Windows11にアップグレードするべき?!|Windows10を継続して使い場合やWindows11に上げる場合の注意点について

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 06. 2022
  • -----------------メーカーごとのWindows11対応状況---------------------
    【富士通】
    azby.fmworld.net/support/win/...
    【東芝】
    dynabook.com/assistpc/osup/wi...
    【VAIO】
    support.vaio.com/windows/11/
    【NEC】
    support.nec-lavie.jp/navigate...
    【マウスコンピューター】
    www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_...
    【パソコン工房】
    www.pc-koubou.jp/shop_guide/w...
    【パナソニック】
    askpc.panasonic.co.jp/info/in...
    --------------------------------------------------------------------------------
    【Windows10とWindows11の比較】
    • Windows11とWindows10を比較...
    【Windows10のバージョンごとのサポート期限】
    docs.microsoft.com/ja-jp/life...
    【10日以上経ってからWindows10に戻すには】
    • 10日経過後にWindows11からWind...
    【Windows10インストールメディアの作成】
    • 【Windows 10】RufusでISOフ...
    ■チャンネル登録はコチラ↓
    / @pasoken
    【免責事項】
    当チャンネルのコンテンツにおいて、可能な限り正確な情報をお伝えするよう努めておりますが、 誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害について、一切責任を負うものではございませんのであらかじめご了承ください。
    #windows11
    #windows10
    #アップグレード
    #パソ研
  • Jak na to + styl

Komentáře • 172

  • @victory7857
    @victory7857 Před rokem +15

    こうしてCZcams動画で、解りやすい解説があると特別に別途、専門書を買わずに済むまた、ネットサーフィンしなくて済むのはのは感謝しかない。有り難う御座います。

  • @ninokazu2001
    @ninokazu2001 Před 2 lety +6

    すごく丁寧な動画で助かりました。

  • @purin211
    @purin211 Před 2 lety +5

    初めましてとても分かりやすい説明でありがとうございます。
    今回Windows11のノートパソコン買いました。
    こちらのシリーズを観て勉強したいと思います。
    登録させていただきます

  • @user-mf8un2ro7w
    @user-mf8un2ro7w Před 2 lety +6

    Window11へのアップデートや注意点大変参考になりました。OSが変わる度に覚える事が増えるし...今回は未だサポート終了まで時間が有るので保留にしておきます。

  • @kazukazu4681
    @kazukazu4681 Před 2 lety +6

    めちゃめちゃ分かりやすい解説ありがとうございます😊

  • @herhis7246
    @herhis7246 Před 2 lety +4

    わかりやすかったです。ありがとうございます。

    • @ri-jz7kl
      @ri-jz7kl Před rokem

      家のpcインターネットない

  • @user-4rtm3m0cho
    @user-4rtm3m0cho Před 2 lety +15

    新しく買ったpcに入ってて半ば強制で使うことになったけど、使ってみると案外慣れたからアプデでより自由度が増すと良いなと期待してる!

  • @maplehacchi
    @maplehacchi Před 2 lety +22

    最近win11に更新したけど、思ってたよりも意外と違和感なくてびっくりしました

  • @user-br1dr5wd6v
    @user-br1dr5wd6v Před 2 lety +6

    僕も専門学校通っていて卒業した後にWindows10からWindows11にアップグレートしました!確かにWindows10とWindows11とは全然違っていて最初迷ってしまいましたが、タスクバーしかないのは違和感しかないけど、個人の意見ではありがたいことだと思います!分かりやすい説明でした!

  • @manspider1701
    @manspider1701 Před 2 lety +7

    めちゃくちゃ素人なんですが、11にしましたが。
    メニュー辺りの操作は7から統一して欲しいですねー

  • @TheShue777
    @TheShue777 Před 2 lety +3

    熟成してきて、そろそろタイミングかなと思ってますね、TrueImageでバックアップしてからやろうかな。

  • @user-ek7ox6jw7i
    @user-ek7ox6jw7i Před 2 lety +4

    手持ちのパソコン,全て11にしました。古い機種は古いなりの動作をしています。
    最初10との違いに戸惑う場面もありましたが,ネットで調べてひとつずつ解決できました。
    マイクロソフト・ペイントをよく使っていましたが,11に付属したものは使いにくいのが一番の困りごと。
    10が発表されたとき「バージョンアップは10でお仕舞い」と言っていたのに11が出た。また買い替えなきゃいけないのかよとムッとしましたが,11にすることができてよかったよかった。

