利用者が低迷!実質北海道ワースト1位 花咲線の現状を見てきました

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 01. 2023
  • 北海道の釧路と根室を結ぶ花咲線。
    風光明媚な景色で観光客に愛されてきた路線が、
    今、岐路に立たされています。
    1日あたりの輸送密度は、
    廃止予定の路線を除くと、
    北海道で最も少ない路線の一つです。
    果たして利用者の実態は?
    日曜日の昼間に釧路から根室まで乗車してきましたので現状をお伝えします。

Komentáře • 85

  • @ciel1663
    @ciel1663 Před rokem +2

    素晴らしい動画でした✨ありがとうございました👏
    今年の冬に行ってみたいと思っています。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      ありがとうございます。
      これをきっかけに、少しでも花咲線に興味を持ってくだされば、北海道の鉄道を愛する一人として嬉しいです!

  • @060hh060hh
    @060hh060hh Před rokem +10

    你好 我來自台灣 根室本線花咲線這段真的很美 只是搭乘的旅客真的不多 加上自己用車的人越來越多 北海道的鐵路發展未來真的不太樂觀QQ 也感謝製作鐵道影片+分享喔^^

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +3

      你好。 感謝您從台灣來信。 我愛台灣,也去過台北。 感謝您對北海道鐵路的關注。 請再次來到北海道。 看看這個視頻。 感謝您訂閱我的頻道。

    • @060hh060hh
      @060hh060hh Před rokem +4

      @@hokkaido-railway 好的 未來一定去北海道旅遊的

  • @fukko_sakura6030
    @fukko_sakura6030 Před rokem +5

    地元住民がほとんど利用せず観光客頼みの現状では「もはや役目を終えた」と判断されて存廃問題になっても仕方ない気がします。
    自分も3年ほど前に宗谷岬へ行った時宗谷本線を利用(特急です)しましたが沿線の状況を見て「これは確かに存廃が議論されても仕方ないな」と思いました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +2

      実際に乗ると悲しいことに、厳しさを逆に実感するんですよね、、、
      よくわかります!

  • @user-wn6ro1jr1d
    @user-wn6ro1jr1d Před rokem +16

    四半世紀前に根室に住んでましたが、その頃から状況はかなり厳しかったですね。札幌に向かうにも深夜バスとJRでは料金も利便性もバスに軍配が上がってましたし、釧路に行くにもはバスは論外でしたし、閑散とした駅前にしか行けないJRよりも、地元民の足はもっぱらマイカーでしたので、当時でも鉄道の利用者は少なかったですね。一時期、夕方に札幌を出発してもその日のうちにギリギリに根室に帰れる最終列車もあったようですが、利用者が少なかったのか今はもう無いらしいです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +5

      そうでしたか。
      その頃から、、、
      いまやJR北海道や国や自治体も体力がなくなり、花咲線を守ってくれる人がほとんどいない事が悲しいところです。

  • @929KEIKO
    @929KEIKO Před rokem +5

    3~4両編成だった35年程前に通学で利用していた頃と比べると随分と寂しい現況、
    厚岸駅のホームで駅員さんに「いってらっしゃい」「お帰りなさい」と声かけが懐かしい思い出です。卒業後は両親も引越し一度も再訪していませんが、この動画きっかけで妻と列車で行ってみようかな。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      とても素敵な思い出を教えていただき、ありがとうございました。
      なんか、一昔前の日本って本当に良い時代だったんだなぁと思わせてくれます。
      私の動画で花咲線を訪れるなんて、こんな嬉しいことはありません。ぜひ、訪れてみてください。

  • @user-gq7xj4cd3i
    @user-gq7xj4cd3i Před rokem +4

    現在地球探索鉄道花咲線と銘打ち根室市と当会と連携し利用促進活動をしています。微量ですが繁忙期には利用者が増えています!
    JR北海道としても釧網線等と一緒に廃止の話は一切出ておりません。
    今後とも利用促進及びこのような魅力発信動画で利用者が増えることを願っています。

