[How to choose an air conditioner 2023] There was a movement in the industry this year

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 07. 2024
  • 今回はエアコンの選び方について詳しく解説しました
    動画を見て少しでも楽しんで頂けましたら嬉しいです。
    チャンネル登録、高評価頂けましたら、励みになりますので、よろしくお願いします。
    【目次】
    0:00本日の概要
    0:42いつ買うか
    3:00どこで買うか
    5:58何を買うか
    6:21必要能力
    11:31モデルグレード(前編)
    12:31電気代
    16:56モデルグレード(後編)
    18:06メーカー選び
    19:48注意点
    22:18エンディング
    ナレーション:嫁
    投稿日:2023年5月27日
    【シミュレーションサイト】
    ↓戸建て住宅
     www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukach...
    ↓マンション
     www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukach...
    【関連動画】
    ↓格安エアコンの比較動画2024
      • 【安すぎる・・大手格安エアコン 2024】お...
    ↓エアコンの比較動画2024
      • 【エアコン 2024 おすすめ】衝撃事実。カ...
    ↓【知らないと損する】暑い夏や梅雨にエアコンの除湿が良い理由
      • 【知らないと損するエアコン除湿の上手な使い方...
    ↓スポットクーラー vs 窓エアコン 2024
      • 【スポットクーラー vs 窓エアコン 202...
    ↓扇風機の比較動画
      • 【扇風機おすすめ】大手5社の強み、弱みとは?...
    ↓除湿機の比較動画2023(パナソニック、CORONA、シャープ、三菱電機、アイリスオーヤマ)
      • 【除湿機 2023 おすすめ】適当に選ぶと後...
    【シャチパンのおすすめ品や使用機材、ネタグッズをまとめたshop】
     www.amazon.co.jp/shop/influen...
    動画を見て少しでも楽しんで頂けましたら嬉しいです。
    チャンネル登録、高評価頂けましたら、励みになりますので、よろしくお願いします。
    -----------------------------------------------------------------------
    使用機材
    -----------------------------------------------------------------------
    ■カメラ 
     ・ソニー α6400
      amzn.to/3yijIvx
    ■マイク
     ・SHURE MV7(ナレーション用)
      amzn.to/3UIj6Ku
    ■三脚
     ・SLIK GX-m6400 LE
      amzn.to/3Or9QuC
    ■キーボード
    ・ロジクール KX800 MX KEYS
      a.r10.to/huhsN3
    ■マウス
     ・ロジクール MX Master 3
      a.r10.to/huz0vB
    ツイッター: / shatipan
    #エアコン
    #選び方
    #気軽にコメントお願いします
    光熱費は下記条件で算出しています。
     ・電気代:電力料金目安単価27円/kWh
    情報収集で参考にしたサイトは、
    レビューサイト、価格ドットコム、企業ホームページ、公式製品紹介動画、カタログ、アマゾン、楽天、匿名掲示板、ブログ等です。
  • Jak na to + styl

Komentáře • 170

  • @user-dc3cy3bo2q
    @user-dc3cy3bo2q Před rokem +3

    おはようございます😊チャンネル登録しました!電化製品ってどれが良いのか良く分からなかったけど、いろいろと参考になりました🥰

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメント&登録ありがとうございます。
      お力になれたようで嬉しいです。
      色々な家電を評価していますので
      是非、参考にしてやって下さいね~^^

  • @user-qu4im7nb5r
    @user-qu4im7nb5r Před rokem +2

    量販店だと、専用モデルがあります。だいたい、中級グレードで最高級機とかはないのですが、塩害対策室外機を付けるなどで差別化しています。しかし、塩害対策がそれほど必要かはわかりません。

  • @yosshi624p
    @yosshi624p Před rokem +6

    大型車両の整備してるので真空引き大事なのはよく知ってます
    毎回いつもありがとうございます

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、デパートやマンションのエアコン設置なんかは
      真空引きを勿論しっかりやるし、なんなら点検も数日かけたりするという
      情報もありましたので、個人宅の設置は端折られている可能性がありそうです。
      1件1件にそんなに時間をかけられない事情もわかりますので
      仕方ない事かと思いますが、やはりきちっとやるとそれくらい時間がかかるものなのかもしれません。
      お力になれたようで嬉しいです。

  • @shinxxxx11
    @shinxxxx11 Před rokem +13

    クリーニングも馬鹿にできなくて、すっかり掃除忘れててもフィルターきれいだったのが印象的だった

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、批判的な意見もありますが
      私はあんまり掃除をしないズボラな方なので
      あった方がいいですね~

  • @user-su1jf6qo5i
    @user-su1jf6qo5i Před rokem +2

    3月に20年使った旧三洋電気のエアコンをダイキンに買い換えました。4月から人件費の見直しで取付工賃のアップがあると聞き、買い替える事にしました。ちょうど2022年モデルが処分価格だったので思った以上に安く買う事が出来ました。真夏に壊れると大変なのは以前経験したので壊れる前に買うのが良いとおもいました。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +2

      コメントありがとうございます。
      20年?! それはそれは大往生ですな笑
      良い買い物ができたようで何よりです。
      電気代もだいぶ節約になると思います。

  • @user-wi7ct1pf4q
    @user-wi7ct1pf4q Před rokem +2

    いつもありがとね。パンダさんのの無駄な情報がいつも有益です。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      いつもコメントありがとうございます。
      無駄な情報をこれからも発信していきたいです^^

  • @mampam3244
    @mampam3244 Před rokem +1

    いつも参考になる動画ありがとうございます。
    燃費と負荷のグラフ。
    「燃費」「負荷」の定義をきちんと示してほしいです。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +2

      コメントありがとうございます。
      ご意見、参考になります。
      燃費はCOP(エネルギー効率)を言い換えていて
      省エネ法のエアコン効率の計算グラフから読み取っています。
      定義で言うならば、実能力/定格消費電力でしょうか。
      エネルギー効率なんでどんだけ高くても100%とはならないです。
      負荷は実出力/定格出力です。

  • @user-cc6pz5en8r
    @user-cc6pz5en8r Před 4 měsíci

    動画、とても参考になりました。ありがとうございます!
    お聞きしたいのですが、ハイセンスのエアコンをどう思われますか?沖縄で冷房のみで使用するつもりです。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます。
      どこの部屋につけるかにも依りますが、私ならやめますかね~
      ハイセンスも日本の気候を調査しているとは思いますが
      沖縄は海風もあり、高湿な方かと思いますので。

    • @user-cc6pz5en8r
      @user-cc6pz5en8r Před 4 měsíci

      @@shatipan ご返信ありがとうございます。200ボルトのエアコンを検討しているのですが、耐久性・省エネを考慮するとやはり日本製がいいかなと思うようになってきました。参考になりました、ありがとうございます!!

