【海外の反応】マルシルの進化が止まらない!?無限のポテンシャルに震える【ダンジョン飯】【第18話 シェイプシフター】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 05. 2024
  • 「進化の概念を書き換える才女」
    ◆引用・運営ブログ
    fromdistant.blog.jp/archives/1...
    ◆アイテム
    <ダンジョン飯 Blu-ray BOX 1>
    amzn.to/44gEnRG
    ◆画像引用
    ©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
    TRRIGER
    ◆背景・音楽
    video-ac.com
    DOVA-SYNDROME
    HP: dova-s.jp/
    効果音ラボ
    ◆音声
    「VOICEVOX:白上虎太郎」
    「VOICEVOX:櫻歌ミコ」
    「VOICEVOX:中国うさぎ」
    「VOICEVOX:四国めたん」
    「VOICEVOX nemo:No.6 藤田昌代」
    「VOICEPEAK :ずんだもん」
    「VOICEPEAK :星界」
    「COEIROINK:リリンちゃん」
    「COEIROINK:クロワちゃん」
    「COEIROINK:AI声優-銀芽」
    「COEIROINK:AI声優-青葉」
    「MYCOEIROINK:麗白つむぎ(CV夜宵紫苑)」
    ◆立ち絵素材
    ずんだもん:坂本アヒル
    中国うさぎ:坂本アヒル
    クロワちゃん:ぱるとねる
    ちび星界:misho@bocmkistl
    めたんちゃん:Johnmaytrix
    リリンちゃん: akihiyo
    櫻歌ミコ:akihiyo
    麗白つむぎ:夕輝ひかり
    ※アイテムのURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています
    #ダンジョン飯 #ダン飯 #海外の反応 #2024春アニメ #反応集
  • Krátké a kreslené filmy

Komentáře • 28

  • @user-fw7sn8ot6l
    @user-fw7sn8ot6l Před 27 dny +28

    サムネのマルシル漢っぷりが凄いよすごいなあ

  • @akichan9
    @akichan9 Před 27 dny +8

    段々刷り込まれて、マーベルシルが可愛く見えてきた

  • @user-td9xy1wk8j
    @user-td9xy1wk8j Před 27 dny +18

    殴った方が強そうなサムネマルシル…………

  • @Tutinoc
    @Tutinoc Před 15 dny +1

    X-MENのストームみたいになったマルシルすこ

  • @user-yg4rr1hq3w
    @user-yg4rr1hq3w Před 27 dny +9

    サムネがどこぞのガンダルフみたいに戦闘中長剣を抜きそうだよねw

  • @user-cf7hs6rf2l
    @user-cf7hs6rf2l Před 23 dny +1

    クールマルシルはライオス産だから魔物を刺激しない行動を無意識にしてるってのが面白いよな。

  • @user-ys1bz9bt9z
    @user-ys1bz9bt9z Před 27 dny +1

    長命種の友達を作るなら大らかなノームだよね。

  • @einsfia
    @einsfia Před 27 dny +1

    日本のゲームのカワイイキャラが欧米版でローカライズされてバケモノみたいになるのはよくあるけど
    欧米人にとってはあれがSEXOOO!なんだろうか?
    ・・・という昔ながらの疑問が少しだけ氷解した気がする
    やっぱ欧米版エルフってやつらにとってもバケモノなんだな

  • @sironero264
    @sironero264 Před 27 dny +1

    パーティ潰すにゃ刃物はいらぬ
    シェイプシフター探せばよい

  • @user-lz8fz8jd9f
    @user-lz8fz8jd9f Před 27 dny +2

    エルデンリングにサムネみたいな装備あったな

  • @mokkeno
    @mokkeno Před 27 dny +9

    同じ翻訳でもかなり差が出ますね。
    ちなみに日本人も誤解してるけどチルチャックのはメッチャ伸びる謎素材のスヌードであってマフラーともちょっと違う。
    端っこの処理しなくていいし、百均で編み機発売されたりしてお家時間でちょっと流行ったよね。
    しかし暑さにも寒さにも花粉にも対応できて多少の防御力があって2倍以上に伸びるしやぶれても解けていかないスヌード素材や編み方がメッチャ気になる。ハーフフットは手先が器用だからものすごく細い素材で針も細い鍵針かマルシル母の使ってたやつではなくて裁縫用で特殊な編み方をしてるのかも……

    • @user-lk1me2vd4t
      @user-lk1me2vd4t Před 27 dny +4

      勘違いしてるのライオスだけよ

    • @mokkeno
      @mokkeno Před 27 dny

      @@user-lk1me2vd4t ちゃうん。スカーフって言ってる書き込みがあるんよwwww

    • @user-lk1me2vd4t
      @user-lk1me2vd4t Před 27 dny

      @@mokkeno
      それわかってるんですが、日本人はマフラーのように巻くものではなくてなんと呼ぶかは知らないけどネックウォーマーのようなものだと理解してますよ?そういうギャグなんだから、と言う意味。
      まあ厳密には勘違いしてる人もいるかもだけど、それはおばかちゃん。
      自分の知識披露するために日本人とくくられたのかなぁと思ってしまったので指摘しましたよ😄

    • @hukahuka-bonbon
      @hukahuka-bonbon Před 27 dny +3

      @@mokkeno 英語では首に巻く布は形状・生地問わずまとめて全部スカーフ(scarf)だから。外国人も解って言ってると思うよ

    • @mokkeno
      @mokkeno Před 26 dny

      @@hukahuka-bonbon そうなん?じゃあスヌードってドコから来た単語なんだ……

  • @yakomiya2899
    @yakomiya2899 Před 27 dny +2

    今日の学び
    GATOOOOO

  • @antecedent0425
    @antecedent0425 Před 27 dny +1

    サムネのマルシル?に草生える。

  • @user-hi5dc7lx9k
    @user-hi5dc7lx9k Před 27 dny +1

    自分はチルチャックが扉の近くにいたから後ろから攻撃される可能性考えてないからこいつは偽物って思ったな。

  • @user-sh7mz3ow2p
    @user-sh7mz3ow2p Před 27 dny +1

    ドッペルゲンガーに仲間を乗っ取られたらさっさとブチ〇してしまおうっていう
    RPGがあったなぁ。たしかバーステイルとかいうやつだった。

  • @user-qu4vi5ct9c
    @user-qu4vi5ct9c Před 27 dny +1

    娘猫か ガイドでやっと判明したイヅツミの正体

  • @matgll2460
    @matgll2460 Před 27 dny +1

    リメンバーバソロミュー

  • @user-bi4hh1pp2d
    @user-bi4hh1pp2d Před 27 dny +1

    海外の人からしたらアニメはスタジオでストーリーも全部作ってるって認識なのかな?
    原作があることを知らんのがほとんどなのかな?

    • @vautrin75
      @vautrin75 Před 27 dny +1

      自分では読んでいなくても、「原作の漫画がある」ということ自体は、知っている人がほとんどだと思う。
      特に18話まで継続して観ているような人は。

  • @mkrbl2306
    @mkrbl2306 Před 27 dny

    事前にシフター知識持っていた場合の対応は、一々判別なんかしないで、どうにか本体を威嚇なり攻撃して追っ払う対応になるだろうな
    分身がいても、偽ウルトラマンとか仮面ライダーみたいに、そいつに攻撃される訳じゃないから
    自動追尾のマジックミサイルとかは視界に捉えていないと追っかけてくれないかな?