  • @user-ki5kb6rz7q
    @user-ki5kb6rz7q Před rokem +4

    参考になりました。新しい機能を覚えるのは大変です。悲しいかな、年齢と共に、だんだん厳しくなります。

  • @koalatiqattro
    @koalatiqattro Před 2 lety +2

    CS5がWindows10でも使えるということがわかり、8.1でのonedriveの同期サービスが終わったので10に変えたばかり。11にするときにはPCの買い替えかなあ。11でもCS5は動くかなあ…。

  • @user-fk4tp8ev3p
    @user-fk4tp8ev3p Před rokem +3

    11に上げて使ってみましたが、非常に使いづらいくまた10に戻しました。

  • @H-kssl
    @H-kssl Před rokem +1

    マザーボード cpuを新調して導入しました。
    初期のVerではなんとなく不安定でしたが 既存のサウンドカード等も認識でき問題ない状況です。
    更にVerアップで安定していますが、立ち上がりが少しもたつく感じですが操作性は10に比べ良いと思います。
    セキュリティーも問題ないのであれば、アンチウイルスソフトも不要であると思っていますがその辺りどうなのかな?
    Pc負荷を考えると、アンチウイルスソフトも不要なレベルにしてもらいたいです。

  • @fe235
    @fe235 Před 2 lety +4

    Win10に比べてシステム音が全体的に優しくなるぞ、それだけで上げる価値ある

  • @gugulecus8782
    @gugulecus8782 Před 2 lety +1

    タスクバーが下固定になってしまったようです、ショボーン。
    せっかく4月にマザーボードをはじめとするパーツ一式7点セットを、9年ぶりに買い替えたのですが・・・

  • @hajime-morimoto
    @hajime-morimoto Před 2 lety +3

    まだ不具合もあるから2025年10月まで使う。

  • @tysima4787
    @tysima4787 Před rokem +5

    個人的には、11にアップグレードしてよかったと思ってます。10特有のあの安っぽいGUIを見なくて済むようになるのだけでも、変える価値があると思います。ただ、右クリックメニューの改悪はやはり関心しないんで、レジストリをいじって元に戻す裏技を速攻使いました(汗)

  • @bh5legacyra6odyssey
    @bh5legacyra6odyssey Před rokem

    自分のメインで使用しているパソコンが第六世代i5搭載なので、11へのアップグレードは事実上非対応なのと、性能も現状で十分事足りるし、10のサポートが2025年まで続くのでサポート終了まで使い続ける予定です。(第六世代のi5搭載のPCで11をインストールした事例はあるそうですが・・・)

  • @kotahito
    @kotahito Před 2 lety +3

    試しにWin11を導入してみましたが、タスクバーが致命的に使いづらい、Win10までGUI操作で変更できていた諸々の設定が消えている(レジストリ書き換えで対応はできるが…)、アプリによってはWin11限定で不具合発生するなど…使う意義を見出だせなかったので数日でWin10に戻しました
    普段あまりPCを触らない人ならWin11でもいいと思うけどがっつりPCを触る人にとっては単純に利便性が落ちているだけですね。セキュリティが強固なため企業向けOSとしては良いんじゃないでしょうか

  • @naka300zx
    @naka300zx Před rokem

    参考にさせていただきました。ありがとうございます。現段階で、11の要件を満たしていない古いPCで、11にしてしまうとセキュリティーなどアップデートのサポートが得られないと聞いてますので10のままです。古い(要件を満たしていない)PCを11にしてしまった時の実際の問題(例えばwindows updateが受けられない等)は何でしょうか?