  • @user-st7mz8wl9x
    @user-st7mz8wl9x Před rokem +10

    新品で買いたいなら2〜3月くらいに電気屋でかって新古品、リユース品(中古)でも良いならヤマダアウトレットとか他の電気屋のアウトレットで買えば大分安くで抑えれるよ。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      買う時期によってはかなり安いですよね~

  • @user-qu4im7nb5r
    @user-qu4im7nb5r Před rokem +2

    中古は10月半ばを過ぎると、急に下がってます。この時期になると残暑もおちつきますからね。

  • @iwakoba_n
    @iwakoba_n Před měsícem +1

    4年前にリフォームした際に室外機を移動したのですが、その出来工事の業者さんに量販店Yよりエアコン取り付け工事の下請け話があり工事単価を聞いたところ、まともな工事が出来るような金額ではないので断ったと聞き、それからはその量販店で接地を伴う電気製品を購入することがなくなりました。
    安い工事単価でやられている業者さんの場合、動画でも紹介されているように、ちゃんと真空抜きや室外機の接地、配管まわりの工事等の手抜きになり、後々冷媒の音、室外機の騒音、エアコンの効きが悪いなど問題が出てくるんでしょうね。
    夏の暑い時期に壊れる前に買い替えるのが良いようですが、目安は10年ですかね?

    • @shatipan
      @shatipan  Před měsícem

      いつもコメントありがとうございます。
      Yの工事はあんまり評判良くないですね~
      受けている母数も多いのもあるんででしょうが。
      室外機移動も4年もつけていたら配管周りは固まっていそうなんで
      ちょっと移動するだけで亀裂が入る事もあります。
      そのため、管周りは慎重に扱いつつ、取り換えると思いますが
      工事単価が低いと、そこらがちゃんとできるか心配ですね。
      ちゃんとした業者にしてよかったと思いますよー
      一応、10年目安ってメーカーは謳っていますね。

  • @kocoha8212
    @kocoha8212 Před rokem +10

    住宅の性能と部屋の環境条件によって大きく違って来ますよね。
    エアコンの畳数表示は1964年に制定されたままだと聞きました😵

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +4

      コメントありがとうございます。
      おっしゃられる通りです。
      適応畳数は木造の無断熱住宅基準ですね。
      気密性も終わってると思います。
      とはいえ、国土交通省によると
      今でも4割?くらいは占めているんだとか(ホントかよっ!)
      まぁ、改正されたところで、自分の住宅とはマッチするかはわかりませんから
      どちらにせよ検討は必要だと思うんです。
      個人的には賃貸にしろ一軒家にしろ、建築設計者がこの部屋にはこのくらいの能力をというのを
      一定基準で試算して住宅一つ一つに紐づけてデータを出して欲しいと思います。
      そうすれば超確実ですよ~

    • @kocoha8212
      @kocoha8212 Před rokem

      @@shatipan
      ありがとうございます。そうですよねー!
      ホンっト!日本は遅れてます!
      住宅性能の表示化が進むそうですが、建築する方々の意識のばらつきがはなはだしい!なので中々簡単にいかないかも知れませんが、人々の生活をより良く考えて行く為にもそんな事言ってる場合ではないと思っています🌟

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +2

      おっしゃる通りですね。
      不可能なわけないんですから、やって欲しいと思います^^

  • @homemy8326
    @homemy8326 Před 10 měsíci +4

    宜しければ教えて下さい。
    室外機の音の静かなのはどこのメーカーでしょうか。
    室内機も音の差はありますか。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 10 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      それはモデルにも依りますので、なんともです。
      例えばモデルによって室外機が小さいものを謳っている事もありますが
      代わりに吸音材の量や振動対策がイマイチで静音性のスペックが微妙というものもありますね
      カタログに静音性スペックがありますので、確認してみて下さい。
      それから設置場所もかなり影響を受けます。
      傾斜の少ない平行な所に設置する事も重要なポイントとなります。

    • @homemy8326
      @homemy8326 Před 10 měsíci

      @@shatipan さん、お返事ありがとうございます。了解しました。

  • @user-rs4kh3fc6j
    @user-rs4kh3fc6j Před rokem +25

    皆さんのコメントを見ると『シンプルイズベスト』を理解している様で流石だと思いました・・・あと本当に大切なのは地元の電気屋さんと仲良くなることです。冷えが悪くなった時にガスが足りなくなる・お掃除が必要など気軽にメンテをお願い出来るのは大切だと思います。
    エアコンなどは量販店では買わずに地元の技術のある電気工事屋さんから買いましょう!不快な思いをしないで済みます・・・コスパより快適に暮らせるほうが幸せになれます。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      ご意見、参考になります。

    • @user-zt8nu2jt1i
      @user-zt8nu2jt1i Před 10 měsíci

      他店購入の修理など頼んでも適当に見られました、地元の親切なお店での購入おすすめです💓♥️❤️適当に見られた処とは、買いませんけどね❗

  • @user-yn8mr7nx4i
    @user-yn8mr7nx4i Před měsícem +1

    重めのカビアレルギーなのですがお掃除機能の付いていないオススメのメーカー等ありますか?

    • @shatipan
      @shatipan  Před měsícem +3

      コメントありがとうございます。
      そうですね~、どれでもカビははえるので、定期的にクリーニングするのが最も効果的ですが
      カビの生えづらい素材+凍結洗浄のある日立か、加熱除菌のある富士通ゼネラルですかね。
      お掃除機能のついていない下位モデルから機能があります。

  • @user-vi4gw7pu1w
    @user-vi4gw7pu1w Před měsícem

    我が家は、マルチエアコンで室外機一台で4部屋の室内機になります!故障時は各部屋ごとにしたほうが良いですか?只、各部屋ごとにエアコン用のコンセプトがありません😅

    • @shatipan
      @shatipan  Před měsícem

      コメントありがとうございます。
      故障が室外機なら全部のエアコンに影響が出るので、そこをどう考えるかですかね。

  • @11cc
    @11cc Před 9 měsíci +3

    山形に住んでいます。昨年中古住宅を購入しましたが、部屋に三菱のズバ暖エアコンがありました。使用してみると・・・何とパワフルか!
    寒冷地にはやっぱり寒冷地エアコンなのでしょうか。今まで安い6畳用でしたので、こんなに差があるとは思ってもいませんでした。
    やはり寒冷地エアコンは三菱ですか?

