『親ガチャ』について

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 578

  • @user-ek3eg5zd6x
    @user-ek3eg5zd6x Před 3 lety +73

    自称親ガチャ外れ勢ですが、中盤の菅さんの「経済面以外の親の問題」の件があるある過ぎて首がもげるほど頷いてしまいました。
    友人の親の話を聞いたり実際に会ったりした時に自分の両親とあまりに違い過ぎて泣きそうなくらい悲しくなります。

  • @user-lb7wg5zs1p
    @user-lb7wg5zs1p Před 3 lety +101

    世間では親ガチャだけピックアップされてますが、生まれる国、病気、事故、才能、全てが運要素だから際限ない議論ですね。

    • @GO-xv9yw
      @GO-xv9yw Před 3 lety +4

      考えるだけ時間の無駄ですねw

    • @user-ok9cs9qd2h
      @user-ok9cs9qd2h Před 3 lety +1

      反出生主義も知らないのか?そもそも子供が選択出来ない要素を押し付け、競争させること自体が加害行為。出産は道徳的に悪であり辞めるべき。

    • @Tokino_
      @Tokino_ Před 2 lety +1

      際限はあると思うけどなぁ
      親は子が運要素によって被る被害の責任を取れるはずが無いんだから、子供作っちゃダメだろ
      責任取れん事はするなって事
      人の金でパチンコ行ってるようなもんだよ

  • @user-sz8nv3ko4m
    @user-sz8nv3ko4m Před 3 lety +92

    どうしても生まれに差が出るのは仕方ないのないことだと思う。
    ただし、絶対親に感謝しろって押し付けるのは絶対に間違えてると個人的には思います。
    お二人の仰っていた内容には賛同です。

  • @user-ge8bp2on7e
    @user-ge8bp2on7e Před 3 lety +134

    親ガチャっていう言葉の良し悪しはひとまず置いておいて。
    「運」っていうものを例えるときに「ガチャ」という言葉が一番若者が認識しやすいってのは世相を表してて面白いと思うんですよね。

    • @ぽんちー
      @ぽんちー Před 2 lety +4

      たしかに。ガチャの当選確率は、運営者(管理者)が人為的に設定しているものですが、それを運と同義だと捉える若者が多いって、、確かに複雑ですね😂

  • @aumixjuice
    @aumixjuice Před 3 lety +26

    何年も前から「親ガチャ」と言う言葉は聞いていたけど、その頃は虐待など本人にはどうしようもない劣悪な環境の時に使っていたような気がします。
    深刻に思うには重すぎて、「私は大丈夫!たいしたことない!」と吹っ切りたくて慰めたくて、軽く聞こえるような言葉で表現をしたのかなぁと思っていました。

  • @user-zv4vz7od8w
    @user-zv4vz7od8w Před 2 lety +21

    「親ガチャ」 が、経済的な格差にフォーカスされているが、貧しくてもちゃんと愛情持って育てられれば、ちゃんと人として成長出来ると思う。問題なのは親になっちゃいけない人を親に持ってしまうこと。極論すると、親になる試験でもした方がいいんじゃないかと…

  • @seamo2089
    @seamo2089 Před 3 lety +42

    04:08 宇治原さんがここ言及してくれて嬉しい。私が初めて「親ガチャ」という言葉をネット上で見た時は、ネグレクトやDV、ギャンブル依存症、男女関係で家庭内がめちゃくちゃ、などの明らかに子供への悪影響が見られるケースで使われていました。
    場所ガチャも時代ガチャもですが、自分じゃどうにもできないことってありますよね。

  • @user-ml3gw1tv3t
    @user-ml3gw1tv3t Před 3 lety +41

    ファッション親ガチャと深刻な親ガチャがごちゃごちゃになってる現象が良くない
    あと親ガチャは確かにお金に比例するけど本質はお金ではない事も理解しないといけない

    • @bashi-k9557
      @bashi-k9557 Před 2 lety +1

      そもそもどこからどこまでが深刻な親ガチャでどこまでがファッションなのかという尺度や、ガチャの当たり外れ及びどの要素をもってそれを判定するかという認識も人それぞれで、結局のところ親ガチャに関する画一的な認識は存在せず、各々がそれぞれの尺度で語ってるものに過ぎないと私は考えている。

  • @user-gt3em1vg5d
    @user-gt3em1vg5d Před 3 lety +66

    「親ガチャ」は親子関係で大なり小なり苦悩を抱えている人が少しでも心を軽くするために使っている言葉だと思います。

    • @user-yy3rz7ug8l
      @user-yy3rz7ug8l Před 3 lety

      なんで心が軽くなるんだ?