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 Před rokem +8

    景色は釧網線より素晴らしいと思う。問題は周遊ルートを構成できない上に長距離の盲腸線であり、別寒辺牛湿原や落石海岸といった沿線随一の見どころが釧路からも遠い上に列車本数が少ないこと。でもバスやレンタカーでは絶対に味わえない景色だから・・・一度は行ってみるべき。厚岸の駅弁「かきめし」もおいしいですしね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      ご覧いただき、ありがとうございます。釧網線に負けず劣らず花咲線も車窓が素晴らしいと思います。かきめしに触れていただき、ありがとうございます。絶品です!

  • @nobuotakagi2100
    @nobuotakagi2100 Před rokem +2

    最果ての旅情をしばし味わいました。根室はこんなちっぽけな駅なんだね。
    夕暮れ時の淡いピンク色の風景がきれいに撮れていますね。ありがとう。

  • @user-cg2bc3dm8g
    @user-cg2bc3dm8g Před rokem +7

    地元の方々は利便性の高い自家用車を使ってしまい、頼れるのは、観光路線として活路を上手く見出せるかです。

  • @user-kt3jw1pu3x
    @user-kt3jw1pu3x Před rokem +4

    少し前に根室市が花咲線存続のためのクラウドファンディングと言って3億円集めましたが、実際にはJRに渡されずにバス会社の補助や全く関係の無い用途に使われたと聞いてガッカリしました。
    地元にとっては赤字ローカル線は世間から注目を集めるための手段としか思っていないようでとても残念な思いです。
    花咲線自体はとても美しい路線だと思いますけどもね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      なるほど、悲しいお話ですね。
      根室市の今後の姿勢は、花咲線の今後に大きく関わってくると思いますので、
      いろいろな意味で期待したいと思います。

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 Před rokem +4

    先日廃止の決まった留萌本線に鐵坊主さんが乗ったところ乗客全員が同業者だったとか…
    残された北海道のローカル線も実質カウントダウンが始まってるのでしょうね

  • @KATSUDON_851
    @KATSUDON_851 Před rokem +4

    花咲線の現状動画ありがとうございます。
    自分は仕事柄根室市へは鉄路での訪問よりも陸路での訪問の方が多いのですが、花咲線に並走する国道でさえも花咲線の車内なみにガラガラで昼間なのに時として前後に車が居ないこともあるくらいですから、花咲線の存廃を語られるのも時間の問題かなとも思います。
    鉄道好きとして存続してもらい気持ちは山々ですけどね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      そうでしたか。国道もガラガラなのに、高速を作ろうとしているのには疑問ですが。。。(苦笑)花咲線は正直厳しいのは私も感じました。とはいえ鉄道ファンとして私も同じく存続してほしいですね。なんとか、良い方向に議論が進むといいのですが・・・

  • @aikosweet4062
    @aikosweet4062 Před 11 měsíci +1

    私の一番大好きな路線です。取り上げていただきありがとうごさいます。
    観光シーズンともなると相当な数の乗客がいるのですが、大半は青春18きっぷなどのフリーパス利用者と思われますから、花咲線の収益改善にはほとんど貢献していないのですよね。私も学生時代は専ら北海道ワイド周遊券でしたから文句は言えないのですが、ある程度金銭的に余裕ができてからは花咲線の片道分だけでも根室駅で乗車券を購入するように心掛けています。そんなことをしても地元の人が日常的に利用してくれなければ焼け石に水だとはわかっているのですけどね。
    花咲線は上下分離方式で線路の維持管理を国や地元自治体が負担するようにでもしない限り、将来にわたる鉄路での存続はほとんど無理でしょう。そこまでして地元の人たちが花咲線の存続を望むかというとそれも厳しいかとは思いますが・・。

