巧みな戦術で日本陸軍が掴んだ勝利…1日で22輌の戦車を撃破した嘉数高地の対戦車戦/鋼の心と鉄の棺桶

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 09. 2022
  • 第二次世界大戦末期の沖縄戦。日本軍司令部を目指し進軍していた米軍は、とある丘にぶつかります。嘉数高地。
    この丘を攻略するため、米軍が投入した戦力、戦車30輌。しかし、そのうち生還できたのはわずか8輌。1日で22輌もの戦車を屠ったのは日本軍が仕掛けた巧妙な罠。意図的に残された橋、巧妙に隠された対戦車砲、反斜面陣地。戦力差10倍の圧倒的劣勢を跳ね返し、米軍戦車を次々に撃破していったのでした。そして掴んだ日本陸軍執念の勝利。
    【海兵隊を返り討ちにしたシュガーローフの戦い】
    • 【日本史】米海兵隊を壊滅させた日本軍の罠 ~...
    【学校では教えてくれないシリーズ】
    • 学校では教えてくれないシリーズ
    【参考文献】
    防衛研究所 戦史叢書「沖縄方面陸軍作戦」
    米国海兵隊公刊戦史
    米国陸軍公刊戦史
    HyperWar: US Army in WWII: Okinawa: The Last Battle [Chapter 6]  等

Komentáře • 331

  • @user-ru2vo2gu9j
    @user-ru2vo2gu9j Před rokem +178

    祖国のために戦って散っていったみなさんと最後まで戦ってくれた方々に改めて敬意を表します。

  • @user-dw6hk1xl2g
    @user-dw6hk1xl2g Před rokem +195

    僕は、防衛大ではなく高等工科学校で、いち早く国防の職に就きたいと思います
    日本のために命を懸けた人がいたことを忘れず、その人たちが守り抜いた日本を
    守る力になりたいです

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +8

      ということは、貴君は、熟練下士官になって我が国を支えたいということですか?

    • @garagemasakari468
      @garagemasakari468 Před rokem +16

      日本をよろしくお願いします🇯🇵🫡

    • @user-dw6hk1xl2g
      @user-dw6hk1xl2g Před rokem +11

      @@garagemasakari468 ありがとうございます!
      頑張ります!

    • @user-dw6hk1xl2g
      @user-dw6hk1xl2g Před rokem +14

      @jamt スイスのように、全員が国防の覚悟を持てる国になるといいですね

    • @Christian-143
      @Christian-143 Před rokem +11

      @@user-dw6hk1xl2g 僕は沖縄県出身でまだ高校生ですが、貴方と同じように日本を守る人になります。

  • @user-qv3ux6fg2n
    @user-qv3ux6fg2n Před rokem +218

    圧倒的な戦力差なのに、せめて一太刀どころか、大なたを振るい敵を粉砕した勇敢な日本兵…同じ日本人として誇りに思います、ありがとうございました。

    • @user-eb1sf2vu4t
      @user-eb1sf2vu4t Před rokem

      日本帝国主義を打倒した米国万歳!

    • @user-pi6oy9io4o
      @user-pi6oy9io4o Před rokem +5

      ウェーク島の米軍守備隊も同じようなことしてるのに取り上げられないのはなぜ?

    • @user-cm8gi8mo6t
      @user-cm8gi8mo6t Před rokem +8

      @@user-pi6oy9io4o
      ここが日本だからでしょ

    • @user-pi6oy9io4o
      @user-pi6oy9io4o Před rokem +5

      @@user-cm8gi8mo6t それは関係なく無いか?

    • @usb-pd6un5pt5t
      @usb-pd6un5pt5t Před rokem +8

      @@user-pi6oy9io4o
      ゆっくりとかで解説されてるんだからそっち行けばいいじゃん

  • @user-pv2bq1hv1m
    @user-pv2bq1hv1m Před rokem +176

    祖国の防衛に身命を賭した方々に改めて敬意を評すると伴に、これ以上他国の侵略を許さない国造りに貢献していきたいと思います。

    • @Ryta-sq8gz
      @Ryta-sq8gz Před rokem +11

      とても良い考え方だと思います。過去、命をかけて日本を守り抜いた英霊に感謝するとともに、二度とこのような惨事を起こさないために、共に努力していきましょう。

    • @user-eb1sf2vu4t
      @user-eb1sf2vu4t Před rokem

      天皇制打倒!

    • @kisaburotsuts3909
      @kisaburotsuts3909 Před rokem

      @@Ryta-sq8gz ささ

  • @ski0902
    @ski0902 Před rokem +189

    日本軍は確かに負けた。しかし、日本軍は決して無駄死にした訳ではないと思いました

    • @user-yt3gc3mi2m
      @user-yt3gc3mi2m Před rokem +23

      確かに日本軍は連合軍に負けた。
       しかし、不屈の日本人は負けなかったのです。
       跡形もなく焼土化した日本を、戦後奇跡の復興を成し遂げました。
       日本人としての、誇りを持ち続けて下さい。

    • @takuyayamamoto5035
      @takuyayamamoto5035 Před rokem +14

      無謀だけど無駄死にではないな。
      戦術的に時間稼ぎには成功したから

    • @djbg5552
      @djbg5552 Před rokem

      @@thunderteamkills
      お前は日本人か?日本人なら日本軍の英雄たちが米軍に抵抗しなかったら、おまえは地球上に存在しない。

    • @user-rn4xv9st7t
      @user-rn4xv9st7t Před rokem

      @@thunderteamkills
      貴方は人の死を無駄死に扱いする醜い神経を治してはどうですか?

