星のカービィディスカバリー最強コピー能力ランキング!【ザコ目線で解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 03. 2022
  • 新世界のコピー能力をランキング形式で紹介していくぞ!
    このランキングはステージ攻略の性能と、設計図の入手のタイミング、ボス戦での性能を考慮したオイラの個人的なランキングだぞ!
    ここで紹介する能力はみんなめちゃくちゃ強すぎるから、みんなはこの能力をもってるカービィとは戦わないように気を付けるんだぞ!
    …そんなクソ強いチート能力ばっかりだけど、もし弱点を見つけたらコッソリ教えてね…
    このチャンネルでは、打倒カービィに向けて色んなカービィのゴクヒ情報を紹介していくから、チャンネル登録して次の動画を待っててくれるとオイラ嬉しい!👇
    / @user-uq8ti5fg8x
    ★打倒カービィのアドバイス・アイデア(ついでにファンクラブ会員も)
    いつでも募集してマス。
    ↓オイラが作った渾身のカービィ研究リスト!↓
    • カービィ研究リスト
    #カービィ #誰の絵が一番好み? #画力だったらカービィに勝てる?!
  • Hry

Komentáře • 612

  • @user-jl5tu8hs2t
    @user-jl5tu8hs2t Před 2 lety +385

    メタナイトは何もしてないように見えるけど、実はカービィが出かけている間に街を守ってたり、デデデ大王のように操られてないということを知ってさすがだなと思った。

    • @user-mb8sm3xp8q
      @user-mb8sm3xp8q Před 2 lety +53

      確かフィギュアの説明にありましたよね、洗脳しようとしたが逃したとか

    • @user-jl5tu8hs2t
      @user-jl5tu8hs2t Před 2 lety +27

      @@user-mb8sm3xp8q 確か「メタナイト・幻」のフィギュアの説明だったと思います

    • @user-oi2ek4qx1k
      @user-oi2ek4qx1k Před 2 lety +39

      @@user-mb8sm3xp8q
      同じ目には合わないという思いがひしひしと伝わるな。

    • @user-tu9bb6qj8r
      @user-tu9bb6qj8r Před 2 lety

      そりゃ、操られた前例があるからね。
      ロボボ➡️改造されサイボーグ化
      スタアラ➡️ジャマハートに触れて暴走

    • @user-of7mi6ul1m
      @user-of7mi6ul1m Před 2 lety +14

      そこであのキーワードな訳ですね!

  • @bababa-ba.ba-bapapa
    @bababa-ba.ba-bapapa Před 2 lety +49

    バイト剣最後に手に入るからって理由でぶっ壊れにする潔いHAL研
    サンマ缶も同じ風にぶっ壊れでしたね…

  • @android3903
    @android3903 Před 2 lety +172

    今作回避モーションと共にスローになる仕様だから回避中に最強能力のタメ技放つと最高にカッコよくなるの好き。

  • @Syamoji_Rana
    @Syamoji_Rana Před 2 lety +77

    自由に動ける以外に攻撃モーションの豊かさもあるの本当にいいわ

  • @miraclench
    @miraclench Před 2 lety +23

    スペースレンジャーの最大溜めのヒットストップが凄すぎて敵の攻撃避けるの楽で好き

  • @user-ee7vb4si1u
    @user-ee7vb4si1u Před 2 lety +17

    今回のカービィはコピー能力全部最強だと思う

  • @user-yl3fh5nh6g
    @user-yl3fh5nh6g Před 2 lety +14

    最近すかちゃんの動画見て思った
    *打倒カービィとは*

  • @user-pe2ls2kd8k
    @user-pe2ls2kd8k Před 2 lety +58

    今作はカッターがかなり癖が強くて使いづらかった印象

    • @user-qi7jg2lt4y
      @user-qi7jg2lt4y Před 2 lety +1

      わかるチャクラムカッターは火力が上がらないから個人的にはあまり強く無いと思う

    • @ST-hs1be
      @ST-hs1be Před 2 lety +2

      反射機能をつけるならブーメラン機能をなくしてしまっても良かったですよね
      これならボス戦エリアを跳ね返りまくって見た目的に楽しめたのですが・・・
      少なくとも『最終進化のパッとしなさ』では一位だと思います

    • @Shiyui481
      @Shiyui481 Před 2 lety +1

      @@ST-hs1be 確かにフルメタルはリターンが無かったらもう少し取り回しやすかったかなと感じましたね、反射自体も規則性はあるにしてもめちゃくちゃ謎な軌道で飛んでいくこともありましたし
      でも攻撃するボスにカッター投げて空中停止させればヒットストップで若干攻撃を避けやすくなったりするのは良いと思いました(真裏ボスで間違えて能力吐き出して攻撃吸い込んでフルメタルカッターをコピーしてそのまま倒しきった感想)

