レオザがプロ野球界を羨ましいと思う理由を正直に話します。大谷翔平が大活躍【レオザ切り抜き】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 08. 2024
  • 0:00 野球界が羨ましい理由
    2:27 WBCが羨ましかった
    9:38 野球とサッカーの違い
    Next遠藤航を育てる方法と戦術的なサッカーをするための必須スキル etc【レオザのサッカートーク】1:05:38-ed
    m.czcams.com/users/livejf2iKF_JNj...
    シュワーボ東京の体験入団・セレクションはこちら www.fcsvabo.com/trial
    ご視聴ありがとうございます。
    チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
    ✅チャンネル登録はこちらから↓
    / @leomani
    ★おすすめ再生リスト★
    全動画睡眠用、作業用
    • レオザ全動画まとめ【連続再生リスト】
    ★オススメ動画★
    マンチェスターシティの3トップに三笘、ハーランド、久保?
    • マンチェスターシティの3トップに三笘、ハーラ...
    切り抜きチャンネルが今ヤバい事になってます…
    • 【レオザ】切り抜きチャンネルが今ヤバい事にな...
    本田圭佑からのコメントを見るレオザ
    • 本田圭佑が語るレオザの印象【レオザ切り抜き】
    ★レオザフットボールさんプロフィール★
    CZcamsr/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン"Leo the football 学園"
    @leothegakuen 学長/Rapper ( urx.red/9ifW ) /著( urx.red/03Sv )
    CZcamsチャンネル 
    Leo the football TV
    / @leothefootballtv7690
    #レオザマニア #レオザフットボール #レオザ #レオザ切り抜き  #切り抜き  #サッカー日本代表  
    ※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
    画像引用元 クラブ公式
    ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,タッチ集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,ブライトン,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,れおざ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,プレチャン,ひろゆき,ホリエモン,daigo,ヒカル,ホロライブ,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,winners,revengers,efootball,FIFA,ウイニングイレブン,ウイイレ アプリ,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,カタール,WorldCup,SPOTV,ABEMA,ペップ,クロップ,アルテタ,テンハグ,ベリンガム,アジアカップ
  • Sport

Komentáře • 248

  • @Merasa_
    @Merasa_ Před 5 měsíci +221

    野球は古田の方程式の超一流から、今成さんの一般人目線の話から、上原さんの雑談おっさんから、里崎さんの切れ味鋭いトークから、何でも揃ってるのがほんとチャンネル巡りが楽しい。一流のプロが様々な話題を提供してくれすぎてる

  • @eli7441
    @eli7441 Před 5 měsíci +261

    WBCのドキュメンタリー映画見たけど、栗山監督は「年齢や所属チームがどこかは関係ない。日の丸を背負う覚悟があるかどうかで選ぶ」と言ってた。野球協会の会議風景も映ってたけど、スタッフが「選手達の所属チームを通して招集を依頼します」と言ったらすぐに栗山監督が「いや、俺が直接選手に会いに行ってお願いする」とか言ってて栗山監督自身にリーダーシップを感じたわ。実際アメリカにも行ってたし。
    異なるスポーツだから比較するのは難しいけど、森保監督の場合は「海外で活躍している若い選手」にこだわりすぎてその選手に情熱があるかどうかが二の次になってる気がするし、先発もスポンサーや協会の意見に左右されてしまってそうに見える。

