Swing Girls (スウィングガールズ)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 08. 2011
  • Swing Girls (スウィングガールズ, Suwingu Gāruzu) perform Moonlight Serenade (Glenn Miller), Mexican Flyer (Ken Woodman), and Sing Sing Sing with a Swing (Louis Prima) in the final performance of this funny Japanese film. Swing Girls is a 2004 comedy written and directed by Shinobu Yaguchi, and is the tale of delinquent and lazy school girls, who in their efforts to cut remedial summer math class, end up poisoning and replacing the school's brass band.
    The girl's performance here is actually live, not prerecorded and pantomimed, which is what makes this film and the music particularly interesting. All the music scores in the movie were actually performed by the actresses themselves; they were not dubbed. Many of the actresses had never played an instrument before. They took intensive music lessons at Yamaha Music School for several months before the shooting began. To promote the movie, the actor and the actresses performed live in concerts in Japan and the USA.
  • Hudba

Komentáře • 1,9K

  • @user-mv1zp8vh4l
    @user-mv1zp8vh4l Před 8 lety +1673

    この映画と
    天使にラブソングを...
    は、音楽の素晴らしさを
    再確認させてくれる作品
    だと思ってる。

    • @user-xs6fu4fb8u
      @user-xs6fu4fb8u Před 8 lety +24

      ゴスペルいいですね

    • @user-wh2ui8ol3f
      @user-wh2ui8ol3f Před 8 lety +21

      それすごくわかります…

    • @kow1025
      @kow1025 Před 8 lety +32

      スクールオブロックも良いですよ!

    • @user-vt2tx3gq1l
      @user-vt2tx3gq1l Před 8 lety +17

      +キャスターストラト スクールオブロックとはジャック・ブラック主演のコメディー映画です、ロックスターを夢見る冴えない男がひょんなことから教員になりエリート生徒達にロックを叩き込む事に・・・個人的に大好きな映画です。

    • @user-jw7eh2kp8v
      @user-jw7eh2kp8v Před 8 lety +4

      +矢澤にこ 私今度みますよ!
      めちゃ楽しみです♥

  • @user-yn6zn4kq2h
    @user-yn6zn4kq2h Před 7 lety +441

    実際に演奏中に「先生!」なんて言ったら顧問にブチギレられる笑

  • @user-zx9yc5rw2e
    @user-zx9yc5rw2e Před 3 lety +337

    土曜プレミアムはこういうのとかウォーターボーイズみたいな青春って感じの映画を流してくれ

  • @ytk9558
    @ytk9558 Před 4 lety +475

    なんと言っても、吹き替えじゃなくて本人たちの演奏ってところが良いよね。
    ある意味、娯楽映画ってだけじゃくてドキュメンタリーでもある。

    • @CHAOS-qs5py
      @CHAOS-qs5py Před 2 měsíci +37

      らしいね。何でも本人たちに演奏させようと思ったはいいが、楽器の演奏経験のあるものはこの時点でごく少数しかおらず専門的にやった者は皆無に等しかった。だから3か月の期間の撮影と並行しながら猛特訓したらしい。(Wkipediaより)
      所謂付け焼刃という奴だが、それでもいざ聞いてみたらば十分すぎるほどの形になっていた。”やればできる”の典型。

  • @rionamiki7098
    @rionamiki7098 Před 7 lety +1258

    あのトランペットの一番高い音が出たのは一発勝負だったそうだね!凄いなぁーー!

    • @f___0913
      @f___0913 Před 7 lety +33

      三樹里緒鳴
      こんなところに真緒くんが!

