【民謡:MINYOU】黒田節:KURODABUSHI 【福岡県】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 08. 2024
  • #Japan #culture #dance
    今週は福岡民謡「黒田節」になります。
    やはり黒田節は紋付き袴ということで、踊ってみました。
    どうぞご覧ください。

Komentáře • 15

  • @mobis3928
    @mobis3928 Před 19 dny

    酒のんで歴史に残ったり、唄になったり、その他ハチャメチャエピソードあるけど
    母里友信さん、憎めない愛すべき人ですね。

  • @user-bf4en8pj3o
    @user-bf4en8pj3o Před 3 lety +3

    今晩は‼️
    毎回懐かしく拝見しております。黒田節、子供の頃、物語を知らなくてお稽古をしていたのかな?って💦舞台写真も顔を擦ったのか😫折角のお化粧がお化けの様になって写っていた事など懐かしく思い出しました。また次回楽しみにしております。

    • @Fujikage-stk
      @Fujikage-stk  Před 3 lety

      おはようございます。小さい頃はあまり歌詞の意味とかも考えずにお稽古しますよね。そのお写真もったいないですね、でも小さいながらのいたずらだったのかな?またお願いします。 by静華

    • @user-lv4go6rg6z
      @user-lv4go6rg6z Před 2 lety

      。 to the people

  • @yukarihamann
    @yukarihamann Před rokem +1

    私は現在シカゴ郊外ローリングメドー市に住んでいますが、こちらに来る前の思い出のひとつに、亡き母が黒田節を踊っていたのを昨日のことのように覚えております。懐かしい思い出が蘇ってきました。ありがとうございます。

    • @Fujikage-stk
      @Fujikage-stk  Před rokem +1

      素敵な思い出のコメントありがとうございます。
      シカゴは今寒いのでしょうか?いつかアメリカに行ってみたいと考えています。
      お母さまの踊りを思い出すきっかけにこれからもしていただけたら幸いです。

  • @user-ii3nj6ic1e
    @user-ii3nj6ic1e Před 8 měsíci

    お初に失礼致します。
    お見事です。ただただ感じ入りました。

    • @Fujikage-stk
      @Fujikage-stk  Před 8 měsíci

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      そう言っていただけて大変嬉しく思います。ぜひ今後応援いただけたら嬉しく思います。

  • @user-op5nd9nd1u
    @user-op5nd9nd1u Před rokem +2

    黒田節踊り付き初めて観ましたが菜か中々難しいかったですが、お祝いの席で披露されるのは大変意義のあるものだと思います。これからも、続いて欲しいと思いました!

  • @ux-ss6ds
    @ux-ss6ds Před 9 měsíci

    歌詞だけ読んだことがあったのですが背景は初めて知りました

  • @user-ud1qu9ud7z
    @user-ud1qu9ud7z Před rokem +1

    仕事で舞台袖で見てたけど
    この曲は最初から
    型(振り付け)が
    ある曲だったんだなぁ。

    • @Fujikage-stk
      @Fujikage-stk  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。同じ振りでお仕事先でも踊られていましたか?
      民謡などはだいたい踊り継がれてきたものが多いものもあるのでベースは一緒なのが多いと思います。
      古典舞踊などもそうなりますね。

  • @TAKASYAN-TAKASHIMA
    @TAKASYAN-TAKASHIMA Před rokem +1

    戦前の歌詞が書かれた本を頂いたので↓に書いておきます。
    酒は飲め飲め 飲むならば
    日の本一の この槍を
    飲みとる程に 飲むならば
    これぞまことの黒田武士
    皇御国(すめらみくに)の 武士(もののふ)は
    いかなる事をか 勤むべき
    ただ身に持てる 真心を
    君と親とに 尽くすまで
    峰の嵐か 松風か
    尋ぬる人の 琴の音か
    駒をひかれて 聞くほどに
    爪音(つまおと)しるき想夫恋
    ひたいにいたで おはばおえ
    背(そびら)は見せじ 君が為
    向う野山の 露よりも
    命はかろし名は重し
    昔をしのぶ 琴の音か
    知られぬ人の 命なれ
    月影あわく 雁かなし
    七百年の瑳珴の秋
    須磨の浦わの 朝風に
    君は 吹かれて消えはてぬ
    残る言葉の 笛のみは
    うらみを 千代に引けとてや
    古き習いに なづむなよ
    新しきとて すさむなよ
    すさみすごして 外(と)つ国の
    人の笑いをまねくなよ
    ひと屋の内の のどけさは
    千年の春の 心地せり
    ここはいかなる 神の世か
    命もさらにのびねべし

  • @octoling10008
    @octoling10008 Před 2 lety +1

    高校の体育祭で踊りました

    • @Fujikage-stk
      @Fujikage-stk  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      体育祭で踊られたというと素敵な思い出になりそうですね!