源明子 激動の生涯 道長との結婚の裏で計画された兼家の暗殺 道長と伊周との権力闘争「大河ドラマ 光る君へ」歴史解説14

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 03. 2024
  • 藤原道長の妻妾となった源明子だったが、実は道長の父兼家に恨みをもっていた。今回はその歴史背景に迫る。また道長と伊周の出世争いについても紹介。
    1、平安時代の歴史と源氏物語の世界とは 藤原摂関政治 紫式部とは
    • 「大河ドラマ 光る君へ」歴史解説 平安時代...
    2、平安時代の闇 なぜ陰陽師安倍晴明は必要だったのか 疫病の恐怖と藤原摂関政治との関係
    • 平安時代の闇 なぜ陰陽師安倍晴明は必要だった...
    3、藤原道長の父 兼家の野心と紫式部の父 為時の極貧生活の理由 平安貴族はなぜ貧乏だったのか
    • 藤原道長の父 兼家の野心と紫式部の父 為時の...
    4、藤原氏一族の権力掌握 なぜ道長一族は隆盛を極めたのか
    • なぜ藤原道長は隆盛を極めたのか 藤原氏一族...
    5、藤原道長三兄弟と花山天皇失脚への罠
    • 花山天皇失脚への罠と藤原道長三兄弟「大河ドラ...
    6、清少納言の生涯 紫式部が残した恐ろしい悪評とは
    • 清少納言の生涯 紫式部が残した恐ろしい悪評と...
    7、源倫子との泥沼三角関係 道長、紫式部の命運
    • 名家 源倫子とは 泥沼三角関係 道長、紫式...
    8、光る君へ第8回「招かれざる者」花山天皇の悲運と退位の真相 藤原斉信の野心
    • 花山天皇の悲運と退位の真相 清少納言と藤原斉...
    9、藤原道長を支えた実力者 藤原実資、公任、行成とは
    • 藤原実資の生涯 藤原道長を支えた実力者達 ...
    10、盗賊 直秀の最期 そのモデルとは
    • 盗賊 直秀の最期 そのモデルとは「大河ドラマ...
    11、藤原詮子 円融天皇に愛されず 父兼家に利用され 最後は権力を掌握した凄まじい生涯
    • 女帝 藤原詮子 円融天皇に愛されず 父兼家に...
    12、紫式部と藤原宣孝の複雑な結婚 為時一家の没落と藤原兼家の権力支配
    • 紫式部と藤原宣孝の複雑な結婚 為時一家の没落...
    13、藤原道長が本当に愛した源明子との結婚 正室源倫子、紫式部との複雑な関係
    • 藤原道長が本当に愛した源明子との結婚 正室源...
    14、源明子の復讐 道長との結婚の裏で計画された兼家の暗殺 道長と伊周との権力闘争
    • 源明子 激動の生涯 道長との結婚の裏で計画さ...
    ●楽曲提供:LAMP BGM
    ●楽曲クレジット
    Splash (feat.Tristan) / Stardom Sound
    (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
  • Zábava

Komentáře • 35

  • @user-gr2xm9ym1r
    @user-gr2xm9ym1r Před 3 měsíci +9

    先生、今日もありがとうございました!、時間があるとき隆家もお願いします!刀伊の入寇で活躍する武士の走りですから!

  • @user-ju5wc5kn6t
    @user-ju5wc5kn6t Před 3 měsíci +14

    この時代の歴史ってよくぞ資料が有りましたよね😮
    今で言う皇室でしょうによくぞ伝わったと関心します😊

    • @ichino4470
      @ichino4470 Před 3 měsíci +2

      当時の貴族は子孫に式典のやり方や政の例を記録して示すために日記をつけまくってましたから

  • @user-op3tj4ny1d
    @user-op3tj4ny1d Před 3 měsíci +10

    何時も楽しみにしております 明子さん6人もの子をなしながら 女として どんな気持ちなのでしょうね
    恨みつらみで一生をおわるとしたら 哀しいですね

  • @user-re3we3lm3m
    @user-re3we3lm3m Před 3 měsíci +5

    ドラマの後の先生の解説は絶妙です。ドラマを2倍楽しめた気がします。

    • @sivaprod6040
      @sivaprod6040 Před 3 měsíci +1

      こころなしか兼家が岸田総理に見える

  • @yike2374
    @yike2374 Před 3 měsíci +10

    先生 浜崎さんこんばんは😃毎週楽しみにしてます!

  • @user-xf5wc1rm4m
    @user-xf5wc1rm4m Před 3 měsíci +1

    こんにちわ!!先生
    浜崎さん!いつもために動画勉強になります。朋子も道長との結婚出世
    まひろとの再会悲しすぎるー信孝は婿を探してやると言いながら何だろう派手な衣装はその後どう恋愛に発展してゆくのか、見逃せないですね。

  • @user-dr1lo5un5p
    @user-dr1lo5un5p Před 2 měsíci

    ありがとうございます!

