半紙に書き置きの御朱印をいただいた場合は、どのように御朱印帳に保管すべきですか?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024
  • 延べ3000人以上にご利用いただきました無料のメルマガ講座ですが
    2021年12月31日をもって終了致しました
    今までご縁いただいた全ての方に感謝しております
    これからも皆様の人生が豊かになることを
    心から応援しております
    ありがとうございました
    合掌
    だてりゅうほう

Komentáře • 64

  • @mariaanesan
    @mariaanesan Před 7 lety +9

    聞きたかったんです。ありがとうございました。

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 7 lety

      mama maria さん
      参考になったようで何よりです^^

  • @user-gw2bn5qj7u
    @user-gw2bn5qj7u Před 2 lety

    めっちゃ道具大事にしてるKさんならティップカバーとグリップエンドカバーとリールカバーオススメします!

  • @user-nm6wo7qt7l
    @user-nm6wo7qt7l Před 2 lety

    刺身も大変美味しいです。

  • @myamyanmar3131
    @myamyanmar3131 Před 2 lety

    マスゲンさんをこれからも応援します

  • @user-tx6le6of9q
    @user-tx6le6of9q Před 2 lety

    ロックフィッシュは基本フルドラグで!

  • @user-fs4uj1hm7u
    @user-fs4uj1hm7u Před rokem

    海の魚ってバスみたいに弱くないからフルドラグでも良いくらいですよー。

  • @user-hv4qi3bf1d
    @user-hv4qi3bf1d Před 2 lety

    いいねいいね!自分も海ビギナーっすワクワク感が伝わってきます

  • @user-ty7wu9wr7t
    @user-ty7wu9wr7t Před rokem +1

    ドラグフルロックしてれば根に潜られる事は少ないかもしれませんが、根に潜られたときは糸を張らずに弱めに煽ってあげると、根魚に限りますが、根から出てくる時ありますよ!

  • @user-ho7vv6lc4v
    @user-ho7vv6lc4v Před 2 lety

    ハートランドで海釣り・・・ロマンがありますねぇ!

  • @ongle8069
    @ongle8069 Před 2 lety

    また 夫婦の釣りが見たい

  • @chanakanphetdam4245
    @chanakanphetdam4245 Před rokem

    ガシラはお刺身も美味しいですよ!

  • @ayeayenidnid3065
    @ayeayenidnid3065 Před 2 lety

    あとドラグはフルロック、バッドを使ってリフトする感じです!

  • @user-tb1pr3ge8u
    @user-tb1pr3ge8u Před 4 lety +2

    納経サイズしか頂けなかったので、スキャナーでコピーした上で、縮小印刷しました。和紙もインクジェット用紙に設定するとより墨が黒く出るようです。

  • @user-vp5ot5yo5n
    @user-vp5ot5yo5n Před 2 lety

    アブの安くて頑丈なセミハードのロッドケースに内寸135cmと150cmあるんでワーシャBG用にお勧めですよ

  • @kamonchanokchaiyamo9733

    こういうときバス釣りの細糸スピニングでのドラグさばきが生きますよねー!

  • @jieropppe5277
    @jieropppe5277 Před 2 lety

    ロックフィッシュのノリが悪い時はフリリグとかよりジグ単のがノリやすく根がかりしづらくなるのでオススメですよ!

  • @kimnguyenang1521
    @kimnguyenang1521 Před 2 lety

    崖の登り降りの時、ロッドベルトでロッド束ねて、ロッドキャリーベルトでかつげば機動性上がりますよ!

  • @uongvu1132
    @uongvu1132 Před 2 lety

    1.タックルはバンドなどでまとめましょう

  • @user-ej7nl9em1w
    @user-ej7nl9em1w Před rokem

    可能ならその日のうちに貼り付けます。スティック糊で。スペースがあるなら境内で貼り付けて、本堂でお礼を言って帰るようにしてます。

  • @user-xf5ei2fs2q
    @user-xf5ei2fs2q Před 2 lety

    平日そこ通った時珍しく高級車止まってたからKさんやったんですね。

  • @user-bj8uw6uw2p
    @user-bj8uw6uw2p Před 2 lety +2

    僕は書置きの御朱印の場合は御朱印帳に貼るようにしています。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Před 2 lety +2

      直ぐにアルバムみたいにして置かないと薄い紙なので折れ曲がって折り傷がついたり紛失したりする、折角頂いた御朱印は大事にしよう❗

  • @user-rx2bc4yx4r
    @user-rx2bc4yx4r Před 5 lety +4

    書き置きなら御朱印帳に張ってもいいかな~って思うけど、コピーの物もあるけどコピーでもご利益あるのかな~って思います!
    みなさんはコピー物でも張ってるんだろうか??

