国を信じていいのかな?新NISAと日銀リスク【荻原博子のこんなことが】20240309

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 03. 2024
  • マイナ保険証、インボイスと一歩先の問題に警鐘を鳴らし続ける荻原博子さんの今のテーマは、新NISA。国の音頭取りで、なんとなく安全な「投資」のように見えるけど、ホントに大丈夫?そもそも株の底を支えてきた日銀がけっこう大変なことになっているのに、株価は大丈夫か、それに素人の国民の資金を取り込んで大丈夫か・・という疑問もわいてきます。ぜひ、投資の前にご覧ください。
    2024年3月9日 収録
    ..............................
    番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。
    ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆
    ・三菱UFJ銀行
    【支店】神楽坂支店 (店番号052)
    【番号】普通 0462813
    【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス
    ・ゆうちょ口座/郵便局から
    【記号】10130
    【番号】94188041
    【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス
    なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。
    ★クレジットカードでの寄付はこちらから
    democracytimes17.jp/?page_id=67
    ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります)
    suzuri.jp/DemocracyTimes
    ..............................
    【CZcamsチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】
    ホームページ:democracytimes17.jp
    Facebook: / dtimes17
    twitter: / dtimes17
    メルマガ:www.mag2.com/m/0001687521

Komentáře • 508

  • @morimorioka
    @morimorioka Před 3 měsíci +131

    ひとに「NISAってどうなの?」って訊くような人は、やらない方が良いかもね。

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 3 měsíci +28

      訊かれたら「わかんない」って言うのが一番。他人の資産に責任持てないからなあ。

    • @sutemarucat
      @sutemarucat Před měsícem +1

      @@cooljapan1827
      「わかんない」はともするとマウント取られるかも、ですから、
      「まぁ、ライフプランは人それぞれだからなんとも言及致しかねます…」
      にしといた方がいいと思います!

  • @mdmr8294
    @mdmr8294 Před 3 měsíci +60

    この話を聞いて、なるほど!やっぱNISA辞めよう!と思った人はやらない方がいい。

  • @user-of8xz1st5j
    @user-of8xz1st5j Před 3 měsíci +115

    何も学ばずにNISAを始めるな ということですね。ありがとうございます。

    • @BALBATOS
      @BALBATOS Před 19 dny +2

      長々喋ってますが簡単な事ですよねあたりまえ

  • @user-pc2ui6ku9w
    @user-pc2ui6ku9w Před 3 měsíci +51

    国を信じるとかじゃなくて世界経済を信じれるかでしょ
    この動画だけ見て結論づけちゃって新NISAやiDeCoを勉強しない人がいたらその人は被害者

  • @clouds4312
    @clouds4312 Před měsícem +4

    岸田が言ってるなら辞めた方がいい。

  • @user-rb3gl9ss2l
    @user-rb3gl9ss2l Před 3 měsíci +57

    N I S Aって
    ただの非課税枠を作った
    だけの話です。

    • @user-oo4gh7vh7x
      @user-oo4gh7vh7x Před 2 měsíci +8

      何時でも、日本は欧米の狩場。

    • @ksasha1342
      @ksasha1342 Před 2 měsíci +4

      で、長期ってことなので、
      最終的に課税されるストーリー(笑)
      10年後とかにね。

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 2 měsíci +2

      @@ksasha1342
      相続税で持っていかれるかもしれん。所得税は終身非課税でしょう。

    • @user-ej1xk5kc5l
      @user-ej1xk5kc5l Před 2 měsíci +4

      本当にそれ。

    • @sutemarucat
      @sutemarucat Před měsícem

      投資信託の、非課税枠があるだけの話ですよね
      材料はプロが作った構成の具材…
      ピンポイントで特定の会社の株を買うわけじゃないから安心かと思ったのですが、
      それでも「靴磨きの少年理論」でいうともう頂点を過ぎたのでしょうか?

  • @user-xx8wo8ys5y
    @user-xx8wo8ys5y Před 3 měsíci +109

    やりたい人だけやればいいだけの話じゃね

    • @user-bh1ur9bb6y
      @user-bh1ur9bb6y Před 3 měsíci +10

      ホント、簡単な話

    • @rairanobouken1
      @rairanobouken1 Před 3 měsíci

      おしい!! 日本は、30年間も金利鎖国をしていて、韓国と中国に追い越されてしまいました。
      このままでは、日本に引越されます! だから、金利と消費税を上げます!
      ここ、10年で、東京の都心の部屋代は、2倍になる! 
      「今、NISA で、月3万円をしないと、老後は、青森の六ヶ所村でしか生きていけないからね!! 」

  • @user-dk2tn9uv2l
    @user-dk2tn9uv2l Před 3 měsíci +53

    デフレ時代の20年は荻原さんの言う通りに『節約!貯金』してて正解でした!でもインフレのこれからはお金を育てることも必要だなと感じます

    • @user-kf9mw1lh8y
      @user-kf9mw1lh8y Před 3 měsíci +4

      まあ、日本はね。海外の株は違うよね。

    • @user-tk1rq9pt5h
      @user-tk1rq9pt5h Před 2 měsíci +1

      @@user-kf9mw1lh8y
      株はリスクがあるから必ずリターンが取れるものではない。

  • @user-ld3ux5nv2q
    @user-ld3ux5nv2q Před 2 měsíci +33

    萩原さんは常に否定的な意見しか言わないのでNISAはやっていいと思います。

    • @tygerscave
      @tygerscave Před měsícem

      そのとうり

    • @asmttmaksr498
      @asmttmaksr498 Před 10 dny +2

      NISA制度を活用して海外インデックス投資をする人が増えれば円が海外へ流出し円安が進む。そしてインフレがどんどん進む。投資をやる人とやらない人で貧富の差も起こる。治安が悪くなる。この流れにだけにはなって欲しくないです。

  • @user-le7xd5cn4l
    @user-le7xd5cn4l Před 3 měsíci +10

    絶対大丈夫なんて言ってないだろw世界中の上場企業に長期投資したら将来増える可能性が有るから投資して経済を回してその恩恵で増えたら老後資金にしてねって儲けた分は非課税にするからお願いしますって言ってるんだよ。全員にこれは大丈夫だからとにかくやれ、とか言ってなくないか?やるかやらないかは完全に個人に委ねてるからね。