    • @thunderteamkills
      @thunderteamkills Před rokem +9

      @@user-rn4xv9st7t 死んだ彼らは可愛そうではあるが、無駄死であることは間違いない、責任は死んだ彼らではなくて上層部にある。

  • @user-ps5ev7oy3z
    @user-ps5ev7oy3z Před rokem +46

    ハクソー・リッジはかなり有名な映画ですね、私も何度も見ました。
    大東亜戦争は確かに負け戦だった、だけど歴史の中でまともにアメリカという化け物に立ち向かったのはこの日本だけだ。ナチスドイツではない、ソ連でもない。この日本だ。

    • @user-eb1sf2vu4t
      @user-eb1sf2vu4t Před rokem +7

      ベトナム定期

    • @user-ps5ev7oy3z
      @user-ps5ev7oy3z Před rokem +4

      @@user-eb1sf2vu4t
      あ、そういえばアフガンもアメリカと戦ったことありましたね。まぁアメリカ負けたけど。

    • @user-lk4bb3jf9l
      @user-lk4bb3jf9l Před rokem

      ベトナムは、代理戦争だからな~。
      国家同士の総力戦は日本だけかもね。

  • @user-jr2wd1py8f
    @user-jr2wd1py8f Před rokem +85

    いつも感心するのですが、無駄のない語り、適切な尺の長さ、画像での描写、どれをとっても非常に分かり易い作りで素晴らしいです。とってもよく伝わりました。これからも期待しています。

    • @user-ms2lb1cs5y
      @user-ms2lb1cs5y Před rokem +9

      分かりやすい話し方もそうですが、的確な図や動画、写真も入っているため、更に分かりやすさが増しています。たった1つの動画を作るのに、かなりの時間がかかっていることが容易に想像出来ます。本当に素晴らしい作りですよね。

  • @user-gl7zj5ri2n
    @user-gl7zj5ri2n Před rokem +57

    動画投稿お疲れ様です。前回のシュガーローフの戦いと続き少し時は遡り今回は嘉数高地の戦いですね。この嘉数高地を中心とした第一線陣地は第62師団が心血を注いで築いた鉄壁の防衛線でした。その第62師団も物凄く、沖縄戦を通してたったの1個師団で敵2個師団の戦力を挫き、その上で嘉数高地戦の後もなお敵2個師団と激闘を演じる等、第24師団、独立混成第44旅団と並び奮戦した日本軍部隊ですね。第24師団に於いても、無謀とされた総攻撃で唯一歩兵第32連隊第1大隊(伊東大隊)のみ伊東大隊長の彗眼を以って突き進み棚原高地の奪還に成功したり、同連隊第2大隊(志村大隊)も激戦地の一つである前田高地で米第96師団と決死の肉弾戦を演じて陣地を死守し続ける等、ペリリュー島・硫黄島の戦いを超える大激戦が各地で展開されていました。

  • @user-vf7fu3uo3v
    @user-vf7fu3uo3v Před rokem +27

    陸自でも手本として語り継がれるのは凄いな

  • @ok-tomato
    @ok-tomato Před rokem +10

    曾祖父は摩文仁で亡くなりました。国のために家族のために戦ってくれて本当に感謝してます。おじいちゃん大好き。会いたかったな。

  • @user-fp7js6ks4s
    @user-fp7js6ks4s Před rokem +28

    この人達が今残っててくれたらどんなに心強いか...

  • @user-iu2dn4fn7o
    @user-iu2dn4fn7o Před rokem +25

    我が国の為に戦ってくださった兵隊さんに感謝!

  • @maruhadakajapan322
    @maruhadakajapan322 Před rokem +16

    沖縄県民です。
    いつも動画を拝見しております。
    国民、県民でも把握されていない様な内容まで取り上げていただきいつも感謝しております。

  • @user-to8qn1nb1q
    @user-to8qn1nb1q Před rokem +13

    未来の日本の為に戦った英霊達に心から感謝します。
    当たり前のことですが 改めて平和がいかに大切かを考えました。

  • @chihiro7014
    @chihiro7014 Před rokem +30

    最近、SNSで日本は沖縄が外地だから捨て石にしたとか日本軍兵士は沖縄住民を虐殺したとよく出てきてましたが、この動画見ると一所懸命に戦っていたことがわかりました
    政治や歴史興味もってから反日な内容やアカウントばかりで疲れましたが、CZcamsはそんなことないので助かっています
    このチャンネルで勉強します🙌

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +6

      >日本は沖縄が外地だから捨て石にしたとか日本軍兵士は沖縄住民を虐殺した
      ええぇ!そんなことあるはずないじゃないですか!えぇっ!どうしてどうやったらそんな話が??私の祖父は、沖縄を救援すべく満洲で日本兵を集めていたんですよ。結果は叶わなかった(残念…)のですが。。SNSは、魔境ですね。

    • @chihiro7014
      @chihiro7014 Před rokem

      ​@@user-xy1jt9lu1n お祖父様のように沖縄を救おうとされている方のほうが日本人の価値観にかなっていますし、素晴らしいと思います
      SNSだけでなく、Googleもです
      例えば、米軍の沖縄での戦争犯罪をしらべようと「沖縄 米軍 虐殺」で検索しても、日本軍が沖縄住民を虐殺したというような内容ばかり出てきます
      沖縄県のサイトがトップなんですが、悲劇に至るまでの原因や過程がとばされて、結果だけ書かれているので日本軍悪者って感じにされています😅

    • @user-zk1lk9ep5e
      @user-zk1lk9ep5e Před rokem

      旧日本帝国陸海軍を否定する事が今までの教育だった訳ですね。学生時代に軍事研究の同好会を催し旧日本軍の作戦や海戦、陸海軍の軍人を研究していたら教師や左翼かぶれの学生にけっこう嫌がらせや誹謗中傷されましたね。先生の中には自分たちに味方してくれる人も居たけどね。その嫌がらせやってたヤツの急先鋒が後に特定野党のセンセーになり学生時代と変わらん「ニッポン悪い!ニッポン最低!」を喚いてますね。どこの政党かは言わないけど。

    • @kasei_desu
      @kasei_desu Před rokem

      沖縄県民殺したり、自決させてたのは事実だが

    • @user-ij2dj7ed8e
      @user-ij2dj7ed8e Před rokem +2

      残存した最後の艦隊(大和及び第二水雷戦隊)や二千機以上の特攻機も派遣してるし、これで捨て石にしてるとか言ってる輩は何を考えているのか

  • @masa-re5jh
    @masa-re5jh Před rokem +15

    敵より質・量で劣ろうとも工夫次第でここまで戦えるんですね。
    感動しました!