    • @nebulawizard
      @nebulawizard Před 2 lety

      @@user-qi7jg2lt4y
      最大まで強化すれば
      強くなるよ。
      言われてみればカッターって、
      難しいのかなぁ...
      使ってて楽しかったけど

    • @user-qi7jg2lt4y
      @user-qi7jg2lt4y Před 2 lety

      @@nebulawizard 確かチャクラムカッターの攻撃力1だったから強化最後までしても3なんだよね

  • @user-lr5wp3gv9p
    @user-lr5wp3gv9p Před 2 lety +64

    確かに今作のトルネイドは判定が弱いけれど慣れればそんなでもないし中ボス処理性能も中々だしボス相手でも十分な火力が出せるwiiとかドロッチェの時と比べると弱さは表出るが使い手によって化ける玄人向け能力だと俺は思う

    • @metamorphose8710
      @metamorphose8710 Před 2 lety +29

      今作のトルネイドとニードルは突進系と見せかけて、星を巻き込んでぶつけるスープレックスタイプの能力だから…

    • @user-oe3vm4sc6e
      @user-oe3vm4sc6e Před 2 lety +5

      ぎっくり🐹

    • @ST-hs1be
      @ST-hs1be Před 2 lety +8

      せめてボスに貼り付けられればまだうまく立ち回れたんですけどねえ
      当たると跳ね返されてしまうので対ボスDPSが絶望的に低い・・・

    • @user-lr5wp3gv9p
      @user-lr5wp3gv9p Před 2 lety +3

      トルネイドは第三強化だと最後の回るやつでそこそこ火力でますよ
      ま他のが火力でるのは事実なんですけどもね

    • @user-lr5wp3gv9p
      @user-lr5wp3gv9p Před 2 lety +2

      @@ST-hs1be ボスだと攻撃中接触判定はないからずっとはりつけますよ
      あとはプレイヤーの動き次第で中々いい火力でます

  • @hutuoko-kr3m
    @hutuoko-kr3m Před 2 lety +43

    カービィは初心者でも簡単にやれるようにチート性能があって、それでもってやり過ぎないバランスも兼ね備えてるから好き
    カービィの姿も可愛い

    • @decoy65535
      @decoy65535 Před 2 lety +2

      オコバさんまた名前変えてるー

    • @user-mf5rg1vs2i
      @user-mf5rg1vs2i Před 2 lety +3

      絶対最後のが本音だろ。

  • @user-xc5vx4eq6b
    @user-xc5vx4eq6b Před 2 lety +13

    お疲れ様です!
    やっぱりディスカバリーは神ゲーだ・・・

  • @thirty-six-percent
    @thirty-six-percent Před 2 lety +11

    今回のメタナイトさんは助けたワドルディたちをビースト軍団から守ってたようですよ~。

  • @tako1718
    @tako1718 Před 2 lety +14

    バルフレソードの弱点
    強すぎてアルティメットカップzをクリアした時の達成感がなくなる

  • @AnmoniaCola
    @AnmoniaCola Před 2 lety +12

    クラッシュは時間停止発動中にほおばりヘンケイすると能力が強制終了して使用前状態に戻るって仕様があるから、ほおばり多めのステージで使うと能力持続できてめちゃくちゃ楽しい

  • @user-ms6fr2xq7v
    @user-ms6fr2xq7v Před 2 lety +68

    炎でジャスト回避カウンター+火傷で裏ボス以外は楽に行けた
    前作までファイヤーとかブリザードはそんなに強くなくて使われてなかったのにめちゃくちゃ強化入って嬉しい

    • @user-harusameru
      @user-harusameru Před 2 lety +4

      ファイアの持続ダメージ超強い。

    • @youchannels8594
      @youchannels8594 Před 2 lety +3

      今作ファイヤーとブリザードが強すぎる

    • @user-tr4qw7ei4h
      @user-tr4qw7ei4h Před 2 lety +1

      強化されたな~

    • @user-by7fv1pf3q
      @user-by7fv1pf3q Před 2 lety

      スタアラの時はただの強化要因だったからなアイスはロボボでは強かったけど

    • @sarifakino5798
      @sarifakino5798 Před 2 lety +2

      ブリザードじゃなくてアイスだよ

  • @user-bz1ti2qb8s
    @user-bz1ti2qb8s Před 2 lety +37

    バイト剣は本当に強くてヤバい…
    しかもバイトの攻撃が再現されてるしクリア後のお楽しみとして最高でした!
    ただ勝ち抜きこれでクリアしたけど正直クリアした気がしない()
    追記
    他の動画で知ったんだがタイムアタックの面だとピコピコハンマーが強いと知ってビビってる

    • @zawasu47
      @zawasu47 Před 2 lety +5

      強化要素も含めて、救済処置かもしれませんね
      前作までだと、結局下手くそはどうあがいてもクリアーできないコンテンツありましたし
      勝ち抜きとかタイムアタックとかアナザーディメンジョンとか…