    • @サモ
      @サモ Před rokem

      普通にWindows updateは適用されますよ

  • @user-shimayan777
    @user-shimayan777 Před rokem +2

    11はパソコンの性能を選ぶOSみたいやけど、電気屋に行ったら自分のパソコンよりも低性能なパソコンにも普通に11搭載してるのが売ってるし…謎ですわ😓

  • @frxsw292
    @frxsw292 Před 2 lety +4

    個人で使う分には11で問題ないんだけど、仕事場で10と11を混ぜるとだいたい問題を引き起こすんだよな
    こないだはコピー機がエラー吐いて止まったけど、原因は11が勝手にインストールするプリンタドライバだった
    10に慣れてるとパッと見変わらないように見えて操作UIが微妙に違うのにイライラする

  • @petrakvitova7601
    @petrakvitova7601 Před 2 lety +3

    はじめまして。私もwindows11の催促がきました。他のサブPCは11に替えてるけど、メインは10が使いやすいです。まぁ、慣れもありそうだけど。。。
    後、サブPCに定番ベンチ入れてるけど、11では一部ベンチが起動しないエラーが出るので 困ったものですわ( ノД`)シクシク…

  • @user-ie5nq4he8z
    @user-ie5nq4he8z Před 2 lety +31

    サポート期限直前まで上げずに10使います。なにかトラブルあった場合に原因の切り分けが難しくなるからね。

  • @pwd301
    @pwd301 Před 2 lety +5

    延命目的で全てのPCを11にしました。
    ネットブック含めて経年5年から15年もの合計6台、スムーズに移行できました。
    全てUpdateも正常に出来ています。
    これでまた永く使えるようになりました。

  • @user-of3kb4di6g
    @user-of3kb4di6g Před 2 lety +2

    今新しくデスクトップpc買うとほぼ11が付いてくるからなあ…

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA Před 2 lety +11

    今回のWindows11は仕様の足切りがあるので、
    考え方次第では対応可能なPCは将来性があるともいえます。
    個人的にはアプリやドライバー(周辺機器)の制限さえなければ、
    あとは使う方のタイミングでアップグレードして、
    早めに慣れておいた方がいいのかなとは思います。

  • @user-db4xe2ow5q
    @user-db4xe2ow5q Před 2 lety +3

    できれば windowsは10で終わりにしたい・・・・11にアップするなら マシンも買い替えや 自作部品集めないといけないし・・・・ そこまでするなら TRONOS 復活を願いたいなあ

  • @user-bn2nu6ce1n
    @user-bn2nu6ce1n Před rokem +1

    見た目に関して圧倒的11の方が好み
    Macのようにおしゃれな感じ

  • @sinm6903
    @sinm6903 Před rokem +4

    win11にしたら明らかに重くなったな。
    非力なノートだからギリギリまで10で行こうと思う。

  • @ststkg14
    @ststkg14 Před 2 lety +10

    いずれ上げないといけないのですが、新しいOSが出てから1年は待つと思います。intel CPU搭載PCの購入も第12世代に限って言えば同じように考えています。
    私ならアップグレードする前にOSシステムを含むイメージバックアップをしておきます。また、アップグレードしたらそう遠くない時期に、個人用ファイルを保持しながらPCをリセットしなければならない時期が来ると思いますので、PC購入後にユーザーが導入したアプリの再インストールをすることを覚悟しておきます。

  • @ビビアン
    @ビビアン Před 2 lety +36

    Microsoftとしてはセキュリティの強化とかしたいからWindows11に、できるだけアップグレードしてほしいのでしょうね。
    個人的な感覚としては、メニューの使い方が変わったぐらいで、過去のWindowsアップデートと比較すると一番互換性が保たれていて安心して使用できる気がしてます。

    • @mikan0086
      @mikan0086 Před 2 lety +15

      Windowsの新機能はOSとしてではなくアプリで入れて欲しいと思う。使わない人にとっては本当に無用の長物。

  • @kojiyoiyoi6558
    @kojiyoiyoi6558 Před rokem

    11にアップグレードしてからゲーム中のピクチャーインピクチャーがカクカクになって、色々調整しましたが直らないので10に戻しました

  • @sollalice_JP
    @sollalice_JP Před rokem +33

    いい加減、Windowsのバージョンが上がるごとにUIやら操作方法が変わるの、止めて欲しい。

    • @takutakuma4625
      @takutakuma4625 Před rokem +6

      それで革新的だったり使い勝手が大幅向上すればまだ我慢できるけどそうでもないからな。

    • @Cat29891
      @Cat29891 Před rokem +5

      手間が増えただけな気がしてきた

  • @shinichiw
    @shinichiw Před 2 dny

    自分はwindows7のまま ずっと使ってますw

  • @yuzurugrs
    @yuzurugrs Před 2 lety +2

    デザインがApple系統なのはどうにかならんのか?

