キプチョゲ選手の走りを分析してマラソンに必要な要素を考える

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • ウサインボルトの長距離バージョンみたいな体の使い方です。
    ・YuRuMuのホームページはこちら

    yurumu-seitai....
    ・オンライン施術・トレーニングはこちら

    yurumu-seitai....
    ・「秘密の練習場(オンラインスクール)」についての詳細はこちら

    yurumu-seitai....
    ・YuRuMuのInstagramはこちら

    www.instagram....
    ・YuRuMuのツイッターはこちら

    / yurumuseitai
    ・YuRuMuのstand.fmはこちら

    YuRuMuの独り言 on stand.fm stand.fm/chann...

Komentáře • 19

  • @yurumuseitai
    @yurumuseitai  Před 3 lety +2

    動画内のトレーニングの詳細はこちら

    体幹のバネ強い人の共通点
    czcams.com/video/ARwhCfiUnS0/video.html
    「大腰筋ウェーブ立位ver.2」のやり方
    czcams.com/video/vwCTzD8o5OE/video.html
    ウサインボルトの股関節の秘密
    czcams.com/video/sSGwm3itgN8/video.html
    鎖骨で腕をしなやかに使おう!
    czcams.com/video/KSjWKaxENio/video.html

  • @user-fh4oh6pw7m
    @user-fh4oh6pw7m Před 3 lety

    分析ありがとうございます。
    やはり、ボルトやキプチョゲは凄い選手ですね。

    • @yurumuseitai
      @yurumuseitai  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます。
      ホントその通りで、ボルトみたいにキプチョゲ選手も化け物でした😅

  • @user-ki7wx2og7q
    @user-ki7wx2og7q Před rokem

    逆回しとは、ナンバ走りみたいなことですかね、、、いまい股関節の逆回しが良く理解できませんでした😢

    • @yurumuseitai
      @yurumuseitai  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      ざっくり言うと、地面を後ろに蹴るイメージではなく、もも上げ方向のイメージで走ると言うことです。

    • @user-ki7wx2og7q
      @user-ki7wx2og7q Před rokem

      @@yurumuseitai
      ありがとうございます‼︎。後ろでさばく脚と前でさばく脚での骨盤の動きの違いを返信でアドバイスしてもらえて、理解ができました!。

  • @user-yw4cr4ck5r
    @user-yw4cr4ck5r Před 3 lety +1

    マイケルジョンソン選手の走りを見てると上半身をガチッと固めている感じがするんですが、彼特有のインナーの使い方があるんでしょうか
    ボルト選手と真逆の走りに思えるんですが塩田先生はどう見ますか?

    • @yurumuseitai
      @yurumuseitai  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      ボルトと違い体幹は固めてます。
      ただ基本的な走りの力源は大腰筋やハムで真下に接地して反発をもらうのは同じです。
      また腕振りは非常に上手で、肋骨と綺麗に分離してます。
      腕が走りをかなり助けてそうです。
      400mの選手って腕振りが上手なイメージがありますね。

  • @user-vq4lo4xz3r
    @user-vq4lo4xz3r Před 3 lety

    ランニング後にさするマッサージを毎回しているのですが、疲れているときや、筋肉痛のときには効果が薄いような気がします。体を休めたほうがいいサインでしょうか?

    • @yurumuseitai
      @yurumuseitai  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます。
      ゆるまない時は疲れてる可能性があります。
      まずはお腹を作って下さい。
      腹圧のかかるお腹を作れると疲労しにくくなり、ケアも深めることが出来ます。

  • @handsomefingers
    @handsomefingers Před 3 lety

    ランニングのトレーナーさんが速い人には背骨のしなりがあるといっていた

    • @yurumuseitai
      @yurumuseitai  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りだと思います!
      背骨のしなりを出すためにも背骨を一つ一つ動かせるように細分化していくことも重要です。

  • @user-ev2cw4xr3t
    @user-ev2cw4xr3t Před 3 lety +1

    アメトークで運動神経悪い芸人とかありますがあれって体の使い方で改善されるんですか?

    • @yurumuseitai
      @yurumuseitai  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      ある程度は改善すると思います。

  • @user-yd4fh7ph4b
    @user-yd4fh7ph4b Před 3 lety

    肩の骨を分離させて使うの難しい、、

    • @yurumuseitai
      @yurumuseitai  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      立甲も合わせて行うと上手くいきます。
      コツコツ練習してみて下さい。

    • @user-yd4fh7ph4b
      @user-yd4fh7ph4b Před 3 lety +1

      @@yurumuseitai わかりましたありがとうございます!
      インナートレ①〜③をコツコツやってるとまた走りやすくなりました!
      コツコツ続けていきます!😀

  • @user-fc2rf8tp9t
    @user-fc2rf8tp9t Před 3 lety

    こんばんは。これは日本人とは体の造りが違うということですか?

    • @yurumuseitai
      @yurumuseitai  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      体の根本的な違いもありますが、日本人でもトレーニング次第で出来る動きも沢山あります。