  • @user-jx7fu9cw9w
    @user-jx7fu9cw9w Před rokem +45

    動画制作お疲れ様です。
    本編に入る前に主さんが仰られた言葉が、心に染みました。
    この動画を作成するのは莫大な参考資料と証言などを集め纏められていると考えますが、並大抵な事では無いと感心しています。
    お身体ご自愛なされて此れからも先人達の戦いを教えて頂きたいと思っています。
    楽しみにしています。頑張ってください!

  • @user-gg7lm5bh9z
    @user-gg7lm5bh9z Před rokem +31

    いつも戦闘された諸先輩方の大和魂に涙して観て居ます
    時代は変わり 例え戦争で無くても 今回紹介されて居た写真にある
    断ジテヤレ 胸に刻みたいです😭

  • @gakkun4981
    @gakkun4981 Před rokem +14

    🇯🇵結果はわかっていても一矢報いる戦は深いです。
    英霊がさぞかし喜んでいらっしゃる事でしょう。
    地道で大変な作業だけに感動ひとしお説得力有りです!
    お疲れ様です、ありがとうございました。

  • @gadou2501
    @gadou2501 Před rokem +29

    今回も学校では教えてくれない視点からの動画、勉強になります。

  • @user-is7tv6em9i
    @user-is7tv6em9i Před rokem +10

    日本軍も、負けては、いなかったということですね。改めて、先人に、敬意を評い、いたします。日本を守ろうとした、英霊にお祈りいたします。

  • @user-ib5le3mm1j
    @user-ib5le3mm1j Před rokem +28

    沖縄戦で日本軍が負けたとはいえ、アメリカ側もこれがきっかけで厭戦気分が高まったり、死傷者や精神疾患者が多く出る等ダメージはとても大きかったのもまた事実ですよね。

  • @user-vs3gz9ws6q
    @user-vs3gz9ws6q Před rokem +47

    負け戦で有名ですが動画を見て気持ちがよかったです!
    また他にも日本軍が活躍した戦いがあれば是非教えて下さい。
    楽しみにしてます!

    • @user-yh8fd4dy7l
      @user-yh8fd4dy7l Před rokem +10

      結構米軍は苦戦してますよ。

    • @user-ms2lb1cs5y
      @user-ms2lb1cs5y Před rokem +4

      @@user-yh8fd4dy7l
      サイパンでの突撃戦の反省が活かされている。そう考えると、サイパンの戦いも無駄ではなかった。

    • @user-dc7id4ok2u
      @user-dc7id4ok2u Před rokem +7

      硫黄島の戦いは有名ですが占守島の戦いもお忘れなく。日本の巧みな防御戦は戦国時代の城造りがルーツのような気がします。知恵と工夫、日本人は頭が良いことの証明です。

  • @mccoy9426
    @mccoy9426 Před rokem +18

    あまり知られていない日本軍の強さを取り上げてくれて感謝です(^^)/
    今の日本の平和は、先の大戦で国の為に殉じた多くの犠牲の上に立っていることを
    決して忘れてはならないですね。

  • @user-ig7np3nj2h
    @user-ig7np3nj2h Před rokem +17

    祖父は特攻寸前の生き残りですが、沖縄司令部が玉砕しない限りまだまだ続いた航空特攻。決して『捨て石』ではありません。

  • @fdsw-us3nd
    @fdsw-us3nd Před rokem +5

    我は自衛官です。とても勉強になりました。

  • @HosoKT
    @HosoKT Před rokem +8

    歩兵が付いていない戦車の脆弱性は、昔から何度も現れる原理なんだね

  • @Harpoon-
    @Harpoon- Před rokem +18

    満足な対戦車砲も無くドイツ軍、ソ連軍では88mm砲や85mm砲が主軸で次世代砲は100mmから128mm間で砲が作られて更にアメリカやドイツ、イギリスなどは歩兵が軽便に動ける用に携行型の対戦車ロケット砲の配備が進んでいるなかで日本陸軍の対戦車兵器は47mm速射砲と梱包爆弾が主な兵装でそれだけの戦果は凄まじいの一言ですよ。

  • @taku0tana
    @taku0tana Před rokem +12

    沖縄捨て石説を聞くたびに、じゃあどうすればよかったのか?と思う。戦艦大和まで投入しても、もうどうしようもない状況。圧倒的な海空力の差があると、孤島の救援は難しいよね。

    • @takana4381
      @takana4381 Před rokem

      光栄の「提督の決断」シリーズの沖縄シナリオをやると、これってもうどうにもならないと言う絶望感があります。

    • @user-xi2hl8ph7k
      @user-xi2hl8ph7k Před rokem

      山本五十六が真珠湾攻撃や、ミッドウェー攻撃でみずから戦艦大和に乗り込み、空母を側面から護衛する戦艦部隊を率いて出撃すべきだったろう。甲板を攻撃されたら脆い空母を裸で出撃させるとは米国を侮っていたと思われる

  • @user-zb4ec9cf3q
    @user-zb4ec9cf3q Před rokem +18

    圧倒的な物量、火力に対する限られた帝国陸軍の防衛戦物凄いですよね
    嘉数、前田の戦いに誘導した賀谷支隊の遅延戦闘や硫黄島や沖縄戦での地下陣地の元となったペリリュー島の戦いなども紹介していただきたいです!

