甘党のフランス人母がお汁粉を食べたら人生の目標が決まりましたw

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 11. 2021
  • 【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
    本日はフランス人母に日本食を食べさせてみたコーナーです!
    ぜひみてね!本日はお汁粉です!
    ・・・・・・・・・・・・
    SNSチェックしてね!↓
    【Instagram】
    BonsoirTV→ / bonsoirtv
    Amandine → / sh.amandine
    【TikTok】
    vt.tiktok.com/ZS3tH8Sc/
    ・・・・・・・・・・・・
    〜 BitStar所属 〜
    お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
    production.contact@bitstar.tokyo
    問い合わせルール:bit.ly/2GZo5Xh
    ファンレター・プレゼント受け付けております!☺︎
    下記までお願いします☺️
    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
    ボンソワールTV BonSoirTV 宛
    Music : Epidemic Sound
    #海外の反応 #外国人の反応 #フランス人母 #フランス #日本食
  • Zábava

Komentáře • 709

  • @dapanzipapacompactcarslab3445

    『日本はチョコに餅入れるイメージじゃない』スゴイ直感力

  • @iidukafly
    @iidukafly Před 2 lety +243

    インスタントじゃなくて本物食べさせてあげたいね。お母さん可愛いw

    • @user-hh5bf3ju8c
      @user-hh5bf3ju8c Před 2 lety +6

      モチすきなんだね!ほんと食べさせたい!

  • @ponn3466
    @ponn3466 Před 2 lety +197

    ママが餅が好きならゲンちゃんの親御さんに頼んで、サトウの切り餅と
    海苔・黄な粉・缶詰めの小豆を送ってもらい
    黄な粉餅やあんころ餅や醬油を付けた海苔餅も食べさせてあげてください
    喜ぶと思うよ

  • @pino2747
    @pino2747 Před 2 lety +78

    お汁粉は小腹がすいた時とか、お正月のモチが余った時とか、たま〜におやつとして食べます。
    もし、アンコの缶詰めが手に入るなら、焼いたパンにバターをぬって、アンコを更にぬったパン「あんバター」をお母様に食べて頂きたいなぁと思いました。
    お母様も、きっと気に入ると思います✨

  • @gentadiy
    @gentadiy Před 2 lety +94

    おしるこは、食事と食事の間のちょっとお腹が減った時のおやつタイムに食べるよ🐥

  • @user-qk9pi4sp9j
    @user-qk9pi4sp9j Před 2 lety +62

    お母さんに、日本に来てほしい。桜餅も美味しいし、柏餅や草餅も体験してほしいです。お母さん大好きです♪

    • @user-kt1xu2oj2p
      @user-kt1xu2oj2p Před rokem +4

      職人が臼で突く餅も、その場で食べて貰いたいね
      作りたてのきなこ餅とか、卒倒する美味しさだよ

  • @manamiabe7278
    @manamiabe7278 Před 2 lety +57

    お汁粉か〜。
    私はお正月🎍🌅🎍とかに食べることが多いかなぁ😄
    今日のママも可愛いね!
    何のためらいも無く日本の物を食べてくれるの凄いね😄

  • @minoh101
    @minoh101 Před 2 lety +37

    ママは、ほんと日本のファンですね。なんか嬉しくなってきます。

  • @user-ps9qd4ow5k
    @user-ps9qd4ow5k Před 2 lety +84

    お汁粉は自宅で作るのが一番!うちでは朝から食べますよ。
    お母さん頑張って日本人の我々が気持ちよく過ごせるように気遣っていつもほめてくださる。お母さんのそういう優しいところすごく好きです\(^^)/

  • @takachan776
    @takachan776 Před 2 lety +65

    あーそうかあ。お母様は、KENKENさんのマルシェの餅を食べたんですね。お好み焼きがメインだけど、サイドメニュー的に餅も数種類ありますからね。いずれにせよ、お母様が和菓子を好きになってくれて嬉しいですね。

  • @shibainucyan
    @shibainucyan Před 2 lety +32

    お正月には必ずお汁粉を食べてます!
    レトルトのお汁粉より手作りのあんことお餅を焼いた方が何倍も美味しいですよ!
    一度、試しに作ってみて下さい😀

  • @user-ee1pb9cw3u
    @user-ee1pb9cw3u Před 2 lety +23

    温かい甘い飲み物の「お汁粉」や「ぜんざい」は飲むと喉が渇くから更に温かいお茶で流し込むw
    煮たあずきをフランスパンにマーガリンやバターと一緒に乗せて食べるのも、甘じょっぱく美味しい。
    あんことミルクの組み合わせも実は美味しい。