  • @whiterose2629
    @whiterose2629 Před 2 lety +19

    世代的にはCPUが9900Kのちょい古い自作PCだがTPM問題はUEFI BIOSの設定でIntel PTT(Platform Trust Technology)の設定でクリア
    アップグレードしたところフォルダ・ファイルの展開がワンテンポ何故か遅くなる
    試しにクリーンインストールも試したが問題変わらずで結局10proのまま利用してる

  • @normad1871
    @normad1871 Před rokem

    Macを使ってみるという選択肢は?

  • @user-lh6hb1vy5y
    @user-lh6hb1vy5y Před měsícem

    ミキサーとの相性問題が発生したので10に戻しました
    正直11がほかの面においても使いやすいとかも無かったのでセキュリティが切れるその日まで10にしようと思います
    タスクバーの左寄せもできないし…

  • @user-pd7cj5vc2h
    @user-pd7cj5vc2h Před 15 dny

    windows7で映っていたTVが10,11で映らなくなりました。原因と対処方法を教えてください。

  • @masahana7317
    @masahana7317 Před 2 lety

    11にUPしたら復元ポイントが、使えなくなったんだけど・・

  • @Jinyart
    @Jinyart Před 2 lety +1

    Windows11で不なところ、Web上で文字入力中のハグ?フリーズするようになった。言語バーがタスクバー内に固定出来ない(「タスクバーに固定」がグレー表示で選択出来ない。)。
    良くなったところ、アイコンが最小表示でも少し大きくなって見易くなった。

  • @standballriver7370
    @standballriver7370 Před 2 lety +5

    今使っている環境に問題がないなら変更しないほうがいいだろうね。基本ソフトが全面に出てくる商法はもういらないとおもふ。

  • @user-yy5df5yq1f
    @user-yy5df5yq1f Před 2 lety +1

    最近Windows10の動きがいろいろアップデートで悪くなってるんだよね。これってWindows11にしろと警告されてるみたいで、Win11にしました。不具合と言えば自動ログインがおかしくなった事です、使用していないアカウントでログインPASを求められるようになり、自動ログインが出来るように使用してないアカウントを削除しようとしてもできない。。。まいりました・・・

  • @yosina3792
    @yosina3792 Před 2 lety +2

    外法インストールを使わない場合、TPMについてはマザーボードメーカーに対応した、TPM2.0コネクターを使えばいいし、メモリについても4GB(8GB以上推奨)積めば問題なし。 しかし・・・CPUの問題が。

    • @m.u.6332
      @m.u.6332 Před 2 lety

      そうなんです。i3-7100uのESPRIMO WC2/F1Bを3年前に12万円で買った. UなのでCPUを交換できない.
      買い替えろだと!ふざけんな!詐欺で訴えてやりたい。もう二度と国産PCは買ってやらないからな!

  • @user-do2ix9bm6y
    @user-do2ix9bm6y Před rokem

    俺なんか、未だWindow7使ってるわ!
    一度Window10にしたが、重たくて動かないのでWindow7に戻した!
    今は、サクサク動いてます!

  • @Jusou_k
    @Jusou_k Před 2 lety

    adobeのcs6は問題なく動いた

  • @shiraikazuo
    @shiraikazuo Před 2 lety +2

    対応ハードが激変するからなぁ。winは。

  • @user-gk5ox6jz8t
    @user-gk5ox6jz8t Před 2 lety +2

    要はアップグレードしない方が良いと言う結論やな!自分的にはやけど。

  • @user-lj1cq1bl9n
    @user-lj1cq1bl9n Před 2 lety +8

    言ってる内にWin12 がリリースされると思う

    • @BUHAHAHA138
      @BUHAHAHA138 Před rokem

      もしかしたらwin12という数字じゃないかもしれない、、

  • @user-ee9iq1uk6i
    @user-ee9iq1uk6i Před 19 dny

    Win10があまりにもパフォーマンスが遅いので11アップの知らせで早速アップ
    更に遅くなり最近は他にも不具合発生メーカーサポート先でHDDだからとの解答
    パソ研さんで知識をつけてからでした