  • @dokure-fp3fm
    @dokure-fp3fm Před 3 měsíci +10

    NISAって国内株しか買えないのですかね?
    この動画を見て納得する人はNISAやらなくていいというのは、その通りだと思いました

  • @alah_de_lon
    @alah_de_lon Před 3 měsíci +105

    勉強してこの制度を利用すればいいんだよ。ある程度株投資を経験してる人は年初から積極的に株を買っていたよ。基本的にはNISAでは長期投資のバイ&ホールド。資本主義に投資と言う感覚が必要。貯金は為替取引で円を買うという投資をしている、意識せずに為替取引に手を出していることになる。アベノミクス以来円貯金は100円から150円に下落している。価値が目減りしている。勉強が嫌いな人は株投資はしない方がいい。

    • @melonman22
      @melonman22 Před 3 měsíci +47

      手数料なんてほんの僅かですよ。
      これだけ怖がらせるなんて罪だと思う。

    • @user-hb7he6co4r
      @user-hb7he6co4r Před 3 měsíci +10

      萩原さんは株取引されたことないのですね!
      ナンピン買いは特定口座でやれば良いでしょう!

    • @user-hb7he6co4r
      @user-hb7he6co4r Před 3 měsíci +7

      投信信託も長期保有すれば損失を恐れなくて良い。

    • @NaMikam
      @NaMikam Před 3 měsíci

      当たりです。

  • @user-zv5dv3lj9g
    @user-zv5dv3lj9g Před 3 měsíci +150

    この人、長期積立分散低コスト投資を理解してないんだね。投資先は日本だけではありません。

    • @user-jp9ko5ev8c
      @user-jp9ko5ev8c Před 3 měsíci

      それが国の狙いでしょう
      額面上だけ得した気にさせて流動性の低い米国株米国債もたせるようにエマニュエル閣下に言われたのでしょう

    • @user-tk1rq9pt5h
      @user-tk1rq9pt5h Před 2 měsíci +9

      それでも投資にはリスクがある。

    • @user-zv5dv3lj9g
      @user-zv5dv3lj9g Před 2 měsíci

      @@user-tk1rq9pt5h
      なのでリターンがある。

    • @ToshiofChita
      @ToshiofChita Před měsícem +2

      インフレ、円安リスクの方が怖い。

  • @omasa4552
    @omasa4552 Před 3 měsíci +179

    政府はもっと正攻法で日本人の給料を上げる努力をするべき出す、、

    • @user-fr1zt3zn9p
      @user-fr1zt3zn9p Před 3 měsíci +1

      仰る通りです!日本人に不労所得で儲かる、税を払わくてお得など勧める邪道です。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Před 3 měsíci +17

      給料の話するなら、政府じゃなく企業だろ?(さらに言えば会社員の努力) 履き違えとらんか?

    • @user-fr1zt3zn9p
      @user-fr1zt3zn9p Před 3 měsíci +9

      その通りですよねぇー!なのに経団連や大企業と組んで、もしかして言う通り報道しないと法人税上げるぞーかもですが話を摺り変えてます。

  • @user-wz8ye2fd6r
    @user-wz8ye2fd6r Před 3 měsíci +23

    これ見て買わない人の機会損失責任重すぎるわ~
    本気ですか

  • @user-yr4fj9we3t
    @user-yr4fj9we3t Před 3 měsíci +80

    話の論点・要点を最初にテロップに表示させてもらえないでしょうか? 30分間、最後まで聞かないと何が言いたいのかわからないのは疲れます。

    • @user-dl8vt5tf6r
      @user-dl8vt5tf6r Před 24 dny +2

      いや、ほんとに。結論ファーストでお願いしたい。

  • @user-yk9jg4tk6k
    @user-yk9jg4tk6k Před 3 měsíci +71

    荻原さんの話は昭和の頭で論ずるところがあるんだよね…。
    荻原さんも高齢者だから…。

    • @Hideakit0514
      @Hideakit0514 Před 3 měsíci

      日本の高齢者の典型ですね。
      こういう人がメディアで発言している事で日本を世界から取り残された、駄な国にしている。

  • @cooljapan1827
    @cooljapan1827 Před 3 měsíci +52

    政府に騙されて旧NISAを始めて10年が過ぎ、配当と合わせて1千万円以上の利益が出ました。ありがとうございました。みなさんは騙されないように気をつけてくださいな。
    私はこれからも騙され続けようと思って、新NISAの今年の枠をすべて使ってしまいました。ありがとうございました。

    • @user-ct6ob7il2b
      @user-ct6ob7il2b Před 3 měsíci +17

      私もNISAや会社の確定拠出年金、特定口座でオルカンを騙されて買いました。一年半ですが、1000万ほど増やしてしまいました。どうしたらよいですか?

    • @MrLuckyzone25
      @MrLuckyzone25 Před 3 měsíci

      ​@@user-ct6ob7il2bこれからも騙され続ければ良いと思います。私も騙されてます❤

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 3 měsíci

      @@user-ct6ob7il2b
      現役で入金力のある人はいいなあ。

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 3 měsíci

      @@user-ct6ob7il2b
      は、早い!やっぱ現役世代はすごいな。入金力が違う。

    • @user-ru2nk3oc3k
      @user-ru2nk3oc3k Před 3 měsíci +4

      それ葉、良かったですね。

  • @PGW90RU14
    @PGW90RU14 Před 3 měsíci +18

    動画の中でも少し触れられていますが、年金運用機構(GPIF)の影響は、たぶん、日銀より遥かに大きいと思います。
    なお、アドバンテストは電子部品製造装置および電子測定機器の先進です。TDKは積層セラミック・コンデンサの有力銘柄で、太陽誘電は光学材料(書き込み可能な光ディスク用材料)などの有力銘柄です。