  • @user-qh5is1ok2u
    @user-qh5is1ok2u Před rokem +3

    楽しい映像から問題提起まで
    様々な視点から見せて頂いてます
    観光地としての集客は勿論ですが
    長い目で見るとやはりその地域の人がどう利用していくかだと思います
    もちろんお金がかかる事なので強くは言えませんが
    先ずは関心を持ってもらう事からだと思います
    西九州新幹線の件と併せての感想です
    ありがとうございました☺

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      私の伝えたいことが伝わって嬉しいです。
      いつもご覧にいただき、ありがとうございます😊
      西九州新幹線も、客観的に見ると課題は多いかと思いますが、私が語る立場ではないですし知識も浅いので、、、
      ただ、北海道に関しては生まれた場所であり、これまで学んできた事がたくさんあるので、多少の生意気を言ったり、批判できたりする事ができるかなとは思っております。
      引き続きよろしくお願いします🥺

  • @butchan45
    @butchan45 Před rokem +4

    花咲線も釧網線に負けず劣らず美しい景色が広がってますね。
    東釧路とか武佐などの駅名を聞くと釧路に住んでいた頃の事を思い出してしまいます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      そうでしたか、花咲線が身近にあったのですね。車窓は本当に美しいのです・・・

  • @kamoshikamk2108
    @kamoshikamk2108 Před 7 měsíci +2

    一回乗るだけで素晴らしい路線だと分かる。凍った厚岸湖、落石海岸など、鉄道ファンとしては残して欲しいが、難しいんだろうな。

  • @kayomiura8521
    @kayomiura8521 Před rokem +3

    後世に遺していかなくてはいけない路線の景色ですね。私の住む空知の札沼線も一部廃止になり、線路だけが遺されてます。鉄道路線存続のためには何が必要なのか地元の方々が載って考えてはいかなくてはいけませんね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      ご覧いただき、ありがとうございました。
      そうなんです。
      最後に決めるのは地元の方なんですよね。
      鉄道ファンとしてはただただ見守ることしかできません。
      札沼線も味があって、良い鉄道でした😊

  • @user-ir4mh5bi3h
    @user-ir4mh5bi3h Před rokem +2

    去年の9月に、茶内から厚岸まで、ではありましたが、やっと花咲線に乗る事ができました。
    …素敵でした😌✨近くなら、ちょいちょい乗りたいところです。(神奈川県在住…💧)どうか、無くなりませんように…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      そうでしたか。
      そうやって遠方から来てくださるのはありがたいです。
      次は是非全線乗ってみてください😊

  • @MUHJUL
    @MUHJUL Před rokem +2

    運転が下手なので根室に行くときはJRを利用していました。コロナ禍で行っていない間こんなに利用者が減ってしまうとは…
    今度の旅はレンタカーを考えていましたが動画を見て花咲線に乗りしたくなりました。
    動画ありがとうございました。外国人なのでおかしい日本語ご了解お願いします。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      いえいえ、全く違和感ないですよ。
      花咲線にぜひ乗って下さい。
      まず乗ることがとても大事ですので!

  • @user-cp7bc3et2y
    @user-cp7bc3et2y Před rokem +1

    花咲線、景色が素晴らしいですね〜利用客が、最悪なんですね😅あと何年存続出来るか、心配ですね😅動画配信、ありがとうございます😃

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      そうなんです、近い将来、確実に存廃問題が出てくると思います。
      なかなか遠い路線ですが、是非乗りに行ってみてください😊

    • @user-cp7bc3et2y
      @user-cp7bc3et2y Před rokem +1

      時間と、金が、厳しいし〜仕事が忙しいし〜😅なかなか行けないです~😅

  • @user-tr9ym7xw4x
    @user-tr9ym7xw4x Před rokem +1

    悲しくなるほど綺麗な景色 千キロも離れた街から見るだけではわからない事情がいっぱいあるんだろうな……ただ私みたいに観光客はいつか行ってみたいね、で終わるんです だから本当に残すためには地元のお客さんが利用する これしか無いんでしょう でもね、こんな厳しい自然の中特に冬 玄関前からすぐに出かけられるクルマに乗って…っていうのは仕方無い どうしたら残せるのか、廃線しかないのか きちんと話をして決めて頂きたいと外野は思います 今回もステキな動画ありがとうございました