    • @ilovemusic8929
      @ilovemusic8929 Před 2 lety +32

      ソロからのあの歓声ね!
      演技じゃない本当の感動から出た歓声ってのが最高

    • @yisinobu66
      @yisinobu66 Před měsícem +5

      貫地谷しほり❤

    • @GbthgogTyvchbeg-ef8nz
      @GbthgogTyvchbeg-ef8nz Před 21 dnem

  • @aromaofglass9669
    @aromaofglass9669 Před 7 lety +1441

    手拍子を裏拍に変えた人有能

    • @opatyo1963
      @opatyo1963 Před 6 lety +184

      高橋一生

    • @user-fs9bp5cc5p
      @user-fs9bp5cc5p Před 5 lety +70

      ホルン吹きなら余裕

    • @hn2261
      @hn2261 Před 5 lety +28

      たけぴんりょうりょう トロンボーン:急に出てくる裏打ち無理

    • @user-fs9bp5cc5p
      @user-fs9bp5cc5p Před 5 lety +7

      @@hn2261 あー、それは辛いな

    • @user-sh2zg7lt6v
      @user-sh2zg7lt6v Před 3 lety +8

      @@user-fs9bp5cc5p 突然だけど最近の課題曲トロンボーン裏多いんよね笑笑

  • @banaseman
    @banaseman Před 7 lety +1446

    高橋一生ってほんと苦労人だよな
    昔からちょい」ちょい出てるけど
    なかなか世に出てこれずやっと名前が売れた
    ほんとによかった

    • @user-hd9mv8ie5k
      @user-hd9mv8ie5k Před 4 lety +72

      むしろちょこちょこ出れて、有名になれたんだから幸運でしょ。もちろん、その幸運だって実力ありきのものだけど。

    • @sjroanripw
      @sjroanripw Před 4 lety +21

      目立つ様になって来てから、iwgpのあの引きこもりのロン毛役かよと分かった

    • @monoris2008
      @monoris2008 Před 3 lety +13

      ずーっと出てこれない人がほとんど、芝居で食えてるだけでマシな世界

    • @ipucit2008
      @ipucit2008 Před 3 lety +15

      「耳をすませば」の天沢聖司君の声とかね

    • @haru-ij9xk
      @haru-ij9xk Před 3 lety +8

      学校で見た、薬物のドラマにも出てたんなよね、、、

  • @user-ks9ok4vg4m
    @user-ks9ok4vg4m Před 3 lety +455

    高橋一生くんが最初「チューニングしてんだっつーの」って言うのもいいし、おおーって感心してるのもいいし、拍子を裏拍子に変えたのもいいし。
    全ていいですな。さすが高橋一生。

    • @user-rk6wq4cb2f
      @user-rk6wq4cb2f Před rokem +35

      そらバイオリン作ってる男やからな

    • @Mii-.
      @Mii-. Před rokem +10

      ヴィオラ奏者だしね

    • @user-nc7xc8uh9f
      @user-nc7xc8uh9f Před 7 měsíci +2

      Sing Sing Singを聞くと裏拍子をしたくなる

    • @jyuugoasatori9610
      @jyuugoasatori9610 Před 2 měsíci +2

      あの高校生が高橋一生だと初めて知りました~‼️

    • @user-el4dv7xu2b
      @user-el4dv7xu2b Před 2 měsíci +2

      上野樹里、本仮屋ユイカ、貫地谷ゆかりがとても若すぎて、可愛い❤今も演奏してほしいこのメンバーで!!

  • @hotalou8064
    @hotalou8064 Před 7 lety +1077

    これに死ぬほど憧れて吹奏楽始めて今年で10年目です

    • @szhqz
      @szhqz Před 6 lety +14

      ほたる 残念ながらこれは吹奏楽とは別物です。。

    • @napplenosweet9314
      @napplenosweet9314 Před 6 lety +172

      α β θ そういうことじゃないだろ

    • @szhqz
      @szhqz Před 6 lety +2

      Napple No Sweet どういうことです?

    • @napplenosweet9314
      @napplenosweet9314 Před 6 lety +180

      α β θ ジャズに憧れたっていうよりも、音楽を楽しむってことに憧れたんじゃないかなって思ったんで。
      言い方が悪かったですね、すみません

    • @Ryoichi_Tsujimoto
      @Ryoichi_Tsujimoto Před 5 lety +35

      @@szhqz 呆

  • @user-kr2ko2gd3c
    @user-kr2ko2gd3c Před 7 lety +2708

    Sing Sing Singに入る時のドラムが何度聞いてもゾクッとするほどかっこいい

  • @ohayo3807
    @ohayo3807 Před 5 lety +664

    貫地谷しほりのTpのハイトーン何回聴いても涙ぐんでしまう
    はじめて3ヶ月でこんな感動生む演奏ができるのほんと鳥肌止まんねえ
    やっぱ映像見て思ったけど、やらされている受け身な音楽より、自発的な音楽は見ててほんと感動するしイイね!

    • @yd210
      @yd210 Před 2 lety +3

      まだ若いですね。

  • @user-co6zz2ks5v
    @user-co6zz2ks5v Před 4 lety +707

    吹奏楽やってた人なら分かると思うが、どの曲も3ヶ月間練習して出来るレベルのクオリティじゃないと思う。CZcamsで色んなSing Sing Sing聴いたけど各パートのソロが断トツで1番好き!演者の本気度が伝わる素晴らしい作品。主要メンバー、上野樹里(tenorsax)貫地谷しほり(trumpet)本仮屋ユイカ(trombone)平岡祐太(piano)竹中直人(conductor)

    • @Yuuu69
      @Yuuu69 Před 2 lety +10

      貫地谷しほりさんです!

    • @user-co6zz2ks5v
      @user-co6zz2ks5v Před 2 lety +4

      @@Yuuu69 訂正ありがとうございます!直します!

    • @yisinobu66
      @yisinobu66 Před měsícem

      メイキング映像がありますよ❤

  • @user-pw1sn3dg1i
    @user-pw1sn3dg1i Před 7 lety +1216

    トランペットのソロで涙でてきた…。
    誰もが緊張して不安になるんだろうけど、失敗したらって思ったらほんとこわい。それでも吹けるのがとてもすごい。

    • @mchanHam
      @mchanHam Před 7 lety +116

      すみません、間違えてコメント消しちゃったのでもう一回書きます😱💦
      練習中もトランペットの人が一番苦労してたようです。。
      元々トランペットは高音域が難しい楽器なのに、それをたった4ヶ月で出せるようになったのはスゴいと思います。
      もちろんまだ安定はしてなかったようで、ハイベーが出るのは五分五分の確率だったようです。。。
      出るか出ないかは出してみないと分からない、そんな状況でプレッシャーも大きかったと思いますが、本当に頑張ってたし、そこがリアリティーがあって感動も大きかったですね。✨✨

    • @Route551
      @Route551 Před 7 lety +34

      トランペットソロの時に鳴ってるドラムの音もそそりますよね~(*^_^*)