    • @shatipan
      @shatipan  Před 9 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      寒冷エアコンはすいません、きちんと調べた事がないので、なんともいえないのですが
      ダイキンと三菱電機の評判が良い印象です。
      おっしゃるとおりパワフルです。

  • @user-wk5wv9ht2q
    @user-wk5wv9ht2q Před rokem +2

    一人暮らしを始める新入社員向けの家電の選び方が知りたいです!

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      検討リストに追加しておきます。

  • @user-xj2sr4kb2q
    @user-xj2sr4kb2q Před rokem +12

    知り合いのエアコン取り付け業者さん曰く『自分の家に取り付けるのは下位クラスの1クラス上の畳数』と言ってました。決してダイキンの『うるさら』なんて付けない!っと言ってました。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      実際には一度はシミュレーションした方が良さそうかと思います。
      うるさらは穴が大きくなったり、管が増えたりと業者泣かせのようですね。
      換気や加湿にどこまで魅力を感じるかだと思います。

    • @hiroaki496
      @hiroaki496 Před rokem +3

      一週間前に三菱のエアコンを付けましたが、エアコン設置業者曰く三菱が一番付けやすいと仰ってました。逆に一番嫌なのが「うるさら」との事。加湿用で配管が一本増えて室内外の穴を通しにくい事、それと室外機がめちゃくちゃ重い事が理由です(私が付けた三菱の室外機は18kgでしたがうるさらは60kgあり、一人で二階に運べないと言ってました)

    • @person7215
      @person7215 Před 2 hodinami

      何故か触れない加湿時のデシカント加熱ヒーターの消費電力。

  • @person7215
    @person7215 Před 2 hodinami

    住設用は天井埋め込みや床置き、壁埋め込みがあるから高い。壁かけモデルは実売価格はあまり変わらないけど。保証はナンセンス、軽度なら無償だけど。

  • @akaunt741
    @akaunt741 Před 11 měsíci +2

    ダイキンのエアコンが一番ですかねぇ~
    ダイキンの天井ビルトイン型を10年ちょっと使ってますが異音がしたりするのでそろそろかなぁ~😅エアコンは壁掛けにしとけば良かったなぁーと少し後悔してます😥

    • @shatipan
      @shatipan  Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます。
      そうですね~、人気です。
      ビルドイン型はスタイリストですが、置き換え時に少し大変かもですね~

    • @user-mo5fo3yb3i
      @user-mo5fo3yb3i Před 4 měsíci

      チョー冷え性で、高知ですが、北の方で使うダイキンのエアコン使ってます。😅
      パナソニックで、何度も寒い思いをしたので。。。💦

  • @user-qu4im7nb5r
    @user-qu4im7nb5r Před rokem +1

    暖房のニーズもありオールシーズンものなのに、いまだエアコンは夏が売れ時なんですね。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      夏は故障が多く(あるいは、久しぶりにつけたら壊れてたりして)
      買い替える方が多いみたいですね~

    • @appi6213
      @appi6213 Před měsícem

      暖房には補助器具(こたつや床暖房、移動式ヒーター)多くあるけど
      冷房はエアコンのみが殆ど
      うちは暖房機能は全く使わず冷房のみ

  • @user-kn2ps3px2f
    @user-kn2ps3px2f Před rokem +1

    最近、エアコン買って失敗したなぁて思う事。室外機の騒音と振動はよく調べればよかったなと思う。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      設置にも依る部分もあるようですが(水平かなど)
      口コミでも気になられている方は多くいらっしゃいましたね。

  • @blackdavidoff2576
    @blackdavidoff2576 Před rokem +4

    下位モデルの方が掃除しやすい
    上位モデルはプロじゃないと掃除できない
    掃除しやすい上位モデルがあれば買うのに、、
    重要なのは
    ・再燃除湿が有る事
    ・掃除ロボが付いていない事
    ・必要能力が部屋と合っている事

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      おっしゃられるような上位モデルはあっても良いですよね~

  • @kurumalike
    @kurumalike Před rokem

    エアコン2023の中上位モデル 大手4社の比較動画が、見たいです!

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメント&リクエストありがとうございます。
      検討リストに追加しておきます。

  • @user-fs6pt5iz1r
    @user-fs6pt5iz1r Před rokem +1

    今年に東芝のエアコンを買いました

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      私も昔3台東芝で揃えた事がありますねw

  • @user-qu3rx5gb9z
    @user-qu3rx5gb9z Před 2 měsíci

    再熱除湿は必須ですね。
    弱冷房では梅雨の時期、湿度60~70から下がらない。。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り再熱除湿は環境によって必要だと思います。
      省エネ重視で快適性が失われては、個人的には元も子もないです。

  • @user-wx3kj4mu8k
    @user-wx3kj4mu8k Před rokem +21

    3年前に霧ヶ峰を購入して感じたのは、4ヶ月ほど利用するだけで内部に埃がたまって冷房の効きがガクッと落ちるということ。
    自動お掃除機能ってあまり意味ないです。
    エアコンはスペックの高さよりも、エアコンの外枠をパカっと開けれて、素人が簡単にお手入れ・お掃除できるモデルを選んだほうがいいです。
    自分は購入した霧ヶ峰のモデルがたまたま簡単にお手入れ出来るモデルだったのですが、お手入れする前と後で冷房の効きが全然違ったので驚きました(ジワジワ冷房の効きが悪くなっていくようなので、お掃除するまで性能がガクッと落ちてる事に気が付きませんでした)。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      お手入れは三菱の最大の特徴ですね^^
      こまめに掃除される層から人気です。
      おっしゃられるように、ホコリがたまると能力おちますし、電気代もかかりますね~

    • @ton-toro
      @ton-toro Před rokem +4

      エアコンのお手入れも大切ですが、同時にお部屋のお手入れも大切な気がします。部屋の中に埃が舞っているとエアコンはそれを吸い込んでしまうので内部に埃を溜め込んでしまいます。こまめに換気をしてお部屋の掃除をきちんとしてやれば埃も溜まりにくく、閉めきった埃だらけの部屋ではお掃除機能が付いていても埃を溜め込んでしまいます。

    • @user-xj7vi6dn7q
      @user-xj7vi6dn7q Před rokem

      突然申し訳ありません。三菱のエアコンの使い心地について教えて頂きたいのですが。
      つい最近、三菱霧ヶ峰Zシリーズのエアコンを購入しまして使ってみたところ、冷媒の音『ブシャー、ブォー』などうるさくて困っています。ほとんど10分おきくらいに鳴るのです。こんなに頻繁になるもなでしょうか?そちらのエアコンの音はどうですか?
      突然本当にすみません。

    • @hiroaki496
      @hiroaki496 Před rokem +4

      ​@@user-xj7vi6dn7q
      横から失礼します。私もZシリーズ(zw2822)を一週間前に取付し使用していますが、非常に静かでその様な音は全く無いですね。真逆で極めて静かですよ。一度状況を伝え販売店に見てもらった方が良いかと思います。