  • @ryouhor4493
    @ryouhor4493 Před rokem +19

    歩兵と戦車、意外と別々に運用すると被害甚大になるんだよな、これは技術的に進化した現代でも変わらない
    しかし爆弾持って戦車に肉薄とかこれは自爆攻撃なのか どうあれ皆必死だったんだろうな

  • @user-tq5iz3su5i
    @user-tq5iz3su5i Před rokem +50

    沖縄の人たちだけではなく日本全国から国土を守るために、沖縄を守るために、日本人として戦った人がいたことを、もう少し沖縄の人たちに理解してほしい。

    • @user-bk2zh1gn8j
      @user-bk2zh1gn8j Před rokem +17

      重々理解しています!沖縄は捨て石にされてはいません。コロナ化で何気なく生活してましたが今後は英霊の皆様のおかげで今の沖縄がある事を感謝しながら生活して行きたいと思います。
      主様も動画ありがとうございました!

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +14

      @@user-bk2zh1gn8j 沖縄の市井の方から、そういう意見が初めて聞けて、本当に嬉しいです。昔ウチの職場にインターンに来た若い方に、「内地の人は沖縄を捨て石にしたんだ!」とかキツい顔して言われ、「いや、そうじゃないんだ」と反論しても、受け付けてくれなかった過去を思い出します。
      私の祖父は、沖縄を救援するために、満洲の奉天で兵を集めている際に、制海権喪失下を突破できる輸送船を確保できなかったので、参加できずに終戦を迎え、ソ連軍に捕まってシベリアに連れていかれたのです。帰還できたので、私まで命が繋がったのですが、沖縄を救援してほしかったなという思いもあり、交叉した僅かな縁ですが、沖縄に若干のゆかりも感じています。

    • @user-bk2zh1gn8j
      @user-bk2zh1gn8j Před rokem +8

      @@user-xy1jt9lu1n その若い方も沖縄の人間も沖縄以外の人間も「洗脳教育」を受けてきたので仕方ないかもしれませんね。主さんのおじい様にも「ありがとうございました。」とお礼が言いたいです!おじい様シベリアでは大変でしたね。ご心中お察し申し上げます。

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +5

      @@user-bk2zh1gn8j ありがとうございます。祖父に伝えたいと思います。もっとも祖父は、昭和59年、つまり38年前に他界してしまっていますが。でも、何だか伝わるように思うので、きっと伝わるでしょう。
      インターンに来た方は、若い沖縄出身の女性でした。どういう経緯で沖縄戦の話になったのか、正直覚えていませんが、とにかく取り付く島がありませんでしたね。
      とまれ、とても暖かい遣り取りをありがとうございました。実際に料理店をされているのであれば、御商売繁盛を祈念致します。

    • @user-bk2zh1gn8j
      @user-bk2zh1gn8j Před rokem +3

      @@user-xy1jt9lu1n ありがとうございます!

  • @user-tq8cq9bx5f
    @user-tq8cq9bx5f Před rokem +8

    おつかれさまでした。今回もおもしろかったです。嘉数高地という戦いもあったのですね。ほんとに、先人の皆様には敬意しかありません。国民の一人として誇りに思います。次回は、剣部隊ですか!就中、菅野直!楽しみにしてます!

  • @user-es1de5th8x
    @user-es1de5th8x Před rokem +2

    勝敗は兵家の常であり元より論ずるに能わず。
    戦いを前に日本軍は一歩も逃げなかった。これぞ武門の誇りである。

  • @kkaazzuuyyaa
    @kkaazzuuyyaa Před rokem +5

    本当に学校では教えてくれない歴史を教えてくれるから、いつも勉強させてもらってます!

  • @fumifumi1970
    @fumifumi1970 Před rokem +6

    毎回、本当に勉強になります。ありがとうございます。

  • @user-lf8jq7gl7x
    @user-lf8jq7gl7x Před rokem +5

    大日本帝國はよく頑張ったと思いますた。無駄死にしないで最後まで抵抗できてすごい大和魂がこもった国なんだなーと思いました。

  • @user-pm1cn8vz8k
    @user-pm1cn8vz8k Před rokem +15

    なんでこんなにも賢い戦い方をしていたのに負けたんだろう。と考えさせられた

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +10

      それだけ、アメリカの力が強大だったということではと思います。恐らく、アメリカの力が、かくも強大だからこそ、こういう戦い方をして、日本を消さずに後世に残すためには、アメリカに一矢も、百矢も報いて、日本人の底力を見せつける必要があったのだと思います。

  • @shinya9225
    @shinya9225 Před rokem +6

    偽報の大本営発表とかもあるけれど多数の兵士は沖縄が戦場になっていること自体に日本の敗北を予測してたと思う。
    しかしそれでも戦意を維持し反撃抵抗する姿は物凄い。
    てか歴史の教科書にサンフランシスコ平和条約は載っているが、日本にアジア諸国のほとんどが賠償金の支払いを求めなかったという記載は載ってない。

  • @user-ze1lm6pw8p
    @user-ze1lm6pw8p Před rokem +12

    このような素晴らしい作戦を立てることの出来た優秀な将校がいながらもそれらを活かせず結果として戦争全体では負けてしまったというのがなぁ…

    • @user-ze1lm6pw8p
      @user-ze1lm6pw8p Před rokem +6

      組織全体として見ると、やはり米軍の方が優秀であったのだろう。けれども個人を見れば、日本軍にも優秀な将校はいて、その人たちをなかったことにしてはいけないという動画投稿者の考えには私も同意したい。

