上茶谷、足痛めて途中交代… 大丈夫かな… 坂本打法でライト前に運ぶも足痛めて立ち上がれず担架で運ばれる… 横浜DeNAベイスターズ 2024/6/7

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 06. 2024
  • Sport

Komentáře • 65

  • @user-vc7zn3gb7d
    @user-vc7zn3gb7d Před 21 dnem +25

    選手生命大丈夫か(涙)

  • @user-lp7hc4gu1d
    @user-lp7hc4gu1d Před 21 dnem +21

    全力プレーする場面じゃないって言ってるが、実際ライトゴロになったら「緩慢プレーそんなんだから大敗するんだ!」ってお前ら言うんだろ?

    • @user-cv1ql4mv5r
      @user-cv1ql4mv5r Před 21 dnem +1

      大量得点差負け確のピッチャーのライトゴロにそんなこと言う奴は居ない。野手なら言われてるかも知れないけど

    • @uryu07
      @uryu07 Před 20 dny

      ピッチャーがライトゴロで文句言われんの?
      林の雑なプレーじゃあるまいし

  • @user-nl3zw5nv4r
    @user-nl3zw5nv4r Před 21 dnem +19

    選手生命に影響が無ければいいが。やっぱり、指名打者制の方がいい。

  • @05hiti
    @05hiti Před 21 dnem +18

    とりあえず、怪我人多過ぎ。
    上茶谷抹消になったらいよいよヤバイよ。

  • @user-ph1gz6zt4l
    @user-ph1gz6zt4l Před 21 dnem +3

    みんなの勝ちたい気持ちが空回っていく🥲

  • @user-py4ou8dc6z
    @user-py4ou8dc6z Před 21 dnem +12

    ベンチから真っ先に選手たちが出てきて壁になってくれた。
    現地レフト側外野でしたが騒然としてました…。

  • @user-lx5mi2bj6g
    @user-lx5mi2bj6g Před 21 dnem +2

    Twitterで荒れてたから送球が当たったりしたんかなと思ってたけど、まあ言ってしまえば自分でやってしまった怪我やな。別に柳町も悪くないし、結果的に怪我してしまったが、全力プレーした上茶谷も素晴らしいとしか言えない。1部のベイファンは投手なんだから焦らせんなよ!とか言うかもしれんが、どのチームもファーストゴロで投手と競走する時全力で走るだろ?それは焦らせてることにはならんのか?って話。投手は気をつけた方が良い、というかやっぱりDHは入れるべきだよね。

  • @user-zb6ib2fu7v
    @user-zb6ib2fu7v Před 21 dnem +1

    涙が出そう
    大丈夫かな

  • @user-hn9ql7sx5j
    @user-hn9ql7sx5j Před 21 dnem +12

    結構ヤバめか…ブルーシート出るって事は…

    • @user-xg7ey8zh3n
      @user-xg7ey8zh3n Před 21 dnem +7

      ブルーは程度に限らず出すってどこかのインタビューで言ってた気がする

    • @SHI-BA-dk9od
      @SHI-BA-dk9od Před 21 dnem

      ​@@user-xg7ey8zh3n阪神井上の打球が宮崎の頭を直撃したときですね

    • @user-xg7ey8zh3n
      @user-xg7ey8zh3n Před 21 dnem

      @@SHI-BA-dk9od そうそれ!ありがとうございます

    • @user-uo6kq6yg6n
      @user-uo6kq6yg6n Před 21 dnem

      医療スタッフが集中するためらしいよ

  • @huagalaiphxia7922
    @huagalaiphxia7922 Před 21 dnem +5

    打撃より走った時のベースまでの歩数確認や調整が大事だな。無理矢理最後の1歩伸ばしてああなったっぽい。

    • @__-xx
      @__-xx Před 21 dnem +1

      歩数確認とか草

    • @user-ug7rb5qc2o
      @user-ug7rb5qc2o Před 21 dnem +1

      歩数数えながら全力疾走しとるんか?

    • @huagalaiphxia7922
      @huagalaiphxia7922 Před 20 dny

      ​@@user-ug7rb5qc2oいや、練習でベーランする時に歩数わかるやろ。アマチュア時代しとるはずやけど体型とか違うしめったに全力疾走しないから歩数がずれてくる。レガース付けて走った場合も影響ありそう。野手でもベース踏み損ねて捻挫あるから確認作業は馬鹿にできんよ。

    • @huagalaiphxia7922
      @huagalaiphxia7922 Před 20 dny

      ​@@__-xx少年野球時代にベーランしたことないの?