    • @reiichikawa8889
      @reiichikawa8889 Před 6 lety +14

      최강창민 ジャズは楽しむモンだからね

    • @user-nx1nz9fw1y
      @user-nx1nz9fw1y Před 3 lety +24

      トランペットは貫地谷しほりさんですね。
      今や有名女優さん。

    • @user-wv5jv9gj2h
      @user-wv5jv9gj2h Před 2 lety +4

      それなです

  • @ch_j1w00n9
    @ch_j1w00n9 Před 7 lety +1070

    ピアノの男の子のカスタネット振ってる笑顔かわいすぎでしょ

    • @chinemina1996
      @chinemina1996 Před 7 lety +46

      ぷくぷくまめちゃん 平岡祐太さんです(笑)

    • @duckkillerclydeclyde
      @duckkillerclydeclyde Před 7 lety +5

      ぷくぷくまめちゃん is this matsudo high school?

    • @user-xp4qu3cc6t
      @user-xp4qu3cc6t Před 4 lety +2

      りんりん 確かそうやったなw

    • @agoney535
      @agoney535 Před 4 lety +26

      ちゃんとした俳優なのにただの男の子扱いされてて草

    • @user-ck5xg6gk8d
      @user-ck5xg6gk8d Před 2 lety +18

      @@agoney535 それってつまり高校生の演技してる役者ではなく、ただの高校生に見えるってことじゃない?

  • @user-wo1gy9fl6n
    @user-wo1gy9fl6n Před rokem +202

    何気にドラムの娘が凄いと思う。

  • @user-xp9fu1no5o
    @user-xp9fu1no5o Před 5 lety +875

    「上手い下手じゃない」
    ってこういうことですよね…
    音楽をするってなにかを教えてくれるような気がするし、みる度に胸が熱くなります。
    この映画がヒットした理由の1つとしても、
    私も含めたくさんの人がこれをきっかけに楽器を始めたことも、
    ただ面白い映画だったからってだけではなくて、人の心に伝わる音楽があったからですよねきっと!

    • @user-nx1nz9fw1y
      @user-nx1nz9fw1y Před 3 lety +47

      監督も言っていました。
      彼女彼らはプロじゃない、高校生役なんだから上手くなくても良いと。
      それこそアフレコなんてしたらプロの音楽になってしまいかねない。
      その必要はなく、上手くなくても生演奏で良かった。

    • @jcowboy123
      @jcowboy123 Před 7 měsíci +1

      The girls actually learned to play while filming. This is what makes the movie so special.

  • @orangeghostgirl
    @orangeghostgirl Před 8 lety +999

    鼻で笑い飛ばすと思っていたジャズ狂の親父がとても評価していた演奏。技術的には素人もいいとこだが伝わってくるものが凄かったらしい。音楽って不思議だね。

    • @heroinefactorycandy3403
      @heroinefactorycandy3403 Před 6 lety +59

      彼女たちの音楽を楽しむ心が伝わってくる。

    • @user-ks6vp8tb2r
      @user-ks6vp8tb2r Před 6 lety +28

      特務二等兵 歌唱力の高さがイコール歌手としての良さとは限らないよね。

    • @BVW996
      @BVW996 Před 6 lety +32

      うん。その通りだと思う。ジャズ好きなら、みんな好きになる演奏。

    • @paulopiazzetta3877
      @paulopiazzetta3877 Před 6 lety +4

      orangeghostgirl , bom né!

    • @monoris2008
      @monoris2008 Před 5 lety +21

      音楽で最も大事なのは伝わること、テクニックはその手段。

  • @user-hq7hr1et3g
    @user-hq7hr1et3g Před 8 lety +488

    6:17のリズム感皆無のお姉さん好き

  • @user-fx9qd6mh4f
    @user-fx9qd6mh4f Před 6 lety +1054

    「チューニングしてんだっつーの」って言ってる人もしかしてたけど高橋一生??

    • @islandcool3905
      @islandcool3905 Před 5 lety +63

      そーですよー

    • @user-uh8iq7st6j
      @user-uh8iq7st6j Před 3 lety +27

      @@user-ut5yl3ic6q 映画に何言ってんの??
      ストーリー上雪の中楽器運んで、リハもなしにぶっつけ本番っていう物語の流れなんですが??

    • @junk4161
      @junk4161 Před 3 lety +23

      @@user-ut5yl3ic6q これが大の大人設定ならあれですが、中高生のこの時期の男の子はこういうもんです。笑 あと映画ちゃんとみて話の流れを理解してからコメントされた方が良いかなと。

    • @AI-kj6yi
      @AI-kj6yi Před 3 lety

      @@user-ut5yl3ic6q NHKのドキュメンタリーだけ見といてください。

    • @bananaba6468
      @bananaba6468 Před 3 lety +2

      @@user-ut5yl3ic6q 映画にマジレスしても…💧

  • @mionemione9234
    @mionemione9234 Před 5 lety +386

    最初の頃、横断歩道の青信号のときの音楽聴きながら「これ、ジャズじゃね?」みたいなこと言ってた子たちがここまで来るのがほんと感動!
    他の方も書かれてますが、今じゃそれぞれが主役級の大物俳優ばかりですね(^^)
    今観ても絶対楽しめる映画だと思う。

  • @rikasato860
    @rikasato860 Před 7 lety +1618

    振り回されても決して落ちることのないネズミ凄すぎる

  • @user-wk5ut1hk6z
    @user-wk5ut1hk6z Před 8 lety +581

    ベースとギターの二人、いい味出してんなぁ…
    演奏もキャラも

  • @mmm4794
    @mmm4794 Před rokem +162

    トロンボーンの子、こんな大人しそうな子がパンチのある音を出してソロパートぶちかましていく様がかっこよすぎる~🤣

    • @yymn
      @yymn Před rokem +21

      本仮屋ユイカさんですよね!楽しそうでいいんですよ!あれがソロ!わたしの楽しいソロ感があってマジで好きなんですよね!