  • @user-nd3vh7pq3c
    @user-nd3vh7pq3c Před 10 měsíci

    2010年式のRAS-402UDRの買い替えを検討してますが、この機種が中々省エネで、ミドルクラスだとほぼスペックが劣ります。どの程度の燃費差があるもの何でしょうか?設置条件で一概には言えないとは思いますが、アドバイス頂けますと幸いです。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 10 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      どのクラスのモデルに買い替えるかに依りますが、おっしゃる通り、中々省エネだと思います。
      目安は期間消費電力の差に31円を掛けて下さい。
      そうすると同等~15000円くらい年間で違いそうでしょうか。
      ただ動画でもお伝えしてます通り、これは木造住宅、冬20℃、夏28℃設定なので目安です。

    • @user-nd3vh7pq3c
      @user-nd3vh7pq3c Před 10 měsíci

      @@shatipan
      ご回答ありがとうございます。
      実際に15,000円変わるなら、10年で15万円になるので、クラスを上げて省エネ性能を上げるのも選択肢ですね。
      因みに今の有力候補は三菱のX 4.0kwでした。

  • @verseuni202
    @verseuni202 Před rokem +1

    ヤマダ電気のエアコンコーナー行くとヤマダ電機オリジナルモデルRIAIR(ハイセンスのエアコン)をゴリ押しされますが、実際の評判はどうなんでしょうか?御教授頂けると幸いです。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +2

      コメントありがとうございます。
      ほ~、そうなんですね。
      評判は下位モデルをお探しであれば、全然ありですね~。
      もともとエアコンを本国で作ってるメーカーですし技術はあります。
      (といってもエアコンの技術はとうに枯れた技術とは言われてるんですけどね)
      日本用にもエアコンをアレンジ?しているようで、割と本気です。

    • @puma1601
      @puma1601 Před rokem +4

      失礼します。ハイセンスのエアコンを使っているものです。
      そのエアコンは、お勧めできません。冷房運転、除湿運転時の設定温度到達〔サーモオフ時に〕湿度戻りと言う物があり、大変不快になりますよ。例えば、湿度が40%でサーモオフになったとします。
      どんどん湿度戻りが起き60%85%まで上がる時があります。要するに、ムシムシとします。
      購入しないことをお勧めいたします。暖房時にも問題があり、外の機械〔室外機の霜取り運転後に〕
      エアコン内部を温めてから、風を出す時と、温まってない状態で風を出すのでとても寒くなるときがあります。〔制御が雑すぎる〕
      後、故障の確率が多い?かもしれません。自分のは、ネットで新品で買い1ヶ月で、不具合発生、基盤交換になりました、、、
      値段は大変安いと思いますが、ダイキンや、霧ヶ峰、パナソニックなどのエアコンを買うことをお勧めいたします。〔長文すみません〕

    • @verseuni202
      @verseuni202 Před rokem +4

      @@puma1601 ご多忙のところ、返信頂きありがとうございます。ハイセンスのエアコンはヤマダ電機ではRIAIRで、ビックカメラではTag labelで、ニトリではニトリのエアコンとハイセンス製造を隠してまるで家電量販店オリジナルモデルのように振る舞って、ゴリ押し販売されているので、心配でした。実際、ヤマダ電機のアウトレットのチラシでは、2年前のRIAIRエアコンが売られているので、もしかしたら不良品が出ていて、返品率が高いのかもしれませんね。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      ほ~、そんなにゴリ押しなんですね~、参考になります。
      快適重視のリビングなどではなく、あまり使わない部屋の下位モデル運用であれば
      ハイセンスも検討範囲に入りそうと感じていますが、もしご心配という事であれば
      国内メーカーの方が良いです。
      あと電気屋のゴリ押しは利害関係があるのが基本と念頭に置いて
      そういう意見もあるな程度に聞いた方が良いです。
      その時期その時期で推したい製品が変わるのでね。
      勿論、良心的な店員さんもいらっしゃいますが
      こちらからは判断がつかないので。

    • @boqooimorin2622
      @boqooimorin2622 Před rokem +1

      ほ~、はやめなさい

  • @ton-toro
    @ton-toro Před rokem +1

    現時点で旧モデルの在庫は大分減ってますね。時すでに遅し。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、この時期だとそうですね~、残っていればどんどん売れていきそうです

  • @SaGa.......
    @SaGa....... Před rokem +3

    昔電気屋にて取り付けてもらったエアコンの水傾斜が逆向きで
    水漏れが発生して漫画本数十冊が全てお釈迦になってしまった事が。
    引越し時に自分でエアコンを取り外して判明した現象(苦笑)
    もう一台のエアコンは最初から冷えが悪かったですね。
    それ以降自分で取付するようにしてるけど
    設置時に必要な配管代+レンタル工具代
    を考慮するとトータル費用は若干安くなる
    程度なので微妙なんですよねw
    その分徹底的に真空引きが
    出来るメリットはありますが。
    今はダイキンのEシリーズ10帖用を使ってますが
    古い戸建てでエアコン2台(1Fと2Fに各1台)
    を夏場1日24時間設定温度26度と25度で
    付けっぱなしで家の電気代全て含めて
    昨年の夏場の月の電気代は2万1千円以内で
    収まってたかな。
    エアコンを全く使わない時期での
    月の電気代が約12,000円だったので
    参考程度に。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      そんな事が・・・・
      やばいですね、その電気屋・・
      ご自分でつけられるなら、それが一番確実です。
      どこかのニュースで知識ゼロの人が適当につけて発煙発火したとかありましたが
      SaGaさんの場合は大丈夫そうですね^^
      電気代、参考になります。
      うちも今年は少し考えないとな・・・笑

    • @SaGa.......
      @SaGa....... Před rokem

      @@shatipan
      初回だけエアコン取付作業を見て覚えてたので
      殆ど知識ゼロでの取付ですね(苦笑)
      なので配管の取回しは・・・
      普段あまりやらない作業なので配管にテーピングを
      巻くのは時間が掛かりました(苦笑)
      エアコン取付時に難しいと思うのは
      水勾配を考えての室内機設置+ドレイン配管取り回しで
      あとは冷媒配管の接続で規定トルクで締付けてチェック後に
      ガス漏れしてなければいいだけなので。
      よほど不器用じゃなければ配線接続は間違う事は殆どないと思います。
      (室内機と室外機にある同色の場所に配線を接続するだけなので)
      シャープ2001年製+三菱2010年製から
      ダイキンに買換えなので電気代がこんなに
      安くなるとは思ってませんでした。
      エアコンは機能よりシンプルの方が故障も少ないのと
      メンテもしやすいのでいいと思います。
      (機能を省いてるだけで冷房暖房性能は変わらずに価格が安いので)
      因みに趣味で車とかはカーナビとかの電装品取付とか
      簡単なパーツ交換は自分で出来るので
      その延長上の作業みたいな感じでやったら
      出来た感じです。

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w Před 21 dnem

    私の感想はエアコンは多機能で10畳程度ならベーシックモデルで18畳モデルのほうが断然良いと思いますね!! 私の場合は暖房は殆ど使いませんし、空気清浄機能もお掃除機能もありませんね! そんなに機能は信じて無いのと故障した時に困りますからね!無ければ故障しにくいし、その分大きいのを選択出来ますからね!!