  • @user-hu4gx3cv7u
    @user-hu4gx3cv7u Před 2 lety +3

    インスタントじゃーなくて本物のぜんざいを食べさせてあげたいー😍可愛いすぎ!ママさん👍お汁粉はぜんざいの上澄みでお祝いの時等に手作りします👍自画自賛ですが私!得意でーす🙇‍♀️ママ最高!😍

  • @user-tt3ju9dr2n
    @user-tt3ju9dr2n Před 2 lety +169

    やっぱり日本で本物の餅食べないと(^-^)
    毎回お母さんの感想楽しみにしてます。
    甘味処のお汁粉に比べたらインスタントのお汁粉は甘さ強めで、小豆の粒感も無いから、お母さんには是非とも来日したら甘味処でお汁粉堪能して欲しいですね。

    • @nabesen
      @nabesen Před rokem +3

      お汁粉缶ドリンクがいいと思うけど、重くなって輸送費高くなるからインスタントにするしかなかったんだろうね。
      小豆そのものは検疫に引っかかりそうだし

  • @user-yz3eh8ln6d
    @user-yz3eh8ln6d Před 2 lety +17

    てかお母さん面白すぎて。
    無邪気で素敵だね
    お汁粉は寒い時とか特に決まってないです。

  • @mr.chin-chyan
    @mr.chin-chyan Před 2 lety +117

    ママさんの食レポシリーズ面白い!
    フランス人の感性から見る日本食の視点が新鮮で良いですな。

  • @kumi-21
    @kumi-21 Před 2 lety +22

    アマちゃんのママさんは本当に素直で可愛くて大好きだわ♥
    ゲントクさんもチョロチョロ顔出してください🤗
    アマちゃんの日本語は本当に聞きやすいです。ありがとうございます🥰

  • @user-rw8bc9ss3b
    @user-rw8bc9ss3b Před 2 lety +1

    お汁粉、私は元旦の朝ごはんに食べますね。
    と言うのも、普段は餅を作らないけど年末年始には餅を家で作るので、元旦の朝ごはんはおせちと餅を食べます。
    私の家では餅の食べ方はそれぞれ好きな食べ方にしていて、焼いたりお雑煮にしたりお汁粉にしたり、好きな食べ方で食べます。家族の中であんこが苦手な人もいるからそれぞれ食べ方が違くなりました。私はお汁粉が大好きだから毎年1年の初めの食事はお汁粉にしてます。
    年始以外にお汁粉を食べる時はインスタントか自販機で買うけど、年始だけは自分で作ります。
    お母様にこんなに日本食を気に入ってもらえて凄く嬉しいです!

  • @user-mr9ds3pr2b
    @user-mr9ds3pr2b Před 2 lety +2

    おしるこ、私も大好きです!
    お正月はたくさん作るので朝から食べます。お正月以外だとやはりおやつ感覚ですね。日本のおやつタイムは午後3時頃です。昔の日本は朝夕二食が一般的でした。働く大人はおなかが空くため、八時(やつどき)にお団子や切り餅などを食べておなかを満たしていたと、これが「おやつ」の語源だそうです。
    おやつにお餅の入ったおしるこ、最高ですね~。私は小豆の粒が入っている方が好きです。スプーンは使わずお箸のみで食べます。

  • @tsukasa19691224
    @tsukasa19691224 Před 2 lety +1

    冬の寒い時期に食べる事が多いと思います。
    おやつの感覚、寒い日の外出後や学校から帰った時に食べた。
    カップも良いけど、モナカをカップに入れて、お湯に溶かして食べるタイプの物も有ります。
    お餅好きのお母様のお口に合うかはどうかは分かりませんが。

  • @withzzr1100d1
    @withzzr1100d1 Před 2 lety +1

    朝御飯にお汁粉も時期や状況によってはありますね
    あんこは日本の代表的なスイーツですね、羊羮、お汁粉、各種の饅頭、シベリア(横須賀の名物)、あんぱん、ねりきり、大福、きんつば等々…コロナがおさまったら日本に来て食べてみて欲しいです