    • @user-gt3em1vg5d
      @user-gt3em1vg5d Před 2 lety +6

      @@user-yy3rz7ug8l 自分の中での親という存在をソシャゲのガチャ程度まで軽くすることで気休め程度にはなるんじゃないでしょうか。ソシャゲのガチャが外れたぐらいで死にたくなったりはしませんよね。

  • @Sabarin_radio
    @Sabarin_radio Před 3 lety +34

    子どものエネルギーを奪うタイプの親を引いた貧しい環境の子に努力不足だと言うのはキツイな。

  • @hauk7716
    @hauk7716 Před 3 lety +87

    子供の頃の「お前のお母さん良いな!太ってないし優しいし」
    「お前たちが来てるからだよ!うちのお母さんスゲー怖いって!!」
    を思い出しました(笑)

  • @aeg_ok4492
    @aeg_ok4492 Před 3 lety +146

    親ガチャの何が悲劇かといえば、欲しいもの、やりたいことに使えるお金がないことではなく、親の歪んた価値観の影響を受けることで、自身もまた歪んだ価値観の持ち主になってしまうことである。

  • @user-xi9lx1rd1r
    @user-xi9lx1rd1r Před 3 lety +51

    このスタイルのCZcams配信って理想的ですね。何十年でも永久に継続できるし省エネだし凄いシステムだ。

  • @gcbleu
    @gcbleu Před 3 lety +33

    私の親ガチャは、貧乏酒飲み親父で、風呂は庭にあった洗濯機、中学の頃に酔っ払った親父に襲われそうになったのをきっかけに家を出た。
    無利子奨学金で大学まで出て、まだ返済中だが、高収入で生活には困ってない。
    男性と暮らしたくないので、1人で死ぬんやろーなーと漠然と思ってる。
    今では、外洗濯機風呂はネタとして話すけど、襲われた話は誰にもしていない。
    そんなもんやで。
    親ガチャって言葉がストンと腑に落ちた組。

  • @japanquest7781
    @japanquest7781 Před 3 lety +135

    「時代ガチャ」でいえば、我々は相当良い時代に生まれましたね。
    戦時中でもないし、奴隷制があるわけでもない。 シークレットアルティメットウルトラレアくらい恵まれている。

    • @lkappsa6575
      @lkappsa6575 Před 3 lety +27

      まあ確かに、色々なガチャがあって、当たりを引いたものに関しては意識しないっていうのがあるよね。ハズレばかりに目が行く。

    • @user-fp6re4lt8c
      @user-fp6re4lt8c Před 3 lety +4

      でも、親のDVで死ぬ場合もあるのだからそう考えれば戦時中とか奴隷制があるほうがましなケースもあるんじゃないか?
      そういうケースもあるからはっきりと、俺たちは時代ガチャや国ガチャですでに当たりなのだからどうにでもなると言い切れないもどかしさがある

    • @user-fu2us2xk1n
      @user-fu2us2xk1n Před 2 lety +5

      @@user-fp6re4lt8c
      それよく聞きますけど、戦時中や奴隷制のときでも親がDVをしてこないわけじゃないですからね。
      どの時代でもそういう人はいるし、むしろ人権意識が希薄な時代だろうからいまより粗暴な人は多かった気がします。
      ただ全体的に見ると、そういう時代よりはいまのほうがガチャとして恵まれてるよね?ってことかと。

    • @user-fp6re4lt8c
      @user-fp6re4lt8c Před 2 lety +1

      @@user-fu2us2xk1n つまり時代ガチャよりも親ガチャが重要と言いたいのです

    • @user-fu2us2xk1n
      @user-fu2us2xk1n Před 2 lety +3

      @@user-fp6re4lt8c
      なるほど。確かに究極、親ガチャがうまくいけばどの時代でもイージーモードですもんね。
      一方で国ガチャ・時代ガチャも重要なので(DVなどの深刻な被害に合われている方はお気の毒だと思いますが)、同じ人間性の親から生まれるならまだ戦時中や奴隷の時代より現代日本のほうがマシかなと私は思ってます。

  • @user-ut4cs5jv6e
    @user-ut4cs5jv6e Před 3 lety +61

    「親ガチャ」の話題で世の中には親から逃げれない子どもが実際にいることを知るキッカケになりました。

  • @user-ld1og5zt2m
    @user-ld1og5zt2m Před 3 lety +43

    子供時代のトラウマを繰り返さない様に子育てしてます。
    ある種の《負の連鎖》を止めたいと思ってます。

  • @user-wg9yl1ts1g
    @user-wg9yl1ts1g Před 3 lety +28

    境遇金銭環境等、人間が育つまでに影響されるものは多々ありますが、親ガチャの一言に全てが詰まっているので言葉としては便利ですね。
    深刻に捉えられないという意見も見られますが、ちょっと軽い気持ちで聞いてほしいという人には使いやすいのかも。

  • @okadachako
    @okadachako Před 3 lety +17

    まず、『親ガチャ』という言葉を初めて聞きました。
    ネグレクトや虐待する親に対して「親ガチャ」と言える方がまだよくて、そういう親を否定できなくて苦しんでいる子ども達をどうしてあげるかが課題だと思います。

  • @ryagi6942
    @ryagi6942 Před 3 lety +43

    場所ガチャは本当にあると思います。ただ、その場所には親の資本力が関係している場合があって、そうなると結局は親ガチャに帰着するのかもしれないです。

    • @user-zq1gv1zb5j
      @user-zq1gv1zb5j Před 3 lety +4

      色んな事を全てひっくるめての親ガチャと言う言葉だろうね、国も人種も場所も生活も全て最初は親で決まる

    • @user-xm6gf8rr5p
      @user-xm6gf8rr5p Před 3 lety +2

      @@user-zq1gv1zb5j さん
      子供が生まれた時、「子供にとっての一番最初の大事な環境は、親ですヨ!」と本で読みました。気が引き締まる思いでした。子供の幸せだけ考えて育てた子供に「親ガチャ、外れた」なんて言われたら哀しいなぁー💦子ガチャは親の責任ダネ! 私自身、反面教師と思って育った部分もあるなぁ🤔