    • @shatipan
      @shatipan  Před 20 dny

      コメントありがとうございます。
      ご意見、参考になりました。

  • @user-ov1xb6xm7p
    @user-ov1xb6xm7p Před rokem +11

    ダイキンは本当に頑丈。10年以上前に設置したエアコンが未だに現役で稼働し続けてくれている。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      使用感、参考になります。
      頑丈ですね~、うちも実家はダイキンでした。

    • @ebjimihendrix
      @ebjimihendrix Před 11 měsíci +1

      家電量販店で薦められたメーカーです。購入しましたが五年でパー。代わりに購入した三流と思ってましたサンヨーが長持ち。わからないものです。

    • @user-xn3sj3ib5v
      @user-xn3sj3ib5v Před 11 měsíci +2

      サンヨーのエアコンが 23年 稼働中です('-'*)

    • @user-zv2bg4qi8k
      @user-zv2bg4qi8k Před 11 měsíci

      機械なのだから個体差があって当たり前ですよ〜

    • @Shibaaaaa
      @Shibaaaaa Před 8 měsíci +2

      SHARPのが、前のオーナーさん時代から含めると、もう15年以上稼働しています。DAIKENだから…というのは無いですね。使用環境でしょうか。

  • @kowloon4966
    @kowloon4966 Před rokem

    ダイキンは、他社より明らかに購入価格が高かったのですが、今回29畳のタイプが型落ちで値下がりしているのを量販店のネットで見つけ、店舗より明らかに安かったので購入しました。
    屋外の空気中から水分を取り込み、常時1ℓ程の水で加湿や内部の掃除もしてくれますし、勿論除湿に換気までしてくれるので、窓を開けなくて良いのも決め手でした。室外機は、今付けているもう一台の三菱よりかなり大きい様ですが、一階なので問題有りません。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      使用感、参考になりました。

  • @user-jv1gn1du5q
    @user-jv1gn1du5q Před rokem +2

    やっぱりダイキンですかね🙌
    TOSHIBAや三菱、富士通ゼネラルの旧型が安く出てますけど、ネームバリューに惹かれてダイキンを購入しました😂

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      ネームバリューは抜群ですよね~^^
      私もその中では富士通以外経験ありますけど、その時は東芝も悪くなかったす笑

  • @user-lt7ok4mp4l
    @user-lt7ok4mp4l Před 10 měsíci +4

    部屋の畳数より大きめのエアコンを つけると電気代が上がるのは 誤解です 確かに起動時は大きな電力を使いますが 小さいエアコンより大きいエアコンの方が効率が良いので電気代が、安くなりますよ
    ちなみに自分は6畳の部屋に6畳用から8畳 12畳 14畳と、ランクアップして 一番電気代の安かったのが14畳のエアコンでした
    ちなみに20畳のエアコンは 機械の冷媒配管が太くなる関係か 若干電気代上がりましたので 14畳が 効率は良いと言う事になります
    元エアコン職人 より
    ※コロナ前でしたら 冷媒4000円 暖房7000円位だったです

    • @shatipan
      @shatipan  Před 10 měsíci +2

      コメントありがとうございます。
      誰もそんな事言ってないですよ?
      必要冷暖房能力に対して、大きすぎたり小さすぎたりした場合の事を言っています。
      その体験談はまさしく動画でも説明している部屋の広さだけで選んではいけないことを裏付けるものかと。

  • @chmiraidonsama
    @chmiraidonsama Před rokem +1

    お久しぶりです。
    我が家は8月に全てエアコン入れ替えましたが具体的な内容は母親の部屋は冷房が出ず生ぬるいしか出ず冷たい風がまったく出ないため故障と判断したので去年の7月より新しいエアコンに変わりました。わたくしの部屋は冷房は効いてるが能力不足で部屋全体が涼しくならない不具合があったため去年の8月よりリビングと同じグレードのエアコンに変わりました。ちなみにリビングと父親の部屋は不具合はなかったんですが設置から10年以上経つのでこれに伴い全てシャープのプラズマクラスタからダイキンの中間グレードFシリーズエディオンなのでATFシリーズ2台6畳タイプ(2.2kl)とうちうるさらX.RシリーズエディオンなのでATRシリーズ8畳と10畳タイプのエアコン(2.5klと2.8kl)に入れ替えました。我が家はこれらのエアコンを全て最寄りのエディオンで購入してます。今までついてたエアコンの適用畳数はご覧の通りです。シャープ、リビングのみ10畳タイプ(2.8kl)最上位クラス他の部屋6畳タイプスタンダードクラス(2.2kl)全ての機種にプラズマクラスタがついてます。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      どうも、ご無沙汰してます^^
      使用感、参考になります。
      コンプレッサーが壊れてしまったんですかね~
      今年の夏も暑そうなのでエアコン必須ですね

    • @chmiraidonsama
      @chmiraidonsama Před rokem

      @@shatipan室外機の コンプレッサは購入したときよりも騒音が大きくなってきたのでこれはそろそろ買い替えの時期が来たサインなので試運転してて気がついて直ぐに新しいエアコンに買い替えました。ちなみにシャープのエアコンは口コミでも壊れやすい(部品交換が多い)特に温度センサーが悪く冷房が出ない事がある。これはデメリットでメリットはプラズマクラスタだけでパナソニックのナノイーと比べてパンチ力👊がなくあまりオススメしないんですよね。😅後は富士通のエアコンも口コミでも運転する度に室内機が運転内容を音声で喋るので場合によっては好みが分かれますけどね。後はちょっと運転中の音がうるさい👂️💥なども口コミであります。しかもシャープと富士通は最上位クラスから日本製(MADE IN JAPAN🇯🇵)ではなく中国製(MADE IN CHINA🇨🇳)なのでやはりエアコンは中国製ではなく日本製にこだわりたいのでそのかわり高いですけどね。😅去年買い替えたエアコンは冷房も暖房もバッチリ効きます。しかも最上位クラスの機種なので暑い日の冷房は寒いくらい効きかなり寒い日の暖房も暑いくらいどちらも良く効きます。😆運転しているときの室外機の運転中の音も低騒音なので静かです。

  • @chirimenjakoo
    @chirimenjakoo Před rokem +1

    有難う御座いました✨真空引き聞いてみます❤
    聞くはいっときの恥😊だもんね!