  • @kawasemi-game
    @kawasemi-game Před 2 lety +2

    お汁粉は日本の昔ながらのデザートでお正月に食べることが多いですね。朝から食べる人もいれば食べないって人もいると思います。どっちの方が多いかはわからないですけどw

  • @tty-aoku4341
    @tty-aoku4341 Před 2 lety +2

    桜餅は、パリにある虎屋フランスにありますよ。最高の桜餅です。羊羹も食べてくださいね。カフェが付属しています。

  • @user-ep6ke8cq4v
    @user-ep6ke8cq4v Před 2 lety

    お母さん可愛いですね~😊 子供の頃、今は亡き母がストーブの上にお汁粉の入った鍋を置いて仕事に行っていたので、学校から帰るとストーブで温めて食べてましたよ~ 雪で冷えた体とペコペコのお腹を芯から温めて夕飯までもたせてくれる よきおやつ🎶 簡単につくれますよ

  • @keipsakana8104
    @keipsakana8104 Před 2 lety +1

    日本人の感覚だと、御汁粉はあくまでもおやつや小腹がすいた時の腹ごなしにお汁粉を食べる感覚かなぁ?後、お正月に作ったお餅の残りとか鏡餅の鏡開きの時に作るものですね。。

  • @orukotas
    @orukotas Před 2 lety +1

    私の家族は代々アズキが好物でお彼岸やお盆には粒餡オハギ、寒い冬は粒餡たっぷりのお汁粉がメイン料理になります。

  • @PINKCL0VER
    @PINKCL0VER Před 2 lety +1

    子供の頃、昭和30年代、『三丁目の夕日』の頃、誕生日にお汁粉かお萩を作って貰いました。9月なので餅はなし。餅は正月のみでした。当時はケーキはクリスマスの時だけ。

  • @user-cl5ke9jh7d
    @user-cl5ke9jh7d Před 2 lety +1

    北海道だけど昔は前の晩に小豆を水に浸けてフヤケたらストーブに乗せてコトコト煮て大量に餡こを作ってたなぁ
    小鍋に餡こを入れて水入れて汁粉にして食べてたよ😃

  • @user-hz5hg8jz2i
    @user-hz5hg8jz2i Před 2 lety +42

    子供の頃は祖母がよく作ってくれたのを思い出しました。
    前日から小豆の用意をし始めるから、次の日が楽しみで楽しみで。
    朝に食べた記憶はないけれど、おやつとしてよく食べました。いい思い出です。

  • @kayooda2188
    @kayooda2188 Před 2 lety +5

    お汁粉も大好きですが、家庭ではぜんざいの方を作ることが多いと思います。
    場所によってお汁粉とぜんざいの呼び方が違うこともありますが😅
    我が家ではたまに朝ごはんにぜんざいを食べることがあります。
    大概はおやつにぜんざいやお汁粉を食べるのが一般的に多いと思います。
    ちなみにアマンディーヌさんがおっしゃる桜餅はきっと関西風の道明寺桜餅のことだと思います。
    関東風の桜餅は小麦粉ともち米粉で薄く焼いたクレープみたいな生地に餡を巻いて作る長命寺桜餅です。
    わたしは関西人なので、長命寺桜餅は食べたことがないです💦
    今後ママさんに食べて欲しい和菓子はみたらし団子です☺️
    甘塩っぱいタレと焦げ目が付いたお団子の味の感想に興味があります❣️

  • @akiookabe4546
    @akiookabe4546 Před 2 lety +1

    日本のお正月には、家族そろって朝からお汁粉ですよ😀🎌
    明けましておめでとう🎵💕

  • @unatu5ayu3
    @unatu5ayu3 Před 2 lety

    お汁粉は三時のおやつに食べるかな~ お餅はお汁粉やぜんざい、きな粉をつけたりあんこを入れたりと甘い味付けで食べる時と、海苔にくるんでとかお醤油につけたりお雑煮のようにしょっぱい味付けで食べる時があります。他の方も言われてましたが「さとうの切り餅」など真空パックになったお餅もありますよ。ぜひ色んなお味で楽しんで欲しいです。手作りのつきたてのお餅が一番ですがフランスでは難しいですね。素敵なお母様に感謝です!