  • @pawahara3150
    @pawahara3150 Před 5 měsíci +150

    レオザがしっかりバレル理解してるのマジでレオザらしくて好き

  • @user-bh9in4rz2j
    @user-bh9in4rz2j Před 4 měsíci +89

    正直レオザの野球トークめっちゃ好き

  • @user-hj2dy7rg8j
    @user-hj2dy7rg8j Před 5 měsíci +135

    サッカーの人なのに野球にも感心持っててすごい

  • @TheMasaofivebridge
    @TheMasaofivebridge Před 5 měsíci +407

    レオザさんからバレルゾーンっていう単語出るのほんと草

  • @kh_bsbll
    @kh_bsbll Před 5 měsíci +43

    本来ならこんな感じで他のスポーツに敬意を持つべきなのに
    サッカーファンと野球ファンで互いにこき下ろしあってるのは嫌だな

  • @whitecolor600
    @whitecolor600 Před 5 měsíci +318

    森保監督めっちゃバントさせそう

  • @naonao1387
    @naonao1387 Před 2 měsíci +35

    この人みたく、現状を冷静に受け止めて、
    「これからどうするか?」を考えられる人が増えると、未来が明るくなる。

  • @user-tu6ub2dk8n
    @user-tu6ub2dk8n Před 5 měsíci +62

    栗山さんってインタビューとかの回答の後になぜそう答えたかっていう根拠や例え話をしてくれるから説得力がある。

  • @theanswer4935
    @theanswer4935 Před 5 měsíci +150

    ここのサッカーファンは民度高くていいわー

  • @user-ck4kr1ei5h
    @user-ck4kr1ei5h Před 5 měsíci +69

    レオザの野球褒めほんと好き

  • @Knuckle_Pitcher
    @Knuckle_Pitcher Před 5 měsíci +338

    フルタの方程式とかめちゃめちゃ技術論を無料で提供してくれてるし、かなりプロ野球の技術発展に繋がると思う。

    • @yukke-tube
      @yukke-tube Před 5 měsíci +116

      フルタの方程式を見るたびに「俺が小学生の頃にあったらなー今の子は本当に羨ましい‼️」って思います。

  • @furuta_tk
    @furuta_tk Před 5 měsíci +113

    最近色んなスポーツ界で日本が活躍してて嬉しい。

  • @peanuts0928
    @peanuts0928 Před 5 měsíci +80

    野球って理論がしっかりしてるよね

  • @user-jn4ey5jn9d
    @user-jn4ey5jn9d Před 5 měsíci +78

    森保の逆張り采配エグいよね
    麻雀やらせたら三面張蹴って地獄単騎しそう

  • @user-cc6vc7wn5i
    @user-cc6vc7wn5i Před 5 měsíci +45

    どっちが良いとかじゃなくて、野球ほどビールとおつまみを楽しみながら観戦できるプロスポーツはないんだよね。テレビ側も広告ぶち込めまくるし興行に適してるのが強い

  • @monaka670
    @monaka670 Před 5 měsíci +48

    野球とサッカーの競技性の大きな違いのひとつとして、野球は打球の質や方向、シチュエーションの違いはあれどバッターが打った瞬間に次のプレーがどうなるのかほぼ決まるけど、サッカーは1プレーの中でも味方の動きと相手の動き次第で無数の選択肢が生まれるところだと思う

  • @tonton_0805
    @tonton_0805 Před 5 měsíci +46

    WBCは準決勝の勝ち越し直前に1塁ランナーを吉田から周東に替えたのが栗山采配の一番だと思ってる
    村上の一打でサヨナラまで持っていくんだって強い意志を感じた
    そういう展開によっての意思を感じる交代を見たいんだよ、サッカーでも。

  • @user-fl1cs1eo2d
    @user-fl1cs1eo2d Před 5 měsíci +127

    栗山さんと森保さんの違いは傾聴力じゃないかな。人がいいように見えて、森保さんは自分ルール強い感じが会見とかに凄い出てる。

  • @ししか
    @ししか Před 5 měsíci +70

    七回裏代打大谷で草

  • @user-st5vo5cs7g
    @user-st5vo5cs7g Před 5 měsíci +160

    1番はダルビッシュだろうな。ダルビッシュがフィジカル鍛えて日本で無双してトレーニングや技術を発信してから明らかに変わったと思うわ。
    特に投手はそれがより浸透してるから日本は野手より投手のレベルが高い一因になってると思う。