    • @shatipan
      @shatipan  Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます。
      そうですね、わからない事は聞いてみるのが一番ですね^^
      カッコ悪いのは、聞かないで放置して、後からこんなはずでは・・となる事だと思います

  • @user-um3vv2hj6w
    @user-um3vv2hj6w Před rokem

    赤ちゃんの可愛さにほっこりしました。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +3

      嬉しいコメントありがとうございます。
      もう今では1歳半になって家の中走り回ってます^^
      子供の成長って早いですね~(遠い目

  • @momo-hn7ii
    @momo-hn7ii Před 10 měsíci

    ありがとうございました、勉強になりました。量販店で買うと取り付け業者を選べないので、新人が、2段重ねの下の段の室外機交換は別料金がかかります!とか言ってきます。お前ちゃんとフレアカット出来てるんか?切屑配管内に落としてないやろな?とかズット後ろから見て圧かけとかんとやらかしそうで、最近は金になるから!と始める業者も多いからウンザリです。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 10 měsíci +1

      コメントありがとうございます
      お力になれたようで嬉しいです☺️
      そうですね、選べないので粗悪な業者に当たったら、ほんとおっしゃるように監視してないと怖いですよね、、
      さすがにフレア加工くらいはできると信じたい😅

  • @tg300b
    @tg300b Před 5 měsíci

    ダイキンがカタログ省エネスペック重視で再熱除湿やめた時から空調設備という点では日立三菱の二択かなぁ。加湿能力も微妙だし。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。
      再熱除湿が欲しいとなると自ずと絞られますね~
      電気代がかかっても限定的ですし、個人的には快適性重視ですね

  • @k.i1428
    @k.i1428 Před rokem +2

    エアコンは、一度購入すると、長期使用する事の多い家電ですので、奮発して高級モデル……などと検討したりしますが、はたして価格差ほどの性能差が有るのか……と、なやみます。運転音がしずか、換気機能付きで、自分である程度の清掃が出来るメンテナンス性の良さ、あたりは抑えるべきだと思います。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      いつもコメントありがとうございます。
      そうですね~、価格差ほどの差と考えると人それぞれで難しいですね~
      最上位までとは言わないまでも、という方は多い気がします。
      おっしゃる通り、そのあたりは考えたいですね。

  • @puma1601
    @puma1601 Před rokem +9

    ハイセンスのエアコンを購入し、使用してます。〔もうすぐ一年使用になります〕結論から言うと、買って失敗でした。
    1番の問題は、除湿運転、冷房運転のサーモオフ時に湿度戻りが激し過ぎてとてつもなく不快に感じるようになりました。除湿運転は、標準でも寒すぎるほどに冷えちゃいます。除湿機と併用してますが、電気代が心配です😭
    暖房運転にも、問題があり
    とても暖かいのですが、霜取り運転後に、内部を温めず風を出すのでとても寒い時があります。〔温めて風を出す時もあります〕
    値段は大変安く、冷凍洗浄も付いているんですが、霧ヶ峰に買え変えたい気分です😭おすすめは出来ませんね、、、長文すみません

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +2

      コメントありがとうございます。
      使用感、非常に参考になりました~。
      除湿運転は各社安いモデルだと、ただ弱冷房運転しているところが多く
      おっしゃられるように、まだ湿度が高いのに冷えすぎたりする事がありますね。
      人によっては快適性を重視して比較的上位モデルに搭載されるような
      再熱除湿のエアコンを選んだりしますが、ヒーターを併用しているため、電気代がかかります。
      でもまぁ、冷えすぎて風邪ひいたりすると元も子もありませんし
      高湿な環境は一年のうちに数える程しかない事から快適性をとられる方も多いですね。
      霜取り運転というと、もしかして東北や北海道方面でしょうか?
      もしそうですとハイセンスのエアコンでは性能不足だと思います。
      おっしゃられるように、日本の名の通ったメーカーの方が良さそうです。
      ハイセンスのエアコンは価格が安くてお求めやすい事を除くと
      例えば快適性を重視するようなリビングや、北の寒さの厳しい地方には向かないかな~と個人的には思います。

    • @pii7224
      @pii7224 Před rokem +1

      ハイセンス最悪です。吹き出し口から水漏れしました。二度と買いません。

  • @masatopapakaden
    @masatopapakaden Před rokem +3

    いつも参考にさせてもらってます😀
    1ヶ月ほど投稿が止まっていますので少し心配しています。大丈夫でしょうか。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +3

      まさとパパさん、ご心配をおかけしてしまったようで、すいません。
      一応、なんとか生きていますので、大丈夫です笑
      最近は本業の方で社畜状態にあるため、あまり時間をとれないでいます
      あとやっとこさ捻出した時間を気付いたらゲームに使ってたりと・・(これは自分のせい笑)
      近々また出す予定ですので、是非参考にしてやって下さいね

    • @masatopapakaden
      @masatopapakaden Před rokem +2

      良かったです😀
      家電CZcams盛り上げていきましょう😁

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +3

      🐼👍✨

  • @user-rv5fn4bb3p
    @user-rv5fn4bb3p Před rokem

    エアコン祭りをやっているジャパネットさんで うるさらXを購入しようと手続きをしていたら我が家の地域は「取付け対応不可地域」とのカスタマーからのお答えがありました。今時そんなことってあるんだとがっかり、びっくり。実際 今ついてる20年前のうるさらXの買い替えなのに…因みに我が家は人口13万の市にあります。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      ジャパネットの提携している工事業者の問題なんでしょうね~
      ダイキンは無関係なんじゃないでしょうか