  • @user-fg1ew6rm2p
    @user-fg1ew6rm2p Před 2 lety +66

    お母さんにぜひ赤福を食べてもらいたいですね😁

    • @user-ml6pl6ji7p
      @user-ml6pl6ji7p Před rokem +2

      赤福美味いよね〜

    • @user-um8hy2qu9s
      @user-um8hy2qu9s Před rokem

      赤福も美味しいけど、「黒奴(くろやっこ)」がオススメ
      小学生の頃に親がお土産で貰って食べたけど、当時商品名は知らなかった。
      10年以上経過して、偶然TVに出ていて名前を知りました。
      商品名を知らなくても10年以上、姿形・濃厚な味・美味さを記憶に留めるほどに美味かった。
      食べた事が無い方に是非試して頂きたい!!(๑´∀`๑)

  • @user-er9mc8ly5c
    @user-er9mc8ly5c Před 2 lety +13

    好きか嫌いかじゃない“大好き❤️”ってのがウケた。迷わず和菓子🍘🍡ってのも🎵お母さんサイコー。あと2万人はお母さんで取れるかも✨

  • @chawan
    @chawan Před 2 lety +1

    ぜんざいは、うちでは、お正月辺りに、お雑煮やおせち料理で疲れた合間に頂いたりしてますw
    そういえば、お汁粉は小豆の粒が無いんですよね
    お汁粉は小豆のお汁ですが、ぜんざいは、小豆のつぶつぶがそのままで、こしあんとつぶあんのお汁版みたいな感じですね
    食べなれてる方がおいしいと思うんですけれども、関東はお汁粉で関西がぜんざいのイメージですね
    ぜんざいは、小豆の風味がつぶつぶが残っている分だけ、まだ、お汁粉より強いかなぁとは思います
    一度、食べてみてくださいねw

  • @pm5_JAPAN
    @pm5_JAPAN Před 2 lety

    アマンちゃん チャンネル登録者数、ぐんぐん伸びてるねー 日本の文化をお母様が楽しんでいただけてるようで嬉しいです。お母様のお気に入り日本食ベスト10、和食編とかスイーツ編とか。チャンスがあれば是非、来日して たくさん体験してくださいね。

  • @ko4870
    @ko4870 Před 2 lety +1

    良く食べるやつだ。寒い冬は、お汁粉や甘酒はかかせないですね。

  • @daikuhjiXXX
    @daikuhjiXXX Před 2 lety +2

    もっとたくさんあずきが入った、「ぜんざい」のほうが好きです
    白玉入りよりもモチが入ったほうが好きです
    ぜんざいはおばあちゃんが良く作ってくれた。冬の灯油ストーブの上で、両手鍋で

  • @user-wm1ol3ko3y
    @user-wm1ol3ko3y Před 2 lety +24

    小豆知ってるなんてお母さん凄いな!

  • @three-countfriday2444
    @three-countfriday2444 Před 2 lety +1

    お汁粉を食べるタイミング、、というのは特に無いですけど小腹が空いた時におやつとして、とか、寒くて温まりたい時に、、とかですよね。お湯を半分にして温めた豆乳や牛乳を入れてもすごく美味しいですよ☺️

  • @user-yk3zu4jv6e
    @user-yk3zu4jv6e Před 2 lety +2

    お母さんは日本の餅が好きなんですね。そしたら、真空個包装の切り餅がいいですよ。出来れば、日本産もち米100%の物がいいと思います。日本で沢山売っています。
    切り餅をオーブントースターやはフライパンで焼いてから、砂糖醤油に付けて食べたら、ショックで卒倒するかも知れません。シンプル・イズ・ベスト。ブラボーですよ。

  • @user-lk1pe5sm7o
    @user-lk1pe5sm7o Před 2 lety +2

    桜餅は桜の葉っぱを巻いてますが、僕は葉っぱごと食べるタイプです。葉っぱを食べない人が多いみたいだけど、購入する機会が有ったら、どちらも試してみて下さい。

  • @user-yz4ki2uz7m
    @user-yz4ki2uz7m Před 2 lety +15

    最近は減りましたが新年にみんな集まって餅つきしたものです
    周りの雰囲気と相まって、つきたての餅は本当においしかった思い出です

  • @user-yg4wk6qx2m
    @user-yg4wk6qx2m Před 2 lety +40

    お母さん動画 大好きです。
    今度、餅つき機でつきたてのお餅を振る舞ってみては?
    お母さんの反応が見てみたいw
    動画制作頑張ってください。

  • @fire9499
    @fire9499 Před 2 lety +42

    お母様は日本に来られたら、名古屋のモーニングであんバタートーストを食べてほしいですね😁

  • @japan8k12ktv6
    @japan8k12ktv6 Před 2 lety +1

    いつも楽しく視聴しています
    以前テレビでフリーズドライの食べ物(スパゲティー・かつ丼・お汁粉)その他何種類もの日本食の商品を
    京都で外国人旅行者に食べてもらい1番人気を調査する番組を観ました
    スパゲティー又はかつ丼でした。どの商品もレベルが高いのですが、自信作はかつ丼だそうです。
    海外に視察の時も自信作のかつ丼を持って行き現地の人に試食してもらったそうです。
    しかし外国人100人に試食してもらった結果1番人気は予想外の、お汁粉でした。自分の予想も外れました。
    外国人に、お汁粉が受けるとは不思議でした。でもお母様が好きとゆうことは世界でも好かれる味なのでしょう
    ちなみに多くのフリーズドライの商品の中で商品化できないのが、おもちだそうです
    京都でふるまったお汁粉はもち無しで汁だけでした。
    次回の動画も楽しみにしています。