  • @zeppeli8989
    @zeppeli8989 Před 5 měsíci +70

    アメスポのPDCAを最高速でぶん回す感じ好き

  • @user-nl5eq4mj3i
    @user-nl5eq4mj3i Před 5 měsíci +102

    野球は選手も甲子園で一発勝負のセンスが磨かれまくってていつも素晴らしい試合を見せてくれますね

  • @user-hy8xs7ld8p
    @user-hy8xs7ld8p Před 5 měsíci +28

    こんなにネットが発達してるのにサッカーの技術的なことを紹介してくれる機会が少ないのは良くないとは思う。

  • @user-lk1me2vd4t
    @user-lk1me2vd4t Před 5 měsíci +40

    コレはアメリカスポーツとそれ以外の差だと思う。
    本当にアメリカはエンタメを作るのが上手いし、それを盛り立てる文化の作り方が優れてる。

  • @user-fi8cf1mo2d
    @user-fi8cf1mo2d Před 5 měsíci +45

    野球とサッカーの違いは、経験者でなくても技術的な話ができるファン層と文化の有無にあると思う
    正しいかどうかは別として、"ここをこうしとけよ!"というような素人評論家が多いほど、技術論に興味を持つ人が多いと言える
    これはスポーツの発展にとって非常に重要な要素で、しっかりとした技術を身につけた次世代の選手が育ち、競技のレベルが向上することにつながる
    野球界隈でもサッカー界隈でも素人評論家はいろいろ言われることもあるけど、競技の発展のためにもそういう人は大事にしたいね

  • @yogamdb
    @yogamdb Před 5 měsíci +34

    NPBはライセンスというものが存在しないのでとんでもない逸材監督が誕生する事があります😂

  • @user-xc3bb5dp3k
    @user-xc3bb5dp3k Před 5 měsíci +17

    サッカーに関してはサッカーというスポーツを盛り上げたいというより
    自分の国、クラブが勝てばそれで良い感が他より強い気がするんよね

  • @you4154
    @you4154 Před 2 měsíci +8

    野球ファンだけど、レオザさんのサッカー愛に心打たれる。

  • @henhenaaa
    @henhenaaa Před 5 měsíci +30

    この人の視聴者はどっちの競技にもリスペクトある人多くてほんと気持ちよく見れるね

  • @craycc4287
    @craycc4287 Před 5 měsíci +15

    サッカーをもっと国内人気上げるにはJリーグの改革が必要だと思うな。
    若者でサッカー見てるって人でJリーグメインって人がほとんどいなくてほとんど海外リーグを見てるって人ばっかだから

  • @schalker-22
    @schalker-22 Před 5 měsíci +150

    サッカーが技術論を言ってるのが野球に比べて少ないってのは私も思ってました
    サッカーの戦術論はあっても技術論は内田のフットボールタイムにちょっとだけあるくらいしか印象にない
    中村俊輔のフリーキック、小野のトラップとかどういう考えあってのあれなのか知りたい

    • @user-st5vo5cs7g
      @user-st5vo5cs7g Před 5 měsíci +39

      CZcamsで技術を語るみたいなの見たことないもんな。野球はトップでやってる人多いし。

  • @peimopeimo8124
    @peimopeimo8124 Před 5 měsíci +98

    野球の場合技術論もそうですがチームプレーの面でもシチュエーションがサッカーよりも固定されている分、アウトカウントがいくつ、ランナーは何塁何人のような時の守備シフトやカバー、送球の順番等、チームプレーや戦術はすでにほぼセオリーになっていてチームプレーの分野はすでに成熟していると思います。そういった所は羨ましいなと思います。