  • @takakihgftt9272
    @takakihgftt9272 Před rokem +2

    温度センサーは重要だと思うんですよね。センサーが本体にしか付いていないと、人がいる位置の温度を正確に測ることができずに温度コントロールが上手く行きにくいと思います。リモコンにセンサーが付いているタイプのほうが良いし、一番良いのは赤外線センサー。
    熱い空気は上に、寒い空気は下に溜まるので、センサーが本体にしか無いと、夏は冷房が効きすぎ、冬はすぐに暖房が止まるということになりかねません。
    ただ、サーキュレーターなどで室内の空気をうまく循環させられる環境であればあまり違いは無いかもしれません。
    センサーという観点では三菱電機が良いですね。うちは昔ダイキン買いましたが、センサーが本体にしか無く、三菱にしておけば良かったと思っています。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      リモコンに温度センサーがある機種もありますね~
      基本的に室内本体にある事が多く、おそらくあってもリモコンセンサーは補助的に使っているのでは
      と思いますが。
      室内機は高い位置にあるので、温度がずれると思われるかもしれませんが
      そのずれはある程度予測がつくため、ずれ補正は入っていそうです。
      リモコンは居住空間に置かれている場合はいいのですが
      リモコンホルダーに直されたり、カーテンの裏、吹き出し口に置かれると
      結構想定温度と違ってくるので、ユーザーばらつきも大きく、ハマれば良さそうですが
      諸刃の剣とないうる事もあります。
      そのため、室内機についている事が多いのかと予想されます。
      リモコンの情報を本体へ送る手段も赤外線だと本体へ向けないと受信できませんが
      それ以外の送信手段も必要そうですね(それはそういえばどうやっているのだろう)
      使用感、参考になりました。

    • @takakihgftt9272
      @takakihgftt9272 Před rokem

      @@shatipan 返信ありがとうございます。考察力高く、参考になります。
      エアコン最近使っていて思いますが、やはり温度調節が上手くできていないですね...。
      確かにずれ補正が入っている可能性はありますが、環境はそれぞれなので予測するのは難しいように思います。
      例えばエアコン近くの風向き方向に障害物がある環境では風が反射してしまうので、エアコン本体付近の温度はだいぶ違ってきそうです。サーキュレーターの使用有無でも違ってきそうです。
      リモコンセンサーについては仰る通り使用方法が分かる人向けですね。

  • @Pullmyell
    @Pullmyell Před rokem +2

    部屋10畳に対して14畳用エアコン買ったら少し大きすぎたのかな?
    設定温度にはすぐ到達してしまい除湿強でも68%とか室温24℃だからもっと
    説低温度下げないと除湿までしてくれないのかな。ぴったりか12畳用探せばよかった(後悔

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      大きめのエアコンですと、最低出力も高めになる事が多いので
      微調整が効かない事がありますね。
      除湿ですと、弱冷房運転、再熱除湿、それから間のハイブリッドがありますが
      弱冷房運転だとどうしても湿度が十分に下がらないまま、室温だけが落ちてしまう事はあります。

    • @Pullmyell
      @Pullmyell Před rokem

      @@shatipanさん返信ありがとう
      エアコンの故障じゃないようで安心しました
      除湿機買うしかないか~(余計な失費がw

  • @user-yl6fx6jh8l
    @user-yl6fx6jh8l Před 10 měsíci

    コロナのエアコンはどうなのですか?
    Sシリーズ

    • @shatipan
      @shatipan  Před 10 měsíci

      コメントありがとうございます。
      特段理由がない限り、選ぶメリットは薄いかと思います。

  • @user-ww1vj1ig4w
    @user-ww1vj1ig4w Před 7 měsíci +1

    下位モデル2月頃が一番安いのかなぁと思いつつ、量販店周って情報収集していたら結局買ってしまいました(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)富士通ゼネラルV6畳6.5万

    • @shatipan
      @shatipan  Před 7 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      いいんじゃないでしょうか~

  • @user-xk3vy7iz5q
    @user-xk3vy7iz5q Před rokem +16

    テレビ見てたらジャ〇ネットたかたがエアコンを売ってて季節を感じた

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +4

      コメントありがとうございます。
      それは季節を感じてしまいますね笑
      次は暖房を売り始めたら冬を感じそうです。

  • @user-xn2ev4bz5q
    @user-xn2ev4bz5q Před rokem +2

    僕は2021→2022の家電量販店初売りセールで買いました。
    購入機種は富士通ノクリア、4.0kw200vモデルです。
    家電は量販店とネットの値段差が大きいため、保証を考えてもかなり悩んでおりましたが
    2台で20万円(200Vブレーカー交換、設置工事費込み)という格安販売でした。
    4.0kwのパワーはすさまじく
    旧世代の2.8kwまでしか知らなかった身にとっては衝撃を受けました。
    そして思ったよりも電気代が高くありません。
    ちなみにノクリアを選んだ理由はカビを熱で死滅させることが出来る唯一のメーカーで
    カビ臭くならず長い年月仕様したかったからなのと、他社より本体価格が安かったからです。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      部屋に合ったパワーのものだったのかもしれませんね~、羨ましいです
      カビを死滅させるという意味では、お湯を使うノクリアが強いです。
      日立はカビを生えさせないように凍結洗浄しますが
      低温ではカビは死なないからです。
      但し、カビがはえづらいと思われますが、はえない訳ではないので、そこは注意です。

  • @user-rd8ue5om8q
    @user-rd8ue5om8q Před rokem

    リクエストして良いのか分かりませんが
    「ネッククーラー」の紹介をして頂けませんか。
    お時間に余裕がある時にお願いします。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      いえいえ、リクエストは大変参考になります。
      検討リストに追加しておきます。

  • @user-it3om8hm5p
    @user-it3om8hm5p Před 7 měsíci +1

    おすすめのモデルを教えてくれ
    量販店やネットで買えるメーカーとモデルで頼む

    • @shatipan
      @shatipan  Před 7 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      すいません、さすがにそれだけの情報だとおすすめモデルをお教えするのは難しいです。
      この動画でもやっていますが、もう少し候補と条件を絞ってください。

    • @puma1601
      @puma1601 Před 3 měsíci

      霧ヶ峰MSZ-ZXVですかね
      AIやムーブアイMIRAI➕という物が搭載されておりかなりハイグレードのものになります。ネットで買うことをおすすめします。〔家電量販だと20万円とかします😭〕
      自分はネットで8畳用のものを買いました。MSZ-ZXV2521になります。2020年製で少し古いですが10万円で買えました。

  • @user-dc3cy3bo2q
    @user-dc3cy3bo2q Před rokem +1

    CMで、凍結洗浄するエアコン知って驚きました~🤯

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、私もはじめて見た時は、そんな機能あるのか?! と驚きました笑

  • @momogoten
    @momogoten Před 2 měsíci +1

    いつでも、どこでも、好きなものを買う。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます。
      笑ってしまいましたw