    • @user-yd8tb7kg7c
      @user-yd8tb7kg7c Před rokem +1

      @@yymn 本仮屋ユイカはネズミのトランペットの子じゃないかしら

    • @kandamatube
      @kandamatube Před rokem +19

      ネズミのトランペットの人は貫地谷しほり

    • @user-nk1ug1ny8z
      @user-nk1ug1ny8z Před měsícem +5

      映画の序盤でペットボトルをふくらませたり凹ませたりする練習で肺活量オバケぶりを見せたシーン好き❤

  • @gb-nx3xl
    @gb-nx3xl Před 3 lety +158

    ギターとベースの不良のお姉さん方がクールな顔から最後満面な笑顔になってるのを見ると嬉しくなる。

  • @user-of5yq8jb2b
    @user-of5yq8jb2b Před 7 lety +547

    シングのとき裏拍に変えた人やるじゃんwwwwww

    • @sssssgvj4590
      @sssssgvj4590 Před 6 lety +7

      きらあ スウィングだしね,,w

  • @user-he8tf6ew6c
    @user-he8tf6ew6c Před 8 lety +1114

    吹部人にはたまらん映画や

    • @reiichikawa8889
      @reiichikawa8889 Před 6 lety +22

      勝又映美菜 吹部とジャズは違うけどねwwww

    • @user-un6ef5xy6o
      @user-un6ef5xy6o Před 5 lety +74

      Rei Ichikawa でも音楽頑張ってる姿見るとグッとくるものがあるやろ?吹部人にはたまらんわ

    • @lovedisney4157
      @lovedisney4157 Před 5 lety +29

      吹部でもジャズはやるよ、マーチングだけじゃないんだおっ

    • @g4haha
      @g4haha Před 5 lety +4

      吹部よりビッグバンド編成のブラバンしか燃える

    • @ASMR-tt9qh
      @ASMR-tt9qh Před 5 lety

      俺吹部だけどこの映画低音なかった

  • @user-mg3pc5sv1w
    @user-mg3pc5sv1w Před 5 lety +297

    映画本編の裏側で、ズブの素人が3か月程度の練習で、セリフも覚えて、この演奏は素晴らしい。低評価を付けている人は裏側を知らない。

    • @user-nq8ok4qp2c
      @user-nq8ok4qp2c Před 10 měsíci +3

      裏側って知る必要あるのかな?

    • @user-nf7if4sh7y
      @user-nf7if4sh7y Před 24 dny +2

      @@user-nq8ok4qp2cそれはそう
      映画なんだから作品として出した物
      が全てだよね

  • @user-kz2dk7fd8h
    @user-kz2dk7fd8h Před 4 lety +410

    練習は嫌すぎたけど辛すぎたけど、みんなで演奏するの本当に楽しかったなあ。戻りたい。

    • @YN5254
      @YN5254 Před rokem +1

      中の人ですか?

    • @omochi-oishi
      @omochi-oishi Před 10 měsíci +12

      何かに一生懸命になってる時、ものすごく辛いけど、後になってみると、ものすごく楽しい時間だった事に気づきますよね。

  • @user-dy7mf7wq5u
    @user-dy7mf7wq5u Před 8 lety +1305

    Sing sing sing で一人の観客から裏拍で拍手するようになるシーン好きだわ

    • @chronomat1318
      @chronomat1318 Před 7 lety +228

      今をトキメク高橋一生。

    • @Murokpusztito
      @Murokpusztito Před 7 lety +5

      Igazad van!

    • @user-wf6ky7vt5y
      @user-wf6ky7vt5y Před 7 lety +54

      香川健太 彼女達の音楽は紛れもなくジャズだ、と証明しているかのようなストーリーの演出は流石だと思います

    • @user-pp3wl2cp6z
      @user-pp3wl2cp6z Před 6 lety +4

      裏じゃない、

    • @ramiissey8697
      @ramiissey8697 Před 6 lety +25

      高橋一生じゃ〜かっこいい!

  • @user-be1gn4ln6q
    @user-be1gn4ln6q Před 8 lety +1579

    これ本当に吹いてるんですよね!
    お客さんはほんまにミスなく吹けたので感動して立ち上がったみたいです

    • @user-bh8du2lk7v
      @user-bh8du2lk7v Před 7 lety +318

      そうですよ!この人たち初心者でDVDの方には練習風景などが収録されているみたいですよ!

    • @akihro37mark2
      @akihro37mark2 Před 7 lety +149

      イエス田中 本当にDVDを見て欲しい。演技はあれだけどいい映画って思えるから。

    • @user-id3zu5wl8k
      @user-id3zu5wl8k Před 6 lety +51

      そうなんですか!!
      みんな凄すぎる!!