  • @user-lx4ch9qw9f
    @user-lx4ch9qw9f Před 3 lety +15

    軽い気持ちで親ガチャって言葉使う人に対しての議論としてはわかるけど、実際に親がいることで教育や養育に関する損害が出ていて言っている人にはきつい話な気がします。人生左右する決断で親の影響出た人が言っているは親ガチャという言葉を使って発散するしか無いと思うし、後天的に変えるには親が生き続けてる限り影響を受け続けるから苦しいと思います。

  • @yossietassy5275
    @yossietassy5275 Před 3 lety +93

    どんなガチャに外れても敗者復活できる社会になればいいな思いました。

    • @user-zq1gv1zb5j
      @user-zq1gv1zb5j Před 3 lety +8

      敗者復活は今でも可能なんだと思う。ただ本人にその意思があるかどうかが問題
      片方が手を差し伸べても、相手が手を伸ばさなければ掴めない

    • @Tokino_
      @Tokino_ Před 2 lety +7

      @@user-zq1gv1zb5j 手を差し伸べても遠くて届かんのよ
      手が長い人しか掴めない

    • @Tokino_
      @Tokino_ Před 2 lety +7

      @@user-jc4rl9ts5s 手の届きそうな距離を知ってるから届かないって解るんだよ
      それに知識格差だってれっきとした運だよ
      知識が努力でなんとでもなるなんてどんなお花畑な世界線なの?

    • @user-hs3tm2lw7x
      @user-hs3tm2lw7x Před 2 lety +1

      経済的に敗者復活という意味なら経済的にきつい家庭は色んなハードルはあると思う。

  • @user-uk5sp6uw5q
    @user-uk5sp6uw5q Před 3 lety +19

    親ガチャという言葉って(ジョーク的に軽い意味合いで使われるものは別として)そもそもその言葉を持って他者を羨むより、子供がどうにもできない現実を「親ガチャに外れたから諦めるしかない」と思う事で人生を受け入れて生きていく為のある意味自分を慰める言葉だと捉えています。とても悲しい言葉です。
    使うな甘えるなと言う人もいますが子供がそう思わないといけない現実が悲しい。
    自分の子供がそう思っているはずがないと言えるでしょうか?

    • @bashi-k9557
      @bashi-k9557 Před 2 lety

      「何かを諦めなければならない」と言うのは確かに悲しいことだとは思うが、そもそもこの世に生を享けたからといって、その人に無限の可能性が与えられているというわけではない。例えば子供を産みたいと思ってもそもそも男性に生まれれば出産の機会なんてないし、皇室の男子に産まれれば一生皇室という括りから逃れることは出来ない。そんなふうに生まれた時点でその人に与えられている選択肢や可能性に限りがあるのは至って自然なことでもあり、それを理解し受け入れるというのはむしろ幸せに生きていくために必要なことだとも思う。

    • @yuurin841
      @yuurin841 Před rokem +2

      勉強虐待もお金が有っても有るスポーツも親が無理やりやらせる

    • @yuurin841
      @yuurin841 Před rokem +2

      父親の性虐待が一番最悪

  • @yomizuki43
    @yomizuki43 Před 3 lety +39

    お二人は私からするとずっとずっと恵まれた環境で育ったでしょうに
    なんでこんなに理解しようとして自分達なりの結論まで考えられるのだろうと不思議で仕方ない
    親ガチャという言葉に救われている身としては頭ごなしに努力不足だと否定されるのが辛かったのでお二人の考えを聞けて嬉しいです

  • @ミトン2
    @ミトン2 Před 3 lety +122

    菅ちゃんの強運は、どこにいてもどんな環境で育っていても、宇治原さんという最強の当たりを引き当てたと思う。

    • @Saya-1925
      @Saya-1925 Před 3 lety +10

      逆も然り!

    • @ミトン2
      @ミトン2 Před 3 lety +8

      @@Saya-1925 さん
      逆もですね!運命的。
      どうやってもお2人は出会ったんでしょうねぇ〜。

  • @sakeganomeruzo
    @sakeganomeruzo Před 3 lety +49

    ロザンの出逢いエピソードって『前世に何かあったんですか?』ってくらい運命的ですよね。
    右側と左側に超強力磁石を埋め込まれたニコイチ子ガチャだったんでしょうね(笑)

    • @keit.6179
      @keit.6179 Před 3 lety +3

      菅さんの「一緒に入ってた」で、めっちゃ吹きました!

