町田ゼルビアにアンチが多いのは何故?【レオザ切り抜き】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024

Komentáře • 92

  • @レオザマニア
    @レオザマニア  Před 5 měsíci +11

    0:00 ポゼッション以外は邪道と言われる理由
    2:54 カウンターとポゼッションの定義
    5:46 ポゼッションは時代遅れ?
    6:55 ロングボールの強い使い方
    9:45 ポゼッションが強いとされていた理由
    11:53 ポゼッションを許されるチーム

  • @KKPK-ru4se
    @KKPK-ru4se Před 5 měsíci +144

    「ボール受けた瞬間、何考えてますか?」
    「(シュートを打つか)自分から一番遠い選手(ゴールに一番近い選手)にパス通せるか考えてます」
    by小野伸二
    選手個々の視点で考えたら、サッカーって基本これだと思ってる。そこに通せる技術があればロングパスが最優先になる。

  • @kyutaroch
    @kyutaroch Před 5 měsíci +37

    黒田監督いわくロングスローのメリットは相手選手をゴール前まで下げれることで、カウンター対策にもなっているそうです。普段から守備が攻撃に繋がると仰っていてそこを徹底しているなと感じました。

  • @user-sc8sj1lx1r
    @user-sc8sj1lx1r Před 5 měsíci +31

    強い時の鹿島は相手によってポゼッションしたりロングボール主体にしたり、勝つという目標から逆算して戦術を組み立ててたな~
    今はなんかできなくなっちゃったけど

  • @user-xz4wu6ot8c
    @user-xz4wu6ot8c Před 5 měsíci +29

    アジアカップイラン戦の後半はまさにこれ。
    長いボールを蹴られて、別に日本は競り勝てない訳じゃない。でもセカンドボールをことごとく奪われる。
    運良くマイボールにしたとしても、ショートパスで繋ごうとする。そうなると相手は守備の人数揃ってる。それで取られると日本は守備の枚数揃ってなくて攻められる。
    ひたすらそれの繰り返し

  • @user-rt1rn9bv3m
    @user-rt1rn9bv3m Před 5 měsíci +56

    セカンドボール回収のデザインもポジショナルプレーだよな

  • @user-ed1jl2wm4p
    @user-ed1jl2wm4p Před 5 měsíci +15

    これはずっと思ってた。
    どんなチームでもカウンターは常に狙うべきものだし、ボールを回しながら相手の好きを探る攻めもするべきものだから、
    どちらかに分ける、なんて考えが存在する意味がわからない。

  • @eiichisugiyama9111
    @eiichisugiyama9111 Před 5 měsíci +43

    凄い言語化

  • @shuffle-yu1838
    @shuffle-yu1838 Před 5 měsíci +17

    今回のイランはやってきたけど
    正直オーストラリアや韓国、イランやサウジアラビア、イラクがモダンなフットボールを追い求めてボールを保持する事を目的にしたサッカーやってんのは助かってるよね。
    ロングボール、空中戦、セットプレー、ブロックを敷いてカウンターとかを徹底した方がよっぽど怖いのに

  • @user-hw4ft3mq4x
    @user-hw4ft3mq4x Před 5 měsíci +11

    力関係で決まる、確かに。どんな芸人も明石家さんまと共演したらカウンタースタイルにならざるを得んもんな

  • @bacchazzz
    @bacchazzz Před 5 měsíci +12

    これがあるから他チームを「アンチフットボール」だなんだとこき下ろしてた現役終盤のチャビはおかしいと思ってた

  • @goat__
    @goat__ Před 5 měsíci +5

    選手、監督の両方に高い能力が要求される贅沢な戦術なんやな

  • @makiotkdxaaa657
    @makiotkdxaaa657 Před 5 měsíci +31

    シュートもパスも強いボールを蹴らなくて済む、受けなくて済ませられるのがポゼッション(風)サッカー
    フィジカルコンタクトを自発的に行わなくて済むのがポゼッション(風)サッカー
    失敗しても格好がつく、ディスられなくて済むのがポゼッション(風)サッカー
    まんまJの課題