  • @KAOMOSIRANUANATAHE
    @KAOMOSIRANUANATAHE Před 5 měsíci +22

    大谷二世いろんなスポーツに送り込んでほしい

  • @axesoverride
    @axesoverride Před měsícem +7

    野球解説系CZcamsrだとレオザが一番好きだわやっぱ

  • @sss-sx9fr
    @sss-sx9fr Před 5 měsíci +19

    森保さんなら大谷七回裏代打ですねでクソ笑った

  • @user-mp5yr5lv6t
    @user-mp5yr5lv6t Před 5 měsíci +136

    野球は個人スポーツの側面が大きくてサッカーは完全なるチームスポーツやから監督の重要度の次元がまるで違うけど野球の監督も重要なのは間違いない
    野球の監督の腕の見せ所はピッチャーの変えるタイミングと代打や代走を出す出さないやと思う
    そういう意味では準決勝3三振の村上を最後まで信じてサヨナラ打、決勝の最後ダルビッシュ→大谷っていう打たれても誰も文句言わないベストな采配をしたいのは素晴らしい
    あと最初は批判も多かったヌートバー招集に既存の概念にとらわれずに目をつけたのも素晴らしかった
    栗山監督じゃなかったら、準決勝、決勝は勝ててなかった可能性が高かったと思う
    実力が拮抗するほど監督の力量一つで試合が決まるし、早く名将の元でのサッカー日本代表がみたいよ😢

  • @Albert-7575
    @Albert-7575 Před 5 měsíci +32

    サッカーのことは全く知らないのであくまで予測になりますが、野球は監督以外に任されてる権限がかなり多いように感じます。
    監督が選手交代やゲームプランを決めるのは確かですが、それ以上にピッチャー専属、バッター専属のコーチの影響が大きく、どの選手がどの程度の状態かを正確に判断し助言する存在がすぐそばにいます。
    また、選手の調子に関しても球の回転数、変化量、飛距離やスイングスピードなど具体的な数字として見えるデータが多く判断しやすく、より適切な場面起用がしやすいスポーツではあると思います。

    • @paItaka2002
      @paItaka2002 Před 5 měsíci +2

      サッカーにもアシスタントとして監督以外の大人はいっぱいいますよ。もちろんベンチに入ってる人もいます。
      攻撃・守備・セットプレーくらいには分かれてやってると思われる。

  • @user-el9gv6sw5q
    @user-el9gv6sw5q Před 5 měsíci +22

    ダルビッシュも何でも教えてくれるしな

  • @user-xl3tc4kf4f
    @user-xl3tc4kf4f Před 5 měsíci +52

    サッカーって野球よりずっと感覚的なスポーツなんだろうな

  • @ss9545
    @ss9545 Před 5 měsíci +14

    サッカーって試合が常に流動的だから一つ一つのプレーを言語化するの難しそう。
    野球って基本的にバッターとピッチャーの1対1だし、野球のバッターで記録残してる人ってだいたいみんな同じこと言うんだよね。打つ時のある程度の正攻法はあって、でも3割打てれば良い方っていう。

  • @masamatu736
    @masamatu736 Před 5 měsíci +25

    ワイは野球部→陸上やり投げ出身ですが。野球は陸上の投擲やゴルフのように身体の動きのメカニクスやら動きの一貫性やら再現性やらがすげー重要だから、サッカーとはかなり異なると思いますねぇ。サッカーに例えると無回転キックの蹴り方講座みたいなものでそれ自体は重要かもしれないけど、サッカーという競技ではやはりポジション取りとか連携の方が重要な気がします。

  • @user-mw5od9di1j
    @user-mw5od9di1j Před 5 měsíci +14

    バスケットボールもサッカーや野球みたいになって欲しいです。そういった意味では野球サッカーが羨ましいです。😅

  • @fanicsion
    @fanicsion Před 2 měsíci +8

    日本の場合、サッカーでは長期間で個人を応援できにくい環境になってることが問題だと思う
    野球の場合、大谷にしろダルビッシュにしろ多くの人が見る甲子園で活躍して、そのままプロ野球に入ってメジャーで大活躍してる
    一方でサッカーの場合、視聴者が多いのって高校サッカーの冬の選手権だと思う
    日テレが注目選手をフューチャーしたりするけど、その選手達がプロになっても海外どころかJリーグでも結果を出せず、当然代表にも選ばれないことが多い
    そうなると、余程サッカーを知ってる人以外、代表選手への思い入れが少なくなり、代表チームの結果した興味を持たれないから、それが振るわないと人気は当然でない