  • @coffee_float
    @coffee_float Před 3 lety +15

    「努力を怠っているからだ。」は怖いですね。
    親ガチャ外れたら、その分の努力を「しないといけない」のは大変だと思います。

  • @rararadiokko
    @rararadiokko Před 3 lety +30

    「ガチャ」というものは現実として存在するもので、それに対してプラスに捉えるかマイナスに捉えるかは本人次第。なら子供がプラスに捉えられるよう子育てしていくのが親の務め(後天的影響)なのかなと思いました。(30代独身)

  • @user-lj1on4dv4m
    @user-lj1on4dv4m Před 3 lety +25

    親ガチャという言葉が、フワッとしているのに言いたいことだけは分かるために話題になっている気がします。
    暴力や虐待、ネグレクトはガチャの部類に入れるには言葉が軽すぎるような気もしますね。
    そういうパターンは別として、何が外れで何が当たりだったか、結果が出るのは恐らくとても先なので、簡単に外れと決めつけないでほしいものです。

  • @kika_kika0
    @kika_kika0 Před 3 lety +15

    髪質ガチャで考えると、お二人とも薄毛の方からしたら大当たりなのでは?
    若い頃の茶髪も似合ってましたが、宇治原さんの今のさっぱりした短髪は年齢にあっていてお似合いです
    菅さんは、艶々でサラサラしてそうな綺麗な黒髪が女性の私でも羨ましいです

  • @user-nf8ci4qj6h
    @user-nf8ci4qj6h Před 3 lety +4

    「親ガチャ」という言葉、初見で予想したのは、啓蒙の用途でした。「あなたはあの子を蔑むけど、親ガチャ次第ではあなたがああなってたかもしれないよ」「あの子を努力不足と一蹴しないでね。親ガチャだから、他の人より多くの努力と経験が必要な環境にたまたま置かれただけなのよ」といったイメージだったので、本人を責めないための優しく鋭い発想だと感心してました。
    違った……

  • @kika_kika0
    @kika_kika0 Před 3 lety +49

    場所ガチャの更に国ガチャで考えると、いろいろ問題はありつつも治安が良く、平和で文化も発達している日本に生まれたことは自分では良かったと思っています

  • @NCb86GphXeCXardoZQ52i
    @NCb86GphXeCXardoZQ52i Před 3 lety +29

    遺伝も育つ環境もガチャだけど、どうせその後も運絡みますからね。
    言葉の問題は、まぁ虐待受けてる子でも親ガチャぐらい軽いワードじゃないと
    言えん子もいるのでなかなかまぁ難しく…

  • @user-qv1hc4vb9l
    @user-qv1hc4vb9l Před 3 lety +64

    親ガチャという言葉を全力で否定する人達はなんなんだろうな。
    今自分がいる場所は自分の努力で掴み取ったと勘違いしてるんだろうか。
    別に恵まれてない人が愚痴をこぼしてもいいじゃないか。
    環境や遺伝を全力で否定して、貧しいのは怠惰だからという世界は生きにくいなぁと思う。

  • @soichiroishii4932
    @soichiroishii4932 Před 3 lety +5

    言葉のチョイスに問題があるとしても
    子どもが親を選べないのは事実だから、根本的な問題がそこにあることを忘れてはいけない。

  • @user-eu6zv1kr6n
    @user-eu6zv1kr6n Před 3 lety +3

    政治家が二世三世四世まで続いているのを見ると、親ガチャという言い回しは今の日本では当たり前な表現かもしれませんね。

  • @user-so6ce2tf5k
    @user-so6ce2tf5k Před 3 lety +44

    生活支援の仕事してる知り合いから話を聞いたことありますが正直自分の感覚ではありえないような環境に生まれてる人は日本にもたくさんいます
    所謂『恵まれた環境』で育った人はふつうネット以外では一生関わることがないので知らないのも無理はないですが、相手の境遇もわからないのに上から目線で説教している人は気を付けた方がいいです(ロザンのお二人に言っているわけではないですよ)
    例えば境遇を嘆いてる人に「日本や現代に生まれてる時点でレア引いてる」っていう人は自分がたまたまレアを引いただけだと自覚した方がいいです。ほとんどの日本人がレアを引いてる中で稀なハズレをたまたま引いた日本人にかける言葉とは思えません

  • @rosickyko
    @rosickyko Před 3 lety +13

    今回のコメント欄は両論でくっきり分かれていて、こういう階級闘争的な分断を作りたい人にはキャッチーな言葉なんだと実感しました。

  • @kenshim3989
    @kenshim3989 Před 3 lety +37

    お二人を見てると良いご両親に育てられたんだな、と感じますけどね。

  • @user-bz6cl3nw5c
    @user-bz6cl3nw5c Před 2 lety +3

    認識の差が違えど確かに親ガチャは存在する。それでも我々は頑張らないといけない。

  • @Hajimae37
    @Hajimae37 Před 3 lety +19

    両親ともに明るくて誠実な人だったから、
    僕は親ガチャ大当たりだったと思う(^_^)

  • @user-qm8ct5mb7x
    @user-qm8ct5mb7x Před 3 lety +7

    親の影響はやはり大きいですよね。
    だからこそ、親から離れての学校教育が大事なんだと思います。
    学校に行く前に洗脳されたら、どうしようもない気もしますし、
    どんな学友、先生と出会えるかも重要でしょうけど。