  • @yasusumi3401
    @yasusumi3401 Před 3 měsíci +22

    NISAたって投資であって積み立て貯金て訳じゃないから損することもありますよね😂

    • @tsuyakokubota7992
      @tsuyakokubota7992 Před měsícem

      ーわ😊
      わわわゎーをを0んんをわわをわゎゎ😊

    • @Aki-rg8zx
      @Aki-rg8zx Před měsícem +2

      貯金も額面は変わらないだけでインフレでリスクあるけどね。

    • @shu7344
      @shu7344 Před měsícem

      円預金だけしてれば損しないと思ってて草

  • @mac3585
    @mac3585 Před 3 měsíci +33

    荻原さんのおっしゃる通り投資は危険となると、日銀が目指すインフレ率2%(実際の物価はもっと高い)で資産すると、10年後、資産価値は20%目減りしますね。これは止む無いので受け入れるしかないということですかね。銀行預金も元本保証のインフレに超弱い円投資ですよね。 結局、庶民はこれからのインフレ世界でどうやって生活したらよいか肝心な事を教えて下さい。これだから評論家は・・・・・。

    • @koichiroyamada1425
      @koichiroyamada1425 Před 3 měsíci +4

      暴落を待って買えばいいかも知れませんね。

    • @koichiroyamada1425
      @koichiroyamada1425 Před 3 měsíci +2

      個別株も投資信託も自分でよーく研究して、よーく分かってからですね。

    • @user-mk1gm2pd3s
      @user-mk1gm2pd3s Před 3 měsíci

      なんかわからない話し😊だわ

  • @user-uu3dh4hm9n
    @user-uu3dh4hm9n Před 3 měsíci +21

    年寄りは手を出すなって事ですかね

  • @yasube2125
    @yasube2125 Před 3 měsíci +122

    国民の金融リテラシーが低いことが問題であるということを強調してほしい。そのための経済評論家じゃないんですか?
    いずれにせよ答えは20年後、30年後に出ます。その時にこの御高説が正しかったかどうかがわかります。私はNISAをしなかったことの後悔のほうが大きいと確信しています。

    • @torukiuchi666
      @torukiuchi666 Před 3 měsíci +35

      私もこの方のコメントに賛同します。20年後に荻原先生に自ら答え合わせをして頂きたい。ご存命なら。

    • @user-mk9ps9dv6i
      @user-mk9ps9dv6i Před 3 měsíci +16

      賛成に一票

    • @user-wi3ir3tm6p
      @user-wi3ir3tm6p Před 3 měsíci +22

      国民の金融リテラシーが高まれば荻原氏の話など誰も聞かなくなりますから。

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 3 měsíci +5

      信じる人が一定数いるほうがいいです。NISAの果実は少数者で分け合いたいものです。

    • @ysakura6828
      @ysakura6828 Před 3 měsíci +12

      私は色々調べた結果 今は荻原さんがおっしゃるようにNISAを始めるときではないと思います。
      なおNISAを始めるのなら2028年前後。(この数字はサイクルでカウントしました)
      まだ制度が残っているのならですが。2028年前後からなら 20年後に大きく実を結ぶのではないかと思います。
      ※こちらのチャンネルの次の番組「アメリカ「内戦」の可能性」を御覧ください。今の米国の情勢安心して投資できない状況になりつつありますよ。

  • @mh-uf2rd
    @mh-uf2rd Před 3 měsíci +148

    政府が個人に言ってくるから 疑う

    • @gyu63
      @gyu63 Před měsícem

      こういう人は一生貧乏人

  • @sengyotoshika
    @sengyotoshika Před 3 měsíci +90

    360万円×5年=1800万円の枠で物足りない人なんて少数。物足りないなら普通に特定口座も使えばいいだけ。金融教育が広まっていないと言うなら、貴方がそれを広めなさいよ。何のための専門家なの。

    • @user-tk1rq9pt5h
      @user-tk1rq9pt5h Před 2 měsíci +2

      株で儲かっているのは1割程度。
      9割の人は損をしているのが実態である。

    • @sengyotoshika
      @sengyotoshika Před 2 měsíci +3

      @@user-tk1rq9pt5h そんな実態はない。暴落期間を切り取れば9割が損をしているように見えるだろうけど。

    • @user-tk1rq9pt5h
      @user-tk1rq9pt5h Před 2 měsíci +2

      @@sengyotoshika
      投資家のプロでさえ株で成功しているのは1割程度と言っている。
      つまり9割の人は損をしているということ。

    • @sengyotoshika
      @sengyotoshika Před 2 měsíci +1

      @@user-tk1rq9pt5h 私も専業のプロ投資家だが、それを裏付ける長期的なデータを見たことがないし、そんな実感もない。もちろん色々な噂話はある

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 2 měsíci

      @@user-tk1rq9pt5h
      日米株とも史上最高値近辺にいるんだから、いつ投資を始めてもほぼ全員がプラスでしょ、理論的には。まあ空売り勢には大損している人がいるかもだけど。

  • @user-dj8sb8kg8l
    @user-dj8sb8kg8l Před 3 měsíci +48

    単年下がっただけで損したって騒ぐのはGPIFの単年損失のみを見て年金溶かしたと大騒ぎする人に似ててちょっと呆れる。

  • @user-eo4bb8sn3m
    @user-eo4bb8sn3m Před 3 měsíci +14

    荻原さん まずやってみて下さい
    私は三年やって凄い事を実感してるんで61歳からやってます
    100歳まで生きたら誰も助けてくれないから自分でやるぞの気持ちです

  • @hn8301
    @hn8301 Před 3 měsíci +25

    銀行利息云々なんて論点じゃないのになぁ…そんな事より家やクルマを買おうと貯めてた預金で買えない未来になるんだよ。という話。

  • @kamiokamichael3661
    @kamiokamichael3661 Před měsícem +6

    貯金は絶対損しないw

  • @take-cp1xg
    @take-cp1xg Před 3 měsíci +109

    ミスリードが酷い
    『将来、年金が足りなくなるから自分で用意してね』って国からのメッセージが新NISAやiDeCoです
    投資の勉強をすれば米国株のS&P500投資信託がメインの投資先になるはずです
    なんで個別日本株メインの話に毎回なるの?
    荻原さんは不安を煽って儲ける手法😂

    • @user-kf9mw1lh8y
      @user-kf9mw1lh8y Před 3 měsíci +12

      確かに、呆れた専門家

    • @user-yr4fj9we3t
      @user-yr4fj9we3t Před 3 měsíci

      そうですね、過去に登場した動画をいくつか見たことがありますが、どれも日本株と日経チャートしか出てきません。地球は 平面で水平線の先は無い世界という認識なのかもしませんね。日本列島がお皿に乗っている。アメリカ大陸がお皿に乗っている。日本のお皿がうんぬんかんぬん・・・・

    • @user-bh3ic2ri5k
      @user-bh3ic2ri5k Před 2 měsíci +3

      財務内容の良い株主優待のある会社の優待が楽しみなので、売る気ないのであまり気にしてない。

  • @user-wi3ir3tm6p
    @user-wi3ir3tm6p Před 3 měsíci +39

    金融リテラシーのない人はこんな話に納得してるんだろうなぁ。 
    荻原氏にはぜひ経済ジャーナリストの看板を下ろしていただきたい。ワイドショーで節約術の解説してるぐらいがお似合いですよ。

    • @user-yr2yn7pr5l
      @user-yr2yn7pr5l Před 3 měsíci +14

      福岡県の地方放送でも、したり顔で投資の話をよくされてますよ!田舎ではまだまだ需要のある方です。困ったものですが…

    • @x180286
      @x180286 Před 3 měsíci +6

      経済漫談家!