  • @kimura_re
    @kimura_re Před rokem +1

    嘉数高地の展望台に見覚えがあったので調べたところ、子供の頃住んでいた家の裏手にあったものだと知って驚きました。
    あの展望台には何度か登りましたが、普天間基地を離着陸する飛行機がよく見えたことを覚えています。
    例え結末が悲惨なものであったとしても、沖縄を守るために文字通り必死で戦った日本軍兵士達が居たという事実を教えてくれたこの動画に感謝します。

  • @user-ev1om2ut4t
    @user-ev1om2ut4t Před rokem +13

    戦術的勝利で戦略的優勢を覆すことはできない。歴史が証明していますね

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +1

      しかし、戦略の上位である政略として、米軍に多大な出血を強いることを通して、人命重視の民主国であるアメリカに、これ以上の犠牲は不可能として、講和を決断させたペリリュー、硫黄島、沖縄などの決死の防衛戦は、成功したと私は考えます。日本兵の犠牲は、無駄死にでも犬死にでもなく、日本絶滅の意見さえ根強かった狂えるアメリカに、国家存続を前提とした講和を引出した英霊達に、敬意を表したいと思います。

  • @usy4711
    @usy4711 Před rokem +1

    先人の方々のこういった話を聞くと頭が上がりません。

  • @yoon__chan
    @yoon__chan Před rokem +10

    次回予告でその男取り扱い注意って聞こえた瞬間、菅野直さんだとすぐにわかりました😂
    とても大好きな戦闘機パイロットです!次回も楽しみにしています✨
    いつもタメにもなり面白い動画をありがとうございます☺️

  • @user-ij7kq7qy7p
    @user-ij7kq7qy7p Před rokem +2

    54歳にして、初めて知りました。
    ありがとうございます!

  • @tacino6465
    @tacino6465 Před rokem +1

    祖父が第62師団歩兵第63旅団独立歩兵第13大隊所属でここで戦いました。
    京都から支那、そして沖縄に派遣されてここでも生き残り摩文仁で亡くなりました。
    沖縄は捨て石にされたとか犠牲者にされたとか言いますけど祖父はその沖縄と日本を愛していたし自らの命も捧げました。

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i Před rokem +9

    帝国陸軍は強かった🇯🇵

  • @stagea25rsfours
    @stagea25rsfours Před rokem +4

    いつもとても勉強になる情報提供ありがとうございます。
    自分は小学生の頃から太平洋戦記(小学生の頃は大東亜戦争という言葉を知りませんでした)を読んでいましたが、沖縄戦はもう武器も弾もなく組織的抵抗ができずに一方的にやられたという印象を持っていました。なので、シュガーローフの戦いの話には本当にお揃いたのですが、こんな嘉数高地のような戦いもあったのですね。最近はネットの発達で本当にいろんな情報が簡単に手に入り、なんと良い時代になったものかと思います。
    次回、菅野さんのお話も期待しています。

  • @user-uc3bf7nq8b
    @user-uc3bf7nq8b Před rokem

    こちらのチャンネルの趣旨。その通りです。その趣旨は素晴らしい事です。これからも続けて欲しいです。このチャンネルは本当に素晴らしいと思います。

  • @user-vj4ps8pb8g
    @user-vj4ps8pb8g Před rokem

    毎回勉強になります。有難う御座います。😮

  • @reinbo00099
    @reinbo00099 Před rokem +14

    若者の政治離れは歴史の教科書のせいもあるのかもしれない。日本には誇れることが多くあるのにも関わらず、学校教育ではそれを教わらない。今の人たちを見ると、日本を誇るどころか、この国がどうなろうがどうでもいいと感じているように見える。
    戦争がただただ悪いモノだと考える人が多い。確かにそうです。ですが、そう考える人はこの国がその戦争によって今の形を作ったことを忘れてはいけない
    戦争で戦ってくれた方々には感謝をしなければならない。戦争という辛い中を耐え生きた人たちを軽視してはならないと思います。
    By 若者

    • @geniusyo16
      @geniusyo16 Před rokem

      米国は強靭な精神力を持ち強過ぎた日本兵を相手にして苦戦し怖れました。
      二度と強い日本を見たくない、反撃されないように戦後GHQは徹底的に日本人から誇りを奪う教育をし、自虐史観を植え付けました。秀吉の時代、覇権国のスペインが日本征服を諦めて秀吉を怖れてご機嫌取りまでした話など海外の古文書に残っていても大河では絶対やりません。
      今の日本人が自国に誇りを持てなくなり、政治にも興味を持たなくなり、自国の未来を考える事が出来なくなる人が多いのはそれだけ米国の工作が完璧に行われたという事です。
      ですが、ネットの普及により、れいんぼさんのように何か違うと考える人が増えていると思います。
      これかられいんぼさんのように一人でも多くの人が本当の歴史を知り誇りを取り戻してほしいと願います。

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +1

      >戦争がただただ悪いモノだと考える人が多い。
      少なくとも、防衛のための戦争は、とても「良い」戦争でしょう。今のウクライナを見ていれば、良く分ります。だって、戦わなければ、占領したロシア兵に国民が虐殺されますから。そして、大東亜戦争は、アメリカ(当時のアメリカは、今のアメリカと違って、人種差別を当り前と考え、ソ連を素晴しい友人と考えていた「モンスター」だったと私は考えます)から、我が国を防衛するための戦争と言って過言でないと思います。戦って当り前。
      アメリカは、日本人を殲滅しようと思って原爆を投下したのですよ。そういう連中だと分っていたから、日本はあれだけ戦ったのです。現実問題として、当時のアメ公と、今の露助とどう違うのか。
      もしあなたの学校や先生が、誇れる日本の歴史を教えてくれない(正直言いますが、そういうことが言われ始めて約25年ほども経過しましたが、まだそういう実態だとしたら、恐るべきことです)あなたが静かに抗い、沢山学んで、今後の良き日本を作っていって欲しいと、切に願っています。