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      最終的には地元が決断することですので、私たちは見守ることしかできませんよね。でも鉄道ファンとしてはやっぱり残してもらいたいですし、鉄道文化が廃れていくのは寂しく思います。
      いつもご覧いただき、ありがとうございます。

  • @user-hl2tc2mz1s
    @user-hl2tc2mz1s Před rokem +3

    車社会が引き起こす鉄路の減少,貨物輸送も空輸と窓口戸口直行のトラック配達,買い物も今やネット購入の時代で果たしてどれだけの地方鉄路が生き残れるのでしょうか?これも時代の流れなのでしょうね。なんとも淋しい…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      鉄道ファンからしても厳しい状況だとみています。なんとか地元の方に知恵を絞ってもらうしかないですね。見守るだけしかできません・・・

  • @FURIO-ch
    @FURIO-ch Před rokem +4

    キハ54とキハ261系が並んでるのって、釧路って感じがしますね!!!このキハ54のドアチャイム、落ち着いた感じで好きです!174人、、、少ないですね・・・僕の登◯者より少ないのはヤバいぞぉ!!!w 14:09の景色からの景色に感動しました!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      いやいや、自虐ネタはやめましょう笑笑
      でもこの数字にはビックリしました。
      いくらコロナとはいえ、少なすぎですよね。なんとか残ってもらいたいです。
      いつもありがとうございます😊

  • @chappie_76
    @chappie_76 Před rokem +1

    車窓が素晴らしいですね。出来れば存続を願います🚃
    20年近く前にレンタカーで根室まで来て翌日に列車で根室〜釧路〜帯広と移動しましたが、根室駅前の蟹屋で自宅に蟹を送ったときに列車で食べる用にサービスしてもらった花咲蟹を食べていたので車窓を覚えてないのでこの動画を見れてよかったです🦀

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      そう言っていただき、ありがとうございます。そんな花咲線も本当に大ピンチだと思います。ぜひまた乗りに来ていただければと思います!

  • @user-io7fw6go2r
    @user-io7fw6go2r Před rokem +1

    花咲線の別寒辺牛湿原の車窓が一番好きですね〜

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      落石付近と並ぶ、花咲線屈指の車窓オススメポイントです。

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr Před 8 měsíci +1

    特急おおぞらの一部を短編成で延伸する方向で、利用客を確保する方法もあると思います。

  • @m.yamamoto.2129
    @m.yamamoto.2129 Před rokem +1

    綺麗な風景、配信ありがとうございます。今度、根室に行ってみたいと思います。お客さんが乗らない理由は、運賃が高い?バスより安くないと。JR西も中々渋ちんです。古い電車を改造して大事に使っています。少しでも支出を減らす努力を続けるしか方法は無いでしょう。存続を願っています。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      鉄道ファンが乗るだけでは限界がありますので、やはり地元の人にいかに乗ってもらうかが大切かと思われます。

  • @onoppunai
    @onoppunai Před rokem +2

    マイカーは便利ですからね、鉄道は難しい立場に立たされているんですよね。毎日使ってもらう鉄道にするにはどうすればよいか?等を本当に考えないといけない時が来ていると思います。本州も含めてです。
     私も車乗りますが高速道路ってそんなに必要かな?って思いますね。税金でそれを整備する。使わないのにお金を払うなんてね。なんだかなぁ~って感じです。便利になりすぎているそんな気がしますね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      コロナを機に、全国的に鉄道を改めて見直す風潮が出てきていますね。とりあえず安易に廃止、バス転換は目先のことでしかない事が、この30年でよくわかったかと思います。北海道の鉄道の廃止された町が今どうなっているかを見れば一目瞭然です。
      鉄道の存廃の危機に、自治体が本気で将来の町づくりを考えて、
      その中で鉄道をどう位置付けるかという議論がほしいところですね。もちろん将来像をしっかり描いた中に鉄道がなければ廃止で良いと思います。
      すぐ廃止することは簡単で誰でも考えつきます。