  • @seizethelight8131
    @seizethelight8131 Před 2 lety +3

    デザインが悪くなった、オーディオインターフェイスの設定が初期化されるので再度設定し直す必要有
    画像ファイルを右クリックしてペイントを選択する項目が削除されているため、ペイントで開くのに手間が増えた

  • @HIROPAPA313
    @HIROPAPA313 Před 2 lety +2

    11の完成度がいまいち良くないみたいですので10をサポート終了まで使い倒そうと思いますが、そのころにはまた12とか出てくるかも知れないし.......まあ、パソコンの耐用年数なんて5年程度ですから11が入っているパソコンに買い替えた方が賢明だと思うし。でもやっぱり自分は今まで使用した中ではちょっと古いけどXPが一番使いやすかったです。

  • @tech.5137
    @tech.5137 Před rokem

    HDD安いんだから入れ替えておいときゃあ良いんだよね。

  • @yurigerara
    @yurigerara Před 2 lety +4

    急いては事を仕損じる、十二分に人柱が積み上がってからが定石
    定期的にアプデ誘導してくることにイラついてアプデするまえにPC壊しちゃいそうでこわいw

  • @colt4440a
    @colt4440a Před 2 lety +10

    そもそもマイクロソフトはWindows10で終了って言っていたような?

  • @harutyan0322
    @harutyan0322 Před rokem

    自分ライセンス認証できる期間が過ぎてしまってライセンス認証してない状態なのですが、ライセンス認証してなくてもWindows10からWindows11にアップデートできますか?

  • @aleg712
    @aleg712 Před rokem +1

    windows11 個人的にはタスクバーが使いずらいです。多くのウインドウを開いたときのウインドウ切り替えが不便。
    グループ化の解除が出来ないの? 2段に出来ないの? 出来そうにないなぁ。
    スナップアシストは良いです。

    • @aleg712
      @aleg712 Před 4 měsíci

      最近「タスクバーのボタンをまとめラベルを非表示にする」という設定が追加になり、
      「常時」または「タスクバーに入りきらない場合」にするとグループ解除できます。
      2段にはできないみたいですね。
      これを確認したバージョンは、Windows 11 Pro バージョン23H2 です。

  • @rainbowMeslon
    @rainbowMeslon Před 2 lety +1

    Windows11にして後悔しています。タスクバーを右に寄せたいのに右に寄せたら酷いことになった。

  • @kumaarai1806
    @kumaarai1806 Před 2 lety +2

    パソ研さん教えてほしい事がWin11の要件満たしているのにWIN10 UPデート覧にWIn11のシステム要件満たしていない表示がでる。WIn11にUPデート出来ますか

  • @user-ri6gx4hu5h
    @user-ri6gx4hu5h Před rokem

    個人的にタブレット専用Windowsに切り分けて欲しい
    PCだから使いやすい部分があるのにタブレットでの使いやすさを取り入れようとしないで欲しい

  • @user-pu3ln3ke7h
    @user-pu3ln3ke7h Před 2 lety +6

    11にアップグレードして、嫌だった部分は、ファイル等のドラッグ&ドロップをする際に10以前は、タスクバーにあるアイコンにドラッグ&ドロップ状態のカーソルを合わせるとそれが、前面に出てきて、画面に見えなくなっていたフォルダにも移動などができたが、11ではタスクバーへのドラッグ&ドロップが禁止マークになり、それが出来なくなってしまった…何気に不便なんですよね

  • @Choetsu-suu-p
    @Choetsu-suu-p Před 2 lety +6

    Windows10でサクサク動くCPUにおいて、11にして重くなるなんてありえない。そんな不具合があったら、世の中に出て来るはずがない。ただし、更新ファイルをダウンロードできないパソコンがあり、Windows Updateの表示で確認できる。

  • @woodvillage1825
    @woodvillage1825 Před 2 lety +2

    win11に対応してないからwin11対応しているCPU交換が必要。

  • @mikan0086
    @mikan0086 Před 2 lety

    新しい機能をバンバン使っていく人はアップデート推奨。全く使わないって人はそのままでも期限まではOKという話だな。
    アップデートしない人の注意点は、サポート切れと同時に各種ウィルス対策ソフトも期限切れになるのでそこが注意点。
    途中でアップデートした人とアップデートしたけどWIN10にやっぱ戻すわ!って人も恐らくウィルス対策ソフトが期限切れになるかもしれないので注意かも。
    自分は大型アップデートは全削除していて、UIもWIN7のままで新しい機能を一切使わないので、期限いっぱいまでアップデートしないと思われる。