  • @user-jq7vm3le4z
    @user-jq7vm3le4z Před 3 lety +10

    私には言葉狩りのように思えます。親子の縁を疎むような発言なんて昔からよくあるものです。ガチャという言葉は確かに軽く感じますが、自分の望まない環境に生まれた人自身がそれを主観で話すことを禁じる権利はないと思います。

  • @kizamininniq
    @kizamininniq Před 2 lety +2

    親の事ではありませんが
    昔、知り合いのイランの方に言われた言葉が忘れられません。
    「日本に生まれたことはラッキー」

  • @hirokisoccer0309
    @hirokisoccer0309 Před 2 lety +1

    場所ガチャに着いて書きたいことを書きます。僕は低収入の人が集まる団地で育ちましたが、親は感情的に怒る人ばかりで怖かったですし、子供は悪い事を一緒にしてないと友達になれなかったり、勉強してたらガリ勉ってバカにされたりしたので、悪い事に罪悪感を感じ、勉強が好きな自分は馴染めなかったです。高校生ではある程度の進学校に通ったのですが、悪い事をしなくても友達になれる、勉強好きでも気持ち悪がられないという環境に驚きました。

  • @user-cy6zv1vs9h
    @user-cy6zv1vs9h Před 3 lety +22

    親ガチャを筆頭に、あらゆるガチャを人が恨んでしまうほど、格差が広がってるのかな。

  • @user-zv3bn5ye5s
    @user-zv3bn5ye5s Před 3 lety +7

    隣の芝生、隣の花、他人の飯、隣のぼた餅
    当事者でないと苦しみや悩みは分かりにくいですよね

  • @user-vz6mg2vs6v
    @user-vz6mg2vs6v Před 3 lety +6

    親ガチャって、毒親の話だと思ってたらもうちょっと軽い感じで使われてるんですかね?
    親の被害に遭っている子供たちにとっては、とても的を射た表現だと思っていました。

  • @user-dz5fb4kk3d
    @user-dz5fb4kk3d Před 3 lety +4

    今の社会って死にたくないけど生きるのがしんどい、毎日生きてるだけで精一杯な人も多いと思う。だから産んでやっただけ感謝しろとか、最低限の衣食住は用意しただろとかが響かなくて、育ててやった?自分たちが子育てするつもりで子育てがしたいから子供作ったんでしょ?何で感謝しろなの?ってタイプがリアルに増えてる
    子供作った人間はガチャ回してる側だし自分達の遺伝子で子作りするって選択肢を取ったんだから、子供に何言われようが「自分たちは自分のために子供を作りました」しか言えないよ

  • @kota2812
    @kota2812 Před 3 lety +11

    親は子ガチャを引く選択が出来るし育てられない時に養護施設など誰かに預ける選択もあります。子どもは選択が出来ないし自分の力では状況を変えることが出来ないので一緒にされるのは嫌だなと思います。
    子供の頃生まれてこなければよかったと思いながらも、死ぬ勇気もなく早く大人になりたいと願うしかなかった経験から感じたことです。

  • @UMA-so4fx
    @UMA-so4fx Před 3 lety +5

    高校生くらいまでの子であれば親の影響力って大きいですからね
    親と自分の価値観が合わないとかは結構ありそうですし

  • @me-kk1hj
    @me-kk1hj Před 3 lety +11

    親ガチャって、経済力だけでなく親としての資質とか度量とかも含めてだと思うよ。
    経済力があっても毒親なら当たりとは言えない。逆も然り。

    • @user-mi7md3jt4d
      @user-mi7md3jt4d Před 3 lety

      親を指して当たり外れとは何様か
      しかも定量的に測れないものを子供視点でだ

  • @user-MIYA-O
    @user-MIYA-O Před 3 lety +12

    ちょっと自分語りになっちゃうけど、若い時比較的恵まれた環境に生まれたのに、今思えばファッション的にヤンチャしていた時があった。その時たまたま仲良くなった奴に両親がヤク中で収監中に生まれた奴がいて、その語るエピソードがあまりに壮絶で、その現実感にショックを受けてすぐに親に謝ってコネで仕事を紹介してもらいました。まあ現実ガチャはあるよね。今は本当に助けてもらって親に感謝してますね。

  • @user-qd2lk9gh4x
    @user-qd2lk9gh4x Před 2 lety +1

    お題を抽象化する過程がおもしろいと感じていつも拝見してます!ありがとうございます。

  • @sanneko_san
    @sanneko_san Před 3 lety +12

    私は恐らくそこそこ恵まれた環境で育ったのでそういう話になると心苦しい気持ちになることもありましたが、自分も何かのガチャを持ってると言ってもらえて気が楽になりました。ありがとうございます。

  • @MEENA__CANNEL_Official__itoshi

    うちの娘が言っていた事なんですけど『色んな人がいて、ママとパパが見えて、好きになって飛び込んだ』って言ってました!
    『そしたらお腹の中に入ってて、丸く光ってる所はお外が少し見えてぇー、おへそ{へそ脳)をアムアムしたり首に巻いたりして遊んでたんだよ』って教えてくれました!!
    エコー検査の時に、首にへそ脳が巻きついていたりがあったので、ホントに覚えてるんやなぁーって思いました。
    だから、親ガチャはないと思います。
    運命なので、見る目がなかったのと一緒で、自分の親を見抜く力がなかっただけ...っておもおます。
    僕は父を尊敬はしてますが、母のことは冗談抜きで嫌いです。
    親ガチャが存在するのなら、僕は半分ハズレでした。
    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    場所ガチャはめっちゃ分かります!
    性別ガチャ・体型ガチャ...とか
    ガチャって今どきの言い方ですよね...僕の年代ならなんて例えるかな?