  • @butchan45
    @butchan45 Před rokem +2

    花咲線は高校生の通学で利用される方が多いので、できれば存続してほしいですね。
    いよいよダメなら第三セクかバス転換でしょうね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      廃止されて困るのはお年寄りや学生など、いわゆる交通弱者ですよね・・・。

  • @piksibuschan
    @piksibuschan Před rokem +1

    日本製鐵系列の日鉄建材という、フェンスの最大手メーカーが出している「ユカエル」という、鹿の線路内立ち入りを防ぐソリューションがあるのですが、残念ながら整備されていないのですね。
    新型車輌を開発し導入するよりも遥かに安く整備でき、効果はかなりあるので、実証実験して欲しいなと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      おお!そんな秘密兵器があるのですね!JR北海道にもその情報は入っていると思うんですけどね・・・。

  • @user-sh5io3bs3d
    @user-sh5io3bs3d Před rokem +3

    結構前だけど、特急まりもを根室まで直通運転した事あったんだけどね
    花咲線内は快速まりも
    落石に特急型が利用停車するシュールな光景が見れました(笑)
    結果は···お察し下さい
    厚岸のJKはキャッキャしてた(笑)
    去年の春先に根室市の依頼で、はまなすカラーの261を試運転してたんだけど音沙汰ないからJRはヤル気は無いんだろうなあ
    路盤悪過ぎるし鹿だらけだし
    現状、バスには絶対勝てないもの

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      一度、臨時列車で去年ひとめぐり号が根室まで運転されましたが、それぐらいでしょうか。
      もはや特急車両が入るのは夢のまた夢になりつつあります。
      快速まりも懐かしいですね。私が釧路に住んでいた時にいつかは乗りたいと思っていましたが、気づけば廃止されておりました(笑)

  • @Q1o9Y6p0qaw
    @Q1o9Y6p0qaw Před rokem +2

    今やJR北海道は北海道新幹線ばかりになっていて!地方路線のことは!まったく考えていない!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      おっしゃる通りですね。
      お金の事しか考えられないのでしょう。

  • @user-mm9mv3uz6f
    @user-mm9mv3uz6f Před rokem +1

    花咲線、意外に100㎞超の路線ですね。
    どれぐらいの維持費がかかっているか?興味深いです...

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      かなりだと思います。
      データがホームページで公表されていますので、また何かの機会に動画でやりますね!

  • @user-cp7bc3et2y
    @user-cp7bc3et2y Před rokem +1

    えっ、日曜日ですか?厳しいですね〜😅

  • @user-zn3bj4qx2m
    @user-zn3bj4qx2m Před rokem +2

    宗谷も似たりよったりだが

  • @374barracuda
    @374barracuda Před rokem +9

    こんにちは。私も貴殿と似たような考えなのかなぁ?と思いました。動画を拝見する限り、存続はかなり難しい状況に見えますが、鉄路というのは一度無くすと2度と戻らない事が殆どです。根室本線(花咲線含む)、宗谷本線、石北本線、室蘭線、石勝線、函館本線(山線含む)は、幾ら赤字でも残さなければいけない路線と思います。私も鉄道好きなので、鉄ヲタの妄想と言われるかもしれませんが、鉄ヲタどうのこうのでは無く、有事の際には絶対に必要になるので無くしてはいけないと思っています。とはいえ日常で赤字垂れ流しで運営するのはJR北海道としても無理な話だと思うので、国防に必要な路線は、再度国有にして税金を使って維持して行かなければならないのでは?と思います。勿論大反対も有ろうかとは思いますが、単なる路線では無く、国の屋台骨の一つと考えて欲しいなというのが私の思いです。
    興味深い動画でとても良かったと思います。ありがとうございます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +6