    • @Shiyui481
      @Shiyui481 Před 2 lety +2

      @@zawasu47 まぁスタアラに関してはアナザーディメンションに手心システム(倒されてリトライする度に敵HP総量が減る)もあるからそれで三魔官取れば後はなんとかなるやろ(楽観)

    • @user-se6xe4gd4u
      @user-se6xe4gd4u Před 2 lety +1

      スタアラにもマホロアとか言う救済ドリフレいるんだよネェ…

  • @user-fi7lq4bq7c
    @user-fi7lq4bq7c Před 2 lety +42

    クリスタルニードルは攻撃状態でジャンプするだけで高速連続攻撃になるので攻撃アップと組み合わせるとボスは攻撃しないで溶けますよ

  • @user-mk7sp9cy1z
    @user-mk7sp9cy1z Před 2 lety +67

    ちゃんとサムネネタバレ配慮してるし内容しっかりしてるしかわいいしで信頼できるカービィチャンネルの1つだな…スカくんかわいいネェ…

  • @user-eg3hv4rr6g
    @user-eg3hv4rr6g Před 2 lety +10

    トルネイドはボスと壁の間で反射しまくって放置だけで火力がやばいから意外と強い

  • @gjgjwoo5689pc
    @gjgjwoo5689pc Před 2 lety +6

    個人的なトップ5は
    1.バルフレイソード
    2.マスクドハンマー
    3.スペースレンジャー
    4.ブリザードアイス
    5.ドラゴニックファイア
    ですかね。
    余談ですけど、個人的に最下位はボム系です。

  • @星空ゆう
    @星空ゆう Před 2 lety +13

    今作、3D慣れしてないと近接戦難しいから個人的にレンジャーが1番使いやすいんだけどなぁ。

  • @aiueo8428
    @aiueo8428 Před 2 lety +71

    バルフレソードの怨念が地味に有能、威力は低いけど敵に当たったら消えるんじゃなくて貫通してくっついてる間は連続攻撃扱い,しかも自動で相手を狙ってくれるからエフィリスの分身した時にめっちゃ見つけやすいってところもある、フェクト・フォルがに関しては怨念出しまくってるだけで瞬殺できる

    • @maru4130
      @maru4130 Před 2 lety +2

      バルフレイソードですよ!

    • @aiueo8428
      @aiueo8428 Před 2 lety +6

      @@maru4130 ちょっと略した

    • @user-pl7oj6tc6x
      @user-pl7oj6tc6x Před 2 lety +4

      @@aiueo8428 さらに略してバイトでw

    • @user-gr5hc4jn8i
      @user-gr5hc4jn8i Před 2 lety +1

      動画で怨念出しまくって裏ボス倒してた動画思い出した

    • @nebulawizard
      @nebulawizard Před 2 lety

      分身したエフィリスは、
      影を見れば分かる。

  • @android3903
    @android3903 Před 2 lety +23

    強いのはもちろん時止めとかのロマン能力もあるの好き。

    • @user-ll9cq6fy6z
      @user-ll9cq6fy6z Před 2 lety

      タイムクラッシュがジョジョのザワールドみたい

    • @user-wo8ox2wb7k
      @user-wo8ox2wb7k Před 4 měsíci

      @@user-ll9cq6fy6z
      もはや意識してる説ある

  • @user-zs3hf5xw8v
    @user-zs3hf5xw8v Před 2 lety +114

    他の人も書いてるけどスペースレンジャー強いと思う。最大ためのヒットストップ中にチャージすればもう1発最大ため撃てることもあるし、基本的に相手と距離とって戦うから遠距離攻撃を回避しやすい。そこで出る反撃技も当たりやすいし威力高い。まあ使用感が好きな能力が強く感じるものだし。
    …ドラゴニックファイアよりもボルケーノファイアの方が見た目好きなんですが、救いは無いですか?

    • @user-vc5re3bc3l
      @user-vc5re3bc3l Před 2 lety +18

      見た目は俺もボルケーノ好きやけど射程の広さはドラゴニックのほうが上やしなぁ…

    • @Shiyui481
      @Shiyui481 Před 2 lety +12

      ファイア系統自体はめちゃくちゃ強くなってるけど技が少ないから進化ごとのバリエーションが乏しくてドラゴ一強になってるのは分かる

    • @user-zx2sy6mp8z
      @user-zx2sy6mp8z Před 2 lety +8

      スペースレンジャーで連打して攻撃してる奴、ギリギリでフルチャージして倒すというロマンがないのか?

