【ゆっくり解説】零戦弁当を紹介!【リクエスト】長距離戦闘機のトイレ問題を解説!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024

Komentáře • 10

  • @koh631
    @koh631 Před 6 měsíci +7

    藤岡氏も風防にサイダーを噴射しましたね💡

    • @user-ym1pv1zy6i
      @user-ym1pv1zy6i Před 6 měsíci +3

      必死で風防を掃除してましたね。

  • @user-dg4rv4ui9d
    @user-dg4rv4ui9d Před 2 měsíci

    大型機にはトイレ的なものは、あったらしいが、戦闘機では、基本的には垂れ流しに近かったようです。その為パラシュートを尻に敷いてたので、先ずパラシュートは腐り最初から使用する事を放棄していたそうです。出すのは基本小だったようですね。

  • @rs237osaka2
    @rs237osaka2 Před 6 měsíci +5

    零戦って朝顔型の小便器が付いて居たと何かの文献で読んだ記憶がありますが…
    しっかり密着させて用をしないと逆流して操縦席が小便まみれになる!
    とも書いてあった。

    • @user-ym1pv1zy6i
      @user-ym1pv1zy6i Před 5 měsíci +2

      零戦に限らず、昔の戦闘機は小便器付きの機種がよくあったそうですよ。
      ただ、使い方を誤ると小便を被る恐れがあるので実際に使う人は極小数だったとか…

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Před 5 měsíci +1

    英語がNGなのは陸軍であって海軍では問題なかったよ。
    パイロットの中でもゼロゼロって言ってたそうです。

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 Před 6 měsíci +5

    日本軍に空軍は無いことだろう。自衛隊になってできたんだぞ。

  • @user-ym1pv1zy6i
    @user-ym1pv1zy6i Před 3 měsíci

    零戦に限らず、第2次世界大戦初期の頃の戦闘機は防弾にはそれほど気を使ってなかったらしいよ。
    だって元々戦闘機は敵の爆撃機を落とす為のもので、戦闘機同士の戦闘は考えてなかったからだとか…

  • @user-uc6ru2on8r
    @user-uc6ru2on8r Před 6 měsíci

    機関砲をつめと言われたので積みました。ただし命中するとはいっていません。というのがゼロ戦。飛行機の知識なんかない連中に柔い翼に重い砲なんかつけたらどうなるかなんてわかるわけないもんな。運動性能と速度の問題もだけど意外と武装も相反する要求だったんで頭痛かったんでそのへんごまかした。
    堀越の立場としては飛行機として優秀ならそれでいいだろうというとこだな。

  • @user-vo5ss2lq6g
    @user-vo5ss2lq6g Před 6 měsíci +2

    半分まで引き伸ばして楽しみではないよ、導入がクドすぎる