Video není dostupné.
Omlouváme se.

Transform from KINTARO to TENGU!!! Odakyu 3000 SSE【N scale】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 05. 2021
  • 昭和の時代、魅力的な観光地「箱根」へのアクセスに、3000形SE、3100形NSE、7000形LSE…と魅力的なロマンスカーを連発させた小田急。初代ロマンスカーのSEは、箱根特急から御殿場特急へのあらたな道を歩み始めました。御殿場特急用に短編成化されたSE(SSE)は、5連と10連で「あさぎり」「さがみ」に大活躍しました。
    BGM: MusMus様 musmus.main.jp/​
    SE:効果音ラボ様 soundeffect-lab.info/
    当チャンネルでは、Nゲージ鉄道模型の解説や走行動画とともに現在の人気列車彩、往年の名列車を解説して行きます。
    屋根上やパンタ周り、排気ダクト周りにウェザリングを施した我が家の特徴的な車両たちや、組み立て式のセクションジオラマ、また、それらの収納方法についても楽しく紹介して行きます、

Komentáře • 35

  • @htpeckham2012
    @htpeckham2012 Před 4 měsíci +1

    はじめてコンメンさせて頂きます。
    SSEの動画を見て刺激され、我が家のSSE、NSEを久しぶりに見て見ました。
    SSEは、基本、増結とまだ未走行でした。
    重連を考えましたが、隙間がとにかく開きますね。
    そこで、現在奮起して私もカプラー作る事にしました!
    今後とも、ロマンスカーの動画を楽しみにしてます。

  • @nuko_nyanta
    @nuko_nyanta Před 9 měsíci +1

    SEって当初は非冷房だったんですか❓
    窓は開きませんよね。
    夏は地獄だったんでは💦

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 9 měsíci

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      SE車は登場して3~4年は非冷房のまま活躍していたと記憶しています。窓は…上に上げるタイプでちゃんと開くようになっていたので大丈夫です。
      ネットで探していると、窓の開いたSE車の写真が見られるかも知れません…
      コメント…有難うございました!

  • @user-ip8pm3ud8m
    @user-ip8pm3ud8m Před 2 lety +3

    はじめてコメントいたします。
    SSE最高ですね。
    1984年から91年まで、
    小田急沿線の学校に通って、
    いつもコンパクトな編成に見とれていました。
    私も先日、ずっと探していたマイクロエース製品(再販版)をついに入手しました。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 2 lety +3

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      「あさぎり」可愛かったですよね…僕は最後の頃には御殿場の富士をバックに撮影できるポイントに通ったものでした。
      共感していただける方がおられると嬉しいものですね!
      模型の入手…おめでとうございます!

  • @romansu3100
    @romansu3100 Před 2 lety +3

    SSEいいですねー。昔、箱根湯本駅で上りはこね号を待っていて、NSEが来ると思っていたらSSEが来てがっかりしましたが、大人になってあれはレア運用だった事を知り、今では良い思い出です。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 2 lety +2

      はこね…に充当されたのなら重連だったんでしょうね。
      それはそれは、貴重な体験をされましたね。
      あの頃…NSEならバンザイ!SSEならガックリ!…僕と同じ感性だったんですね。
      こんな…懐かしいコメントは特に嬉しいでしね。感謝します!

    • @kitamura5
      @kitamura5 Před 2 lety +3

      @@denkichi_club 箱根湯本に来たSSE写真持ってます NSEやLSEもエエ けどしっくりきますねぇあの電車

  • @kitamura5
    @kitamura5 Před 2 lety +3

    改装したSSE ヘッドマークがアクリル板で新宿着くと枠開けて交換+サボ交換が風物詩でした 改装前のNSEにもデザイン違いが受け継がれました 電動幕化はLSE7000形からで改装後のNSEも改造されてます LSEの幕巻きはタテ巻きやのうてヨコ巻きでした

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 2 lety +1

      NSEはかつてマイクロエースが製品化してくれたときには電動幕化した姿でした。それでも飛びついて買わせてもらいましたが、KATOがアクリル板時代のNSEを出してくれたときは泣けました!
      新宿での風物詩…何度か見ることが出来ました。

  • @user-ht1yd9mf4w
    @user-ht1yd9mf4w Před měsícem +2

    小田急はあんまり乗ってはだめと親に怒られましたしかし江ノ島に行くやつにのれました

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před měsícem

      動画をご視聴いただき有難うございます。
      なぜ…小田急に乗ってはダメ…と言われたのでしょうね?箱根や丹沢…江の島に行くには…小田急便利ですよね!
      コメント…有難うございました。

  • @Orchid_1987
    @Orchid_1987 Před 10 měsíci +1

    SSEは1800形から1000形ワイドドア車までの形式と並べられるので
    そのうち買おうかと思っております。
    1992年頃のさよなら運転時にしようかと思っております

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 10 měsíci +1

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      お見受けするに…僕と同じ…オールド小田急ファンの方ですね!懐かしい小田急電車…全部お持ちなんですね!
      さよなら運転…ですか?
      思い出すと涙がこぼれますね!
      コメント…有難うございました!