    • @user-vc5re3bc3l
      @user-vc5re3bc3l Před 2 lety +6

      @@user-zx2sy6mp8z それな、分かりづらいかもやけどGANTUっぽいやんあれ

    • @uxan9598
      @uxan9598 Před 2 lety +5

      @@user-zx2sy6mp8z わかる
      あの間に合うか間に合わないかのスリルがたまらん

  • @user-hp7ff2wl1s
    @user-hp7ff2wl1s Před 2 lety +10

    ストームトルネードはワドルディ探し漏れしてやり直しで行く時とかにマジで移動が神すぎて1番役立ったわ

  • @th1185
    @th1185 Před 2 lety +9

    5:40 メタナイトはワドルディを守る為に来ました。微妙に低い位置にいるし、かなり頑張って町を守ってる設定

    • @r.s.9407
      @r.s.9407 Před 2 lety

      町で待機中もマントを翼に変形させてるから常に臨戦態勢なのが分かりますね

  • @hoshi_2525
    @hoshi_2525 Před 2 lety +12

    個人的にはスペースレンジャーが1位!
    遠距離はやっぱ強いし 近距離も空中Y(B)長押しでそこそこ火力出るから強い!
    まあ一番の理由は見た目がおしゃれ、なおかつかっこいい✨

  • @user-vc5re3bc3l
    @user-vc5re3bc3l Před 2 lety +5

    個人的にはフルメタルカッターの見た目が好き、スペースレンジャーはボスの動きの遅延がいいしクリスタルニードルはAボタンジャンプ連続ヒットとか地面の棘の連続ヒットが痺れる!

  • @user-nuhurutyane-556
    @user-nuhurutyane-556 Před 2 lety +9

    結論・だいたい全部強いし使ってて楽しい

  • @user-dw8ux9zx1b
    @user-dw8ux9zx1b Před 2 lety

    Switchで観てるからコメとかは初めてだけどいつも楽しく観てます!

  • @user-he4em4gf5d
    @user-he4em4gf5d Před 2 lety

    スカさん動画ありがとうございます応援します!(トルネイド弱点あってぴえん)

  • @user-zk8uw5jq4l
    @user-zk8uw5jq4l Před 2 lety +10

    ブリザードアイスで固めてその間にバンワドで叩きまくれば相手を楽に倒せる最強戦術

    • @xxka
      @xxka Před 2 lety +3

      ボッチに優しくない戦術

    • @eeyutchasp6609
      @eeyutchasp6609 Před 2 lety +2

      @ドリーム スマブラすら2キャラ動かせるSKRSNのマネをすれば、一人でも安心(?)

  • @Undertalehakamisugiru
    @Undertalehakamisugiru Před rokem +2

    個人的にはピコハンプラス☆ですね
    理由は,やはり火力がえげつないことですね
    当たりどころが良ければゴルルムンバさんをおにごろし火炎ハンマーで一撃で倒せたりしますし,鬼殺し火炎ハンマーまでのためも短かったりするからですね(ゴルムワンパンは最大強化しないとできません)

  • @user-mb8sm3xp8q
    @user-mb8sm3xp8q Před 2 lety +12

    もしレンジャー系がランキングに入るとして強化ありならノーブルレンジャーがランキングに入るかなって思う最大まで強化した時の火力やばいからThe アルティメットカップで早めにクリアも出来るし…見た目好きだし…

    • @user-mb8sm3xp8q
      @user-mb8sm3xp8q Před 2 lety +3

      スペースレンジャーより連射力が強くて、回避→反撃→回避→反撃で楽々ノーダメがいいところ。(調子に乗って回避しまくってたらThe アルティメットカップで最後の体力減った丸敵による隕石からの本体ズドーンに当たってしまった)

  • @user-fb9ex1pi2f
    @user-fb9ex1pi2f Před 2 lety +8

    スペースレンジャーは反撃の火力がエグい、回避が得意な人にはオススメです!!

  • @kawasaki_64
    @kawasaki_64 Před 2 lety +4

    トルネイドは範囲が全方位で広くてすぐにキャンセルもできるし星を巻き込めば遠距離もいけるから強い

  • @user-ke5zw8cg8o
    @user-ke5zw8cg8o Před 2 lety +3

    メタナイトがワドルディの町の護衛してたって設定は好きだからそれ活かしてDLCで敵斬り伏せるミニゲームとか欲しい

  • @user-zf8pg3iq8d
    @user-zf8pg3iq8d Před 2 lety +9

    ストームのところ画質悪くない?
    もしかして俺だけ…

  • @user-cu3eu6gy9b
    @user-cu3eu6gy9b Před 2 lety +40

    レンジャーはチャージの火力あるのも強いけど、一番はカウンターが遠距離にいる相手にも当たるのが強みだと思ってる

    • @ShadowMilk.r64
      @ShadowMilk.r64 Před 2 lety +1

      それな

    • @user-ct4dn5wh5p
      @user-ct4dn5wh5p Před 2 lety +2

      スペースレンジャーは最大タメの範囲攻撃で雑魚戦にも強くて扱いはむずいけど回避からの攻撃が優秀でボスにも対応できることも強みだと思う

    • @user-jx1nq2hj7q
      @user-jx1nq2hj7q Před 2 lety +2

      ステージ外のボスにも攻撃できるから極めたらたぶんコロシアム最速になるのではないでしょうか。
      メタナイトやワイルドデデデ等形態変化すると確定でステージ外に行くボスにも攻撃できれば相当時短できると思います。