  • @user-zj9ex1vk8x
    @user-zj9ex1vk8x Před 5 měsíci +52

    ラグビーと一緒で陣地回復ゲーなんよ

  • @user-er6jp5jy7p
    @user-er6jp5jy7p Před 5 měsíci +7

    00/01〜15/16のプレミア観てると
    実際今のサッカーより完成度は高くないもののロングボール主体でぶつかり合って迫力あって今よりも熱狂してる人が多かった記憶です。もちろん今も盛り上がってるけど。そしてその中にポゼッション主体にしてるのが1,2チームくらいでポゼッションが異質な扱いされてたけど、それも時が経てば勝率を上げる戦術として評価されて今はまた逆にロングボールが異質。
    10年後くらいにはまた逆になってるのかな?

  • @bigbook1851
    @bigbook1851 Před 5 měsíci +60

    ギリシャでもユーロ取れるから。

  • @miyakosu7931
    @miyakosu7931 Před 5 měsíci +3

    結局プロスポーツって勝つ事が目標の「仕事」だけど、そこに美学とか入れ始めると「趣味」になっちゃうんだよね
    ベクトル違う方に努力してても結果が出る訳ない

  • @user-hh7pe7zu4k
    @user-hh7pe7zu4k Před 5 měsíci +38

    繋げない配置でショートパスして相手に寄せられてから苦し紛れでロングキックして、ライン割ったり相手に回収されるとか多すぎて時間無駄だし普段どんな練習してんだよって思う
    余裕ある時にロングボール蹴ればいいのにその判断すらさせられない監督に腹が立つ

  • @iniesisco
    @iniesisco Před 5 měsíci +3

    スペインは昔みたいに個の質が下がっても頑なにポゼッションにこだわりますよね
    相手より個の質が下回ってもショートパスメインのポゼッションにこだわります
    これはスペインの意地にも見えます

  • @jamescameron6630
    @jamescameron6630 Před 5 měsíci +19

    言語化
    って大事ですね

  • @scorpion-jr1vy
    @scorpion-jr1vy Před 5 měsíci +8

    ポゼッションを掲げて負ける様を見ると、「一本取って勝つ」と言って世界に取り残されていたころの日本柔道を思い出す。

  • @user-sk2ui6qb3y
    @user-sk2ui6qb3y Před 5 měsíci +5

    アルビサポですが繋ぐことに一生懸命になってる事が多いです
    そこそこ安定した戦いは出来ていますが、何も出来ない試合は本当に何も出来ない
    レオさんの言うとおりポゼッションもゴールという目的から逆算出来ていないと無意味ですよね😂

  • @mtomochan
    @mtomochan Před 5 měsíci +120

    Jサポってボルダラスヘタフェのサッカー見たら発狂しそうだなw

  • @user-sl5mv1mc7i
    @user-sl5mv1mc7i Před 5 měsíci +3

    逆に言えばJでみんながポゼッションサッカー目指すのは前からしっかりプレスをデザインできる監督がいないから
    今のJで守備サボる選手あんまり知らない
    みんな頑張って走るよ
    やっぱり日本サッカーの1番の問題点は指導者の質だ

  • @caffeine_321
    @caffeine_321 Před 5 měsíci +21

    弱者が強者に勝つための戦術を強者のクオリティでやりゃ当然強いわな

  • @gaharasan
    @gaharasan Před 5 měsíci +3

    完全版でしたね。よい整理になりました!