  • @parraku
    @parraku Před 3 měsíci +2

    源光仲の解説ありがとうございます。
    光仲の子が大江山の鬼退治の源頼光。頼光の甥が
    前九年合戦の源頼義、その子が源義家と大河「炎立つ」
    の場面が繋がって来ました。

    • @UnknownUnknown-nx7ov
      @UnknownUnknown-nx7ov Před 3 měsíci

      満仲-頼信-頼義-義家
      頼光は頼信の兄です。

    • @parraku
      @parraku Před 3 měsíci

      @@UnknownUnknown-nx7ov ご指摘ありがとうございます。勘違いしてました。

  • @user-mu4nc8nq7l
    @user-mu4nc8nq7l Před 3 měsíci +3

    まひろの兼家に対する直訴は若いなあって感じましたね。
    パワハラは一方的で立場が上のものから下の者への行為ですが、上の者から強いことを言えないことを逆手に取って、脅しのようなことを言ってくる輩もいますね。
    どの時代も世代にかかわらずハラスメントは在りますね。
    言い方を考える必要はありますが、何も言えなくなるのもどうかと思ってしまいます。

  • @saint-project-26tear-ehime76
    @saint-project-26tear-ehime76 Před 3 měsíci +1

    浜崎さんは本当にイケメンが大好物なんですね🤣

  • @user-ti1gj2xg2u
    @user-ti1gj2xg2u Před 3 měsíci +13

    源明子は天皇の孫ですよね
    父の源高明は皇子ですから明子女王になります
    源倫子の方が天皇の曾孫になります
    血筋から言えば明子が正妻で倫子が妾妻が普通ですよね
    後ろ楯がいない明子と倫子の父が左大臣と言う後ろ楯の違いですか?

  • @user-eg3os3iu6m
    @user-eg3os3iu6m Před 3 měsíci +9

    明子さんは醍醐天皇の孫で倫子さんは宇多天皇のひ孫ですね

    • @sivaprod6040
      @sivaprod6040 Před 3 měsíci

      明子女王は自分が正室でないのが気に入らない

    • @user-jy4fc2pm3m
      @user-jy4fc2pm3m Před 2 měsíci

      源雅信は、佐々木氏の先祖ですね。

  • @user-jy4fc2pm3m
    @user-jy4fc2pm3m Před 2 měsíci +1

    名門である、賜姓皇族の源氏の女性を二人も妻にしている道長では、まひろが入っても子供はいらないなんてことになりかねないですね。実家自体もそんなに裕福ではないし。明子さんの場合は、おそらく、家名の再興が目的なんだろうな。兄の俊賢もそのために動いている。

  • @user-dg4bc7by2y
    @user-dg4bc7by2y Před 3 měsíci +1

    兼通ですね。兼通、兼家の父は師輔。倫子の娘は、4女共皇后と思ってましたがひとりは?
    彰子、姸子、威子、嬉子。

  • @user-no9og1lz9z
    @user-no9og1lz9z Před 3 měsíci

    大変な親族間の争いで、いとこ同士で結婚。同族で障害があったのではと、考えます。解明できないことは全て怨霊の仕業とされたのかしら?平和は良いけど一族と言う権力闘争の結果、悲劇は沢山おきましたね。気の毒な事でした。

  • @user-qj3ku9kq3o
    @user-qj3ku9kq3o Před 3 měsíci +1

    藤原氏って本当に難しい人々だ。

  • @user-yn2pb5et9g
    @user-yn2pb5et9g Před 3 měsíci +1

    源高明(みなもとのたかあきら)は
    醍醐天皇の第十皇子であり、孫ではありません。

  • @user-px2lb6ue5c
    @user-px2lb6ue5c Před 3 měsíci

    源明子は、醍醐天皇の孫ですが、その父親高明は、醍醐天皇の息子です。
    「高明」は「たかあき」に非らずして、「高明」と読みます。

  • @asa01053
    @asa01053 Před 3 měsíci +20

    浜崎さん、できれば、正面向いて話してください。登録者増えますので。😂

  • @user-cy4qe8zr8r
    @user-cy4qe8zr8r Před 3 měsíci +1

    明子さん、超美しい🤩、浜崎さんも、美しい平安美女❤です。😅

  • @user-px2lb6ue5c
    @user-px2lb6ue5c Před 3 měsíci +1

    さすがに市橋先生ですね❗️
    清少納言を「清・少納言」と発音していらっしゃる❗️
    それから、多くの歴史系CZcamsrさんは、道長の事を「兼家の四男だ」とか「五人兄弟の五男だ」と言っていますが、道長の下に弟が居ましたよね。
    私は「道俊」だと思っておりましたが、「兼俊」だったのですね。仏門に入ったのは聞いた事がありますが、「僧円林」という出家名だったのですか。そこまで知りませんでした。

  • @user-po8ex9yp9g
    @user-po8ex9yp9g Před 3 měsíci

    天皇の孫です。ひ孫は倫子さんですよ。間違って言ってましたよ。

  • @user-sk9wg2rv1r
    @user-sk9wg2rv1r Před 3 měsíci

    兼家はパワハラだったのか?

  • @augustus0716ify
    @augustus0716ify Před 3 měsíci

    兼道? 変なこと言ってる。

  • @user-px5zp7hi7v
    @user-px5zp7hi7v Před 3 měsíci

    市橋先生、藤原詮子、源明子、藤原彰子、
    あきこが3人も出て来るのはブームだったのですか⁉️教えてください😮