    • @user-zx2sy6mp8z
      @user-zx2sy6mp8z Před 2 lety +3

      回避攻撃は小チャージ9発分のダメージが入る

    • @user-jk4ki1se9w
      @user-jk4ki1se9w Před 2 lety +1

      空中攻撃の拘束力とか火力とかも侮れんと思う

  • @shun1992
    @shun1992 Před 2 lety +6

    カービィ限界オタクのスカさんチッスチッス()

  • @user-wm8nh5pg3j
    @user-wm8nh5pg3j Před 2 lety +8

    コメント欄でわかる通り今作はどれも結構強いだからどれを強化しても損することはない

  • @user-pp3fg2to4t
    @user-pp3fg2to4t Před 2 lety +6

    9:48 このカービィの相手はボスに任せる
    いやスカくんにとってはどの能力のカービィが相手でも脅威なんじゃあ……
    いっそノーマル状態のカービィですら……w

  • @user-gx1fc8gt8y
    @user-gx1fc8gt8y Před 2 lety +1

    それはそうとタイムクラッシュの帽子にジョジョのヘブンズドア感を感じるのは俺だけか?それを意識してからタイムクラッシュを使う時「ザ・ワールド!」と心の中で叫んしまうんだ

  • @user-oy3fg7vv5d
    @user-oy3fg7vv5d Před 2 lety +3

    カッターが好きでアルティメットカップZもなんとかクリアしたけどバルフレイソードの強さ知った時はめっちゃ顔をしかめたのがいい思い出...

  • @user-bc6vn3lx6p
    @user-bc6vn3lx6p Před 2 lety +2

    アイスにはノーダメージ攻略でとってもお世話になりました!

  • @user-ri5fk5gr3t
    @user-ri5fk5gr3t Před rokem +1

    バルフレイソードの最大進化エグいぞ

  • @pandasyuTKD
    @pandasyuTKD Před 2 lety +3

    バルフレイの弱点は
    コマンド能力が強い!だから初心者には無理(終盤に手に入るからほぼ意味ない)
    ため攻撃が時間かかってでっかくなった瞬間にダメージ食らって解除される(一度でっかくなったら一定時間でっかくなっててため攻撃も早くなるから意味はない)
    これがバルフレイソードの弱点だ

  • @temimin
    @temimin Před 2 lety +8

    ストームトルネイドは空中発動で真価を発揮するぞ!ジャンプでかわせるような攻撃はトルネイドで浮いていればほとんど回避できるし中ボスの接触ダメージも無効化なので無敵に近い性能は健在だ!

  • @sosi9810
    @sosi9810 Před 2 lety +1

    個人的にフルメタルカッターは設置型飛び道具として使ってたんだけど、コメント欄読む限りこんなに不人気だったのか・・・
    敵のAIがカービィに向かってくるから軌道に置いておけば避けつつ当てれて強いなと思ってた・・・

  • @user-jp8jv3yt6q
    @user-jp8jv3yt6q Před 2 lety +1

    9:02 鳥肌たった!!
    まじっびっくりしたんだけと!

  • @amongu234
    @amongu234 Před 2 lety +5

    レンジャーはひだめしにくいから安定性結構あると思う

  • @tanoshioishi
    @tanoshioishi Před 2 lety +1

    弱点ちがうけどピコハン+⭐️の鬼殺しの火力ががバルフレイより強い

  • @user-pc6dj5hr9r
    @user-pc6dj5hr9r Před 2 lety +1

    ノーダメージミッションこなすならメタナイトソードが一番良いのかな
    結構ミッションが難しくて悩んでます

  • @John00334
    @John00334 Před 2 lety +3

    マスクドハンマーはアルティメットカップどちらも最速タイムにつかわれてるからがち強い。…てかバルフレイソードは特定の攻撃で回復、ギガントソードに軌道力追加、追尾機能の怨念、こわれ

  • @user-ne5gy4zk2q
    @user-ne5gy4zk2q Před 2 lety +1

    個人的コピーランキングtop9(10)(全コピーどの形態も+★まで強化した上での評価です)
    1.ピコピコハンマー
    2.マスクドハンマー
    3.ワイルドハンマー
    4.ハンマー
    5.メタナイトソード
    6.バルフレイソード
    (7.バンダナワドルディ)
    8.タイムクラッシュ
    9.ブリザードアイス
    10.ドラゴニックファイア
    かれこれ10年以上ハンマーを愛しているので贔屓目かつバルフレイソードは隙が大きいため私のプレイスタイル的にダメージをなるべく負わないようにしたいことからハンマーを上にしました
    ソードは同様の理由で基本メタナイトにしています、今作は火力のインフレが凄まじく敵も柔らかいので火力も十分ですし