    • @user-kf9mw1lh8y
      @user-kf9mw1lh8y Před 3 měsíci +9

      呆れた専門家

  • @bonjour5863
    @bonjour5863 Před 3 měsíci +29

    この方、昔は女性誌で家計簿診断とかやっていましたね~いつの間にか経済評論家になっていて、驚きました😁

  • @user-qq2mo6un6w
    @user-qq2mo6un6w Před 3 měsíci +14

    しかも、最後に寄付のテロップでてるし😵‍💫詐欺じゃないよな

  • @user-qi1lz5ti1p
    @user-qi1lz5ti1p Před 3 měsíci +6

    銀行預金も投資なんですけどね。銀行は個人が預けたお金で運用しているのですよ。

    • @ponchoronyanko
      @ponchoronyanko Před 2 měsíci +1

      金融構造的にはそうですが、個人から見た時の話をしていますね。円銀行預金は元本割れがないですから。

  • @MrLuckyzone25
    @MrLuckyzone25 Před 3 měsíci +17

    物価高、賃金上昇の時代に入り、現金をそのままにしておくほうがリスクが高いと思うのですが、、、

  • @testtest-fm4ru
    @testtest-fm4ru Před 3 měsíci +10

    国にダマされるな!というのなら国の銀行に現金預けたり、国の紙幣の日本銀行券をタンスにしまったりしないで外国株や米国債ETF買ったりしたらいいのに

  • @FukumizonT0T
    @FukumizonT0T Před 3 měsíci +36

    うんうんそうですね!しっかり働いて、しっかり納税して、しっかり銀行へ貯金して下さい!

    • @user-lf1jh9js3x
      @user-lf1jh9js3x Před 3 měsíci +3

      わたしも75です。
      心配で株は買えません
      債権なら確定金利がつくなら、米国債権は高いから良いかと思いますどうですか?
      詳しい方の意見聞きたいです

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 2 měsíci

      @@user-lf1jh9js3x
      円高になったら損失が出るリスクがあります。元本保証ではありませんよ。

    • @user-um9pr6eg5w
      @user-um9pr6eg5w Před měsícem

      @@user-lf1jh9js3x さん
      私も株は心配でこれまで検討してきませんでした
      しかし現在100万円銀行に置いていても年間の利息は¥8円です
      これは増えてもいないが減ってもいない様に考えてしまいそうですが
      実際は
      お金の価値は下がってるので見た目は同じ100万でも明らかに100万の価値は下がっています
      30年前結婚式のお祝いはいくら包んだでしょうか?
      最近はどうでしょうか
      昔に比べ包む額が変わってきてるのではないでしょうか
      それはつまりお金の価値が下がってきているという事です
      私も最近株の勉強を始めていますが
      素人が手を出していいものと、手を出してはいけないものがあるようです
      なので余裕資金(失ってもいいお金)でやってみる価値はあると考えています
      毎月¥100円から投資できます
      インデックス投資がおすすめです、
      オールカントリーとかSP500という商品のグラフを見ればわかると思います
      ¥100円から購入できます
      郵便局なら月¥1、000からの様です

  • @user-jr7ik2vm7z
    @user-jr7ik2vm7z Před 3 měsíci +13

    旧ニーサもロールオーバーで持ち続けることはできました。

  • @nature_love1000
    @nature_love1000 Před 3 měsíci +14

    小泉政権の時に預金から投資へと国民に勧め、投資に切り替えた国民が多勢いました。
    その結果 後悔し泣いた人がたくさんいましたね

  • @walkinginjapan007
    @walkinginjapan007 Před 2 měsíci +8

    12:10 詐欺じゃないですか~
    のところ、TVショッピングみたいで面白い!
    あと
    日経平均のグラフしか出していない所に、番組の意図を感じるのは私だけでしょうか...??

  • @user-ym9zm8mt5z
    @user-ym9zm8mt5z Před 3 měsíci +58

    荻原さんは経済のことをきちんと理解してないですね。株に投資をすることは単純にマネーゲームではないと思います。元日経記者の高井浩章さんの書かれた「お金の教室」をしっかり読み直して勉強してください。高井さんなど投資教育をまじめに取り組まれている人がいる一方で誤ったメッセージを発信いている人が多くいることを苦々しく思います。投資だけでなく何事もメリット、デメリットがあるしリスクもあるのは当然です。荻原さんにはきちんと経済理論や投資理論、行動心理学などをしっかり理解して発言して欲しいです。BSフジのプライムニュースで円高と円安の言い間違えをするぐらいこの人はよくわかってないと思いました。

    • @user-kf9mw1lh8y
      @user-kf9mw1lh8y Před 3 měsíci +7

      ボケてるのかな?