  • @butsabasiangyen6255
    @butsabasiangyen6255 Před rokem

    kさんハタ系の魚にハマりそう

  • @user-rp9so4wd6x
    @user-rp9so4wd6x Před 2 lety +1

    書いた御朱印は切らない方がいいと勝手に思っていました❗️御朱印にそのまま貼っているので汚いな~って思いながらそのままにしていました❗️また書いた御朱印を頂いた時は切ってから貼りたいと思います❗️

  • @user-hh3od8df7l
    @user-hh3od8df7l Před 3 lety +2

    個人的にかっこいいと思う御朱印と可愛いと思う御朱印をおしえてください!

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 3 lety +1

      かっこいい、かわいい共に
      お伊勢さんの内宮の御朱印ですね〜
      僕の中で、あのシンプルさが最強で最高です。

  • @user-hamukotomoko
    @user-hamukotomoko Před 7 lety +5

    こんばんは(*^^*)私は、書置きで頂いたご朱印は、少し大きめのご朱印帳に貼っています。

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 7 lety +1

      ハムコともこさん
      そうですよね。
      “少し大きめ”がミソだと思います。
      最近小さいのが多いんですよね〜〜〜

  • @user-tj1yt3fm4k
    @user-tj1yt3fm4k Před 2 lety

    宜しいかと

  • @syohziishii9737
    @syohziishii9737 Před 2 lety +2

    最近コロナにかこつけて書き置きが多くなった 今年から書き置きだったら金がもったいないので貰わないことに決めた 直書きだから参拝した価値もあり有り難みも有るはずだから

  • @quochuybui157
    @quochuybui157 Před rokem

    たくさん釣りましたね!今後、Kさんがアカメ釣られたら、Kさんのこと神藤さんと一緒に、「先生」と呼ばせてもらいます。

  • @tholhuu3812
    @tholhuu3812 Před 2 lety

    Kさん羨ましいです。僕も以前同じような状況に遭遇しました。青物取れたルアーとタックルは何ですか?

  • @user-wv4np2fj5j
    @user-wv4np2fj5j Před 3 lety +4

    御朱印帳に貼る糊は、何を使うと綺麗に貼り付けることができますか?

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 3 lety +3

      糊⁉︎のりですかぁーーー。んー。素材的には障子紙を貼るような糊が理想かもしれませんが、最近の書き置き御朱印は厚手の普通紙の場合もあるので、その場合は波打つ可能性があるので、固形のスティックのりが良いような気がします。。。が!
      すみません!
      そこまで考えて貼り付けた経験がないです!お役に立てず申し訳ないっ!

    • @user-wv4np2fj5j
      @user-wv4np2fj5j Před 3 lety +2

      @@dateryuho3257
      お返事ありがとうございます!
      障子の糊は思い付かなかったので、文具店でさがしてみます!
      ありがとうございました☺

    • @user-wf6eh9lb2s
      @user-wf6eh9lb2s Před 2 lety

      はじめまして、伊藤です。
      米粒を、潰ぶして、糊に、すると、よろしいかも。

    • @chika5324
      @chika5324 Před rokem

      私は、スプレー糊使ってます。綺麗に貼れます。
      ツルツルの大きめのチラシを広げて、御朱印の裏を真ん中に。
      シューっと付け過ぎない程度に。

  • @user-km1qh6bb6b
    @user-km1qh6bb6b Před 7 lety +3

    御朱印の書置きの場合、見開きの御朱印はどうしたらよいでしょうか。2面に張った場合、真ん中を基準に折り目など付けても、良いでしょうか。

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 7 lety

      星野廣志さん
      『見開きの御朱印』という存在そのものが、超最近出回り始めたものなので決まりはないかと思います。
      ちなみに私自身がまだ見開きの御朱印を頂いたことがないので、尚更なんとも言えないのが本音でございます。お役に立てず申し訳ございません・・・。

    • @chika5324
      @chika5324 Před rokem

      ネットで、見開き御朱印帳、手に入りますよ。
      ポケット式と貼り付けの。

  • @hoabach9578
    @hoabach9578 Před 2 lety

    そのうちKさん、まな板と出刃包丁も高級志向になる予感。

  • @user-km1qh6bb6b
    @user-km1qh6bb6b Před 7 lety +1

    御朱印帳の保管について。 1冊の中に寺・神社の御朱印がある場合はどうしたらいいでしょうか。家には仏壇・神棚両方あり保管場所的には仏壇に余裕があります。

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 7 lety

      星野廣志さん
      気持ちが落ち着く方をお選び下さい。
      神社とお寺の調和、星野廣志さんと御朱印帳と空間の調和を楽しんでください。

    • @user-km1qh6bb6b
      @user-km1qh6bb6b Před 7 lety +1

      空間の調和の意味がわかりにくいです。保管場所は保管出来る所(仏壇)で良いでしょうか。

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 7 lety

      星野廣志さん
      失礼しました!
      大丈夫です^^
      お仏壇へどうぞ。

  • @user-zk4ig5js9w
    @user-zk4ig5js9w Před 3 lety +6

    書き置きの御朱印が大きすぎて手持ちの御朱印帳に貼れない時は書き置きの御朱印を合うようにハサミで切って貼り付けて良いでしょうか。

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 3 lety +6

      「切る」という行為を非常に心配されてると思うのですが、無闇に切るという意味ではなく、丁寧に保管するための所作としては問題ないかと思います。
      御朱印へのお心遣いが素敵ですね(^^)