  • @gakugaku4798
    @gakugaku4798 Před 2 lety +30

    お母さんは、毎回何を食べさせられるかドキドキしてるねぇ。とてもいいよ👍

  • @taka10346
    @taka10346 Před 2 lety +2

    今、日本に居てる 北のアリョーナさんを見てきました。そこで 同時通訳の機械が紹介されてました。それで、お母さんにつけて貰い、撮ってみたら 面白くなるかなぁ って思いました。あっ!一名だけど、プレゼント🎁で当たるらしいから、応募してみて下さい。あたれば いいのになぁ。頑張って下さい😊

  • @chaffhagem1478
    @chaffhagem1478 Před 2 lety +6

    そうか!海外の方から見ると、お汁粉は「スープ」的な印象なのか!と新鮮でした✨私的には、お汁粉は寒い季節に食べる、3時のおやつ的なイメージあります。寒い日はお汁粉や、コーンスープを自販機で買うと、温かい缶で手も温まるし、甘さでお腹も満たされるという最強の飲み物かと😋次、日本に来た際にはぜひ自販機のお汁粉もお試しあれー♪(自販機のお汁粉は餅なしのものがほとんどですが…)

  • @HaradaMusicJapan
    @HaradaMusicJapan Před 2 lety +1

    お汁粉が美味しいのは、真冬の肉体労働の休憩で飲む自販機のやつか、窓から真っ赤な紅葉とか枯山水とか日本庭園の見える場所で鹿威しを聞きながら食べる甘さ控えめのやつ、、縁側でもいい。

  • @user-qz9di8fq5i
    @user-qz9di8fq5i Před 2 lety

    ママも日本に興味を持ってくれてうれしいですね。お汁粉は、子供の頃特別な日に食べましたね。例えば、正月の鏡餅を鏡開の日(1月11日位)に鏡餅を割って、お汁粉に入れて食べますね。でも、すごく甘いので、年に数回食べる位ですね。人にもよりますが。

  • @yoshihisamiyakawa8461
    @yoshihisamiyakawa8461 Před 2 lety

    日本人は寒くなって来たらお汁粉よく食べますよ🤗 身体が温まる😋🎶
    あとは 疲れた時(甘い物が欲しい時)
    食べます🤗

  • @dazzle2023
    @dazzle2023 Před 2 lety +8

    ママさんには日本の綺麗な季節の上生菓子もたべてほしいな~。

  • @catclub36
    @catclub36 Před 2 lety +53

    ママシリーズ面白い、そして是非とも日本で色々な物を食べて欲しい^^

  • @u-egg371
    @u-egg371 Před 2 lety +8

    欧米の方は、おもちの食感が嫌いな方が多いイメージだったので、こんなに絶賛して頂けて日本人として嬉しいです!
    お汁粉は私の中ではスイーツの括りです!
    朝食として食べるなら、焼いたおもちに醤油をつけて海苔で巻いた『海苔餅』が好きです。
    ところで、ラズベリーが入った餅って、どんな感じなんでしょう⁉︎
    すごく気になります…

  • @user-uf4ir5ks6g
    @user-uf4ir5ks6g Před 2 lety

    寒~い日に身体を温めて小腹を満たすのに食べますね。めっちゃ疲れた時とか。今度は本物のお汁粉とぜんざい(こっちの方が餅がたくさん)を食べて欲しいです。

  • @kitkitjp
    @kitkitjp Před 2 lety +1

    本物を食べさせてあげたいね。小豆からだと大変だけど、缶詰のあんこを使ってもそこそこおいしいのが作れる。どら焼きとかのあんこもそうだけど、汁粉の時も塩をどのくらい入れるかが結構ポイントなんだよね。砂糖だけだとぼやけた味になってしまうから。