    • @corotor
      @corotor Před 3 měsíci

      元々、目端の聞いた一般人に毛が生えた程度の人。専門的に経済や金融を勉強したこともなく、高齢者や経済弱者の味方を気取ってるだけ。
      昔、無名から売れっ子になり裕福になってから、TVで究極の倹約方法の質問を受けて顔をしかめながら『貧乏人はチマチマとケチってればいいんですよ!』と言ってた。
      すぐにCMに変わったのが、プロヂューサーが慌ててCMに変えた印象がありました。

  • @zebra31147
    @zebra31147 Před měsícem +4

    この人の情報は素人並みって感じてしまう。

  • @at8528
    @at8528 Před 2 měsíci +9

    ここで荻原さんアゲコメントしてる人はおそらく荻原さんと同世代だと思うから、その人たちは確かに今更NISAに手を出さない方がいいと思うわ。
    ただ荻原流節約術でたんまり貯めた貯金は生前贈与で孫に渡してほしい。
    んで孫がNISA始めてもほっといてほしい。

  • @Hideakit0514
    @Hideakit0514 Před 3 měsíci +22

    新NISA口座は確かに積立枠120万、成長投資枠240万ですけど、年内に売ればその金額分翌年に復活して投資出来ます。冒頭から間違った情報を話されるとその後の話しに説得力が無いですね。

    • @user-yb6fp8fn9n
      @user-yb6fp8fn9n Před 3 měsíci +2

      成長投資枠240万です。間違った情報を書かないでください。

    • @Hideakit0514
      @Hideakit0514 Před 3 měsíci

      @@user-yb6fp8fn9n おっしゃる通りです。
      大変失礼いたしました。

    • @user-ig6iq5wi2y
      @user-ig6iq5wi2y Před 3 měsíci +2

      合計1800万上限までは年内に売らなくてもだいじょーぶ

  • @kuh130
    @kuh130 Před 3 měsíci +28

    私は20年近く前から、積立でアクティブな投資信託を買い始めました。信託報酬手数料1%以上と高いです。
    この間、リーマンショック、東日本大震災、コロナショックなど暴落がありましたが、現在、積立額の2倍になっています😀
    荻原さんどのように考えますか?

    • @user-mk9ps9dv6i
      @user-mk9ps9dv6i Před 3 měsíci +12

      同感です、私も増やしましたよ

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 3 měsíci +7

      リーマンショック後に投資を始めた者です。震災とコロナでは資産を減らしましたが、いずれも驚異的な回復を見せています。何があっても戻るものと、未来を信じています。

    • @x180286
      @x180286 Před 3 měsíci +9

      何も対策していない人たちが安心するための他愛のない動画。

  • @japanwithterabonne
    @japanwithterabonne Před 3 měsíci +4

    日銀リスクのキーワードで検索したら、荻原さんしか出て来ないですね。流行らしたいのでしょうか(笑)

  • @reikoamano102
    @reikoamano102 Před 3 měsíci +50

    政府のシュミレーションは安全に関して当たったことがない。「実際値とは異なる」ことばかり。株投資に「保障はない」。

    • @sengyotoshika
      @sengyotoshika Před 3 měsíci +22

      政府のシミュレーションではなく、歴史が証明した現実の数字に基づいています。

    • @user-gq6dy3uf1j
      @user-gq6dy3uf1j Před 3 měsíci

      では、何に保証があるの。日銀も危ないって言ってるんでしょう、さらに、日本もどこかのくににせめこまれてなくなってるかもね。死んじゃえば大丈夫ですよ。

    • @user-kf9mw1lh8y
      @user-kf9mw1lh8y Před 3 měsíci +3

      何も知らないんだな。勉強したら?

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 2 měsíci

      そのとおり。投資なんかやめとけ、リスク取れない奴は。

    • @arufonnu
      @arufonnu Před 2 měsíci +1

      シュミレーションではなくシミュレーションです。

  • @user-sz5gq7er7g
    @user-sz5gq7er7g Před 2 měsíci +4

    この番組は対象年齢はいくつなんだ?

  • @V-39-gooween
    @V-39-gooween Před 3 měsíci +25

    年寄りにギャンブルさせようなんて、岸田はアコギやなぁ。

  • @pay6250
    @pay6250 Před 3 měsíci +2

    長期、積み立て、分散を理解して、国民全体の金融リテラシーの底上げが必要なんですよね。
    日本人が普通預金とタンス預金してて、基本的に海外と比べていかに低いか、、

  • @user-vp4ui3lu2l
    @user-vp4ui3lu2l Před 3 měsíci +3

    全世界市場インデックスファンドで最も手数料が低いものが良さそうですね。
     10年単位での運用成績では、アクティブファンドより、インデックスファンドのほうが良いそうです。日本限定より世界単位のほうが究極の分散投資ができます。

  • @user-dz1wc8qk6w
    @user-dz1wc8qk6w Před 3 měsíci +15

    NISAメリットをうまく利用すれば儲かるよね。頭使わないと損することある。長期分散積立が基本だとちゃんと説明してほしいね。

    • @user-tk1rq9pt5h
      @user-tk1rq9pt5h Před 2 měsíci +2

      頭を使っても損している人は大勢いる。
      それが株というもの。

    • @user-dz1wc8qk6w
      @user-dz1wc8qk6w Před 2 měsíci +2

      @@user-tk1rq9pt5h真の意味で頭使っていると言えるのでしょうか?
      それはそれとして個別株は難しいですがね😓

  • @kouji72
    @kouji72 Před 9 dny +1

    夫婦で積み立てNISAからやってますが、含み益60万😊まさか、為替が160円超えるとは🎉
    利益マシマシ🎉

  • @tgky1825
    @tgky1825 Před 3 měsíci +25

    (スタッフさん、動画タイトル、NISAじゃなくてNASAになってますよ!)

    • @democracytimes
      @democracytimes  Před 3 měsíci +9

      申し訳ありません。ありがとうございます、直しました!

  • @taya5498
    @taya5498 Před 3 měsíci +102

    NISA陰謀論の方々、20年後に「格差拡大だ!不公平だ!」って結局文句言ってそう。

    • @user-mk9ps9dv6i
      @user-mk9ps9dv6i Před 3 měsíci +15

      その通りです

    • @x180286
      @x180286 Před 3 měsíci +4

      文句の次は生活保護で国にぶら下がる…。

    • @user-kf9mw1lh8y
      @user-kf9mw1lh8y Před 3 měsíci +3

      この動画に騙される人いるんだろうね。

    • @user-ts9yb7ci7f
      @user-ts9yb7ci7f Před 3 měsíci +3

      それな…

    • @rantam3930
      @rantam3930 Před 2 měsíci +2

      もう既に愚痴って喚いてるよ。そもそも、国が信用できないと主張するなら国にぶら下がるな、と言いたい

  • @user-sz1zw3zp1r
    @user-sz1zw3zp1r Před měsícem +1

    NISA など 投資などと資本を投げるようなことを国民に強行するな!K田

  • @tona5758
    @tona5758 Před 3 měsíci +2

    新NISAって、強制じゃないでしょう?