  • @aurumgoldrush2743
    @aurumgoldrush2743 Před 2 lety +2

    動画で紹介されなかった能力の解説
    タイムクラッシュ…時間をスローにしながら体当たりで攻撃できる
    倒すほどスロー時間が伸びるが所詮一発屋能力
    フルメタルカッター…壁で反射するカッターが特徴
    溜めとファイナルカッターを組み合わせると凄まじい火力になる上級者向け能力
    ツインズドリル…グラウンドーンの最大火力は鬼殺し以上
    基本的な攻撃手段が潜って出ての繰り返しなのがネック
    ディープスリープ…眠ってる最中はベッドに攻撃判定がある
    因みにコロシアムでこの能力で強化するとドーピングをした扱いになる
    クリスタルニードル…ほぼストームトルネイドの下位互換
    一方でカオス·エフィリスの第二形態は最速で倒せるポテンシャルを秘める

    • @pado1211
      @pado1211 Před 2 lety

      クリスタルニードルはストームトルネイドの下位互換なのか…?
      『空中攻撃→解除』を繰り返せば後隙少ないと思うけど…

  • @user-ph7hh6vd4k
    @user-ph7hh6vd4k Před 2 lety +2

    バルフレイソード
    短所・最大ため攻撃は素早い相手には当たりにくい。
    長所・最大ためをすると攻撃が当たろうが当たるまいが強大化のメテオエンドはかなり強力
      ・ガードボタンため攻撃の怨念みたいなやつがサーチ機能とある程度の火力があり強い
    結論:短所はあるがそれが余裕で補える性能のため短所はない

  • @user-ng7ys4jw2m
    @user-ng7ys4jw2m Před 2 lety

    レンジャーは戦闘に関しては使いづらいかもだがレンジャーを使って隠し部屋に行けるのは良いと思う

  • @user-pv3jh3ck9j
    @user-pv3jh3ck9j Před rokem +1

    10:43スカ「ブレイドナイトお前外出禁止!」
    ブレイドナイト「なんで俺?!逆にカービィを外出禁止にしろよ〜」

  • @user-im6sv2ch1x
    @user-im6sv2ch1x Před 2 lety +1

    新作が出る度にスカ君のカービィ打倒は遠のく。

  • @user-jl2en4ql8c
    @user-jl2en4ql8c Před 2 lety +1

    トルネードのシーン画面がぐちゃぐちゃで草

  • @user-sq3bx5wg8r
    @user-sq3bx5wg8r Před 2 lety +1

    カッターの最終進化は扱い難しいけど、狭いところでため攻撃を反射できた時の脳汁がヤバい
    欠点はそういった狭く反射できる壁がある場所でボスがいないことだな!
    好きなだけに「もう少しなんとかならんかったのかなぁ……」てなる

  • @massamassah
    @massamassah Před 2 lety +1

    スペースレンジャーは遠距離の割に火力の鬼だからコロシアムの安定感半端ない

  • @user-wo8ox2wb7k
    @user-wo8ox2wb7k Před 4 měsíci +1

    7:14
    カービィの腕力について
    カービィは敵を吸い込んだとき物質を
    読み込み特殊な力があれば物質を
    自分の遺伝子に取り込み変身する。
    カービィがボスを倒して分身して
    ダンスするのは前述の
    コピーの裏設定を使っている。
    これのエグい点って物質を読み込む
    ってとこで、
    つぅ~まぁ~りぃ~、別の遺伝子や人格、
    細胞を自分の遺伝子に取り込んだから
    カービィが覚えてヘルパー能力とかが
    使えたってこと!
    因みにこれは主の妄想じゃなくて
    64で完全攻略した後カービィが
    エンディングで全ボスのコピーを
    同時にした姿が見られるように
    なることについて質問された際、
    サークライが明かした
    カービィのコピーの設定ね
    ただ「あくまで裏設定ですけどねw」
    って言ってたらしい
    "つぅ~まぁ~りぃ~、"のとこロボプラの
    ハルトマンって分かった人いるかな...

  • @user-ql9xq7sw2t
    @user-ql9xq7sw2t Před 2 lety +1

    ドラゴニックが強いが故に愛しすぎてホットヘッドの名前がドラゴニックになりつつあるw

  • @user-gf2ur3cg7e
    @user-gf2ur3cg7e Před 2 lety +1

    マスクド.ハンマーの見た目『伊之助?』がメッチャ共感出来る

  • @zawasu47
    @zawasu47 Před 2 lety +2

    個人的にはレンジャーかな
    ジャスト回避でカウンターが遠距離攻撃だからめっちゃ強い

  • @UBR_7Rush-Pro.
    @UBR_7Rush-Pro. Před 2 lety +4

    バルフレソードの弱点だけど空中ガードBの範囲攻撃がちょっと狭い弱点あるけどそんなの関係ないレベルで強い()

  • @toppo5304
    @toppo5304 Před 2 lety +18

    コロシアムって3面(遊園地)をクリアしないと解放されませんよ。ちゃんと、ワドルディ全部集めてから行っても解放されず、レースのステージの設計図とれば、ギガントソードよりも遅く解放されると思います。

    • @user-gx1fc8gt8y
      @user-gx1fc8gt8y Před 2 lety +5

      それな、俺は全ステージでワドルディコンブしてから次のステージに行くスタイルでやってたけどあのネコ倒さなきゃ解放されなかった

  • @zumariofan
    @zumariofan Před 2 lety

    いや、進化しすぎ!