  • @user-ml6xu4ec2q
    @user-ml6xu4ec2q Před 2 lety +1

    ぜんざいも食べさせてあげたくなるよ。本当の餅を小さめに切り焼いて入れて食べさせてあげて下さい。

  • @user-fe7di2nb9d
    @user-fe7di2nb9d Před 2 lety +1

    いつ食べても良いものですが、日本には3時のおやつ(15時)というのがあって大体そのような時間に食べます。食べるのは寒い時や冬が多いと思います、もちろんそれ以外でも和の甘い物が欲しい時は食べます、おしるこはシンプルですが家で本格的に作るのは
    時間がかかるので、甘味処というジャンルの和のスイーツを提供しているお店で食べるのも良いです。
    正月飾りで神仏へ供える鏡餅という文化がありますが、
    供え終わった後に固くなった餅を木槌などで砕き、おしるこなどにして食べます。
    お供え物を食べることで、その力を頂き、健康に元気で過ごせるという意味があります。
    余談ですが、おしるこに非常に似た食べ物に「ぜんざい」というものもあり、
    これらの違いも面白いと思います。
    インスタントのおしるこはインスタントなのでカップラーメンなどと同じで
    本物とはまるで別物で、本物を食べる機会があったら是非、食べてほしいです。
    チャーミングで楽しいお母さんの動画いつも楽しみにしています。

  • @at5703
    @at5703 Před 2 lety +1

    甘さ控えめの、ちょっと塩味の効いたお汁粉が好きだな。ちなみにスープ状のものを「お汁粉」水分の少ないものを「ぜんざい」と言います。

  • @user-yc4oi3ql8r
    @user-yc4oi3ql8r Před 2 lety +2

    お正月に子供達や孫がやって来たときに大量にお汁粉作るな☺でも直ぐに無くなるな‼👍次のお正月も作ろう🎵朝から食べるのは家では娘の旦那さんだけ!

  • @user-er2cs3bs6x
    @user-er2cs3bs6x Před 2 lety +16

    楽しかった🎵お母さんがお汁粉を気に入ってくれて嬉しくなりました😄💡

  • @user-po1sj6yq8j
    @user-po1sj6yq8j Před 2 lety +8

    ママさんには是非、個包装された切り餅をグリルで軽く焼いて、レトルトのお汁粉に入れて食べていただきたい!オヤツにピッタリなので

  • @user-yi2qe3xg5j
    @user-yi2qe3xg5j Před 2 lety

    アマンディーヌさんのお母さま、いつ見ても素敵です。
    朝ご飯にお汁粉は飲みません・・・
    寒い冬におやつとして食べます、お箸で。
    たまに神社で配ってくれたりましす。暖まりますね。

  • @user-sg2sf6qu7b
    @user-sg2sf6qu7b Před 2 lety +5

    おしるこは基本的に冬の寒い日に飲みたくなりますね😊
    甘いものが冷えた体にやさしく染み渡りますよ😄

  • @user-io7du6jv1d
    @user-io7du6jv1d Před 2 lety +1

    民俗学的に考察すると、お汁粉に限らず小豆を使った料理はすべからく“ハレの日”の料理だと言えます。
    古くは小豆は一般庶民の口には滅多に入らず、権力者が食べられるものであったと言います。
    現代では甘味は当たり前のように口にしますが、砂糖をはじめて甘味は全般に貴重品でした。
    お赤飯も、あんこも、あんこから作るお汁粉やぜんざいも、贅の極み。良い意味での特別な日“ハレの日”にだけ食べていた時代には主菜だった可能性がかなり高いと思います。
    現代では食の欧米化も後押しし、甘味=デザートの扱いを受けることが多いと存じますが…
    私の住む愛知県の南部では少なくともお汁粉を主菜とする文化は残っていますよ。
    我が家では、昼御飯や晩御飯になることもあり、付け合わせにお漬け物やお浸しや煮物などの塩味の強いものをいただきます。

  • @KingOfPHP
    @KingOfPHP Před 2 lety

    みたらし団子、きな粉餅はきっとハマると思います🍡

  • @user-ft3tt5pz6z
    @user-ft3tt5pz6z Před 2 lety +1

    お汁粉朝から食べますね
    温まるし朝に糖分入れると脳が働くので。
    後は食後にデザート感覚で間食で食べる時もありますがやはり寒いときに温めるために食べるか、甘い物を食べたい時に食べるかですね。
    お汁粉には塩辛い昆布があると たまに塩辛い昆布を少し食べて→甘いお汁粉と交互に食べると最高です。

  • @user-cy2gr2kd5r
    @user-cy2gr2kd5r Před 2 lety +1

    日本のお汁粉は、海外の人が思っているよりも砂糖は入っていません。
    甘さを感じるように少しの塩が入ってます。おそらく、フランスの甘さより健康的だと思います。

  • @user-wl1jn6oq9z
    @user-wl1jn6oq9z Před 2 lety +6

    アマが日本語コメント始めるとママが固まっちゃうのがかわいい(笑)お汁粉っていつ飲む?お正月?飲みたい時?