  • @user-su4yg4yq8r
    @user-su4yg4yq8r Před měsícem +4

    今のインフレの時代、貯金だけしているのがリスク!
    考え方が昭和すぎ😂

  • @user-xi5cs4lj9q
    @user-xi5cs4lj9q Před 3 měsíci +11

    戦勝国の株楽観主義に例えるとわかりやすい指摘でしょう。
    国民は何時の時代も騙され続けるので今回も大方が騙されるに、3000点。
    総資産の3%までなら30年くらい投資継続できて失敗回避できると考えます。

  • @mohin4080
    @mohin4080 Před 2 měsíci +4

    NISAはただの非課税口座でどこに問題があるのかわからないけど、荻原博子さんの信者は絶対にやらない方がいい。
    若い人は自分できちんと勉強して納得してから始めて欲しいです。

  • @suga5391
    @suga5391 Před měsícem +2

    今は信託報酬0.1%以下、対面じゃなくてネット証券が主流。いつの話をしてるんだ

    • @user-np9ok8tm1o
      @user-np9ok8tm1o Před měsícem

      このオバサン、実店舗の証券会社や個別株、国内株を前提のようにいつも語るから損だ、損だって言っているので悪質だな。ネット証券で低コストの先進国や米国、全世界株を積み立て続ければ運用期間に暴落しようがプラスになるのはデータで示されている。コロナショックやリーマンショックでさえも乗り越えてきた実績は完全スルー。

  • @user-kd1ju9sf4w
    @user-kd1ju9sf4w Před 3 měsíci +43

    年齢を考えてくださり、有難いです。本当に七十五の今お金を減らしてしまったら、取り戻す時間がありません。周りの声に乗らないようにします。有難うございました。❤

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 3 měsíci +19

      そうですね。あなたは投資をしないほうがいいと思います。

    • @user-ig6iq5wi2y
      @user-ig6iq5wi2y Před 3 měsíci +8

      75は投資しちゃだめかもー

    • @user-kf9mw1lh8y
      @user-kf9mw1lh8y Před 3 měsíci +6

      使うだけの年だろう。

    • @lutherjr2646
      @lutherjr2646 Před 3 měsíci +9

      お金に余裕があって暴落に耐えられて90以上生きるなら今からでも積み立て投資したほうがいい。 銀行にお金を置いてても毎年インフレ分目減りしていく。

    • @4tori145
      @4tori145 Před 3 měsíci +3

      75歳で未だにこの考え方は草
      まだ最近の高校生の方がずっと金融リテラシー高いわw

  • @user-wz8ye2fd6r
    @user-wz8ye2fd6r Před 3 měsíci +8

    ニイサの成果がでるころには隠居ですよね?答え合わせの時にはいない‥

  • @user-ik4lu6hy2h
    @user-ik4lu6hy2h Před 2 měsíci +2

    荻原さん、物価連動債が一番じゃないの?

  • @yasueshinomiya6083
    @yasueshinomiya6083 Před 3 měsíci +53

    何もしないで、通帳に置いててもインフレで3パーセント、目減りします。荻原さん、販売手数料も、ネット証券でやるか、信託報酬料もどのファンドに投資するかによって全然違って来ます。過去の実績を見ればわかります。長期分散でやれば大丈夫だと、先日亡くなられた経済評論家の山崎元氏も言われています。荻原さんは、いつも、リスクはとるなって説かれている印象です。10年後、荻原さんの助言に従った人が取り損なう利益は大きいと思いますよ。投資信託せず、利息のつかない預金をじっと持ってるのは、日本人ぐらいでしょう。

    • @diamondsmeru
      @diamondsmeru Před 2 měsíci +8

      萩原さんは素人にリスクの説明してるだけでしょ?余裕資金でやる人は良いがそうでない人はやらない方が良いとアドバイスしてるのですよ。個人的には誰も責任を取らない国のやる事はろくでもないことばかり。特に嘘つき岸田政権の推奨など怖くて乗れない。資産倍増どころか資産半減政策の始まり?

    • @itoky11
      @itoky11 Před 2 měsíci +4

      おっしゃることはよくわかる。やらざるおえないけど、リスクもあるから、貯金と分散しないといけないとは思うよ。

  • @familys-jk1ln
    @familys-jk1ln Před 3 měsíci +2

    バフェットやジム・ロジャーズも言ってるけど、投資は安い時に買って高い時に売れば儲かるんだよ。莫高な時から始めなくてもオケ

  • @bernigunther5804
    @bernigunther5804 Před 3 měsíci +32

    なんかザックリとした感覚では、良く訳が分からない層を大量に利用する点でサブプライムローンみたいな感じ。
    投資に見合った自己資産が無く、理解が追い付かず本当に興味が持てないモノには近づかない方が良く、自分の得意分野で金になる方法を考えるべき。特にこの国の旗振り政策は戦前以来、悪かったものしかない。

  • @user-js4os1hh8x
    @user-js4os1hh8x Před 3 měsíci +6

    先のことは、誰もわからない。
    得する人が、いれば必ず損する人も出て来る。

  • @x180286
    @x180286 Před měsícem +1

    これからの物価上昇による日本円に100%投資するリスクはどうお考えですか?

  • @user-cp4so6sl5c
    @user-cp4so6sl5c Před 3 měsíci +41

    今の時代は銀行に預けていてもインフレで目減りするんで投資が必須ですよ。

    • @casettejp
      @casettejp Před 3 měsíci +2

      インフレと株価に正の相関が有ればいいですが、インフレで株安になったら踏んだり蹴ったりではないかと。

    • @hjpmmddaammo
      @hjpmmddaammo Před 3 měsíci +9

      @@casettejp インフレ→企業が儲かる→株高
      ですよ

    • @user-gq6dy3uf1j
      @user-gq6dy3uf1j Před 3 měsíci +4

      タンス預金でいいでしょうあなたは

    • @user-ru2nk3oc3k
      @user-ru2nk3oc3k Před 3 měsíci

      値打ちの問題やろ‼️確かに買うの高いから‼️預けた1万円葉1万円やろ‼️

    • @rantam3930
      @rantam3930 Před 2 měsíci +2

      ​@@casettejpインフレの意味を理解してますか。通貨の価値が下がって、相対的に物の価値が上がるんですよ。特に株式は、明確にインフレに強い資産です
      結果はご覧の通り。量的・金融緩和を継続して市中にお金を増やし続けたこの10年で、株価はどうなったのか答えが出てますよね
      デフレ脱却の為に政府主導で狙って通貨安にしてるから、政府が資産防衛の為に国民に投資を推奨するのは自然な事だと思いますが