  • @user-xz3mu2eg9d
    @user-xz3mu2eg9d Před 2 lety +2

    こういうカジュアルな言葉が生まれると、本当に深刻な状況にある人達が埋もれてしまう気がしてしまって、使ってる人を見るとこういう言葉はよくないよと言いたくなってしまいます。こう言うとじゃあ何が本当に深刻なのかという話になってしまいますが…。
    環境とか育ち方とか、本来は複雑な問題をひとつにくくってしまうのはよくないなと改めて思いました。

  • @user-zi8hg5jz8x
    @user-zi8hg5jz8x Před 3 lety +7

    最終的には「すべてガチャ」になってしまいますw 転勤族だったので場所ガチャは目から鱗でしたが、納得です。ガチャにもグラデーションがあるので 難しいけど 全くガチャがない人生はないのでしょうね。

  • @itiooku2222
    @itiooku2222 Před 3 lety +33

    ネグレクトや虐待を受けている子供側が、本気で言うと周りが引くから軽く言う為に使っていると思います。

  • @ZZZ-td2uv
    @ZZZ-td2uv Před 3 lety +1

    自分の親を尊敬することができない人もいるってことを世の中の人にもっと理解してもらいたいと思うことも多いですね。

  • @wb5266
    @wb5266 Před 3 lety +19

    自分に出来ることを懸命にやらない人は、どれほどガチャで当たっても幸せにはなれないですね。
    今、生きてるってだけで何かしらのガチャには当たってます✨

  • @3kooooooooon
    @3kooooooooon Před 3 lety +2

    2ちゃん以外にリアルで親ガチャ使ってる人みたことないけど、この言葉を使ってる人は病んでると思っていて、「そんな言葉使うな!」とか「何でも人のせいにするな!」って言ってもその人を追い詰めるだけだと思う。無敵の人問題とかにも通じるのでは?

  • @seorzmzh
    @seorzmzh Před 3 lety +7

    十月十日お腹におらせてくれて、親に反抗できるくらいまで元気な私に責任持って育ててくれた親に感謝だよな。

  • @user-jo3it7hm1f
    @user-jo3it7hm1f Před 3 lety +4

    「いじめ」みたいなもんですよね
    暴行罪や侮辱罪っていう表現にした方がいいと思うっていう感じ

  • @user-hr4sx2kz5q
    @user-hr4sx2kz5q Před 2 lety +1

    高校生です。自分は何度も「親に“子ガチャ”失敗させてしまったかもな」と思ったことがあります。この状況になると、自分の不甲斐なさに何度も感情をぐちゃぐちゃにされます。
    正直、自分は、雑に言ってしまうと“親ガチャ”は大成功しているのかもしれません。
    要するに、“親ガチャ”があるのと同時に“子ガチャ”もあると思います

  • @tier1884
    @tier1884 Před 3 lety

    私はそれなりの教育を受けさせてもらってきたけど、親がちょっと世間離れした考え方な部分もあって、自分自身の中にも、いい教育を受けた人な部分と、ちょっと変な部分のギャップで出来上がっています。ロザンの楽屋は本当に広い日常のテーマですし、お二人は非常に常識的なバランスの良い方なので、自分の中で欠けていた部分が補足される気がしてすごく良い機会に感じて毎日楽しみにしています😄

  • @minachira1
    @minachira1 Před 3 lety +14

    場所ガチャわかる~
    私が生まれた区は広くて図書館が4駅先になかった
    本に触れるが幼少期になかったのよね、お金もなかったし
    大人になって図書館の近くにすんで本を人並みに読むようになった

  • @ryoryo9770
    @ryoryo9770 Před 3 lety +3

    貧しかったけどいっぱい遊んでくれたから大当たりでした。

  • @yuukitayama6056
    @yuukitayama6056 Před 3 lety +1

    「親ガチャ」って言葉に過敏に反応して不安になっている同世代を見ると、笑顔で伝えています。「親がなかなかすごかったけど、幸せに生きているよ。生きる力を伝えられたら、それでOK」と。なんでも「運」は関係していると思います。

  • @user-sr1zl1gf1c
    @user-sr1zl1gf1c Před rokem +1

    ガチャを引いて出てきた物(人)をだから自分はどう(行動)するか?もあるよなぁ。出たガチャをずっと持ってる人もいるし早々に「ハズレやん。」と手放す人もいる。親を捨てるとかじゃなく親の考えや影響の外に行く人もいる。ガチャガチャ言う人程ずっと温めて持ってきたんやなとも思う。