  • @user-xy3up7tj8o
    @user-xy3up7tj8o Před 5 měsíci +14

    ダルビッシュ有がツイッターやってた頃は変化球の投げ方とか教えてたな。

  • @user-jr8sc3pj2z
    @user-jr8sc3pj2z Před 5 měsíci +104

    そもそも、野球なら日本は世界でもトップクラスで運動神経賢いやつみんなが野球やって、それで一握りのプロになってるんだから、質的にはレアル・マドリードみたいなもんだしなー。

  • @zackey8270
    @zackey8270 Před 2 měsíci +5

    「合理性とエンターテイメントは相対しない」は至言

  • @user-vs6pz6zl3l
    @user-vs6pz6zl3l Před 5 měsíci +9

    野球やってた身からするとバッティングって研究者だと思ってる
    あと自分がやろうとしてるイメージと身体の実際の動きのズレを認識したり反復と修正

  • @QueenPDF2180
    @QueenPDF2180 Před 5 měsíci +14

    確かに今で言うと古田のチャンネルはめっちゃ勉強になる!こういうチャンネルサッカーにはないん?

  • @dotonohituji
    @dotonohituji Před měsícem +2

    他競技を素直に認めつつ勉強もされてるレオさんはサッカーの伝道師であり、他競技との架け橋にもなれる存在だと思った。応援してます。

  • @user-ny3gn1ps3i
    @user-ny3gn1ps3i Před 5 měsíci +14

    岡田さんと掛布さんが阪神の試合を解説してるのを後からCZcamsで見たけど、マジで2人の哲学がそれぞれ凄いのと、独自の面白さで3時間強くらいあったけど全部見入ってしまったな。実際に2人とも変革させて優勝してるし本物やと思う。

  • @user-mb5yg2pd6t
    @user-mb5yg2pd6t Před 5 měsíci +11

    野球こそ個の力の集結体だからね
    突き詰めるのは自分でいい

  • @kkkkkkknnnnjjjasasasasa
    @kkkkkkknnnnjjjasasasasa Před 2 měsíci +4

    野球はエンタメの上成り立ってる商売って認識が徹底してる感あるよね
    あと監督やコーチではなく名選手が技術を語ってくれるは確かにそうだわ

  • @user-yw5yy5mb4i
    @user-yw5yy5mb4i Před 5 měsíci +16

    確かに最近の野球は現役選手間でも技術の教え合いしてて、お互い高め合ってて野球全体の技術の底上げしてる感じありますね。
    野球も世界で、トップクラスの選手出てきたのってここ20年くらいですから、サッカーも数年の内に世界トップクラスの選手出てきて、日本サッカーの底上げしてくれる事願ってます。

  • @syu1958
    @syu1958 Před 5 měsíci +16

    やはり歴史の積み重ね。それと選手側の意識の変化。相変わらず旧態然とした選手もいるが、やはりメジャー行きの選手はこのままではいけないと思う選手が多い。しかしサッカーも短期間でかなり進歩しましたよ!これからは野球、バスケ、バレー、ラグビーなど素材の取り合いになりますよね!

  • @user-hg6wo2xl7r
    @user-hg6wo2xl7r Před 9 dny +1

    野球って基本的に数字のスポーツだから、わかりやすく素人〜プロまで同じ視点で語れるのがいいんだよな
    週末に競馬予想してるオジサンと同じでやいの言いながら楽しめるのが最高