  • @No.0927
    @No.0927 Před 3 měsíci +51

    岸田の勧めるものは信用しないわ🙄

    • @Aki-rg8zx
      @Aki-rg8zx Před měsícem +1

      岸田は関係無くnisaは税金を免除するだけです。

  • @user-qj7yn3wr1c
    @user-qj7yn3wr1c Před 3 měsíci +17

    相変わらず~で草。かつて、ひろゆきにあんなにケチョンケチョンに言われたのに、金融について勉強し直さなかったのでしょうか??
    間違いだらけの内容。わざとですか??誰かにお金もらってるのかな?って思ってしまうくらい間違えていますね。

  • @user-ed3lr9wb4e
    @user-ed3lr9wb4e Před 3 měsíci +10

    萩原さんの解説、良かったです。ストレス溜めたくないし、寝込みたくないw。スーパーのレジが混んでるだけで苛立つし、美味しいラーメン食べるのに1時間並ぶの耐えられない。10年〜20年結果出るまでに4んじゃうよw

  • @user-uz9qt7ks1k
    @user-uz9qt7ks1k Před 3 měsíci +17

    大恐慌が来ますね

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 2 měsíci

      うん。千年くらいしたら来るかも。気をつけましょう。

  • @casettejp
    @casettejp Před 3 měsíci +6

    日本が戦争で国民に金属を供出させたが結局負けた流れに似て来た。

  • @tony.miniR58
    @tony.miniR58 Před 2 měsíci +1

    私はNISA(3月末利確済)で儲かったが、今年からのは新NISAは株が高くなりすぎて1円も買っていません。今は買いではない!下がるの待っています。政府へ 早く利上げしてください。

  • @user-nz7ph1st8w
    @user-nz7ph1st8w Před měsícem +1

    投資は、リスク有りますが、しないことはもっとリスクがあるかも

  • @user-by2op6bf2p
    @user-by2op6bf2p Před 3 měsíci +12

    積み立ては底値でも続けられるのでバブルの頂点から始めても平均値に成った時点で配当分福利でプラスに成ると思うんだが違いますか?

  • @user-sf7zh8kn3z
    @user-sf7zh8kn3z Před 3 měsíci +8

    今日のニーサ解説は、とてもよかった。
    わかりやすくて、裏がなく、善意があった。
    働き場所が見つからない人が万一に備えて蓄えているなけなしの余裕金を金融に呼び込み、自己責任の荒海で利用する。
    政府も自由経済は指導できない。
    昔から資本主義の無政府性と批判されてきた博奕に国民を引きずり込むもの。
    その恐ろしさを暴露してくれればもっとよかった。

  • @user-ej1xk5kc5l
    @user-ej1xk5kc5l Před 2 měsíci +3

    この人、マスメディア出ちゃマズいでしょ。1人でも信じる人がいたら不幸せになる。

  • @user-rs5kh2pt1e
    @user-rs5kh2pt1e Před 3 měsíci +8

    株で儲ける人の割合は、一般的に2~3割程度とされています。
    金融庁が2020年に発表した調査によると、投資信託で運用損益がプラスになった人の割合は約3割でした。
    投資信託は株式のみでなく債券も投資対象に含まれるため、株式投資のみの結果ではありませんが、株で儲ける人の割合を示す目安にはなるでしょう。

    • @cooljapan1827
      @cooljapan1827 Před 3 měsíci +5

      株式投資してる人が2〜3割だから、ほぼ全員が儲かっているのかも。理論的には、史上最高値をつけたということは、どこで買っていてもプラスということになりますな。わかります?

  • @kn1253
    @kn1253 Před 3 měsíci +1

    期待インフレ率のリスクの話もしてください
    現金預金派は別に好きにすれば良いけど
    金融庁のマイナス1%のくだりを持ち出せば、預金は常にそのリスクに晒されてる

  • @user-pb4eg2bs5b
    @user-pb4eg2bs5b Před měsícem +3

    老い先短い老人はやらなくてよいと思います。
    私も親には勧めません。やらなくてよい層をハッキリすれば無しではない内容です。
    萩原さんの知識、見解は完全に素人レベルですが、、、

  • @kaz_manaka
    @kaz_manaka Před 3 měsíci +6

    この人、経済評論家なんですよね😆
    聴いているのが辛いです。
    文句ばっかり言ってますけど、「どうすれば良いのか教えてください。」という方々にアドバイスしてあげてください😅

  • @user-ug8cb2lf2m
    @user-ug8cb2lf2m Před 3 měsíci +10

    この人に金融教育を受けたらやばいでしょ!一括投資と積立投資(ドルコスト平均法)との区別が出来てないのかな。司会者も同様駄目だなこれは!

  • @chie3268
    @chie3268 Před 3 měsíci +8

    平凡な主婦でも学生でもいくらでも金融リテラシー上げられる素晴らしい時代にこの人は😂スマホ持ってないんか。

  • @user-lo7vx1pq6o
    @user-lo7vx1pq6o Před 3 měsíci

    金利が上がるまで待ってればいいんですね❗️

    • @silvawanderlei489
      @silvawanderlei489 Před 3 měsíci +4

      金利が上がったら日本政府の財政は持つかな?