      まさに私も同じ考えです。
      さらにJR北海道を国有化ないしは、北海道が深く関与する第三セクターにする時期に来たかもしれません。
      やはりインフラに商売させたのは間違いだったと、ここらで軌道修正しないと、札幌圏以外なくなってしまいます。
      国鉄民営化、少なくともJR北海道は失敗であったと。
      道路や水道と本当は鉄道も一緒だったはずなんですが、なんとか良い方向にいってもらいたいです。

    • @user-ip3tz5eu6q
      @user-ip3tz5eu6q Před rokem +4

      道路に1兆円も使って鉄道には微々たる予算。これがこの国の現実なんですね。これから人口が減り運転する人間が減れば鉄路の需要は再び見直されると考えてます。しかしそうなる前に今から手を打たないといけません。特に雪国の北海道は人や物の輸送に道路が使えないと鉄路しかないのですから…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +3

      @@user-ip3tz5eu6q おっしゃる通りで、今やらないと本当に手遅れになります。
      JR北海道はもはや民間なので、やはり国や自治体が動かないとダメだと思います。

    • @374barracuda
      @374barracuda Před rokem

      @@user-ip3tz5eu6qさん いやホント、道路には1兆円超、鉄道には1000億円台ですからね、偏りも甚だしいです。国鉄時代の債務の関係と言いますが、たばこ税からも負担させてますよね。国がこういった偏った事をして道路はどんどん作り、鉄道は事業者がやれでは酷すぎると思っています。

    • @user-ip3tz5eu6q
      @user-ip3tz5eu6q Před rokem +1

      @@374barracuda 私もそう思います。国は毎年会計検査院の監査を受けて2000億近い金を無駄に使ってます。そういう金を鉄道に回せばいいのです。鉄道は人の他に物資の輸送もできます。特に戦時下での物資輸送は生命線です。全国旅行割なども鉄道を使う割引に限定する工夫があってもいいです。とにかく運転免許取得者が減少してるわけですから鉄道の需要はこれから伸びると思います。国が本気を出して取り組めばいいんですよね。

  • @nasa8649
    @nasa8649 Před rokem +2

    私は先日宗谷本線を利用したのですが、途中で対向の列車が遅延とのことで20分ほど停車しました。
    その先のバスも少なく乗り逃したら帰れなくなってしまうので、バスの方がリスクが低い気がして、今後はやっぱりバスかなぁ(特に帰りは)と思いました。
    道東だと鹿がすごく多いと聞きますし、そういう突発的やリスクも鉄道敬遠に繋がっているのかもしれないと思いました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      それはありますよね、毎日のように遅延していたら心配で敬遠しますよね。大雪は仕方がない部分はあるかと思いますが、鹿に関してはなんとか手を打っていただきたいです・・・

  • @user-ji7eo8wf5w
    @user-ji7eo8wf5w Před rokem +1

    こちらでは初めてです。よろしくお願いいたします。毎朝、花咲線を守る団体のツイートをみる限りでは
    花咲線よりも路線バスのほう軍配が上がっているのでは、とお察ししています。
    ねむろ号は釧路市内の医療機関とか釧路町のイオンを経由していますし、くしろバスの別保線、阿寒バスの
    釧路羅臼線も別保駅を経由します。バスやマイカーの特徴としては商業施設や医療機関をカバーできるところです。
    対して花咲線は有人駅と言えるのは釧路と厚岸、根室ぐらいで、一部を除いて特急おおぞらと釧網本線からの列車との
    接続する機能しか働いていません。釧路駅周辺も空洞化が進行しているので、駅周辺の役割も終わりつつあるんではと
    思います。Twitterで花咲線のことを発信しているだけでは利用者獲得にはなりません。JR釧路支社としては「空振り」ですね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、ややPRが空振りしている感じは私も受けます。
      それに利便性を考えるとバスには敵いません。だからこそ、同じ土俵で勝負せず、鉄道だからこその魅力を発信してもらいたいですね。まぁ、なかなか難しいので現状になっているのですが。