    • @Ryoichi_Tsujimoto
      @Ryoichi_Tsujimoto Před 5 lety +19

      @@user-rv9dp1ok8d お前が「?」

    • @jeronimo20002000
      @jeronimo20002000 Před 3 lety +37

      天使にラブソングを2での黒人少年のファルセットみたいなもんか?

  • @user-hc4oz3wz6s
    @user-hc4oz3wz6s Před 4 lety +191

    のだめガチ勢の私からするとこの映画はのだめちゃんとミルフィーと黒木くんとハリセンの奥さん出てるから胸熱

    • @rakkkkko
      @rakkkkko Před 3 lety +6

      役名は分からないけど岩佐真悠子ちゃんも両方に出てるらしい

    • @tama7752
      @tama7752 Před rokem +2

      お父さん役の小日向さんはのだめちゃんの先生やったよね(おなら体操)

  • @special_duck
    @special_duck Před 5 lety +238

    完璧じゃなくても 心にグッッッッってくる演奏があるんだなって教わった

    • @350cuin
      @350cuin Před rokem +18

      この演奏は完璧と言っていいと思う 音楽は音を外さないことが完璧ではないよ

    • @user-rn6uz3ns8e
      @user-rn6uz3ns8e Před 9 měsíci +11

      合奏は常に上を目指して最善を尽くすもの。完璧などないとどの先生も仰っていました。完璧ではない、でもきっとこれはこの人たちと観客にとって一番良い作品なんでしょうね。

  • @mamimami5336
    @mamimami5336 Před 7 lety +710

    3ヶ月でこんなに上手くなるなんてほんとにすごい

    • @nashi6774
      @nashi6774 Před 6 lety +14

      mamimami ほんとそれ!

    • @masato.i2325
      @masato.i2325 Před 5 lety +91

      しかも他の仕事こなしながらだもんね。
      一日に何時間吹く時間があったのか。

    • @user-nx1nz9fw1y
      @user-nx1nz9fw1y Před 3 lety +56

      メイキング映像見ましたが、合宿したようです。
      上野樹里さんはプロフィールの趣味にサックスって書いてますね。
      この映画で必死に練習したんでしょうね。

  • @apollogirl16
    @apollogirl16 Před 7 lety +339

    懐かしいなと思ったら全部みてしまった笑
    ヤンキーの女の子コンビ好きだったな笑

    • @user-yj7ru6eo3l
      @user-yj7ru6eo3l Před 6 lety +18

      まい まい
      とろけるチーズ
      ドロドロだっつーの
      (笑)

    • @user-pe2uj6gg6m
      @user-pe2uj6gg6m Před 4 lety +5

      李青藍 そのシーンほんとすこ

    • @rakkkkko
      @rakkkkko Před 3 lety +8

      男のくせに辛気臭いんだずー

  • @user-kd2tt7jn1m
    @user-kd2tt7jn1m Před 2 lety +52

    この文化ホール地元なんだけども、田舎の小さい小さい町を舞台にしてくれたこと本当に感謝感激です。
    当時私は小学生でしたが、今も心に残る映画です。

  • @rikaco3140
    @rikaco3140 Před 3 lety +74

    演奏も好きなんだけど……
    4:36 演劇部でだけど照明やってた民としてはこのあたりが好きすぎて好きすぎて

  • @user-zv3im5jo9o
    @user-zv3im5jo9o Před 7 lety +122

    これに憧れて吹部入ってサックスやろうって思ってたのにホルンになってまった
    ホルンも楽しわ

  • @user-vn2qf5cm2q
    @user-vn2qf5cm2q Před 5 lety +1286

    1:10 ムーンライトセレナーデ
    2:57 メキシカンフライヤー
    4:20 ドラムソロ
    4:50 シングシングシング

  • @user-ol9zb3hn1c
    @user-ol9zb3hn1c Před 6 lety +927

    チューナーを使わないあたりに時代を感じる

    • @cs-6043
      @cs-6043 Před 4 lety +55

      電気系だとどうしても揺れてしまうのでこっちの方が便利だったりする

  • @yu__S
    @yu__S Před 3 lety +51

    上野樹里のソロがまじですごい
    すごい堂々としてて良い

  • @user-bk9gw1py6k
    @user-bk9gw1py6k Před 7 lety +657

    初心者だった奴がここまでなるとはすごいよね

    • @user-uk1bj5mw8b
      @user-uk1bj5mw8b Před 4 lety +10

      ついこの間学校で見ました!
      ウォーターボーイズと
      スウィングガールズ面白かったです。
      やっぱり好きな物には特別に熱中してしまいますよね!(*´ω`*)

  • @user-vo8wi9ty1p
    @user-vo8wi9ty1p Před 8 lety +434

    シングほど楽しい曲はない

  • @1017kiyu224
    @1017kiyu224 Před 2 lety +33

    TVでメイキング映像を観たことあるんだけど、オーディションで選ばれた女優達って楽器演奏経験が全く無かったんだよね。
    それで3ヶ月くらい皆で合宿して練習して結果的にここまで演奏出来るようになったんだから本当に凄いよ⤴️⤴️。

  • @user-wp2ht3zy9u
    @user-wp2ht3zy9u Před 3 lety +37

    映画史に残る屈指の名シーンだと思う。

  • @beet2592
    @beet2592 Před 7 lety +307

    小学生のとき友達5人で映画館行って、4人はバイオハザードで私だけスウィングガールズ観た(笑)