  • @user-ls4fg3cw7p
    @user-ls4fg3cw7p Před 2 lety +29

    個人的にスペースレンジャーは3位で良いと思うなぁ。
    最大タメの火力、着弾後の波動の範囲と連続ヒットによるボスの行動の遅延、ジャスト回避時の反撃の性能がトップクラス、そして何よりステージ外に移動する一部のボスも狙い打ちできるのが強い。
    アルカプとアルカプZクリアでお世話になった

    • @AaE-463-8
      @AaE-463-8 Před 2 lety +8

      そしてスペースレンジャーの強みは最大ため攻撃のヒットストップにある

    • @ST-hs1be
      @ST-hs1be Před 2 lety +2

      スペースレンジャーは最大溜めショットの爆発がでかすぎてボスの動きが見辛くなるのだけがネックですね・・・
      最大強化が必要ですがノーブルレンジャーもオススメですよ。
      後隙が長くなりますが最大溜め連射に若干の追尾機能が付くのでかなり融通が効きます。

    • @TadanoNagi
      @TadanoNagi Před 2 lety +4

      スペースレンジャーが一番強いと思ってました(^^;;

    • @AaE-463-8
      @AaE-463-8 Před 2 lety +6

      @@TadanoNagi スペースレンジャーと言うよりはバルフレイソードがおかしい

    • @user-ct7vb9fy7h
      @user-ct7vb9fy7h Před 2 lety +4

      バルフレイがおかしいだけ、、回復できるし、遠距離あるし

  • @turepot7526
    @turepot7526 Před 2 lety

    最終強化のツインズドリルが入手しやすいしボスのノーダメージクリア、裏ボス攻略まで全部使えました。

  • @user-bw8xx9gz9y
    @user-bw8xx9gz9y Před 2 lety +1

    メタナイトソードとかそこら辺ほどではないけどチャクラムも序盤入手の割に強そう()ファイナルカッターの威力が凄い気がする()

  • @user-id8wl3ry7p
    @user-id8wl3ry7p Před 2 lety

    防御対策が苦手な私に取ってブリザードアイスはかなり頼りになるコピー能力ですわ。
    ブリザードアイスのチートガードのお陰で裏ボスのバルフレイナイトをギリ倒す事出来た😊

  • @kk........
    @kk........ Před 2 lety +3

    TA勢的コピー能力強さランキング!
    3位 ピコピコハンマー+★
    2位 ピコピコハンマー+★
    1位 ピコピコハンマー+★

  • @user-zb7hk5up8q
    @user-zb7hk5up8q Před 2 lety +4

    今作はバル剣は別格としてもどの能力も使う場面あるけど強いて言えばボムとトルネイドが使いにくかった

  • @cachan3732
    @cachan3732 Před 2 lety +3

    マジドラゴニックファイア強過ぎる

  • @arikui427
    @arikui427 Před 2 lety +7

    バイト剣の弱点は属性が斬撃属性と炎属性だけだから突破できないギミックがあることくらい?ギミック突破を考えるとマスクドハンマーのが便利かな?(打撃と最大溜めの炎属性、1段階、2段階の溜め攻撃は風属性)
    追記:バイト剣の最大溜めに打撃属性と風属性もついてました。つまりレンジャー、ドリル、ほおばりヘンケイでしか突破できないしかけを除いて全て突破できます。弱点なんてありません。強いて言うならこのことに気付きにくいことくらいです。

    • @Shiyui481
      @Shiyui481 Před 2 lety

      この剣1本でブリザードブリッジの戦いを完全に踏破できるという恐ろしさ

  • @hntngoo
    @hntngoo Před 2 lety

    ドラゴニックファイアーはジャンプボタンと攻撃ボタンと方向入力同時で地上でも火の玉の突進が出せる。攻撃とジャンプだとジャンプが優先されるからかな?