  • @user-tw4gu7dn4s
    @user-tw4gu7dn4s Před 5 měsíci +1

    町田のサッカーは魅力感じない。だけど、チャンスを多く演出するかつピンチを減らすっていう基盤中の基盤が最も徹底されてるチームだと思う。戦術としてはめちゃめちゃ合理的だし正解の1つだと思う。

  • @yushige728
    @yushige728 Před 5 měsíci +2

    下手につなぐことを良しとする人達が多い日本の中では、こういうメソッドのチームが居ても良い気がする
    それに対する対抗策を他のチームが持ってくれたら、日本のサッカーは向上するはず
    ・・・実際に対戦して、してやられたらムカつくんだろうけれど汗

  • @user-le7cr5zr1k
    @user-le7cr5zr1k Před 5 měsíci +1

    戸田さんもロングボールも戦術の一つって解説時代言ってた

  • @user-ed1jl2wm4p
    @user-ed1jl2wm4p Před 5 měsíci +2

    レオさんの話の全てに納得できたわけではないけど、サッカーはチャンスを多く作ってピンチを減らした方が勝利に繋がるわけだから、
    そこから逆算したらやっぱり守備目線をチームで揃えて、低いリスクで攻撃していくのが良いよね。

  • @saizo_houshi
    @saizo_houshi Před 5 měsíci +12

    日本人は美しく散る事に意義を見出してる人が多いかもね。
    義経とか幸村とかベルギー戦とか…
    どれだけ汚くても勝つ事生き抜く事が全てだよ。

  • @morryfantasy
    @morryfantasy Před 5 měsíci +2

    ポゼッション⇆カウンターじゃなくて、ロングパス⇆ショートパス。なるほど。

  • @kohalajap
    @kohalajap Před 5 měsíci +1

    憲剛もこれ言ってたな
    まずは相手の背後とか遠くを見て、次の選択肢としてショートがあるって

  • @user-px4lo2zc1k
    @user-px4lo2zc1k Před 5 měsíci +4

    守備のリスク回避のためにもロングボール ロングパス を主体にすればよい。 今のショートメインでは、アジアですら無理なんだからワールドカップなんて絶対無理です。ロングボール ロングパスを試合中常にやり続けましょう。左右両足でどんな姿勢の時でもやばい状況からでもロングパス ロングボールできるようにしましょう。

  • @user-gl3we2hc8e
    @user-gl3we2hc8e Před 5 měsíci +2

    サンフレと町田のゲームが楽しみだな。

  • @azzurri2140
    @azzurri2140 Před 5 měsíci +1

    Jにはメガクラブがないのも一つの理由かもな。圧倒的な格上だと引いて守ってカウンターやロングボールに頼らざるを得ないってケースが出てくるから、見る側もそういうサッカーに慣れて拒否感が出にくかったり

  • @s.r5489
    @s.r5489 Před 5 měsíci +9

    町田の問題は当たり前のように選手生命終わらせかねないファールをしたり、当たり前のようにコロコロ転がったり、そういうマナーのなさがダメなんだよ。これは戦術云々以前の問題。特に選手生命終わらせかねないファールなんか絶対許しちゃダメ。それを当たり前にやってる町田は論外。

  • @user-tf8zi9zl8z
    @user-tf8zi9zl8z Před 5 měsíci

    クライフのトータルフットボール時代の🇳🇱も、W杯決勝の🇩🇪戦でリードされた後半の途中からロングボール又はボール放り込み戦術になっていたような…。😅

  • @stussyzero8331
    @stussyzero8331 Před 5 měsíci +2

    繋ぐとサッカーと蹴るサッカー

  • @user-ju9ee5lq1u
    @user-ju9ee5lq1u Před 5 měsíci +6

    ポゼッション神話なんてとっくに崩れてんのに未だにポゼッション神話にしがみついてる日本の視聴者

  • @user-wl8ip7hl4m
    @user-wl8ip7hl4m Před 5 měsíci

    サッカーしてないけどメッチャ勉強になる。

  • @user-py6zz3bu7l
    @user-py6zz3bu7l Před 5 měsíci +7

    深イイ〜

  • @user-cu3mp8tp2l
    @user-cu3mp8tp2l Před 5 měsíci +4

    繋ぐサッカーがガチガチのコンボデッキだとしたらロングボールのサッカーって手札デッキ破壊とかの対話拒否デッキなんだよな。
    勝つためには必要なんだけど、人によっては「見てくれが悪い」って思われがち