  • @user-yc1fy7zw5p
    @user-yc1fy7zw5p Před 3 lety +9

    私は、『親ガチャ』にハズレた側の人間で、親に肉体的や経済的なDVを受け、親の借金を完済しました。
    だから、子供には私が苦労した事柄を、私が阻止し子供達と一緒にしんどい時も『話し合う』を大事にしてます。

    • @soymuima
      @soymuima Před 3 lety

      人一倍頑張られたんですね😢

    • @utsubusechang7886
      @utsubusechang7886 Před 3 lety

      DVの上に借金完済…あなたが今まで死を選ばず生きてくださったことが本当に嬉しいです

  • @user-qh6vk8kz9v
    @user-qh6vk8kz9v Před 3 lety +32

    親ガチャという単語は、遺伝ガチャや場所ガチャを全て含めたものだと思います
    また動画内でも出てきましたが、若者はそこまで重たい意味で使ってないので
    親ガチャを言い訳にするな!と喚いてる老人は"滑稽"です

  • @yuta4111
    @yuta4111 Před 3 lety +2

    所得や地方格差の再生産を自己責任だけで語るのは違うし、でも両親が高所得高学歴だからこそ選択肢が少なくなる可能性もある。現実的には仕方ないと割り切って生きる方が幸せになれると思いますが、自立に繋がるかどうかが大きいのではないでしょうか。
    親ガチャという言葉が主観的かつ広すぎて、本来の問題を曖昧にする危険性があることも分かっておく必要があると思います。幸せは主観的なもので測れないからこそ、色んな問題をひとくくりにしてしまう言葉ですよね。

  • @user-ky2ef4pw5l
    @user-ky2ef4pw5l Před 3 lety +8

    親ガチャの話になると、国ガチャとか時代ガチャの話持ち出してまだマシやんって言う人居る。けどこういう劣等感の話は、自分の周りを見て判断するから、ちょっと本質からズレてる気がする...

    • @user-fp6re4lt8c
      @user-fp6re4lt8c Před 3 lety

      いや、そうではなくて、親ガチャは一つの要素に過ぎないので、あくまで全ての運要素の組み合わせを考慮した総合ガチャで考えないとだめじゃないの?と言いたいわけです

  • @tacotan5676
    @tacotan5676 Před 3 lety +40

    13:50 宇治原さんかわいくて何度も見てしまうw
    親も私もド平凡なので親ガチャは考えた事なかったですね…恵まれてたという事か。

  • @kazuyoshisakamoto4096
    @kazuyoshisakamoto4096 Před 2 lety +1

    彼が言う「場所ガチャ」はあると思います。

  • @harapochi
    @harapochi Před 3 lety +14

    『髪質ガチャ』は確かにあると思います😂
    あと『毛量ガチャ』も。私は多すぎて子供の時大変でした。
    (今みたいに鋤くなんてしてなかったから広がるし重かった)
    宇治原さんの今の髪型、似合ってて私は好きですけど、
    菅ちゃん的にはどんな風にしてほしいとか
    こういうのが似合うのにとか、何か理想形があるんですかね?
    一度真面目に聞いてみたいです🤭

  • @maaaaze
    @maaaaze Před 3 lety +1

    今の時代にうまれて、転勤族だった学生時代に出会った友人と一緒にロザンが好きになって、ローカル番組を録画してくれた関西に住むいとこや学生の頃からライブに通わせてくれた両親のおかげで、20年近くロザンのファンでいられる私はガチャSSR引いたと思っています😚🤍

  • @taroyamada3659
    @taroyamada3659 Před 3 lety +4

    聞き手が「ん?」と違和感を覚えるようなインパクトのある言葉を使って構わない・むしろ問題提起のためには聞き手が不快に感じるくらい強めのフレーズの方がよい、という風潮は、SNSによる議論の短文化に加え、「保育園落ちた日本○ね」がメディア・有識者によってお墨付きが与えられて以降、どんどん強まっている気がします。

  • @ABC1123th
    @ABC1123th Před 3 lety +6

    親ガチャという言葉がある一方で、昔から他人と自分の子供を比較する親もいる。

  • @chikai4574
    @chikai4574 Před 3 lety +4

    あんまりガチャと言う言葉を軽く使いたくはないですが、確かに人生を歩む上でいくつも存在しますよね。
    だからこそ『先天的より後天的な部分』が大きくなるのでしょう。
    お2人は本当にどこかで一緒のカプセルに入ってイコイチで出てこられたんでしょうね(笑)
    硬い話のはずなのに、何度も笑ってしまいました。

  • @naomig9577
    @naomig9577 Před 3 lety +1

    初コメします!!
    「毒親」の次の言葉が「親ガチャ」なんだと思います。
    私の両親や家庭環境は、その言葉の理由に完璧に入りますが、どちらもしっくりこない。
    どちらも言葉の品が良くないなぁと思ってます。
    (そもそもが品が良くない理由の言葉ではありますが、、)
    両親を含め、偏った感性を持った人間でしかないかなーと、離れて常々感じてます。
    本当反面教師にするしかないです。
    その人達や環境を知ったことで、理解した事で「どうするか」しかないので、その人達と離れた今の私の生活は、毎日楽しんで幸せにするために精進してます☆
    ロザンのお二人の掛け合いがバランスを取ってくれるので、今回も楽しく清々しく拝見させていただきました!!
    こっそりですがロザン大好き❤❤

