【紹介】ヒッタイト王国の聖域ヤズルカヤ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 11. 2022
  • 今回は、ヒッタイト王国の都ハットゥシャ(ハットゥサ)遺跡の近郊にある、神々のレリーフが描かれた野外の聖域ヤズルカヤを紹介しています。
    【告知】11月22日からNHK文化センターのオンライン講座(全6回)で、ヒッタイト全史を解説します!ぜひご受講ください!→www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
    【ヒッタイトの概説書】ビリー・ジーン・コリンズ 著/アダ・タガー・コヘン 監修/山本孟 訳『ヒッタイトの歴史と文化 前2千年紀の忘れ去られた帝国への扉』発売中!honto.jp/netstore/pd-book_310...
    【ハットゥシャのガイドブック】Jurgen Seeher, Hattusha Guide: a Day in the Hittite Capital, Ege yayınları, 2011.
    *チャンネル登録はこちらから→ / @ishiul
    *Twitterや個人ホームページの関連記事もご参照ください。
    【ホームページ】「ヒッタイトの世界」→hittiteanejphy.com
    【Twitterアカウント】山本孟→ / hajimey93
    #ヒッタイト #オリエント #世界史 #ハットゥシャ #ヤズルカヤ
    #Hittites #Hitit #Near East #Hattusa #Hattuşaş #Yazılıkaya
    #Teshub #Teşup #Hepat #Tudhaliya #Nergal

Komentáře • 2

  • @user-ut4my6nn3k
    @user-ut4my6nn3k Před 7 měsíci +1

    興味ある配信でした

  • @Area88x29
    @Area88x29 Před rokem +3

    実に興味深いですね。メソポタミアの神々というと宮様が書かれた本でしか学んだことが無かったのでこういう動画は自分に貴重です