JR東日本どこかにビューーン!設定の背景と今からできる攻略法

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 07. 2024
  • JRが欲しいのはSuicaやえきねっと予約を駆使する新しい乗客
    00:00イントロ
    01:30どこかにビューーン!概要
    02:42JALどこかにマイルと同じシステム
    03:55先に6000ポイント集めないと参加資格がない
    07:24JRE POINTに陸マイラーは通用しない
    09:45乗り鉄も輸送合理化の波に乗れ
    16:03どこかにビューーン!到達への最速ステップ
    【公式】どこかにビューーン!
    dokokani-eki-net.com/
    マイナポイントとSuicaでまず6000円稼ぐステップ解説
    • 小学生から!マイナポイント+Suicaでまず...
    新幹線eチケットはそんなに不便なのか?
    • 新幹線eチケットは不便なのか?乗り継ぎや乗車...
    【0枚3役】今こそビックカメラSuicaカードに注目の理由
    • 今こそビックカメラSuicaカードが最強の理...
    #JREPOINT
  • Jak na to + styl

Komentáře • 12

  • @user-li7ri2cu8g
    @user-li7ri2cu8g Před 2 lety +11

    モバイルsuicaJALカードsuicaゴールド使ってます。
    最近は中距離(概ね運賃1000円以上)移動の時は、乗車券のみでもえきねっと経由でわざわざデカイ切符を発券してます。JRの思惑とずれますが。
    そうするとポイントが計10%もらえるんですよね。計算は間違ってないはず。
    ビューゴールドならJR以外の決済でもポイント貯まるので慣れれば6000ポイントあっという間だと思います。

  • @user-hm2vd4fu9b
    @user-hm2vd4fu9b Před rokem +4

    suica定期券でオフピーク通勤してたら知らぬ間に6000point貯まってました

  • @HK-ty1co
    @HK-ty1co Před 10 měsíci

    ありがとうございます。めちゃくちゃ分かりやすかったです。

  • @ikuonishida7372
    @ikuonishida7372 Před rokem +2

    このサービスが世に出てくれたおかげで、従来、最低でも2万円は出費する事を覚悟しなきゃならなかった新幹線での鉄道旅が、Viewカードの支払いで自然と貯まるポイントの蓄積分で賄えるようになってくれるからメチャクチャ嬉しい!
    ランダム要素こそあるものの、少なくとも1年に1回は貯まったポイントで快適な新幹線での往復移動ができるのだから、破格のサービスと言えると思う。

  • @jpchtk
    @jpchtk Před rokem +3

    通勤でJR東日本使ってかつviewカードゴールド会員でモバイルSuicaなので余裕で貯まる。JR東日本定期ユーザーでもviewカード、モバイルSuicaはまだまだ少ない。スーツさんも動画の中で話していたがまだまだえきねっとの安い運賃のユーザーは少ない。

  • @user-od2ku8tf8f
    @user-od2ku8tf8f Před rokem +1

    マイナポイントをJREポイントに代えてどこかにビューンに参加できました。八戸盛岡上越妙高燕三条から選択して八戸が当たり来月初旬に行ってきます

  • @7747taki
    @7747taki Před 2 lety +4

    JR東の言いたいこと全部入りですね!JR東から特別ポイントが出ても良い内容です。
    切符いらないし、窓口いらない、えきねっと&モバイルSuicaでいきましょう。

  • @hnasg
    @hnasg Před 2 lety +1

    常連にはなれないですが、マイナポイントが最速で気楽ですね

  • @user-zj5tn4lq9f
    @user-zj5tn4lq9f Před 2 lety +1

    ATMの常連から卒業したい

  • @99sazaesan
    @99sazaesan Před 2 lety

    ビューカードでSuicaチャージして生活費決済してるんで、ポイント合計3万ポイントあります。マイナポイント第2弾申込みで、4.5万ポイントになる予定です!

  • @masato3214
    @masato3214 Před 2 lety

    目的地はガチャ要素といっても北海道へは届かず、やはり東日本内、東北か北陸だしなあという声が聞こえてきそうです。
    無謀なことを言えば中国四国の経済的に困窮しているエリアへ観光客の誘致に使えるのではないかと考えます。

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan Před rokem

      札幌までいかん今、北海道に行くなら飛行機一択ですからねぇ