  • @richthofen976
    @richthofen976 Před rokem +12

    沖縄を見捨ててなかった日本軍の事がよくわかる動画ありがとう^_^
    次回の菅野直の紫電改新選組部隊の戦い楽しみにしてます^_^

  • @toppappa
    @toppappa Před rokem +3

    昔、陸軍重砲部隊として従軍された方の著作を読んだ覚えがある。
    タイトルは思い出せないが、米軍の艦砲射撃と空襲の激しさや重砲部隊特有の砲角度の微調整である『心持ち引け』の命令などは覚えている。
    沖縄戦では、昼と夜が入れ替わったという。昼間は空襲してくる航空機の多さと無誘導ロケットの大群で空が暗くなり、夜間は照明弾や艦砲射撃により空が明るかったという。
    更に、彼の地の岩盤は硬かったのに地形が変わる程だった、と。
    そのような激しい攻撃の合間に、隠蔽された陣地から重砲を撃ち込んだらしい。
    重砲は地面に固定される為に、撃てば撃つ程に安定し、砲撃精度が増すとの事。
    重砲が使えたのは短い間だけだったようだが、そのような戦いが確かにあったのは間違いなく事実だろう。
    攻め込んでいる米軍にとっても沖縄戦は地獄だったのだろう。米海軍は沖縄戦で多くの艦艇を失い、レーダーピケット艦の乗組員らもPTSDになるものが多く居たらしい。これは特攻機による影響が大きい。
    米軍は日本軍により幾度となくタイムテーブルを狂わされており、予想外の人的損害、及び時間的損害を重ねている。
    日本軍・米軍とも極限状態での戦闘であったのは間違いなく、夜間にゲートルの巻き方の違いに気付かなければ殺されていた事例は両軍とも多くあった印象がある。
    更には米軍の特殊部隊の源流とも言える部隊が結成されたのは日本軍のせいであったのは間違いない。
    アラモ・スカウト、というらしい。
    ナショナル・ジオグラフィックの番組だったか、グリーンベレーに所属していた人物がアラモ・スカウトの生き残りに会いにゆき敬意をもって接していたのが印象的であった。
    沖縄戦では、他の島々の時と同様に日本兵による狙撃にも相当に悩まされたようだ。
    更には、重機関銃と名付けられているにも関わらず、標準で狙撃眼鏡を備えている変態仕様な上に、重い銃座には任意の位置で機関銃を固定可能で1,000mの距離でも確実に同じ箇所を狙えた。
    古参の米海兵隊員の言う『奴らは牛乳瓶の底だって撃ち抜いてくる』というヤツだろう。
    日本軍が米軍に劣っていたのは近距離での銃砲撃の投射量であり、中距離以上の距離では引けを取らなかったようだ。擲弾筒とかいう変態火器もあったし、熟練者の扱うそれは恐ろしく精度も良かったようだし。
    今なお日本が米国から警戒されるのは、日本と割の合わない戦争をする事になった為だろうと個人的には考えている。
    欧米諸国の常識からはかけ離れており、幾度となくタイムテーブルを狂わされ、多くの海兵隊隊員にトラウマを刻み込みまくったのは確かにかつてあった事。
    多くの日米双方の兵士達が戦い散っていった。今後はそのような事はない事を願いたいところではあるが、望むだけでは無駄な事は周辺諸国により証明されている。
    自ら好んで戦争を望み侵攻するのは厳に慎むべき事だが、外圧により国家の安全が脅かされる状況下では断固として抵抗すべきだろう、かつてご先祖様らがそうしたように。
    なお日本の関わった戦争の元凶は全て外圧が原因であるという。
    この点をよく考え、過去から学ぶべきであろうと思う。

  • @73moto
    @73moto Před rokem +4

    沖縄戦でシュガーローフと嘉数高地の戦いは火器や兵力では日本軍は米軍に比べたら圧倒的に不利だったが陣地防御や軽機関銃や対戦車砲を巧みにして戦果を挙げたので戦後に自衛隊が創設されて専守防衛で沖縄戦の戦訓を元にして陸上自衛隊の普通科部隊の陣地防御戦闘ドクトリンになった。(注記、陸上自衛隊の幹部候補生学校の生徒は研修で沖縄県に行って戦地跡を見学している)

  • @user-ks2pr1ll7k
    @user-ks2pr1ll7k Před rokem +7

    次は菅野直ですか。
    個人的に大河ドラマでやってほしい人物です。

  • @ieigufal8018
    @ieigufal8018 Před 5 měsíci

    素晴らしい動画です

  • @user-bh5js6bk3s
    @user-bh5js6bk3s Před rokem +12

    回を重ねるごとに、迫力増す動画をいつも楽しみにしています🍀✨
    応援してます!見聞を拡げてくださってありがとうございます😊

  • @user-hh4yx3cb9h
    @user-hh4yx3cb9h Před rokem +8

    今日の動画もとっても面白く、考えさせられる内容でした。
    今度、ジャックチャーチルとかもやってほしいです。

    • @takana4381
      @takana4381 Před rokem +1

      彼のビルマ着任がもう少し早ければ、軍刀の日本軍将校とクレイモアのジャックチャーチルが一戦交える事になったかも?

  • @user-yi6do9iw5g
    @user-yi6do9iw5g Před rokem +4

    ありがとうございます!