  • @Sonic.exeLOVE
    @Sonic.exeLOVE Před 2 lety +1

    ネタバレ注意
    0:33 5位 ブリザードアイス
    1:59 4位 オートサーチボム
    3:32 3位 ドラゴニックファイア
    4:42 2位 メタナイトソード,マスクドハンマー
    9:53 1位 バルフレイソード

  • @user-vi9ki6jm8k
    @user-vi9ki6jm8k Před 5 měsíci +1

    タイムクラッシュは根性がある敵には通じない

  • @user-ww3vf7vn9c
    @user-ww3vf7vn9c Před 2 lety +1

    バイトソードは公式チート
    後クリスタルニードルもボスが余裕で溶けますね……今作のボスは接触ダメージが基本ないので突っ込んで攻撃状態ジャンプしてれば大体の敵は溶けます
    気分は塊魂

  • @kn-4424
    @kn-4424 Před 2 lety +1

    今作はジャスト回避とため攻撃を如何に使うかみたいなとこある

  • @user-iq6ox9us7x
    @user-iq6ox9us7x Před 2 lety +1

    誰がなんと言おうと某紅魔族のようなクラッシュが大好き。

  • @Yuckey102
    @Yuckey102 Před 2 lety +6

    タイムクラッシュは、
    「ザ・ワールドッ!!! 時よ止まれ!」
    に似てるから好きなのだ

  • @user-it1ps6ix6n
    @user-it1ps6ix6n Před 2 lety

    バルフレイソードの弱点はB最大タメしたときの攻撃が遅いぐらい?あと、回復は技を当て終わったら回復とか?(確か)

  • @OuryuYukkuri
    @OuryuYukkuri Před 2 lety +1

    しかもこれ何が恐ろしいってストームトルネードとブリザードアイス以外難しくないところなんよな

  • @user-cb7xi5ee4i
    @user-cb7xi5ee4i Před 2 lety

    新世界でコピー能力そのものがアップグレードされちまって、打倒カービィの日が遠退いちまいましたなスカ兄ィ…

  • @user-eu8ev7it8o
    @user-eu8ev7it8o Před 2 lety +15

    メタナイトソードは、ガード+A2回+B連打してるだけでボスの体力がゴリゴリ削れる

    • @user-wq1jf3mc1o
      @user-wq1jf3mc1o Před 2 lety +1

      バルフレイソードもいいよ剣でっかくなる
      ↑4日で裏ボス倒した人

    • @user-mb8sm3xp8q
      @user-mb8sm3xp8q Před 2 lety +1

      4日もかかったんか…

    • @user-wz7lm6sf8z
      @user-wz7lm6sf8z Před 2 lety

      @@user-mb8sm3xp8q まぁマイペースに進めてたらそんくらいが平均なのかも?

    • @user-mb8sm3xp8q
      @user-mb8sm3xp8q Před 2 lety

      そんなもんなのか…

  • @yuyukosama_kawaii
    @yuyukosama_kawaii Před 2 lety +12

    ゴリ押しこそ正義な能力「マスクドハンマー」オートボムは勝手に動くからチェイン能力が使いづらいんだよね。メタナイトソードが一番お世話になった能力
    まあ一番バルブレイソードがチートw余裕で真ボス倒せるから。ガード+Bでなんか変なの出せるから出しまくって倒せる。回避+スライディング早く移動できるしな〜(長文失礼しました)

    • @aiueo8428
      @aiueo8428 Před 2 lety +1

      メタナイトソードはかなりお世話になった印象wワイルドデデデ幻が倒せなくてライフアップとマキシムトマト補充でショット撃ちまくって倒してのはいい思い出

  • @user-zu7lv8dh9u
    @user-zu7lv8dh9u Před 2 lety +2

    バルフレイソードは強いけど入手がほぼ全クリしないとだけど、、、
    僕的にはスペースレンジャーが一番好きかなぁー。ボスをダメージを受けないでクリアするやつは、離れて攻撃、緊急回避を繰り返したら結構簡単にクリアできるかな~。

  • @presidentcomics9338
    @presidentcomics9338 Před 2 lety

    トルネードとレンジャー使いですバルフレイソード解放目指して頑張ってます

  • @user-rv1yg7sc9p
    @user-rv1yg7sc9p Před rokem +1

    確かにタイムクラッシュ、つかいきりだかね。

  • @Hawaii0301
    @Hawaii0301 Před 2 lety +1

    個人的にブリザードだけズバ抜けて強い。
    安定感がエグい。

  • @user-tx3sf5uz2x
    @user-tx3sf5uz2x Před 2 lety

    トルネードは今後のアップデートで無敵能力付きの四段階目が追加されることを期待

  • @煌めく月
    @煌めく月 Před 2 lety

    バルフレイソードはどれだけくらっても遠距離攻撃が出来るのが強い

  • @nak2306
    @nak2306 Před 2 lety

    バルフレイソードはためわざのあとすこし、すきがでます

  • @akrsk-mykwsr
    @akrsk-mykwsr Před 2 lety +2

    ブリザードアイスの鉄壁の防御のお陰で真ラスボスも二回で倒せました……ただしレオン・フォルガの幻影攻撃、テメーはダメだ(ガー不)

  • @user-dg4bb9gs3d
    @user-dg4bb9gs3d Před 2 lety +1

    シアーハートアタック(オートサーチボム)のチェインは個人的にしやすいと思うけどなー

  • @kaito4516
    @kaito4516 Před 2 lety

    しかもバイトソードは攻撃すると一定の確率で回復するってのがやばいよなぁ