  • @seijiyamaguchi5415
    @seijiyamaguchi5415 Před rokem +1

    釧網本線も花咲線も風光明媚な路線ですね?今世紀になってから駅がかなり間引きされましたが1日6往復くらいの単行列車を走らせる程度の経費など知れているという話も聴くけど維持費が半端ないのかなぁ?ゆくゆくは全道的にDECMOを導入しようという算段とは思うのだが…。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      やはり100キロ以上の路線ですので、メンテナンスは半端ないかと思います。冬はマイナス20度近くまでいくので、寒さでいろいろな部品の消耗も激しいと思いますし、やはり素人が見ても厳しいと思われます。

  • @kazushigenakamura6940
    @kazushigenakamura6940 Před rokem +3

    地元住民だけでは利用は少ないが😢観光路線の一つとして、残すべき😄新幹線延伸後、釧網線や花咲線が残っていれば、フリー切符🎫パスでここを目指す人が多くいるはず😮新幹線延伸後、宗谷、釧網、花咲線が無くなれば、フリー切符🎫パスは全く売れなくなり、青春18切符で北海道に来る人がいなくなるので、新幹線の乗車率にも影響が出るので、長い目で見て存続を😢

  • @doujindance
    @doujindance Před rokem +2

    シカが乗客

  • @p.morris3484
    @p.morris3484 Před rokem

    はじめまして。昨今、鉄道好きのCZcamsRの方々が稚内ばかりなところ根室(花咲線)を取り上げて下さりありがとうございます。個人的に、今、こちらがかなり気になっています。通算でも2〜3度花咲線を完乗しました。正直、地元の方々に乗車してもらうのは、もう無理でしょう。で、観光客の利用促進ですが、花咲線沿線の自治体単独で行っても効果はほとんどないと思います。釧網本線やこの地域のバス、阿寒や知床等総動員で釧路・根室・阿寒・知床・標津等、全体の活性化をはからないと無駄骨になってしまうと思います。同じ道東地域なのですから。鉄道だけ、バスだけということでもなく。そう、考えます。最後に、通過駅ですが、西和田駅だと思うのですが、間違っていたら申し訳ないです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem +1

      ご指摘ありがとうございます。自分でも気づかない打ち間違いでした。申し訳ございません。「西和田」が正しいです。一人で作っているため、ミスもでてくるかと思います。ご了承ください。
      さて、道東の観光促進の課題についてのご提案、ありがとうございます。関係者も何人かは見てくれているとは思うので、少しでも伝わればと思っております。私は北海道の者なので、なるべくまんべんなく道内の話題を取り入れたいと思います。引き続き、当チャンネルをよろしくお願い致します。

  • @eoaiu3769
    @eoaiu3769 Před rokem +1

    札幌とばかりじゃなく釧路と割引設定すりゃいいのに厚岸の牡蠣とか浜中のルパンとか押し出して呼び込むイベントをJRと自治体で連携してJR利用者に特典つけたり、初日の出便出したり。安易に運賃上げたり時間が不便な減便だけじゃどんどん燃費良くなる車に勝てんよ

  • @user-dt2sw4xl5w
    @user-dt2sw4xl5w Před rokem +1

    水産物を、貨物で運ぶとか、出来ないんですかね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      全然ありだと思います。
      ただ、貨物の施設はもう廃止してしまってるかと、、、

  • @user-eh6sk1sh9t
    @user-eh6sk1sh9t Před rokem +1

    そもそも根室自体が人口減少で衰退してるので無理でしょう、今では中標津の方が都会です、標津線を残した方が良かった、JRは見誤った。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před rokem

      中標津は人口減少率が低く、全国からも注目されていますね。標津線乗ってみたかったです。