  • @user-zy1ct4kj9g
    @user-zy1ct4kj9g Před rokem

    歴史の深掘りはとても意味のあることです。今後もよろしくお願いします。

  • @user-cv4pr3dx7t
    @user-cv4pr3dx7t Před rokem +3

    攻撃より防衛は難しい。現代は防衛の概念も変わっていますが、先人たちの知恵を生かして有事の際は乗り越えて行くしかない。

  • @asagitaroumaru9425
    @asagitaroumaru9425 Před rokem +4

    この嘉数からみえる、普天間基地がせつないんだよな
    当時の地図と比較するとだいぶ普天間あたりは地形も変えられましたが… 
    反斜面陣地の発想は旧軍にはないだけにすごい
    山形、秋田、北海道出身者の霞城部隊の活躍が有名な沖縄ですが、
    弱いといわれてきた京都、三重、あたりの兵隊が強く輝いた戦ですね

  • @user-lo1qd7iu3c
    @user-lo1qd7iu3c Před rokem +2

    泣けてくる

  • @JayTianyue
    @JayTianyue Před rokem +5

    日本じゃないけど、「イッター城の戦い」や「Stigler - Brown」の実話も好き

  • @user-iv2wy5ex9q
    @user-iv2wy5ex9q Před rokem

    京都出身者です。身内が沖縄で戦死しています。遺骨は未だに見つかっていないのですが、京都の塔ときいちてもしかしたらここで眠っているかも知れないと思いました。
    この動画に出会えてよかった。どうか日本兵もアメリカ兵も安らかに。

  • @user-ln7gv2bx8v
    @user-ln7gv2bx8v Před rokem +3

    未だに陸幹候校ではこの戦いを題材として教育してましたねぇ…

  • @user-kv4qp5ph8i
    @user-kv4qp5ph8i Před rokem +1

    自分は宜野湾市に住んでいますが、自分の母は沖縄戦争経験者ですが沖縄戦争当時は家前は戦車置き場だったそうです。母から聞きました

  • @tanku3080
    @tanku3080 Před rokem +15

    この戦いも映画化しないかな

    • @user-lx1ns2hz4n
      @user-lx1ns2hz4n Před rokem

      自虐史観にマッチしないから絶対に無いね

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +3

      サイパンの陥落後も戦った部隊が映画化されています。確かその時の隊長役は、竹野内豊でなかったかな。『硫黄島の手紙』も映画化されています。それを考えたら充分、本件も、映画化される余地はあると思いますよ。

    • @HN-ui7fo
      @HN-ui7fo Před rokem +2

      @@user-xy1jt9lu1n 沖縄戦は体に爆弾を巻きつけた自爆攻撃、戦車の下にもくまりこんで自爆、ちょっと映画はきびしいでしょう。

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +2

      @@HN-ui7fo そのくらいはノモンハン事件以来の日本陸軍の伝統。これまでも幾つかありましたよ。無問題でしょう。

    • @HN-ui7fo
      @HN-ui7fo Před rokem +1

      @@user-xy1jt9lu1n 洞窟に逃げて泣き叫ぶ赤ちゃんを軍人がうるさい米兵にみつかると母親に殺害を命令し、首をしめたんですよ。
      こんな悲惨な戦い映画なんてバカバカしい

  • @user-me1ew7vh2z
    @user-me1ew7vh2z Před rokem +3

    このような動画を見ると思うのですが、作戦立案、武器弾薬の備蓄、兵站線の構築がいかに重要かが理解できますね。
    個々の戦いは物量だけでは無いと思いますが、最終的には補給力の差で全体の優劣が決まるという事だと思います。
    戦争とは巨大な資源 (人的・物的) の浪費であり、それ以外の何ものでもありませんが、そうであるからこそ兵站線の遮断が戦術・戦略としては一番効果的 (戦場に物資・兵士の増加・増員をさせない) なんだろうと思います。

  • @user-ei1yk5zq1r
    @user-ei1yk5zq1r Před rokem +7

    神州不滅特別攻撃隊 の話をして欲しいです

  • @user-um6cz6hg7i
    @user-um6cz6hg7i Před rokem

    いろいろな場所で勇敢に戦った日本軍をもっと知りたい。

  • @user-xn8fy1zs7t
    @user-xn8fy1zs7t Před rokem +5

    執念の勝利だが物量に負けた❗

  • @user-qx7ii7ht6o
    @user-qx7ii7ht6o Před rokem +1

    これはアメリカが日本をおそれたのが良くわかる。
    素晴らしい日本の先人

  • @user-ni4ui1ox1l
    @user-ni4ui1ox1l Před rokem

    合掌!

  • @kenichiro_uesugi
    @kenichiro_uesugi Před rokem +12

    沖縄戦と言えば、悲惨な事ばかりを学校の授業で習ってましたが、この様に米軍に一泡吹かせた戦いもあったのですね。勉強になりました。
    悲惨な歴史ばかりでは無く、困難な状況の中で勝利した事も授業で教えるべきだ。

  • @jinman1192
    @jinman1192 Před rokem +1

    【国を守る】その心意気が形になって現れたのが数々の【激戦】だと思います。だからこそ日本は終始、士気が高かったのだと…。

  • @user-mz4zn4os9q
    @user-mz4zn4os9q Před rokem +6

    イデオロギーに染まった史観が覆ってるんですよ。
    先人達の勇気や献身を一向に評価し無い。
    それではダメなんですよね。
    後世に伝えたい。10倍の敵に怯む事無く戦った
    我々の祖父達の献身・奉公・勇気を!

  • @hirakazu9827
    @hirakazu9827 Před rokem +3

    当時の戦術が今も受け継がれているというのは良い話でした
    再び前線となりえる危険性が増した現在
    決して隣国に屈しない姿勢でいたいものです

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa Před rokem +7

    歩兵と戦車を分離したのか・・・。
    第62歩兵師団は、装備劣悪なWW1レベルの日本陸軍の中でも更に警備部隊程度の装備で、装備世界最優秀で潤沢で強力な火力支援を受ける多勢な米軍と、ちょっと考えられないくらい本当に良く健闘したと思う。

  • @10zv559
    @10zv559 Před rokem +4

    防御訓練のときは死ぬ気で塹壕をほってやる!