  • @0539rock
    @0539rock Před 3 lety +5

    1か月後○○ガチャで漫才してる絵が浮かんだW(13:20~漫才)

  • @user-qw4kn5pv4p
    @user-qw4kn5pv4p Před 3 lety +12

    ガチャの引きの組み合わせも人生を左右する要因になるでしょうね。
    容姿ガチャで大外れを引いても、友人ガチャでSSRを引けば虐められることはないでしょうし。
    ただ自分が何のガチャでSSRを引いたのかって、後から振り返ってみて初めて分かったりするものだったりするんですよね。

  • @yukitani442
    @yukitani442 Před 3 lety +5

    14:06 何回観ても笑っちゃう😂

  • @chikichikip00h
    @chikichikip00h Před 3 lety +1

    子供に「お母さんの子供に生まれたくなかった」って言われるより、「親ガチャ外れた」と言われた方が笑ってすまんなと言える気がします。
    私自身、思春期に「好きで生まれてきた訳じゃない」と言ったことがあり、それを聞いた母親の顔が今でも忘れられません。私は不満をぶつけたいだけで、母親を傷つけたい訳ではなかったので、そういう意図でガチャという言葉を使っているのであれば、使いようかなと思います。親の受け取り方もあると思いますが…

  • @元絵描きで元新聞屋

    児童養護施設で働いてる人から聞いた話ですが、親から虐待を受けた子どもは他の子と比べて自己肯定感がかなり低いとのことです。多分、親ガチャという言葉も自己肯定感の低さから出てきたんじゃないかと思います🤔

  • @user-yx6zk7ly3l
    @user-yx6zk7ly3l Před 3 lety +27

    ハッキリ言うと生まれた環境で人生の99%決まると思います。
    1%はプラスαのタイミングや奇跡
    それ以外はほぼほぼ環境の範囲内での人生になると思います

  • @yuriaCHAN06
    @yuriaCHAN06 Před 3 lety +16

    髪質とか遺伝レベルで何でもガチャいえますね。
    体型も着れない服とかありますし
     
    何でも努力で解決出来るわけじゃないのでどうしようも出来ないこともあることを
    諦めて受けれるのに便利な言葉で配慮しながら使えるのであれば
    あって良いと私は思いますね。

  • @hana_cha795
    @hana_cha795 Před 3 lety +1

    テレビで、これについて聞かれた人ですごく怒ってたのは年配の女性でした。「ガチャガチャってこと?なにを!!」聞き取れないくらい怒ってました。
    テレビで取り上げて街頭インタビューするほど、真剣に話し合ってほしい言葉じゃないと思います。ひっそりと、ネットで使ってたでしょうに。インスタに年寄りが入ってきた時みたいに、若者の居場所がなくなる感じします。やめてあげてほしい。

  • @user-vm8dw5uo6x
    @user-vm8dw5uo6x Před 2 lety

    わたしはネグレクトをうけた勢です。
    親ガチャの件を分けて考えてくれたこと
    とてもうれしかったです

  • @miisanpo
    @miisanpo Před 3 lety +3

    親ガチャは初めて聞きました。
    確かにそういう状況がありますよね。
    でも、自分では使いたくないですね…。

  • @EM-nz4di
    @EM-nz4di Před 2 lety +4

    親ガチャ子ガチャ、場所ガチャなんて言葉を使う機会がない関係を親や周囲と築けてる事に感謝。

  • @user-oe9ut7zu5k
    @user-oe9ut7zu5k Před 3 lety +1

    乃万さん家を見れば親にホントに感謝できるようになる

  • @user-ul6ox5sm2c
    @user-ul6ox5sm2c Před 3 lety +2

    ひろゆきが「家庭内で問題を抱えてる子供たちがSOSの声をあげるためには親ガチャという一見軽そうな言葉がないといけないしこの言葉を禁止したらそのSOSの声をあげられない子供が出てくる」みたいなニュアンスの話をしていましたね。

    • @user-ul6ox5sm2c
      @user-ul6ox5sm2c Před 3 lety +2

      軽い言葉だから良くないという意見が散見されますが、軽いからこそのメリットもあると思います。

  • @ikinariiwaretemo0987
    @ikinariiwaretemo0987 Před rokem +1

    昭和の親は普通に自分の感情的な理由で怒りすぐに手を出し正義感を出していた

  • @user-rp4tv8tz3r
    @user-rp4tv8tz3r Před 3 lety +6

    子ガチャは少なくとも「引く」決定をしたのは自分。
    親ガチャは引くかどうかの選択肢すらなく押し付けられたもの。

  • @shin5372
    @shin5372 Před 3 lety +3

    ハズレをどこまで深く掘るかで肯定否定の違いになっていると思いました。

  • @norizo6705
    @norizo6705 Před 2 lety +1

    努力が足りないという人がいるけど
    努力してる人を潰そうとしてきたり、パワハラやモラハラの被害にあったり、そんなことが続き心が病気になって歩みが止まってしまった