  • @user-zj2qg7lk4k
    @user-zj2qg7lk4k Před 5 měsíci +42

    サッカーよりも競技シーンのパターンが少ない分、不確定要素が少ないから選手が自己研鑽の過程でいいプレーの共通点を見つけやすいってのはあると思う。

  • @RaL2155
    @RaL2155 Před 5 měsíci +24

    野球がプロリーグ生まれたの1936年だけどサッカーは1993年だから時代の積み重ねとかもありそう

  • @user-nt8ge4uw4s
    @user-nt8ge4uw4s Před 5 měsíci +5

    野球好きでサッカーあんまだけどやっぱ期待感はあるからちょいちょい見る
    サッカーでも見ごたえを求めてる

  • @aitakuya5386
    @aitakuya5386 Před 5 měsíci +11

    野球ファンだけど野球では能力の高い選手が基本的に先発する
    だから三笘はなんで先発しないのか謎に思ってたサッカーファンでもわからないならわかるわけないか

  • @user-to6qn5jg6t
    @user-to6qn5jg6t Před 5 měsíci +10

    みんな両方好きになろうや

  • @user-bg7lp3ln8b
    @user-bg7lp3ln8b Před 5 měsíci +24

    レオさんが結構ガッツリ野球の話をしているレオさんを初めてみたかも

  • @user-up5mn4dj6k
    @user-up5mn4dj6k Před 5 měsíci +7

    オフシーズンでも、ドーム球場ならライブに貸して商売できるのは強い

  • @user-mc5oi7ov6d
    @user-mc5oi7ov6d Před 5 měsíci +45

    伊東選手がいないのに、
    久保選手を途中交代してしまう采配😢
    違和感しかなかったです。
    森保監督の決まりきった采配は、どうにかして欲しい!😤

    • @unidon53
      @unidon53 Před 5 měsíci +6

      「何分までにリードしてたら久保を下げる」と書いておいたノートのページを間違えて読んじゃったんだ。

  • @user-wy1wk4gw5i
    @user-wy1wk4gw5i Před 5 měsíci +5

    めっちゃ綺麗な流れで宣伝してて笑っちゃった

  • @user-qw5te5ni2q
    @user-qw5te5ni2q Před 2 měsíci +7

    これ、Jリーグ問題の核心ついてますね

  • @KK-ce2rd
    @KK-ce2rd Před 5 měsíci +5

    たしかに野球はプロの選手が練習方法とか教えてること結構あるけどサッカーでは見ないな

  • @gaharasan
    @gaharasan Před 5 měsíci +2

    確かに。ブスケツとか言語化うまそうだけどなー
    結局、クラブに所属しちゃうとクラブへの還元はあっても、代表に継続的に還元は難しくなると思う。
    なので必要なのは、スキルを広く公開してもらって、特に育成年代からの全体の底上げを目指した上で、自由競争できる環境作り、とかになるんですかね

  • @mamee-fm1dw
    @mamee-fm1dw Před 5 měsíci +32

    10億稼ぐ日本人サッカー選手おらんもんな

  • @user-xe8ul7qz2p
    @user-xe8ul7qz2p Před 5 měsíci +4

    野球は個人競技の集合体みたいなところあるもんなぁ

  • @kurochan4053
    @kurochan4053 Před 5 měsíci +16

    バレルしってんのかレオザすげーな

  • @user-hm9he8mj9n
    @user-hm9he8mj9n Před 5 měsíci +8

    これはサッカーの曖昧なところであり、奥深さを生んでるところだと思うから難しいね
    何を学ぶかというより学び方を覚えることが重要さが大きいと思う

  • @New_U555
    @New_U555 Před 21 hodinou

    めちゃくちゃ客観的に見れてて凄い

  • @dekunappi
    @dekunappi Před 4 měsíci +4

    野球はプロもそうだけどプロになれなかった人〜素人まで語り合う環境整ってるよね。思い返せば学生時代とか野球部と女の子や帰宅部の男の子が前日のプロ野球戦(国内リーグ試合)の話とかしてたもん。エンタメとして消化されるのも許容されてるから一般に馴染み安いのかもね。あとはリプレイも多いから「これがカーブっていうのか、これがスクイズなんだ」と振り返えられる。サッカーのリプレイって素人から見ても「そこじゃなくてその前やその後のリプレイ見たい!あの技術ってなんて言うの?」ってのが多い。