  • @imoanhiroandaki
    @imoanhiroandaki Před 3 měsíci +2

    若い新米主婦の頃、萩原さんに、家計や節約の勉強させていただいた萩原さんのファンです。
    でも高齢者枠に入った今後は(も)、新ニーサで投資運用も頑張ります‼︎

  • @rakusen2425
    @rakusen2425 Před 3 měsíci +15

    確かNISAは5年と20年の期限付きで、その期間の収益に関しては税率は掛けないが、5年、20年の縛りがなくなれば利益に対して税率をかけると言っていましたね。では今回、総理が無期限にすると(税率)はどうなるのでしょうか?いくら儲けても無税なんでしょうか?ま、自民党さんも散々国民の税金を申告しないで自由に使っていた訳ですから、国民も自民党に勝手に取られた分の税金を、今度は私達が無税で取り返しても政府は文句を言える立場ではありませんね。しかし、リーマンみたいな経済に大きく穴が開くような状況に落ちた時、または巨大な震災に見舞われ経済が一気に冷え込んだ時は?元金の保証はまったく無いでしょうね。東南海地震が心配されているのに。つまり変動型の投資と同じではないのでしょうか?危険な香りがプンプンします。私は金融庁の誘いなんかには乗りませんけどね。最後は毎月きちんと積み立てたほうが圧勝したりするんですよ、世の中は😊

    • @user-ol8km4xw3s
      @user-ol8km4xw3s Před 3 měsíci +9

      古くは北海道の屯田兵、満蒙開拓団、ブラジル移民〜 
      政府が推奨する事で良い事が有りましたかね❓
      北海道の開拓やブラジルは、多大な犠牲の上に成り立った成功ですね〜
      挫折した人々は歴史に残らず消えていった。
      満蒙開拓団は悲惨な末路をたどりましたね。
      向こうで稼いだお金は、戦争末期のゴタゴタ中,日本に送ったはずが、途中で消えていたと聞いています。
      ですから極貧状態での帰国になりました。
      父親の中学高校時代の学校の先生が正しくその状態で、毛布を加工して服にして授業していたそうです。
      まぁ、戦後は、円の切り替えなどで、通貨価値がいきなり暴落したので、意味がなかったですが
      大体,株価というものが、今はヘッジを使って、実経済の5倍20倍とかの金額で動いてるわけですから、その時点で最早,投資ではなく投機でしょう。
      こうしたやり方は本来の資本主義から乖離しています。
      今の社会構造は正しい意味で資本主義でありません。
      社会系大学教授していた父親に合わせれば、投機主義若しくは詐欺主義との事(笑)
      素人はお小遣いを稼げるレベルしかできないでしょう。
      相場を動かせる大資本家には絶対に勝てません。 彼らがさらに庶民から吸い上げるシステムでしかありません。
      まぁ、1000人に1人位は稼げる人もいるでしょうが〜
      特権階級層のお年寄りの知り合いがいますが、彼らは投資はしますが投機はしません。
      まぁ、999人の方に養分になってもらう必要があるのが今の社会ですね〜

    • @user-ml3ye6mi1w
      @user-ml3ye6mi1w Před 3 měsíci +2

      私もそう思います😮

    • @x180286
      @x180286 Před 3 měsíci +4

      新NISA は期限無しです。

  • @ken3343
    @ken3343 Před 3 měsíci +8

    翌年枠が復活する話はしないの?

    • @user-kf9mw1lh8y
      @user-kf9mw1lh8y Před 3 měsíci +3

      わかってないんじゃないかな?こんな動画作るくらいだから。

  • @user-xk5nm6zm5x
    @user-xk5nm6zm5x Před 3 měsíci +6

    ゴミ箱に捨てる金はありません、

  • @ddlagsmdj
    @ddlagsmdj Před 24 dny

    労働収入にしがみついた明るい生活をしましょうということでしょうか
    労働収入だけではすぐに先細りなのは既に老後を迎えた多くの方が証明済み
    大事なことは情報を精査する力でしょう
    私は断然、投資推進派です

  • @UK-uu6um
    @UK-uu6um Před 3 měsíci +3

    日銀リスクを感じているからこそオルカンやS&P500が売れているのでは?日銀リスクあるなら日本円預金は超ハイリスク商品ですね!

  • @user-um9pr6eg5w
    @user-um9pr6eg5w Před měsícem

    積み立てNISAを始めとする投資は
    ある程度勉強してから、もしくはそれに詳しい人(金融機関ではない)の意見を聞きながら
    始めたほうが、投資も安心してできる、しかしあくまで自己責任
    投資した金額失ってもいいと思うつもりでやったほうがいい
    それであれば後悔も少ない

  • @eggmanx100
    @eggmanx100 Před 26 dny

    年初に新NISAでS&P500に枠いっぱいのほぼ360万をぶっ込んだ。今、25%上昇して450万になってる。90万の利益。年末にはどうなるかな?

  • @user-yr2yn7pr5l
    @user-yr2yn7pr5l Před 3 měsíci +3

    金融庁の積立シュミレーションではマイナス入力ができない…。出来たとしても誰がするのよ?

  • @user-jx9pk6zg1h
    @user-jx9pk6zg1h Před 3 měsíci +33

    岸田は投資してないくせにね🤣

    • @user-mr2qu2nc5l
      @user-mr2qu2nc5l Před 3 měsíci +5

      カネで困ったら国民からむしり取れば良いと思ってそう。

    • @user-ky7mk5mz4d
      @user-ky7mk5mz4d Před 3 měsíci

      元々国務大臣クラスはインサイダー取引の危険性から証券取引は出来ないんですよね それを知ってか知らずか批判する無知の人多いんですよね 自民党もネットの情報も信用無いですよね!お互い気をつけましょう!

  • @user-hx8xg1ov3x
    @user-hx8xg1ov3x Před 3 měsíci +7

    NISAにしろ競馬にしろ要するに自己責任にでやればいいと思います。皆さん!一か八かNISAやりましょう。

  • @user-gi6rt4er2f
    @user-gi6rt4er2f Před 3 měsíci +18

    リーマンショックで、長く投資をしてきた叔父が、大損しました。初老の頃に腎臓病で働く事もできませんでした。その姿を見ていて投資をする気にはなれません。投資の知識もありませんし。株価の変動は小金持ちには耐えられません。

  • @KIAZOS-df9bx
    @KIAZOS-df9bx Před 3 měsíci +8

    NISAが非課税なのをトリガーにして、分離課税20%を更に下げることが狙いなのかな 所得税上限が55%据置なら資産格差は拡大するし。

    • @shiguma
      @shiguma Před 3 měsíci +2

      私の考えは全く逆です。
      庶民が投資できる元本1800万円(年間の平均投資元本40万円×45年間)を非課税にして、それを上回る所得層の利益には現状(20%プラスα)の税率を、将来的には状況に応じてそれ以上の税率を課税しようと考えているのではないかと思っています。