  • @sakurasayaka8862
    @sakurasayaka8862 Před 3 lety +3

    いつも動画楽しく拝見しております
    フック付きカプラーでしたらフック無しカプラー+電連にアップグレードしてもいいかもしれませんね

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 3 lety +2

      いつも有難うございます!
      あのころには、フックなしのKATOボディーマウントカプラーは無かったんです。
      もし、あったなら、スカートカットまではしなくて済んだかも知れません。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m Před 9 měsíci +1

    今思うとSLの汽笛鳴り響きしていたのは、御殿場線を連結されていただなんてなかなか思いもなかった。当時私は、お袋の実家に遊びに来ていた。お袋の実家は大磯だったしばらくたって遠くの方から警笛鳴らす音にお袋やおばあちゃんに聞いたけどさぁと、首をかしげていた。鉄道の本を読んでいたら納得した年月を見たらちょうどこの頃は私がお袋の実家に遊びに来ていた時期になっている偶然にわかった。やっぱり御殿場線のSLだったなと、わかったからでした。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 9 měsíci

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      御殿場線は旧東海道線の中で…もっとも急峻な山越え区間なので明治時代からマーレー式など力持ちの機関車が配備されていたそうです。
      今…山北にD52がいますが、平塚にもD52が静態保存されていますね!
      僕は…D52をKATOから発売される日を、首を長くして待っております。「果報(KATO)は寝て待て!」…と言いますからね!
      コメント…有難うございました!

  • @ShunRailwayCh
    @ShunRailwayCh Před 10 měsíci +2

    マイクロエースからSSE の再販のアナウンスがされましたよ。もう1編成いかがですか?大井川鐵道時代の編成に組み換えて。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 10 měsíci +2

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      えっ!…再販してくれるんですか?
      気持ちの上では欲しいのですが…年金ぐらしになった割には、ずいぶんとNゲージ…買っちゃっている気がしています。上司に申し訳ないので、ここは我慢のしどころです!
      コメント(悪魔のささやき)…有難うございました。

    • @ShunRailwayCh
      @ShunRailwayCh Před 10 měsíci +2

      @@denkichi_club 今日の昼発表がありましてね。なんでかでんきちさんの未だ見ぬ顔が浮かんできて。確かにマイクロの車両高いですからね。今日も動画出されましたし。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 10 měsíci +2

      @@ShunRailwayCh 様
      僕の顔…ジャニーズみたいな顔が浮かびましたか?
      あ…いけね!今…ジャニーズは禁句でしたね!(笑)

    • @ShunRailwayCh
      @ShunRailwayCh Před 10 měsíci +2

      @@denkichi_club 今、ジャニーズ見たいって言うと貶すように聞こえかねないんでね…。郷ひろみですかね。今はsmile upですよ。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před 10 měsíci +2

      @@ShunRailwayCh様
      そうでした…smile up…ですね!
      関係者の皆さまが納得できる解決策が見つかると良いですね!
      「砂の器」好きな僕としては、今西刑事役を好演した東山クンが頑張ってくれることを期待しているんです。

  • @bustersdqn1107
    @bustersdqn1107 Před rokem +2

    SSEは、『できるかな』のキャラの「ゴン太くん電車」と呼ばれてましたね。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před rokem +1

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      コメントをいただいやので、早速「できるかな」で検索したら幼児番組のような画像が出てきました。
      そこに出てきた茶色くて、お鼻が赤い丸いゆるキャラのことでしょうか?
      言われてみれば…似ているような?
      コメント…有難うございました!

    • @bustersdqn1107
      @bustersdqn1107 Před rokem +2

      @@denkichi_club
      図工テレビですね。
      ちょっと時期が進むとワクワクさんの『つくってワクワク』とかも有名ですが、元祖は『できるかな』で、無口のノッポさんとゴン太くんがやり取りをしながらいろんなものを工作する番組でした。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před rokem +1

      @@bustersdqn1107 様
      そうだったんですね!
      僕は知りませんでしたが、カミさんが…ゴン太くん…知っていましたよ!

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 Před rokem +2

    海老名ロマンスカーミュージアム知りませんでした。
    調べてみたらコロナの影響で事前予約制なのですね!
    コロナが落ち着いたら行ってみたいと思います。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před rokem +2

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      実は…僕もまだ行ったことがありません。海老名なので僕にはホームグラウンドのような近場です。ぜひ、ご一緒したいものですね!(笑)
      コメント…有難うございました。

    • @takeshi1119
      @takeshi1119 Před rokem +1

      @@denkichi_club さん
      是非!

  • @asagiri9
    @asagiri9 Před rokem +2

    自分は「天狗様」の方が好きだったりします。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Před rokem +1

      ずいぶん前に作った動画ですが、見ていただいて有難うございます。
      実は…今では僕も「天狗さん」が大好きです。人の好みって年齢とともに変わるものですね!
      キハ30系なんで大嫌いだったのに…今は大好き!
      焼鳥のレバーも大嫌いだったのに、今はまっさきに注文します!
      コメント…有難うございました!