  • @user-zz2tx7cg3h
    @user-zz2tx7cg3h Před 6 měsíci +2

    【エアコン選び】
     エアコン選びは、設置する部屋の使い方も考慮する必要があります。
     エアコンの能力は、設定した室温に到達するまでの時間と、室温を維持する能力を分けて考えましょう。
     比較的に短時間しか使用しない部屋であれば、設定した室温に達するまでの時間を優先して機種を選びましょう。
     長時間使用する部屋であれば、効率を優先して機種を選びましょう。
     エアコンに表記されている対応畳数は、室温の到達時間を優先しているので、室温を維持するだけなら役不足です。
     昨今の住宅は断熱性能が良くなっているので、二つくらい下の能力のエアコンを選んでも十分に室温を維持できるでしょう。
     その場合は設定した室温までの到達時間が長くなるので、周日タイマー付きの機種を選び事前に運転を始めるようにしましょう。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます。
      ご意見、参考になりました。

  • @baba-gl6rz
    @baba-gl6rz Před 9 měsíci

    ナノイーとかストリーマとか氷結洗浄とか清潔コート熱交換器とか熱交換器加熱除菌とか
    エアコンの内部をクリーンに保つとイメージする機能があります。
    各社とも熱交換器は一生懸命ですが実際は送風ファン、ドレンパン、送風経路が熱交換器よりも汚れています
    生活する環境やリビングか寝室かによっても変わるでしょうが 
    各社の広告のイメージ画像ではとてもきれいになっているように見えますが恐らくあれほど
    完璧に清潔に保てるとは思えません
    各社それらの機能がない場合に比べてどの程度汚れの防止効果あるのでしょうか ?
    各社ある程度の実験はされていると思いますが見たことはありません。
    例えば90%防止できるならば従来2年に一回業者に依頼していたなら20年に1回となるので
    これなら製品寿命までしなくてもいいかもしれません

    • @shatipan
      @shatipan  Před 9 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      それは難しすぎる質問、、すいません、私もデータはありません、環境にも大きく左右されるでしょう。
      ただおっしゃられるように、広告イメージはあくまでイメージ、実際に常にピカピカなどありえません。
      ナノイーやストリーマもオゾン(のようなもの)なので、確かに除菌効果はありますが、あまりに高濃度にすると人体にも影響が出ます。
      除菌効果が強くて、人体にはいっさい無害、、なんて都合のいいものはないんですね~
      オゾンも濃ければ毒性が上がりますし、UV除菌だって人体に当てたら火傷みたいになります。
      個人的な予想ですが、90%防止どころか半分もいけばいい方だろうと思ってます。

    • @user-un2vf3os9i
      @user-un2vf3os9i Před 5 měsíci

      @@shatipan >ナノイーやストリーマもオゾン(のようなもの)なので、確かに除菌効果はありますが、あまりに高濃度にすると人体にも影響が出ます。
      先週ナノイーXのエオリアを設置して使用したら喘息の発作がでました。現在はナノイーXがでないようにリモコンで設定しました。

  • @user-ut3xl4rc2f
    @user-ut3xl4rc2f Před rokem +1

    日立の清潔性が優れているは違う

  • @kazukasu4976
    @kazukasu4976 Před rokem +1

    2008年製の東芝・大清快のフィルター自動清掃モデル、故障せずに稼働中!
    東芝買って大正解!www

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      長持ちですね~。
      それくらい前だと買い替えた際の燃費も結構よくなりそうです。

  • @user-cr6yt1np3p
    @user-cr6yt1np3p Před 11 měsíci +1

    エアコンの怨恨事件?(><)

    • @shatipan
      @shatipan  Před 11 měsíci

      かもしれません🥴

  • @user-un2vf3os9i
    @user-un2vf3os9i Před 5 měsíci +17

    呼吸器疾患や喘息の人は、ナノイーXヤストリーマなどの微量のオゾンがでるエアコンは症状が悪化する危険性があるので購入は控えた方がいいと思います。家電量販店のエアコン担当者は、メリットしか言わないので不信感があります。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 5 měsíci +3

      コメントありがとうございます。
      オゾンが呼吸疾患に対して悪く作用するかは、すいません、存じ上げていませんが
      もしそのようなご体験や医師からのアドバイスがあれば、そうですね、やめた方が良いと思います。

  • @user-yy2fh9el8u
    @user-yy2fh9el8u Před 11 měsíci

    Jはやめとけ
    エアコン屋の価値下げる

  • @zhijiangao3873
    @zhijiangao3873 Před rokem

    有中文字幕好评,虽然很多没显示。
    中国这边的合资都快废了,市场份额基本相当于无。口碑目前是三菱电机>大金>松下。
    三菱价格太贵,更新太慢,几年更新一次,吃老本。
    大金基本卖不出去,很多地方找不到,产品没有诚意。
    松下低端机连自己压缩机都不用,成本控制可怕,价格低廉,口碑很烂。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      感谢您的评论。
      很高兴见到你
      中文字幕是让CZcams吃掉日文脚本翻译出来的,但是有什么不显示的吗?
      我想是不是和CZcams的语音识别联系不好。
      呵呵,中国的情况就是这样,值得学习。
      我对三菱的实力感到惊讶。
      海信呢?
      许多低价型号现已在日本销售。

    • @zhijiangao3873
      @zhijiangao3873 Před rokem

      中文字幕显示不完整,很多情况显示也只有一个字,旁白基本不显示。
      三菱电机家用机口碑太好了,质量跟稳定性太强了。。。大金多联机口碑好(进入中国市场太早了)
      中国海信属于二线品牌,走的性价比路线,市场份额美的>格力>海尔>海信(旗下有科龙)。美的(35%左右)+格力市场份额接近或者超过70%。

    • @shatipan
      @shatipan  Před rokem

      @@zhijiangao3873 美的在中国市场占有率最高。
      海信的立场也有帮助。
      说到美观,我记得几年前购买过东芝白色家电。
      三菱的强大也令人印象深刻。
      即使在日本,三菱很强,但大金和大金却有着二强的形象。

    • @zhijiangao3873
      @zhijiangao3873 Před rokem

      美的收购东芝白电后,美芝压缩机杀疯了(全球10台制冷机器保底有3台是美芝压缩机)连中国松下都在采用美芝压缩机。
      大金家用机在中国隐形了,大型卖场很少见,应该是合资里面卖的最少的。
      三菱电机吃老本,产品没有诚意。以日本X为原型的机器2012年到2023年,都没更新过,难以想象!一台机器卖10几年!
      富士通专做线上,不做线下,主卖KT跟KZ系列,也是多年没更新,其他机器基本卖不动。

  • @user-fk5yb8uy7l
    @user-fk5yb8uy7l Před rokem

    日本メーカー選べばどこも大差無いと思う。OEMや中国メーカー選ばなければ問題無し。

  • @Rameez4879
    @Rameez4879 Před 3 měsíci

    エアコンは10年で壊れるね。

    • @shatipan
      @shatipan  Před 3 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      あたりはずれありますが、一般的に10年程度が多いですかね~