  • @cba0169
    @cba0169 Před 2 lety

    ウィンドウズのアップグレードとか まともに動くんでしょうか?
    以前酷い目にあってから絶対やらない事にしています。

  • @norifumi9576
    @norifumi9576 Před měsícem

    Win11の目的はTPM2.0なのだと思う。暗号化チップが重要なセキュリティチップであることが重要なのであって、使い続けることは無防備になる可能性が大きいということだ。PCに詳しい人はlinuxを使っているのだろうが、一般人はそうはいかない。便利さとセキュリティ強化はイタチごっこなのだがTPM2.0をWin11の必須事項にしたことはセキュリティ強化なのだから、Windowsを使い続けるならこの際刷新するのが賢明だと思う。

  • @debilman11
    @debilman11 Před rokem

    買ったPCに初めから入ってる方を使う。これが正解。

  • @kujo_nia
    @kujo_nia Před rokem

    win11 androidアプリが使える コルタナが無効 タスクバー上にするのにレジストリーいじらないとだめなのがなぁ あとは互換しだい

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt Před 2 lety +2

    もう11だし 今のところ 問題ない

  • @user-bx5kf7gt7h
    @user-bx5kf7gt7h Před 2 lety +1

    あまりにしつこいから上げてしまった
    不満あるのはやっぱりタスクバーだわ

  • @user-bv3ri4kd9o
    @user-bv3ri4kd9o Před rokem

    なんか色々使いづらくなってるっぽいね、、、
    新しいPC新品で買う場合は先にwin10インストールDVD作っておこう、、、

  • @user-kn1fx6bg6i
    @user-kn1fx6bg6i Před 2 lety +7

    ?と言う感じで
    バグってる事がある
    10の方がまだまだ熟成度が高い。
    基本的に10で問題無く動くなら11も同じ
    ただし上書きアップグレードは止めたほうが良い

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k Před 2 lety +11

    見た目ならいいが、OSなのだからアプリを使うのに、軽い方がいいし、動作が遅くなるならオススメ出来ないなぁ✌️

  • @user-mu1ps3sc1r
    @user-mu1ps3sc1r Před 2 lety +6

    フォルダの中の画像などのサムネ表示機能が廃止された時点で
    11使いづら過ぎる・・・。ので10を継続してる

    • @37MINAMAHO
      @37MINAMAHO Před 2 lety +1

      サムネ表示機能がなくなったのか・・・

    • @user-mu1ps3sc1r
      @user-mu1ps3sc1r Před 2 lety +2

      @@37MINAMAHO なんで退化したんですかねぇ・・

  • @user-tq2zl1cx5j
    @user-tq2zl1cx5j Před 2 lety +2

    いまだに、ウィン7なんだが。。。。

  • @seizethelight8131
    @seizethelight8131 Před 2 lety +1

    これはマックに移行するときが来たという事でしょうか?

    • @seizethelight8131
      @seizethelight8131 Před 2 lety

      Windowsは既に悪魔に取りつかれています、Win12ではさらなるあくいが盛り込まれた、OSが販売されることでしょう

  • @user-kg6yx7cz1j
    @user-kg6yx7cz1j Před rokem

    10に戻しました!w

  • @user-hl7xh8sm5q
    @user-hl7xh8sm5q Před rokem

    セキュリティ上は最新のWin11を使うべきです。ただし、ハードウエアが古いとWin11の対象外になりますので、Win7やWin10を使います。どうしてもWin11を古いマシンで使いたいときは、インストール時のチェック機能を無効化してとりあえず強引にインストールすることはできます。かなり動作が遅くなってしまうかもしれませんけど。

