31隻の木造ヨットをひとりで作った男(続編)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • 独学で造船を一から学び、たった独りの手で三十一隻の木造ヨットを世に送り出した驚愕の人間がいる。その方を密着取材した貴重な映像。その続編では、20年もの時代を先取りした彼の「先見の明」の数々に触れる!
    動画内でしばしば紹介される「とうちゃん号」は、彼の10艇目となる作品であり、驚きの「発明」が随所に見られる。その中でも「ノーティラー」と呼ばれる、常識をくつがえす操船の様子が、こちらのURLでご覧になれます。 • YACHT ヨット ACTEVE83ノーティ...
    登場する個人名に配慮しまして、一部、編集しなおしての再投稿です。
    国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
    #ヨット
    #木造ヨット
    #足立ヨット造船

Komentáře • 23

  • @user-ld3xu9yx5j
    @user-ld3xu9yx5j Před 3 lety +5

    2級小型船舶士を30ン年前とりましたが、ペーパードライバーなので操縦できません🥲
    でも、この動画を見て船が欲しくなりました。1級取得して、操縦したいです。夢ができました。

    • @user-jv7vs9xk1v
      @user-jv7vs9xk1v  Před 2 lety

      ありがとうございます。これを機会にぜひヨットに乗られてください。このチャンネルでヨット仲間が増えてくれると嬉しいです。

  • @sea6016
    @sea6016 Před 2 lety +5

    やじろべえの話やノーティラーの話。目から鱗でした。

    • @user-jv7vs9xk1v
      @user-jv7vs9xk1v  Před 2 lety

      ご覧頂きありがとうございます。足立さんの話しは本当に分かりやすいですね。

  • @user-db1vy9ds2e
    @user-db1vy9ds2e Před 2 lety +1

    ヨット買える財力はありませんが海、船が大好きなシーカヤッカーです。お話大変興味深く拝見しました。カヤックなどもキールから上に重ねて行くのは常識なんですがヨットも同じなんですね。ボトムの形状、エッジの形で踏ん張りが変わるのも同じです。マリーナでヨット鑑賞w好きなのですがこれから見方が変わるでしょう。それにしても工場内の台風が過ぎ去った後の様な雑然さw漢の仕事場ゆー感じで共感しかないです。

  • @SailingFuujin
    @SailingFuujin Před 3 lety +4

    凄い職人さんですね!
    格言も素敵で、前編後編とも素晴らしい動画で勉強になりました。

    • @user-jv7vs9xk1v
      @user-jv7vs9xk1v  Před 2 lety +1

      ご覧頂きありがとうございます。これからもお楽しみ頂ける動画づくり頑張ります。

  • @toshi5613
    @toshi5613 Před 3 lety +4

    こんな凄い造船技術者がいたとは驚きです。エンジンで動く事を前提にしていますが、ヨットなので帆についての考え方も取材してもらえると嬉しいです。

    • @user-jv7vs9xk1v
      @user-jv7vs9xk1v  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。この後に帆走の様子も紹介させて頂きました。ぜひご覧ください。

  • @user-us5ot1qy2d
    @user-us5ot1qy2d Před rokem

    凄い人が日本には居るもんだと思い知りました。 素晴らしい‼️

  • @nicoleks8782
    @nicoleks8782 Před 2 lety +6

    うちの船もフルレストアしてもらいたいわぁ~!ちなみにフジケッチ30です。

    • @user-jv7vs9xk1v
      @user-jv7vs9xk1v  Před 2 lety

      素晴らしいお船にお乗りですね!ご覧頂きありがとうございます。

  • @Sustainable-lab
    @Sustainable-lab Před 2 lety

    素晴らしい取材に感謝です❣️感動感激です❣️ありがとうございます😊
    ただ、神の言葉にBGMを載せんで欲しかった。

  • @todd-kawakami
    @todd-kawakami Před rokem +1

    ノーティラー、ラダーは飛行機で言う所のラダートリムの機能だなあ、と思います。
    ラダーの前のスケグが大きな働きをしている、と思います。

  • @user-vm7kt2xi5o
    @user-vm7kt2xi5o Před rokem

    ノーティラーは素晴らしいですね。

  • @user-yt9ww3hc2i
    @user-yt9ww3hc2i Před 2 lety +3

    バックミュージックでオーナーさんの声が聞きにくいです!

    • @user-jv7vs9xk1v
      @user-jv7vs9xk1v  Před 2 lety

      ご指摘ありがとうございます。今後の動画制作で気をつけていきたいと思います。

  • @user-sx4tv9dr9w
    @user-sx4tv9dr9w Před 2 lety

    辛坊さん絡みで辿り着きましたが、優れた職人さんのお話は聞いてて勉強になります。
    安物買いの銭失いで自虐に走りがちな辛坊さんですが(私の偏見)、コレに限っては素晴らしい買い物をしたようですね。

  • @nekoasi1
    @nekoasi1 Před 2 lety +3

    面白い~PⅡ~w

  • @Yokonetouge
    @Yokonetouge Před rokem

    すばらしい人物で、船作りもノーハウをたくさん持ってらっしゃることがよくわかりました。
    しかし、この人の後を継ぐ人を育てているのでしょうか?
    もしそうでなければ、いくら木造船が100年持ったとしても、この人が亡くなってしまったら、誰が修理するのでしょうか?
    だから、私は素晴らしいとわかっていても、後のことを考えると、造船をためらってしまう!

  • @macksoneh
    @macksoneh Před 2 lety

    聞きたいところがピー音で聴き取れなくなっています。

  • @Ndignity
    @Ndignity Před 2 lety +4

    木造の現場でたばこはあり得ないな