  • @user-vz1zg3fx3u
    @user-vz1zg3fx3u Před 2 lety +2

    ママがこしあん派かつぶあん派なのか気になる❗️🤭

  • @mid2007night
    @mid2007night Před 2 lety

    少しお母様の気持ちが想像できるかもしれない
    和菓子は、食べて落ち着くというか、心が穏やかになる気がする
    そのあたりがお母様の嗜好に合っていたのかな

  • @noritoshisasada7930
    @noritoshisasada7930 Před 2 lety +1

    いつも拝見していますが、素晴らしいお母さまですね。羨ましい。
    日本では昔から「老いては子に従え」という諺がありますが、年をとると頑固になり、
    なかなか子の言うことさえ聞かなくなるもの。
    でもあなた方は理想の親子関係だと思いますよ。

  • @kazumikobane6339
    @kazumikobane6339 Před 2 lety +1

    ぜんざいをお母さんに作って,差し上げたいです〜本当のお餅を焼いて一緒に‼️冬はこたつでぜんざいやきな粉のお餅が最高です❣️

  • @pony_ta
    @pony_ta Před 2 lety

    私の家は年末12月31日に餅つきをするので、そのときに余った小豆でお正月にぜんざい作って食べます☺️
    普段はまったく食べないけど久しぶりに食べると美味しく感じます☺️

  • @user-ic2lc3ts9r
    @user-ic2lc3ts9r Před 2 lety

    あんこって生クリームとも相性好いのでお母様にも食べさせてあげたいです。
    お母様との動画大好きです。

  • @user-xk1ey8yr4w
    @user-xk1ey8yr4w Před 2 lety

    ちょうど最近お汁粉にハマってて、朝からモチをレンジでチンして、レトルトパウチのお汁粉をかけて朝食前によく食べます。ノンシュガータイプ人口甘味料で美味しい!

  • @maccat1026
    @maccat1026 Před 2 lety +5

    寒い季節には良いですね😋あったまる~
    我が家(九州)では、お袋が「お汁粉」よりも「ぜんざい」をよく作ってました。

  • @koolkool1103
    @koolkool1103 Před 2 lety +1

    あなたのお母さんとっても好きです

  • @ysanysan4181
    @ysanysan4181 Před 2 lety

    お母さんの反応はリアルっす
    カップのおしるこは 正直そんなに美味しくない
    お母さんはヤッパリ素直な人ですね
    日本びいきでコメントするけどあんまり悪く言えない感じがする
    ゲンママを信頼してるのが優しいな
    本物の小豆のおしることか食べてほしいです
    ちゃんとあんまり美味しくないとかも言ってくれていいのに 優しすぎる
    日本来てほしい
    注目されたら
    日本のテレビとかでも取り上げられそう

  • @Nanasuke0818
    @Nanasuke0818 Před 2 lety

    ママさん!かわいい❤️
    毎朝は食べないかな🥰
    自分へのご褒美だったり、鏡開きのときに食べたりするかな👌

  • @nanashisansan
    @nanashisansan Před 2 lety +11

    ついさっきまでKENKENさんのライブ見てましたので、この繋がりは面白いですね♪
    お母さんには、是非とも桜餅を食べさせて上げて下さい!!!

  • @user-satoshikakka
    @user-satoshikakka Před 2 lety

    桜餅(道明寺)は是非お母様に食べて頂きたいですね^ ^
    塩漬けの🌸の葉が苦手な人もいらっしゃいますが外して食べることも出来ますし。
    後はみたらし団子とか三色団子🍡お餅や団子の磯辺焼きなんかも試して欲しいです。

  • @user-yb3tm2ez1j
    @user-yb3tm2ez1j Před 2 lety +7

    今回はママが『お汁粉』にチャルンジしたんですね😃
    どんな反応なんだろう?とハラハラドキドキしながら見ました。
    お湯を入れて1分後、ママの『餅が消えた!』が面白くて、可愛くて😊
    日本の和菓子を気にいってくれるママさん、ありがとうございます🌼
    因みに私は『どうみょうじ』が一番好きです🤭