  • @user-pu5mp4ob2t
    @user-pu5mp4ob2t Před 4 měsíci

    「沖縄は捨て石にされた」
    学校ではこのように習うのですが
    諸説はありますが、ペリリュー、硫黄島、そして沖縄での地上戦が、連合軍をして日本本土への上陸作戦を躊躇わせたのもまた事実であったとは思います。
    それは決して無駄死に犬死にではなかったと思いますし、海軍の司令官の言うように、軍人だけでなく沖縄県民までもが必死に戦い抜いたことも、日本人として忘れてはならないことだと思います。

    • @sushi-love
      @sushi-love Před 3 měsíci

      どんな学校だw 投入戦力からして捨て石のわけないだろ。

  • @kanagawa3290
    @kanagawa3290 Před rokem +3

    動画主さんの動画は本来CZcamsのみならず全国の小中学校で見るべき動画だと思います。

  • @songforyou7893
    @songforyou7893 Před rokem +3

    太平洋戦争時、隊の約30%が損害を受ければ戦闘行動が継続不可能と言われていましたが、日本軍にそうした常識は通用しなかったそうです。

  • @naoya9787
    @naoya9787 Před rokem +5

    もし、台湾日本兵を沖縄に増員していたら、さらに月日が長く戦闘が続いてたかも。

  • @dr.masahiko6893
    @dr.masahiko6893 Před rokem +4

    黙祷

  • @user-dp7um8nq9m
    @user-dp7um8nq9m Před rokem +5

    なんで沖縄人は自らの地を捨て石って貶すんだろうな

    • @user-xy1jt9lu1n
      @user-xy1jt9lu1n Před rokem +5

      おぉ!それは確かに謎ですね。全然捨て石じゃないのに、何でそう言い募るんですかね。

    • @user-dp7um8nq9m
      @user-dp7um8nq9m Před rokem +5

      沖縄を守る為に十万人以上の陸上兵力を配置し、大和を特攻させ、知覧などの各地の航空基地から特攻隊が出撃したのにね

  • @user-qi8ml4wd9z
    @user-qi8ml4wd9z Před rokem +2

    毎回楽しみにしております。
    本当は
    学校で教えるべき日本史ですね。
    是非今の若い人に見て頂きたく、学校▪教科書は受験のための記憶課題として割りきり、伏せられた真実も合わせて学んで下さい。

  • @gsan1135
    @gsan1135 Před rokem +1

    普天間基地の近くですね 前田高地とか今のおもろまちの辺りは激戦地だったとか 日本軍は全滅してません 山形の32連隊は戦後まで戦いましたー。

  • @lovelive_2023
    @lovelive_2023 Před 4 měsíci

    現地行ったことある。
    反射面陣地は賢い

  • @MrYasuhawa
    @MrYasuhawa Před rokem +3

    誰だよ沖縄は捨て石されたなんて言った奴は?

  • @user-oi1ln3ms8c
    @user-oi1ln3ms8c Před rokem +1

    全ての物事には何かしら意味がある。

  • @hide-wq3oz
    @hide-wq3oz Před měsícem

    本当に第32軍はよく戦ったよ…
    牛島大将の下、各将兵は大日本帝国陸軍最後の輝きを見せたと思う。
    沖縄県民も大変な苦難の中、献身的に斯く戦えり。

  • @user-qc8ek2vv6t
    @user-qc8ek2vv6t Před 7 měsíci +1

    嘉数の対戦車戦闘もそうなのですが満州に侵攻してきたソビエトのT34/85とかの機甲師団に対して有力な対戦車兵器がないのに牡丹江で死闘を展開して数百輌擱座、撃破するとか昔の日本人って対応する環境がなくても頑張る姿勢は全ては現代社会で応用出来ませんが同じ日本人として手本にしようと思ったりすることがあります。

    • @sushi-love
      @sushi-love Před 3 měsíci

      命と交換で鉄塊を撃破だけどな。。本当は逆に鉄塊で持って命を守りたかった。

  • @makimatsf
    @makimatsf Před rokem +1

    反射面陣地かぁシュガーローフを思い出す

  • @user-rp7hc3ul5o
    @user-rp7hc3ul5o Před rokem +1

    紫電改の動画は、いつ頃ですか?

  • @user-lm1ng2wz5k
    @user-lm1ng2wz5k Před 4 dny

    この両軍の戦闘を、映画にして欲しい。ハクソーリッジのような、リアルな戦闘シーンが、見てみたい。最近、本格的な戦争映画がないような気がするので、ぜひ、作って欲しい。戦争映画は、後世に日本人がどう戦ったのかということを残す歴史的な意味合いもある。

  • @user-lw3mn7mb8g
    @user-lw3mn7mb8g Před rokem

    ご先祖様に感謝します

  • @user-qi2bl9vd3h
    @user-qi2bl9vd3h Před rokem +1

    圧倒的ぢゃないか我が軍は!
    これなら勝利も目前だ、この調子で頑張つてくれたまへ!

  • @tomfc1667
    @tomfc1667 Před rokem +12

    勝った局地戦でも犠牲が多いです。消耗戦を美化してはいけないです。当時戦った現地の兵隊さんの皆様には本当に頭が下がります。当時の大本営のあり方に疑問をもってほしい。それをもって今の日本のあり方にも疑問をもってほしい。それが歴史から学べることだと個人的にはおもいます。

  • @user-yv3ly5qe2c
    @user-yv3ly5qe2c Před rokem +2

    既に勝敗は決しているにも関わらず、
    大本営の往生際の悪さから無駄死にした兵士達。