  • @user-zh3su5np6g
    @user-zh3su5np6g Před 5 měsíci +2

    結局勝てるサッカーが1番いいに決まってる

  • @basis20001
    @basis20001 Před 5 měsíci +1

    企業組織と似た感じで見てしまった。圧倒的な実力がDF含めて必要とされる戦術など選択できない企業ばかりなのだから、DFに金掛けず、前に蹴ってそこからの強度上げる方がコスト掛からず確率上げれるよね。だからこぞって走れるFWや中心風のMFにお金掛けるよね。ロングボール後のデザインがなくてもそういう指示がなくても勝てるからね。自分がどのくらいの力量でどういったチームの方が重宝されるか考えて所属した方が違う景色見れる。

  • @takashi4869
    @takashi4869 Před 5 měsíci +3

    フロサポだけど川崎はこれからどうするんだろう🤔

  • @maji1201
    @maji1201 Před 5 měsíci +2

    アンチが多い理由は簡単です。町田の少年サッカー協会関係者との関係が悪化しているため町田のサッカー関係者と不仲が理由です。匿名で書きますが、町田の少年サッカーチームと2年前に確執が起き町田の優秀な少年をゼルビアではなくヴェルディに紹介している状況があります。町田市民もこのこと知っており昔からのファンも離れています。

  • @user-rv9ix9bg1y
    @user-rv9ix9bg1y Před 5 měsíci +2

    言語化うめえ

  • @naotama2828
    @naotama2828 Před 5 měsíci +5

    高校んときの監督の言いたいことを言語化するとこうゆうことかも。まぁそんな時代じゃないすけどね。面白いかと勝てるかは別。もちろん面白くて勝てるのをエンタメ的には求めてる笑笑

  • @realmadridisNO1
    @realmadridisNO1 Před 5 měsíci +2

    日本代表でポゼッションやるには冨安が4人必要ってこと?

  • @signori010
    @signori010 Před 5 měsíci +3

    これを見ると戦術って簡単に見えるよね。
    負けないサッカーをする=つまらないサッカー
    ヘタでもできること=運動量上げる、フィジカル上げる
    可視化しやすいから、身長とか体重でポジション決められるし
    ただ、つまらないのは、なんでだろう
    将棋みたいになるからかな

  • @kensan0619
    @kensan0619 Před 5 měsíci

    ナカータがいた時のボルトン

  • @user-nk7it6ku1o
    @user-nk7it6ku1o Před 5 měsíci

    ただロングボール
    って相手チームのMFとDFがガタイが横にも縦にもでかいと 本当にボール保持ができないのはどうしたらいいですか?
    仲間に届けたいのに通らない

  • @nisyteru
    @nisyteru Před 5 měsíci +3

    むかし韓国代表にまったく日本代表が勝てないけど、フィジカル中心でロングボール蹴ってくる韓国サッカーは時代遅れで、日本は技術がありテクニカルな近代サッカーみたいな、負け惜しみ言ってたのをいまだ引きづってる価値観感みたい。

  • @user-lx4cs3mr6d
    @user-lx4cs3mr6d Před 5 měsíci +1

    言語化うまぁ

  • @user-zh5gu8ej2l
    @user-zh5gu8ej2l Před 5 měsíci

    我々ってひとつの過程。型に対しての美的ランキングみたいなものを勝手に作り出し始めていて、その様式美の発想が強いから
    型ありきになった場合、適時対応など柔軟性の無さで 全員が固まってしまうのかな
    型は使うんだけど、それだけで回せるほど甘いもんじゃないよ むしろ利用されるよってイメージかな