    • @__-xx
      @__-xx Před 20 dny

      @@huagalaiphxia7922 おまえ👦野球どころか野球経験ないだろ?
      妄想も大概にしろよw
      少年野球を持ち出すところが墓穴掘ってるからw

  • @user-jh5qf2ne4q
    @user-jh5qf2ne4q Před 21 dnem

    ドラファンです
    坂本なんやろうけど柳の打ち方にも見える

  • @user-hu6cz2cz1r
    @user-hu6cz2cz1r Před 21 dnem +4

    そんなに急ぐ場面でもなかったろうにな

  • @user-bi6uv4if3r
    @user-bi6uv4if3r Před 21 dnem +7

    DHがあれば、こんなことにはならないのに…やっぱり打者慣れしてない投手がバッターボックスに入るのは危険

    • @user-lx5mi2bj6g
      @user-lx5mi2bj6g Před 21 dnem +4

      明らかに走塁慣れしてない怪我の仕方だもんな。

  • @svx0597
    @svx0597 Před 21 dnem +1

    現在のベイスターズ チーム状態が良くない結果が現れてる〜 もう交流戦2年連続トップは無理だし ソフトバンクホークスとの実力の差がありすぎる

  • @user-kc2ye3im7t
    @user-kc2ye3im7t Před 21 dnem +2

    あれは、柳町選手のせいじゃない。柳町選手も全力プレーなので。
    柳町選手責めるファンの方がおかしい

    • @pinetail-fivehundredcastles
      @pinetail-fivehundredcastles Před 21 dnem +5

      責める意味が分からんすね。Deファンも柳町さん責めてるようなのと一緒にされたくない人が殆どだと思います。

  • @user-sm5ev3un1h
    @user-sm5ev3un1h Před 21 dnem +9

    呪いや…

  • @VinodKumar-pr1ic
    @VinodKumar-pr1ic Před 21 dnem

    Ye kaun sa khel hai bro

  • @user-kc4ku8sp1w
    @user-kc4ku8sp1w Před 21 dnem +5

    上茶さん 左足ひねったらしいですね
    全速力で一塁目指していましたもんね
    TVで見ていて危ない走りだなぁって思ってました
    石田投手の肩肉離れ
    颯さんは肩の炎症
    ヤスアキさんの二軍降格
    二軍深沢くんのトミー・ジョン
    入江さんの肩クリーニング手術と投手陣営 波乱の波
    上茶さんの診断結果が心配

  • @Maeushiro_y43
    @Maeushiro_y43 Před 18 dny

    上茶谷が離脱は痛い
    昨年、中継ぎで頑張ってこれからと言うのに…
    今年のDeNAは怪我人が多い

  • @user-si6fe3jy4c
    @user-si6fe3jy4c Před 21 dnem +6

    坂本打法やん

  • @user-vz4ls9tb4t
    @user-vz4ls9tb4t Před 21 dnem +1

    競馬で予後不良の馬を馬運車に載せる時に緑のシートは何度も見た事あるけど野球でははじめてだわ...

  • @user-jg4ht2fg1m
    @user-jg4ht2fg1m Před 21 dnem +1

    こういうことが起きないように打席に立つ投手はもっと走塁練習した方がいいんじゃないですかね?
    あんなに飛んでベース踏もうとするとそりゃ怪我につながるも思います。
    小さい頃ソフトボールや野球で飛んでベースは踏むなと習いました。
    歩幅合わせて駆け抜けなさいと習いました。

  • @CHIBA-KUROU
    @CHIBA-KUROU Před 21 dnem

    ベイスターズファンの悲痛な叫び声に胸が締め付けられる

  • @user-ps9wc7qv4f
    @user-ps9wc7qv4f Před 20 dny

    よくプロ野球は高校野球と違って
    全力でやってないとか言われるけど
    やっぱ高校生とは使ってる力が違うし、
    一度、終わってしまうと無職になるかも
    知れない…
    選手はそこそこでやってほしい
    ファンはその時のプレーじゃないて
    将来のことも考えて見てほしい

  • @user-ip7mu1ri1k
    @user-ip7mu1ri1k Před 21 dnem

    一塁走塁の仕方が基本ケガに繋がる走塁になっちゃったね…ピッチャーなので致し方ないとこもあります…しっかり治して復活してください

  • @user-ge1bu8tj5f
    @user-ge1bu8tj5f Před 21 dnem +1

    投手も走塁練習を真剣に取り組まないとね。

  • @user-nz3pg5to3g
    @user-nz3pg5to3g Před 21 dnem +1

    プロ野球選手って常にギリギリのところでプレーしてるんだな。一般人があんなすっ転んでもせいぜい捻挫ぐらいにしかならないのに

  • @user-is3jz7bq1n
    @user-is3jz7bq1n Před 21 dnem +5

    あー足首やっちゃった?