    • @cherrycherry1495
      @cherrycherry1495 Před 7 lety +77

      beet ! 君の選択は絶対間違ってないよ!(*^^*)

    • @tamura-hinichijou
      @tamura-hinichijou Před 6 lety +37

      beet ! 正解やな笑笑

    • @bukkake0721
      @bukkake0721 Před 6 lety +5

      beet ! 小学生ってバイオ見れたんだ

    • @user-ke4xe1zr1f
      @user-ke4xe1zr1f Před 5 lety +3

      @@bukkake0721 対象年齢やからな

    • @bukkake0721
      @bukkake0721 Před 5 lety

      5世ペペロンチーノ 真面目に知らんかった

  • @kanon.2424
    @kanon.2424 Před 7 lety +363

    トランペットまわしてる笑すげー

  • @mgami3568
    @mgami3568 Před 6 lety +27

    Tpソロの子の表情が 素で緊張してるっぽくて好き笑

  • @user-eo4hs8vr1d
    @user-eo4hs8vr1d Před 7 lety +112

    ビックバンドビートでミッキーが叩いていてミッキーに惚れた。

  • @smnt3883
    @smnt3883 Před 8 lety +161

    これ観て吹奏楽でサックスやろうと思ったんだった!!
    まぁ色々あって今バスクラやってるけど、楽器始めたルーツはここなんだよね。
    やっぱスウィングガールズ最高だね。

    • @user-fu2ps7wz1x
      @user-fu2ps7wz1x Před 3 lety

      私もです!

    • @user-lo1lv6ub4q
      @user-lo1lv6ub4q Před 3 lety +1

      自分もです!まぁ高校から始めて
      トランペット

      バスクラ

      クラリネット
      って一年ずつ楽器変わりましたけどねw

  • @user-np5fu9se5q
    @user-np5fu9se5q Před 7 lety +153

    トロンボーンのソロ本当好き
    吹き方(動き)とか個人的に中毒性が…笑笑
    音も綺麗

    • @usausa0624
      @usausa0624 Před 5 lety +4

      めちゃくちゃ分かる

  • @rk.1674
    @rk.1674 Před 3 lety +68

    7:14 虹が映る演出めっちゃ好き笑

  • @Mana-mb5pe
    @Mana-mb5pe Před 7 lety +199

    スウィングガールズとウォーターボーイズは5回以上みた💫いい映画だわ~

    • @tytyia
      @tytyia Před 6 lety +2

      ウォーターボーイズは、予告編しか見ていませんが
      スウィングガールズは10回以上観てますw

    • @raidxi
      @raidxi Před 6 lety +7

      tytyia ウォーターボーイズもスイングガールズに負けないほど名作なので暇なときにでも是非見ましょう!

    • @tama7752
      @tama7752 Před rokem

      25回観てますスウィングガールズ

    • @yutty-dz5ki
      @yutty-dz5ki Před dnem

      フラも忘れないでね...
      あれもいいですよ

  • @user-oe9iu1mi1c
    @user-oe9iu1mi1c Před měsícem +12

    トランペットソロで最後の高音が響き渡る中、ネズミのアップが画面をぐーんと移動していくシーンですごく胸が熱くなって涙出ます。何度観ても毎回😂

  • @sanae_san
    @sanae_san Před rokem +14

    部長が裏泊で手拍子し始めて周りに波及するとこ大好き、まさかこの部長が高橋一生だったとは……

  • @user-gn2cj9ns7r
    @user-gn2cj9ns7r Před 2 lety +36

    何度観ても泣けるし、貫地谷しほりのソロがかっこよすぎて泣く

  • @toki169
    @toki169 Před 7 lety +158

    スウィングガールズ、のだめカンタービレ、天使にラブソング、うた魂
    を見ると音楽やりたくなる!!

  • @user-om4ys6mz4w
    @user-om4ys6mz4w Před 8 lety +131

    何かに打ち込んでるって素敵

  • @user-fz8nt6yg5d
    @user-fz8nt6yg5d Před 2 lety +102

    トランペットの高音で胸打たれた。
    そこからのラストまでは鳥肌が立ったわ。
    何回聞いても凄過ぎる、短期間でここまでやりあげる演者の方は本物やと思ったなぁ。

    • @user-nc7xc8uh9f
      @user-nc7xc8uh9f Před 7 měsíci +1

      トランペットやってて良かったと思います

  • @user-pk7rd1mf1e
    @user-pk7rd1mf1e Před 6 lety +64

    本当に演奏してるってところ本当にいいよね

  • @ha-co9873
    @ha-co9873 Před 7 lety +120

    まだまだ若い子のjazzファンが少なく感じる。こんな映画がもっと増えてjazzを広めてほしい!