  • @user-ck5lo6qq8w
    @user-ck5lo6qq8w Před 2 lety +1

    買い換え時にイレブンにすればいいだけ。

  • @anenterkey6571
    @anenterkey6571 Před rokem +1

    Windows10からWindows11へのアップグレードは無料でありますが、PCが2018年以前の場合は買い換えないといけないので実質有料だと思います(少なくとも新たにパソコンを買うための料金がかかるため)
    Windowsの場合、約7年毎に新たにリリースしたバージョンのWindowsのシステム要件が一段厳しくなっていると考えられます
    1986 Windows1.0
    1993 Windows3.0MME、Windows 3.1、Windows NT 3.1
    2000 Windows2000、WindowsMe
    2007 WindowsVista
    2014 Windows8.1、Windows10
    2021 Windows11

    量子コンピューターが実用化されれば、Windowsも量子コンピューターのアーキテクチャ向けバイナリをリリースし、次第に量子コンピューターに移行し、量子コンピューターにしかインストールできないバージョン・エディションが出るかもしれません

  • @gulgul8865
    @gulgul8865 Před 2 lety +1

    先日、win11アップグレードをあきらめ、製品版を買ってwin11クリーンインストールをすることに決めました。うわさどおりアップグレードには不具合が出るようです。私の場合はタスクバーを隠す設定ができない、画面がチカチカする場合があるなどの不具合に会いました。「タダほど高いものはない」。約半年の計3回の「引っ越し」をした経験からの結論です。

    • @user-kn1fx6bg6i
      @user-kn1fx6bg6i Před 2 lety

      マイクロソフトも上書きアップグレードのクラッシュ率は高いと公表してるので
      インテル第8世代以上って設定は、メーカーサポートを考慮した結果かなと思います
      レジストリ弄ってインストール
      インストーラからファイル削ってインストール
      等試しましたが、マイクロソフトセキュリティが、機能しない等不具合が隠れてる事が多々あった。
      一方、TPM1.2対応なら、普通にそのままクリーンインストールして全く問題なし
      対応機種でも、クリーンインストールが結局安全で手間が掛からずだった

    • @iwamotomie
      @iwamotomie Před 2 lety

      ハードウェアがMSアカウントと紐づけられてたら
      製品版買う必要まるで無いんだけど...

  • @user-df4dq9bf4x
    @user-df4dq9bf4x Před 2 lety +1

    Windows11はWindows8の到来だ!! Windows10は使いやすいが、Windows11にしたがどこになにがあるかわからない。結局、Windows10にもどしました。

  • @etoro5512
    @etoro5512 Před 2 lety +1

    仕事とかで使っているなら11にするのは辞めた方が良いよ。出来なくなる事が多くて凄く不便になる。

  • @aiaiai713
    @aiaiai713 Před rokem

    ウインドウズ11は音が細くなった改悪

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 Před 2 lety +7

    気持ち悪いデザインのアイコンに変わるのはまだいいけど、いちいちアクション増やすのは愚策だし、レジストリエディタでタスクバー左(右)寄せにすると表示が崩れるのは愕然とする
    いずれは変えないといけないんですけどね

  • @Nao.MG69
    @Nao.MG69 Před 2 lety

    Windows95、98,98SE、2K、XP、アレは飛ばしてWin7、1200円払ってWin8、飛んでWin10、そしてWin11と使って来ました。
    今は11にアップグレードしたのが2台と10のままが2台合計4台使ってます。
    結局のところソフト、いやアプリケーションソフトウェアですねw
    キモいからソフトって書きますけど、そいつが動けば良いわけでOSなんて何でも良いんですよ。
    あと全部クローン作ってますよ、SSDも安くなったので沢山あります。

  • @deinonychus_mich
    @deinonychus_mich Před 2 lety +4

    ピン止めアプリフォルダ化できなくなったの解せない…

  • @pochi1000A
    @pochi1000A Před 2 lety

    私はサポートの事を考えてWin11にupしました。
    個人的には、Win10の方が良いですね。
    UIが変わってしまったので使いずらいです。 
    私は別にWin11が良いのではなく快適に使えれば何でも良いんですよ。 
    今まで使った中ではWin2000が良かったです、ですがこれってセキュリティが脆弱でした。
    メーカーは売るためになんだかんだと出してくるけど一般はそこまで求めていないんだけどね。
    金儲けのためですから、仕方ないのだが。