  • @user-hk7dv5mx3q
    @user-hk7dv5mx3q Před 2 lety +21

    いつも楽しく拝見していました。10万人目標とおっしゃってましたので、少しでもお役に立てるかもと思い、登録しました。日本を好きでいてくれてありがとう。

  • @nichijo7745
    @nichijo7745 Před 2 lety

    昔の日本では甘味を味わう機会は今より少なくて、季節の変わり目のイベントに食べることが多かった。正月に飾っていた餅を食べる「鏡開き」、女の子の健やかな成長を願う「桃の節句」、月をめでる「中秋の名月」、先祖の霊をうやまう仏教から来た「お彼岸」など。だから朝食とかデザートではなく季節の移り変わりを感じるために食べるって感覚が強いです。

  • @user-zn3rm4vg4q
    @user-zn3rm4vg4q Před 2 lety +16

    お母さんの食べ物シリーズ好きです😊😊😊
    他の方が書かれていないものを挙げると、ずんだ餅、甘納豆(山形だと杵屋か山田屋のふうき豆)、栗羊羹、甘酒ですかね。さすがに生麩は難しそうですね😊😊😊

  • @user-ke5pd1li3w
    @user-ke5pd1li3w Před 2 lety +2

    60年程前、京都の田舎の親戚で、鏡開きに朝食としてお汁粉を何杯も出してくれたのを思い出しました。美味しかった!

  • @user-uh4nf2lu3c
    @user-uh4nf2lu3c Před 2 lety +2

    お母さん素敵すぎる、

  • @yk-pr9pe
    @yk-pr9pe Před 2 lety +1

    お汁粉は正月だけ朝に食べることはあるけど、それ以外は昼かな。

  • @papicotarou994
    @papicotarou994 Před 2 lety +8

    親子関係が日本のモノを扱う時逆転してるのが面白い!

  • @yuimuni_
    @yuimuni_ Před 2 lety

    小さい頃の記憶だけど、足の皮が裂けそうな程寒い冬の朝に、当時習っていた剣道の寒稽古の後に振る舞われたお汁粉が人生で1番美味しいお汁粉だったな。
    本当に寒い日に飲むお汁粉は、甘すぎる方が美味しい。

  • @daihuku5585
    @daihuku5585 Před 2 lety +3

    お汁粉はスイーツで、おやつの時間に食べる人が多いですよ😊手作りのお汁粉(もしくはぜんざい)美味しいので、お母様もいつか食べられたらいいですね♪
    桜餅は私もおすすめです🌸

  • @user-qx9hs7cj9v
    @user-qx9hs7cj9v Před 2 lety +1

    和菓子にはお茶あるいはコーヒーがほしいですね。
    お茶で口の中をリセットすることで、ずっとおいしく食べられる。

  • @user-oz9hc9ow2z
    @user-oz9hc9ow2z Před 2 lety +7

    アマディーヌさんが日本語を話していて、お母さんがキョトンとしている姿。でもそこはフランスというシーンがドラマみたいですね。桜の時期に日本へ来て和菓子をいただき、花より団子🍡という事もお母さんに体験させて上げて下さい。

  • @user-vs2fm3kp8k
    @user-vs2fm3kp8k Před 2 lety +2

    お汁粉はおやつだね。好き嫌いも分かれるよね😃

  • @Unchitchi
    @Unchitchi Před 2 lety +2

    私は、ですが……冬のお昼ご飯や、またはおやつ時に食べることが多いかなと思います。外で食べる場合なら、軽食のあとのデザートとして選ぶこともあります。

  • @user-xr7jg9xf3o
    @user-xr7jg9xf3o Před 2 lety +2

    ウチはカミさんが朝にモチくれる事多いと思う
    汁粉はたまにできな粉とか海苔餅が多いかな、腹持ちが良いんだよね、モチだけに😂

  • @user-yn6kp6qy1l
    @user-yn6kp6qy1l Před 2 měsíci

    ママが気に入ってくれて良かった❤
    本当に甘党なんですね😅

  • @user-ko6eq8ku5y
    @user-ko6eq8ku5y Před 2 lety +2

    日本風に言うととてもハイカラで素敵なお母さんです。>^_^<
    コロナが落ち着いたら、是非とも日本に来て甘味処の様なお店で楽しんで欲しいです。お汁粉以外にも餡蜜(あんみつ)や葛きりとか、日本にはまだまだたくさんのスイーツが有りますから、