  • @puma3256
    @puma3256 Před 5 měsíci +8

    言われてみればメッシやロナウドが「このドリブルをすれば相手を抜ける!」とか「ヘディングの角度は〇〇度だ!」と言った技術的なモノは教えてくれないもんな。

  • @ydgh1366
    @ydgh1366 Před 5 měsíci +15

    サッカーって素人からすると点取る選手かドリブルが上手い選手以外何が凄いのか分かりづらいのよね。
    遠藤航選手とか良い例だと思う。

  • @user-wb9in8zn4o
    @user-wb9in8zn4o Před dnem +1

    内田篤人さんも野球とサッカーの試合頻度の話してましたね。それで国内人気とか選手の収入が野球と差が出やすいと仰ってました

  • @congiro1553
    @congiro1553 Před měsícem

    「合理性とエンターテイメントって相反しない」って言葉良いですね。

  • @user-gl8oy3ow6u
    @user-gl8oy3ow6u Před 5 měsíci +9

    ドーピングはもちろんダメだけど、ボンズは現役選手たちからの評価は高かったらしいね
    ドーピングしたからといってあんなにホームラン打てないと

  • @user-ou2kg6nq1w
    @user-ou2kg6nq1w Před 5 měsíci +65

    野球って言ってしまえば1vs1の連続だから個の力がほぼ全てなんだよ
    三笘にボール回らないことはあっても、大谷に打席は絶対に回ってくる

    • @lateral12
      @lateral12 Před 5 měsíci +96

      三笘に良い形でボールを配給するのが戦術だし、大谷の打席までに塁を埋めるも戦術
      本質は変わらない

    • @user-vy5ok4tl2p
      @user-vy5ok4tl2p Před 5 měsíci +19

      例えばメジャー野手の評価で重要視されてる出塁率+長打率(ops)だったり守備範囲(DRS)って基本的にその選手個人に完全に依存している一方で、サッカーだとどこまでいってもチームの影響力が大きい。サッカーのシステム的に難しいんだろうけど、野球みたいにチームと切り離して個人を評価できるシステムがあったらなーって思う。

    • @user-vm4rq6id3u
      @user-vm4rq6id3u Před 5 měsíci

      エジトマににボール回っても勝てなくない?個で勝てるような選手じゃない気がする。アンチとかじゃないです

    • @user-ou2kg6nq1w
      @user-ou2kg6nq1w Před 5 měsíci +8

      @@lateral12
      残念ながらその塁を埋めるのもほぼ選手の能力に依存してますよ

    • @_fan_veryvery
      @_fan_veryvery Před 5 měsíci +22

      @@user-vy5ok4tl2p大谷が活躍し始めてから知ったんだけど、野球って個人個人で走攻守全ての指標がめっちゃ出てるからいいよね。
      そこを他と比較するだけでも面白い。

  • @user-xm5rd1ey3t
    @user-xm5rd1ey3t Před 4 měsíci +7

    まあパワーだけでホームラン打てるならみんなウエイトすればいいだけだからな。技術だよ

  • @user-jx1he3bl6p
    @user-jx1he3bl6p Před 5 měsíci +12

    野球の魅力を凄く伝えてもらえて野球ファンとしては嬉しい。
    サッカーの一瞬で防御から攻撃に変わる感じとか、野球には出来ないリアルタイムで変わる攻防は90見てて飽きない。
    野球はターン制だから詳しく無いと、守備時がつまんないとかあるよなぁ。

  • @user-ky9ph1ci7g
    @user-ky9ph1ci7g Před 5 měsíci +12

    アメリカの何が凄いってNFLもNBAもスポーツ科学の先端行ってるからな。あのアメリカという一つの国で何でも出来てしまうチート国家

  • @user-sn4cb3nj8b
    @user-sn4cb3nj8b Před 5 měsíci +9

    MLBの方がNPBより最短距離な教え方だよな。

  • @eagle18196
    @eagle18196 Před 2 měsíci

    レオザさんてサッカーしか知らないと思ったら野球もそこそこ詳しくて落合さん好きなの意外だった

  • @linknavy4036
    @linknavy4036 Před 3 měsíci +4

    南米系の選手ってサバイバルで駆け上がった人だから、そういう技術は見て盗め方式なのかな。昔の職人みたいな感じ。
    技術含めての選手の市場価値だから、開示しないのも分かる気がする。
    サッカーって野球より駆け引き、騙し合いの要素強いイメージあるし。