  • @agiluo1556
    @agiluo1556 Před rokem

    2021年10月5日より公開されたwin11はスタートページが貧相になったなど今一で、あまり評判は良くないようだ。その証拠に、hpとDellとNEC-Lavieとmouseとepsonは、win11からのダウングレード版のwin10 pc(win11のライセンス付き)を今も発売している。win10は今も有用で求められている。win11の唯一良い点は、フィンガーパッドで、マルチタスクが使える事だ。しかし、これも両刃の刃で、指の触れ方でやたらと不意にページが切り替わってしまう。一端マルチタスクを無効にした方がやたらと不意にページが切り替わる事がなくなるが、win11特有の基本的なマルチタスクは有効だ。

  • @trtr-tl8li
    @trtr-tl8li Před 2 lety +3

    俺はWindows7を使い続けたいんだが。サポートとっくに終了してるがWindows7に不足を感じない。メモリを少しだけ増やせば今でも十分使える。なんで10や11にする必要があるんだ?

    • @ikemani2738
      @ikemani2738 Před 2 lety +3

      あなたは答えを言ってる。みんながアップグレードするのは「サポートとっくに終了してるから」なんかあった時に困るからだよ

    • @rainbowMeslon
      @rainbowMeslon Před 2 lety

      セキュリティホールが見つかってもパッチ提供されないからです。サポート終了しているので。

  • @user-ky6co3li6i
    @user-ky6co3li6i Před 2 lety +14

    Windows11にする大きなメリットは無い様に思う。ハードウェアを更新しないと運用出来ないOSを無理して導入する価値が有るのかどうか疑問である。Windowsに代わるOSの出現も待ちたい。

    • @PONKOCHINTA
      @PONKOCHINTA Před 2 lety +1

      Macだって似たようなもんだし、
      もっと言えばAndroidだって似たようなもんやで。

    • @user-ky6co3li6i
      @user-ky6co3li6i Před 2 lety

      @@PONKOCHINTA だから、それに代わるOSが待望されるのであるし、それが開発出来れば開発企業は膨大なシュアを得るチャンスである。

    • @user-of3kb4di6g
      @user-of3kb4di6g Před rokem +3

      @@user-ky6co3li6i Linuxならいっぱいあるじゃん

    • @user-ky6co3li6i
      @user-ky6co3li6i Před rokem +1

      @@user-of3kb4di6g Linuxが今一普及しないのは汎用性が狭いのであり、Windowsのエミュレーターを搭載して、Windowsのソフトウェアが普通に動かせるOSでないと無意味。開発出来たら大儲け。

    • @user-bv3ri4kd9o
      @user-bv3ri4kd9o Před rokem

      @@user-ky6co3li6i wine......
      まぁエミュレーターというわけでは無いですが()

  • @user-ld6gq9kw9w
    @user-ld6gq9kw9w Před 2 lety +3

    11にすると、プリンターが動かなくなることが分かったから。

  • @phoenixgold3593
    @phoenixgold3593 Před 2 lety +2

    win11にしなければならない理由は今のところないね。win10でかなり完成度は高いとは思うがみなさん、いかがだろうか?

    • @seizethelight8131
      @seizethelight8131 Před 2 lety

      Win11は使いにくくなる上に、デザインも悪いです、絵文字も変な風に表示される

    • @phoenixgold3593
      @phoenixgold3593 Před 2 lety

      @@seizethelight8131 win11アップは今のところ✖ですよ。ただすぐできるようにマザーボードのバイアスのバージョンアップとかは確認済みです。

    • @seizethelight8131
      @seizethelight8131 Před 2 lety

      Win11に対応していないドライバ製品はまともに動きませんね、私はこれに対し、ウクライナのニュースを連想しました

  • @user-hp4ch5dr2u
    @user-hp4ch5dr2u Před 2 lety +12

    10も11も大差無い。 結局、アプリが対応してるかどうかだけ。。 (^^;)

  • @saim507fujiwarano4
    @saim507fujiwarano4 Před 2 lety +2

    まいど、まいどではありますが、周辺機器のドライバが追いつかず、プリントアウトをUSBに取って、違うPCで紙に出したい時は出します。 11なんて欲しくて買ったのでは無い。これしか無かった。

  • @ceycomaz
    @ceycomaz Před rokem

    互換性問題でWin10のままだけど安定必須、所詮道具だから