíci

    カッコいい。
    機械に詳しい人って人類が必要としている存在ですね。

  • @user-bt4wv2jz8f
    @user-bt4wv2jz8f Před 3 lety

    大変よく理解できました。

  • @katayaking
    @katayaking Před 3 lety +83

    なるほどわからん

  • @dreamchase5954
    @dreamchase5954 Před 3 lety

    勉強になりました!

  • @hsasakiak
    @hsasakiak Před 3 lety

    いつもとても分かりやすい解説をありがとうございます。些細なことですがatan2の戻り値は-π~πですね。

  • @MaxMax-gl3ps
    @MaxMax-gl3ps Před 3 lety

    Very good content. Like this. You do a great job

  • @natatte999
    @natatte999 Před 2 lety

    パワエレ修士学生だけど、実際のPMモータと照らし合わせて説明してくれてめっちゃ分かりやすいな笑
    そして説明もうまい笑

  • @Super_DX_HEYBOT
    @Super_DX_HEYBOT Před 3 lety +17

    2:40 うっかり回ってしまったって顔してますwwでも、回ってしまうの凄いですね👍✨

    • @user-ie7fz9mh1n
      @user-ie7fz9mh1n Před 3 lety

      ちゃんと事前に「味見」してるやろ.... 「やらせ」でしょ

    • @Super_DX_HEYBOT
      @Super_DX_HEYBOT Před 3 lety

      @@user-ie7fz9mh1n やらせといよりは、演出でしょう

    • @ashims1983
      @ashims1983 Před 3 lety +2

      低めの電圧と周波数にすれば回ることをご存じだったと思います。
      それにしても、回転センサ無しでもまわるのかと、正直驚いてしまいました(笑)