  • @coffeekun_23
    @coffeekun_23 Před 5 měsíci +21

    落合が好きなのわかるわ〜

  • @user-ly4ms2el7o
    @user-ly4ms2el7o Před 4 měsíci +1

    プロの監督のライセンスについてだけど、ライセンスあったら絶対に監督やってない人多いだろうな。
    代表監督に、新しいものやこれからの野球界を考える栗山さんを起用したり、引退後も野球の勉強をしていて、今回も初めてトップチームに学生を招集した井端さん等監督の選考は間違ってないのがいいな。
    黒田さんは野球ファン的には、落合さんと似ている部分がありワクワクします。

  • @user-zl7os7wr7c
    @user-zl7os7wr7c Před 4 měsíci +3

    レオザ落合好きなの解釈一致すぎて草

  • @user-nm9px8qq7y
    @user-nm9px8qq7y Před 5 měsíci +8

    サッカーは感覚的にやるから面白いスポーツ
    柔軟性はサッカーのほうがある
    野球はメジャーだとデータ分析凄くて理詰め配球に対して理詰め配球読みの打者になってきてる

  • @toppo73
    @toppo73 Před 5 měsíci +34

    なぜかサッカー選手ってトークが下手なんだよな 比べて野球出身のおしゃべりの多いこと

  • @user-lx5nm8wc9z
    @user-lx5nm8wc9z Před 5 měsíci +1

    野球は打撃、投手、守備走塁etcって感じでコーチが分かれてるのも日本人に合っているのかもしれない。サッカーについてよく知らないのでもし違ったら申し訳ないけど戦略って1括りじゃなくてセットプレー専門とか守備の専門、ビルドアップの専門のコーチとかいても面白いんじゃないかなと思いますね。フォーカスされて見る事がないのでもう居たらすみません

  • @suzupaparock
    @suzupaparock Před měsícem

    確かにあの場面で大谷が打たれて負けても誰も文句は言えなかった誰もが望む采配だった。

  • @Yt-ze2ky
    @Yt-ze2ky Před 4 měsíci +2

    栗山監督は日ハムで優勝、世界一へ導いた監督やし最高やもんな、

  • @user-pb6rw6tb8u
    @user-pb6rw6tb8u Před 5 měsíci +5

    野球は勝負のタイミングが一瞬で、インプレーに入るまでの準備段階でのやり取りに時間がかかるから、自ずとロジックが前に出るよね。
    サッカーは判断の数が多すぎて、頭から入るより、やってどうなるかっていうトライアンドエラーを積み重ねて感覚的に積み重ねることが多い分、ロジカルな切り口に行きにくい。サッカー解説も次々に場面が変わっちゃうから、さっき起こったプレーをいちいち解説してたら成り立たなくなるし。

  • @useryjfghjka
    @useryjfghjka Před 4 měsíci +2

    代表監督において大事になるのは選手選考と選手起用かな
    ある程度レベルの高い選手が多いから後は誰を使うかというところがどの代表監督も大事になると思う
    控え含めて全員戦力のつもりで選手選考すべきだと思うよ
    試合で使わない選手は呼ばなくていい

  • @user-fs4ve7qh4b
    @user-fs4ve7qh4b Před 5 měsíci +5

    珍しい正論だ😅

  • @user-vv1et6gl8w
    @user-vv1et6gl8w Před 5 měsíci +9

    サッカーも面白いけど野球より得点面ではロースコアな競技だから分かりやすいエンタメ要素が少ないんよな…

  • @user-fc3nd7wf6k
    @user-fc3nd7wf6k Před 4 měsíci +3

    野球の話から自然な流れで本の宣伝するの草