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Před 2 lety +1

      朱印帳に拘らず、収まるノートでも良い、
      洒落た日記帳でも👍
      朱印帳で無いといけない決まりは無い、
      余白に門前町で何か食べたとか感想日記でも書いて置くのもお薦め。

  • @user-uc5cf6cj2x
    @user-uc5cf6cj2x Před rokem

    kさんは最近1人の釣りが多い

  • @AnhTran-qr3ek
    @AnhTran-qr3ek Před rokem

    くらいに青いTシャツ着た人が居るの?

  • @user-ts9im3rs5m
    @user-ts9im3rs5m Před 2 lety

    Kさん「え?」

  • @user-tf5bl2ey4x
    @user-tf5bl2ey4x Před rokem

    もしかしたら…ですね!

  • @aizaya55
    @aizaya55 Před 6 lety

    はじめまして。半年ほど前から御朱印を集めています。
    先日群馬県某観光地内にある神社で書置きの御朱印をいただきました。その前にこちらの動画を見させていただいていたので、「よし、帰ったら貼ろう」と思い帰宅・・帰ってから改めてよくみてみたらカラーコピーでした・・
    そこでお聞きしたいのですが、書置きの御朱印というのはコピーが普通なんでしょうか?
    御朱印はその地に赴いた証、神社・お寺に参拝した証、として集め始めたのですがコピーは正直言って御朱印帖に貼りたくありません・・

    • @dateryuho3257
      @dateryuho3257  Před 5 lety +2

      aizaya55さん
      コメントくださりありがとうございます。
      ムムム。。。
      何ともお答え辛い質問ですね・・・。
      書置きの御朱印が、イコール全てコピーなのか?
      と言われると全てがコピーではない。と思います。
      (むしろ私はコピーをあまり見たことがありません)
      し・か・し
      僕はその寺社様ではないので、想像できない理由で、コピーのものを使わざるを得ない状況があるのかもしれません。
      そんな前置きをしつつ、僕のこの度の答えとしては、
      aizaya55さんが貼りたくなければ貼らなくて良いんじゃないでしょうか?
      が回答となります。
      御朱印帳は見返したときに、とても嬉しい気持ちになれるものです。
      その中に、例え信仰があったり、あまり無下に扱うわけにいかないものであっても、自分が気分良くなれないものが入っているとそれだけで気分が良くならないと思うんです。
      コピーのものはコピーのものとして保管させて頂き、御朱印帳を継続して続けられると宜しいのではないでしょうか^^
      これからも楽しく続けてください^^
      合掌 だてりゅうほう

    • @aizaya55
      @aizaya55 Před 5 lety +1

      @@dateryuho3257
      返信いただきまことに有難うございます。
      お参りして御朱印を拝受した際、「ようこそお参りくださいました」といっていただけることが多く、お参りしてよかった・ご縁を結べてよかった、と思えます。が、コピーだとなんだか商売チック、というかなんというか・・うまくいえませんが何か違う気がしまして^^;(もちろん仰る通り何か理由があるのかもしれません)
      確かに最近御朱印長をよく見返しているので、「御朱印長は見返したときに~」の件、とても納得できました。
      これからもいろんな所にご縁を結びにお参りさせていただこうと思います。
      有難うございました。

  • @chovareechovaree8946
    @chovareechovaree8946 Před rokem

    噂のKメジャー、バス以外には正確な模様。

  • @user-zo7zy8yu3p
    @user-zo7zy8yu3p Před 2 lety

    ガシラ無双!! And

  • @nguyendan8107
    @nguyendan8107 Před 2 lety

    バス釣りに毛が生えた程度の感覚で行ってると死にますよ

  • @user-qw5lr9oo4r
    @user-qw5lr9oo4r Před 5 lety +1

    わん!

  • @user-qd1ku1me8p
    @user-qd1ku1me8p Před 2 lety

    海の魚ってバスみたいに弱くないからフルドラグでも良いくらいですよー。

  • @user-uo1wl7is1n
    @user-uo1wl7is1n Před 2 lety

    kさんハタ系の魚にハマりそう