  • @user-xl3wo4kq2r
    @user-xl3wo4kq2r Před 11 měsíci +23

    あんま注目されてないけどベースいい味出しすぎてて好き

  • @White_bird
    @White_bird Před rokem +20

    ギャル×吹奏楽 を当時から構成してたの天才だろ

  • @user-ie2wj3oc8j
    @user-ie2wj3oc8j Před 6 lety +19

    この映画最初の楽器の扱いみてブチ切れたんだけど吹部戻ってきて追い出された時同じ気持ち想像して泣いたりなんだかんだいって今までの映画の中で1番心を激しく動かした映画なんだよねw

  • @user-ms9pj2dg4l
    @user-ms9pj2dg4l Před 2 lety +14

    もうさ、最初の『ちょっと待って!!』で泣けるわ

  • @isao_music_memory
    @isao_music_memory Před 6 lety +95

    何度聞いてもいいなぁ
    SingSingSingはアレンジも含めて、本家よりも他のジャズバンドよりも心に残ると思うのは私だけか?

  • @user-hl4zp9dn2f
    @user-hl4zp9dn2f Před 7 lety +47

    シングのトランペットのソロ、鳥肌止まらないしなぜか泣けてくる…… すごい……

  • @kumi5013
    @kumi5013 Před 3 lety +12

    泣ける。演奏が終わりに近づくにつれ「終わってほしくない」と思ってしまう。

  • @ito-hiroshi795
    @ito-hiroshi795 Před 7 lety +258

    40年音楽やってるが、この映画を観る度にあの頃のワクワクを思い出す。
    もう、何度観たのかわからないくらい好きな映画。
    決して上手いとは言えないが、彼女達のエネルギーがはじけて、身体を揺さぶる。
    これこそ音楽!
    素晴らしい!

    • @nekoneko1104
      @nekoneko1104 Před 6 lety +8

      伊藤博志
      僕の邦画10選に入るしみじみ来る映画です。

    • @porcorosso192
      @porcorosso192 Před 5 lety +4

      この未完成さがこの映画の魅力なんですよ( ・∇・)

  • @user-yp9vo5jy2z
    @user-yp9vo5jy2z Před 7 lety +213

    あれぇ〜〜俺が教えたのっ!!!

  • @user-ok2nw1fh1y
    @user-ok2nw1fh1y Před 3 lety +28

    涙出そうになっちゃったなぁ
    17年前の映画かぁ。小学生の時何回も何回も見て吹奏楽部入ったなあ、もう一度したいなぁ

  • @user-su9ep1ro6e
    @user-su9ep1ro6e Před 6 lety +79

    なんかわからないけどこれ聴くと涙が止まらないんだよな〜〜
    やっぱり頑張ってる人見るのはいいよね

    • @tama7752
      @tama7752 Před rokem +2

      わしもがんばろってなるよねぇ🥹

  • @noanna0416
    @noanna0416 Před 7 lety +72

    小学生の頃、吹奏楽でSing吹きはじめた頃、
    先生にスウィングガールズ見てみな。と言われて何回も見たのを思い出した。
    高校生の頃授業でも見させてもらったのを思い出しました。懐かしい。大好きな映画です

  • @I_love_takasago
    @I_love_takasago Před rokem +11

    台湾での京都橘高校のマーチングバンドに浸ってて、『あっ!』とこの映画を思い出しました😄
    高校生が奏でるSING SING SING はイイですね~🎵

  • @pi457
    @pi457 Před 3 lety +80

    高1の時音楽の時間にスウィングガールズを見てsing sing singがすっごい印象に残ってて好きな歌だなって思ってて、高3になった今ピアノでsing sing singが弾けるようになった😌
    いい影響を与えてくれてありがとうスウィングガールズ!!

  • @user-pb1ol9hf3f
    @user-pb1ol9hf3f Před 7 lety +151

    可愛い人は楽器吹いても可愛いなぁ

    • @kazumasa5419
      @kazumasa5419 Před 6 lety +1

      りんご あー特にドラムの子ね

    • @user-un6ef5xy6o
      @user-un6ef5xy6o Před 5 lety +2

      わ わ 何しても可愛いって意味じゃ?

    • @Ryoichi_Tsujimoto
      @Ryoichi_Tsujimoto Před 5 lety

      @はな どの辺が「?」だよw

    • @user-ei3ns9oy7b
      @user-ei3ns9oy7b Před 5 lety +6

      はな 普通楽器吹くと顔面崩れる人多いですけどここに出てる人みんな整ったままですよね(´-ω-`)ウラヤマ~

  • @---eq4le
    @---eq4le Před 7 lety +93

    観客が総立ちするところで
    普通に泣けた

    • @user-nc7xc8uh9f
      @user-nc7xc8uh9f Před 10 měsíci +1

      オールスタンディングオベーションですね

  • @nice-middle-ages
    @nice-middle-ages Před měsícem +4

    20年前この映画を見て感激してそのままサックス買いに行きました。20年経っても素人ですが趣味にサックスと書ける程度にはなれましたねー

  • @user-wd2ml8ej5i
    @user-wd2ml8ej5i Před rokem +8

    56歳のおじさんですが本気で泣きました。ありがとうございます。

  • @user-jv3wd4gr6r
    @user-jv3wd4gr6r Před 5 lety +88

    演奏は確かに素人だけど、音楽を本気で楽しむ情熱が素敵

  • @mccandy2484
    @mccandy2484 Před 4 lety +9

    元吹部です。顧問の先生が本当に竹中直人みたいな感じの人で、しかもジャズ好きでジャズ多めでほんと楽しかったなぁ〜

  • @Tom-fk3bj
    @Tom-fk3bj Před 5 lety +24

    singの入りのドラムかっけぇよなぁ

  • @user-ht7pz6oj1s
    @user-ht7pz6oj1s Před 9 měsíci +47

    何年経っても感動で
    涙が出ます。
    楽しい音楽と未経験から
    厳しい練習を乗り越えて
    くれた皆さんに拍手です!👏👏👏

  • @akihro37mark2
    @akihro37mark2 Před 7 lety +14

    ギターとベースの子が途中から笑顔になるんだけど、そこから可愛くて(笑)

  • @user-zt6kf2jy7i
    @user-zt6kf2jy7i Před 2 lety +39

    せっかく吹奏楽部入ったのにシングシングシング一回も演奏せずに終わったの悔しいな...羨ましい...