  • @user-dq8xh9js5r
    @user-dq8xh9js5r Před 5 měsíci +4

    ロングボール蹴るサッカーは大衆受けしない気はしてる。
    だからJサポがゼルビア叩くんだろうな。
    ただ勝率上げるには最善だと思う。

  • @Japanese255
    @Japanese255 Před 5 měsíci +5

    相手からしたらウザいよな。
    ロシアW杯のフランスvsベルギーでフランスがエムバペカウンターしかしてこないのウザすぎた。

  • @doaler1
    @doaler1 Před 5 měsíci +1

    まさに日本がアジアカップでやられたのはこれだね

  • @aeoliantone9352
    @aeoliantone9352 Před 5 měsíci +1

    アンチが多いのはファンサポーターが少ないから?自分のチーム以外は嫌いです。

  • @korokekorosuke
    @korokekorosuke Před 5 měsíci +1

    なーるほど、ポゼッションってそういうことだったんですね!

  • @fx7124
    @fx7124 Před 4 měsíci

    素晴らしい!ラグビーと同じ考え方!ロングパスを選択!

  • @user-hk4ht7ol1g
    @user-hk4ht7ol1g Před 5 měsíci +2

    シティのようなハイクオリティなサッカーは、得点機会まで持っていく演出力もすごい。最後のフィニッシャーもハイレベルで、デ・ブライネ、ハーランド、ホーデンのようなフィニッシュ精度とフィニッシュまで持っていく力がある。それゆえに、ポゼッションサッカーにおけるリスクとリターンが見合っている。
    日本の場合、繋いで繋いでやっとことさフィニッシュまで演出しても決めきれる選手が乏しい。すなわち、慢性的なストライカー不足問題だ。
    だったら、低い位置でロストする意味もなく、高い位置にボールを供給して走らせるサッカーのほうが理にかなっている。
    日本人の足元の技術は向上したがフィジカルを含めてマインドなど、まだまだ世界に追いつくには時間がかかるようなサッカーしていると思う。

  • @user-pr8ln8sd9t
    @user-pr8ln8sd9t Před 5 měsíci +1

    何かすげぇ。納得したわ。

  • @user-pr7fp5zb4j
    @user-pr7fp5zb4j Před 5 měsíci +1

    このコメ欄J観てないくせに語ってるやつ多すぎやろ

  • @twnoah740
    @twnoah740 Před 5 měsíci

    町田は今より強かった頃の鹿島が持ってた勝利への執着心を持ってるのがデカい。逆算もそうだし勝利至上主義もそう。
    昔の鹿島がそうだったように、町田がトップに君臨する結果となっても違和感ない。

  • @key116
    @key116 Před 5 měsíci +1

    今までJリーグの下位チームってどんなサッカーしてたん?

  • @jwk1028
    @jwk1028 Před 5 měsíci

    簡単に言えば、学閥に縛られたエリート層の嫉妬みたいなものでしょうね。

  • @user-td6zq1qj4e
    @user-td6zq1qj4e Před 5 měsíci +2

    町田は優勝争いしそうだ

  • @user-jz3xx1de1j
    @user-jz3xx1de1j Před 5 měsíci

    なんかアメフトの解説聞いてる感じがした。あれ、ランプレイもパスプレイも守備もめちゃくちゃ緻密にデザインされてるんだよな。
    ポゼッションという現象はバスケ的な感じかな?保持しようと思ったらいくらでも出来るから攻撃に制限時間があるわけで。サッカーならスキルに依存はするけど実力格差ではないと思う。
    ポゼッションを好む層は保持した状態が好きなのではなく、金払って見る試合でスキルの低さ故のボールロストを見たくないのではないか?