  • @gineiden
    @gineiden Před 20 dny

    何とも言えん

  • @iida7175
    @iida7175 Před 21 dnem

    誰かが藁人形に五寸釘でも打ってるんだろうか

  • @user-gl6zm1th8k
    @user-gl6zm1th8k Před 21 dnem +3

    一生懸命にプレーするのは良いけど あの試合展開で あれがセーフでもアウトになっても勝敗に関係ないし、もったいないプレーだと思うなぁ 怪我をしないようにするのも大切。

  • @user-tp4tf4ff4s
    @user-tp4tf4ff4s Před 20 dny

    状況判断できない選手がXYDBには多すぎるんだよな。敗戦処理のピッチャーが何しとんねん。

  • @ako1979
    @ako1979 Před 21 dnem +6

    お願いだから、ハマスタごとお祓いしてほしい。呪われてる。毎日毎日ケガ人続出って…

    • @user-nz3pg5to3g
      @user-nz3pg5to3g Před 21 dnem +1

      近くで火災も起きたし、あの辺一帯で厄祓いしてもらった方がええんちゃうか

  • @uryu07
    @uryu07 Před 20 dny

    オースティンもだけど…横浜に居たくないのはわかるけど…もう少し内川みたいに隠さないとダメでしょうよw

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c Před 21 dnem +2

    打者走者慣れしてないと、上手く歩数を合わせられないんだろうね。
    合わない時は、ヘッスラする人も居るけど、投手がヘッスラするワケには行かないから、足からでもスライディングすればイイと思うよ。
    一塁に足からスライディングはカッコ悪い。と言う風潮はあるけど、ケガの予防には悪く無いと思います。

    • @user-lx5mi2bj6g
      @user-lx5mi2bj6g Před 21 dnem

      丸とかは投手と競走になった時に足からスライディングするんだよな。怪我防止のためなら全然ありだと思う。

    • @shawnk.420
      @shawnk.420 Před 21 dnem

      @@user-lx5mi2bj6g
      丸は丸蹴りーた事件もあって
      自分が怪我するだけじゃなくて他人を怪我させることもありますからね

    • @user-uh3yn1jw9c
      @user-uh3yn1jw9c Před 20 dny

      @@user-lx5mi2bj6g さん
      よく、スライディングすると駆け抜けるより遅くなる。と言いますが、それでも歩数と言うか、歩幅と言うかが合わなかった場合は滑った方が速いと思うんですよね。だからプロでも足から行く人が居ても良いとは思うんですよね。

  • @user-gm7lt2gn7e
    @user-gm7lt2gn7e Před 21 dnem

    なにしてんの
    大幅は危ないでしょ。

  • @user-ns4wx4le6e
    @user-ns4wx4le6e Před 21 dnem

    あ…

  • @sutetaraiijan
    @sutetaraiijan Před 21 dnem +2

    あのブルーシート何の意味あるん?
    一回服脱がせてるのか?

    • @user-bi2ih8im8g
      @user-bi2ih8im8g Před 21 dnem

      近くで見せられないほど酷い状態+カメラ対策でしょ

    • @user-uh3yn1jw9c
      @user-uh3yn1jw9c Před 21 dnem

      チームドクターの要望で、やってるらしいです。囲い。

  • @user-uz7lm9tg6r
    @user-uz7lm9tg6r Před 21 dnem

    殺人現場と一緒

  • @toshi0620227
    @toshi0620227 Před 21 dnem +4

    あれだけの大差で負けてたんだから、そんなに全力疾走しなくても良かったんだよ。

  • @jadmwtp
    @jadmwtp Před 21 dnem +2

    コケ茶谷wwwww

  • @user-qt9wi2kk4d
    @user-qt9wi2kk4d Před 21 dnem +3

    全力疾走して怪我はまじで笑えるわ