  • @user-bg4qq2wz4e
    @user-bg4qq2wz4e Před 4 lety +83

    音楽は、やっぱり凄いって思う
    人を感動させるし、盛り上がるから大好き

  • @takenokojazztp
    @takenokojazztp Před 3 měsíci +10

    2:02ここのベース&ギターのアレンジめっちゃ格好良い👏👏👏

  • @dodoria-3336
    @dodoria-3336 Před 10 lety +53

    何回見ても泣いてしまう。
    青春って羨ましいなー
    中学卒業してから10年が経って
    しまったけどまたトランペットが
    吹きたいなー

  • @atom4747
    @atom4747 Před 7 lety +76

    曲のアレンジが素晴らしい。エンディングに向かって盛り上がるように考えられている。

  • @yukkemu
    @yukkemu Před 9 měsíci +9

    楽器できるって人生において、すごく幸せなことの一つだと思う。私は昔ピアノやってて今ではやめてしまったけれど、昔から十代男子並みに肺活量が多いので(4600)、管楽器、ちょっと試しにやってみようかなとずっと思ってます。

  • @mame104
    @mame104 Před 3 lety +46

    のだめカンタービレに出てる役者さんが沢山いる〜🥰

  • @kazuhikoshiote3366
    @kazuhikoshiote3366 Před rokem +15

    なかなかここまで吹けるようにはならないよね-。この映画のために練習を始めてこの演奏を生でやったってのはものすごいことだと思う。

  • @goldengiroro
    @goldengiroro Před 9 lety +220

    見るたびに聞くたびに泣く
    なんでだろ?

    • @user-ce8yp2zr4i
      @user-ce8yp2zr4i Před 9 lety

      そうかなぁ
      心こもった下手なトランペットとか聞いても感動しないけどねー

    • @marchan320i
      @marchan320i Před 8 lety

      矢志田 同感。音楽はまずは上手いか下手かだな

    • @user-ce8yp2zr4i
      @user-ce8yp2zr4i Před 8 lety

      +sinba kazushi
      こっちブラスわかんないー

    • @marchan320i
      @marchan320i Před 8 lety +18

      +sinba kazushi 上手いと思うよ。そりゃプロのジャズメンとは比較にならないだろうし高校のブラバンでも全国レベルでは遥かに劣るかもしれないけど十分鑑賞に堪えるじゃない。ここでいう鑑賞に堪えるというのは聴いていて快い心地よいというほどの意味だけど素人がそのレベルになれば十分上手いと言えるよ。だって下手だと不快になるもん。

    • @user-ce8yp2zr4i
      @user-ce8yp2zr4i Před 8 lety +6

      +sinba kazushi
      わかった言い方して〜。笑

  • @user-ud9yz7lh6r
    @user-ud9yz7lh6r Před 7 lety +22

    久しぶりにまた見てしまった。
    これ見たら、京都橘高校マーチングバンドのSingもまた見たくなった。

  • @user-rx3rt6yi9v
    @user-rx3rt6yi9v Před 7 měsíci +4

    シングシングシングが始まる時のワクワク感でゾクゾクする感じに心臓がキュッてなる

  • @user-iy8jd8ot5n
    @user-iy8jd8ot5n Před rokem +23

    何年経ってもやっぱりこれ大好きやしぞわぞわする……

  • @user-mj4wy8db5n
    @user-mj4wy8db5n Před 5 lety +107

    この団結力憧れる

  • @you_tanpopo
    @you_tanpopo Před 3 lety +19

    5:32 野球とジャズをかけてるこのセリフが本当に粋。野球少年だった彼が最後の試合でバット振れなかったのがキッカケでグレちゃったんだっけ…勇気を出して、一歩踏み出す事・何かに全力になる事が青春に悔いを残さない道なんだろうね。
    「全ての人間は2種類に分けられる、スウィングする者とスウィングしない者だっ!」

  • @funny2734
    @funny2734 Před 4 lety +9

    トロンボーン6年間やってました。
    楽器の音には不思議と性格がでます。
    チューニングのB♭の
    優しくも太くて芯のある音。
    役者さんの性格が音で伝わってくる。
    そしてトランペットのハイB♭は何回聴いても鳥肌。。
    吹奏楽を辞めて5年ですがこの動画を定期的に見たくなるし、見るたびにもう一度楽器吹きたいってなります😳

  • @omimo..
    @omimo.. Před rokem +15

    拍手が表から裏になるシーンすき

  • @user-gb9wr6vp7y
    @user-gb9wr6vp7y Před 4 měsíci +4

    主役のテナーサックスと、となりのアルトが目と目を合わせる感じが、すごいすきです。アンサンブルの楽しさが、すごく伝わってきます。