  • @chantama13
    @chantama13 Před 5 měsíci

    ポゼッションはある程度出来ないと困りますよ。ロングボール戦術は弱いチームがやる選択で、それ主体だと、選手は代表には呼ばれないですね。
    シティも、稀に舐めプして、カウンターになる時有りますけど、速攻が鋭いので点取れますし、前半カウンターで、後半本気のポゼッションで大量得点して、心を折って不調にさせる作戦を仕掛けます。ショートカウンターが得意なので、ロングボール作戦だけでも大量得点出来そうです。

  • @user-vz1fi9go9e
    @user-vz1fi9go9e Před 5 měsíci

    自分がプレーヤーであるうちはダサいって言っておこうかなって思ってる。ロングボールこないと楽だし。

  • @user-yy4lf8jf4o
    @user-yy4lf8jf4o Před 5 měsíci +2

    まあメディアとか勘違いサッカー関係者がチヤホヤしたり変な啓蒙したりした結果かもね。案外高校の名将の方がSライセンス君より有能なのかも

  • @zanki9
    @zanki9 Před 5 měsíci +1

    ポゼッションしすぎると見てて退屈

  • @user-mw9hv4nc5l
    @user-mw9hv4nc5l Před 5 měsíci +1

    アホらしい議論とすら言えない意見ですね。
    パス繋いだからって点数増えないのに小さい事にこだわる連中が多いのね。

  • @ManaTogashi
    @ManaTogashi Před 5 měsíci

    Jリーグの監督のレベルが平均的に低い、と観てて思います。
    何がしたいのか?わからないチームすらある。
    チームとしてビジョンを共有してゴールまでの道筋を持っていない。
    あと、身体の使い方、ハムストリング優位の走り方とか、体幹をまっすぐ立てボールから目線を切るとか、スペースにボールを出す、とか何ができるのか?というレベル。
    オフボールの動きも21人の位置と動きを把握することもできない。
    海外リーグ経験者の数が多いチームが勝つみたいな感じ。
    戦略も育成もない。
    自分で育つしかない、というある意味、絶望的。

  • @user-lp4es8mb9o
    @user-lp4es8mb9o Před 5 měsíci

    サイバー落ちたから嫌いです

  • @user-lp4es8mb9o
    @user-lp4es8mb9o Před 5 měsíci

    サイバー落ちたから嫌い😠

  • @user-lp4es8mb9o
    @user-lp4es8mb9o Před 5 měsíci

    サイバー落ちたから嫌い

  • @user-sv8wv7nu7c
    @user-sv8wv7nu7c Před 5 měsíci

    こんなの見たら日本代表の監督お願いしたい。

  • @user-lm4me4ck9v
    @user-lm4me4ck9v Před 5 měsíci +1

    悪いですが、勝った物が正しい😢黒田モウリーニョは正しいことをしている😢勝つことが全てとはいわないが、勝たないと、生き残れない!外野が何を言おうと負け犬がギャンギャン言っている😢

  • @user-bg7lp3ln8b
    @user-bg7lp3ln8b Před 5 měsíci +1

    みた

  • @hirohro1656
    @hirohro1656 Před 5 měsíci +1

    町田や黒田監督に対してアンチが多い理由は"強い"からだと思います。ただ、強いチーム=魅力的なチームは違う。
    大多数のサッカーファンは素人ですからね。
    町田がド素人サッカーファンからも応援されるチーム。
    昔のプロ野球でいったら"ジャイアンツ"ですよね。
    そこになれないと、町田は強いけど魅力のないチームになっいなっちゃう。
    ド素人サッカーファン目線😅

  • @user-kr4dz8zm9x
    @user-kr4dz8zm9x Před 5 měsíci

    ただアロンソの薬屋はバイヤンより質劣るけどポゼッションやれてるよね。

  • @GuvR2.3
    @GuvR2.3 Před 5 měsíci +2

    ここのコメント欄見ると町田が優勝確定してるみたいで草

    • @user-gyuj
      @user-gyuj Před 5 měsíci +10

      開幕前は降格しか言われてなかったけどな

  • @yf1s
    @yf1s Před 5 měsíci +2

    いわゆる縦につけろって話

  • @originalstyle123
    @originalstyle123 Před 5 měsíci +1

    ブライトンも質の低い選手達がポゼッション戦術で勝ってると勘違いしてる人多いもんなぁ。