UGREEN 300W USB charger disassembled and verified. [This is an industrial power supply, isn't it?]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 185

  • @ICHIKEN1
    @ICHIKEN1  Před měsícem +43

    コーセルの研究・開発センターに行ってきましたが、 回路好きにはとても良い環境かと思いました。
    興味ある人はぜひどうぞ。 www.cosel.co.jp/recruit/
    web工場見学ができます factorytour.cosel.co.jp/
    またコーセルはイチケンが公式アンバサダーを務めるTECHNO-FRONTIER2024に出展します
    事前登録(必須)はこちらから→ www.jma-exhibition.com/7all/jp_tf/registration.php?exhibitor=EX001097
    この動画の内容はブログ記事でも読むことが出来ます → ichiken-engineering.com/teardown_ugreen_300w?

  • @NaCl_channel
    @NaCl_channel Před měsícem +176

    案件でもズバズバ言ってくれるから安心できる

  • @Alexander_Maxwell_Nox
    @Alexander_Maxwell_Nox Před měsícem +213

    もう300Wフルで使うくらいの人間は放熱器具も持ってるだろうという好判断

    • @taki_huuko
      @taki_huuko Před měsícem +14

      ノートpc、モニター、スマホ2台、iPad、モバイルバッテリーなどなど、ガジェット好きだと必要だったりする

  • @user-lm5ij9zi4w
    @user-lm5ij9zi4w Před měsícem +55

    UGREEN全体的に質感が凄く良いからすき
    もっとたくさん製品出してほしい

  • @meterola2420
    @meterola2420 Před měsícem +27

    案件の依頼に「分解して欲しい」は多分このチャンネルしか起こらない現象だろうw

  • @Nekoyama19
    @Nekoyama19 Před měsícem +93

    自社製品分解して紹介して!
    自信があるんだろうなー

  • @nekoneko3966
    @nekoneko3966 Před měsícem +95

    もうちょいデカくても良かったのでは。。
    300W電源を利用する人は、コンパクトさよりも定格での安定動作の方を重視しそうな感じがしなくもないです。

    • @Google-YouTube
      @Google-YouTube Před měsícem +2

      140Wまでならコンパクトさ重視というのが個人的な感想

  • @3W5YNOIS3EM4Y
    @3W5YNOIS3EM4Y Před měsícem +44

    プラケースで300Wは無茶しやがってw

  • @user-wy8fw6jq2r
    @user-wy8fw6jq2r Před měsícem +54

    初期モデルを買いましたけど2~3ポート目が壊れるって言う不具合があり、今は対策品になっていますが発熱で壊れたってことみたいですね。
    対策品になった今は壊れる前に自動で停止させるようにしたと言うことみたいですね
    根本的に設計に問題がありそう、買い直さなくて良かった

    • @user-ur9hz5ii9l
      @user-ur9hz5ii9l Před měsícem +6

      再設計じゃなくて出力制限なのがなんとも

  • @oreorenight
    @oreorenight Před měsícem +18

    広告的な動画が流れているときに
    コンデンサが動いていて笑ったww

  • @zektyach
    @zektyach Před měsícem +26

    うお、コーセルの提供じゃないか…良いぞ。(地元)

  • @kousaku.t1922
    @kousaku.t1922 Před měsícem +9

    やっぱり放熱は難しい。質の良い出力とサイズと価格への挑戦は素晴らしいと思う。

  • @syakeTE17
    @syakeTE17 Před měsícem +8

    この企業ずっと気になって買わなかったんですが,しっかりしてたので買ってみようと思います。

  • @akjackwell9642
    @akjackwell9642 Před měsícem +21

    sorry my Japanese is bad so i use English
    im Chinese thank You for testing Chinese product
    i am glad to see more and more people check it in professional way
    all right i am just an audience

  • @4416Y
    @4416Y Před měsícem +58

    300WってATX電源並ですねw
    しかも密閉型でファンレスとは

  • @IRFP460LC
    @IRFP460LC Před měsícem +7

    8:56 「放熱関係はかなり厳しいかと思いますが、ここはもっと頑張るべきところでしたね」、まるで自分に言われているかのような気がして心穏やかではいられませんでした・・・ このような妥協した性能で製品化せざるを得なかった様々な状況があったのだろうと推測できます・・・

  • @sakage3481
    @sakage3481 Před měsícem +10

    作りは悪くないけど、このサイズで約30Wの熱をファンレスでどうにかするっていうちょっと無茶な商品企画に対して設計者の苦労が伺えますね。
    電気的な絶縁と熱伝導と電磁遮蔽の構造が入り乱れてるのでもうちょっと整理したら良い製品になりそうですけど、開発の途中で根本的な構造変更は出来ずなんとか形にして出しました感が見て取れます。次の製品はその辺活かしてくるでしょう。

  • @ababababa7
    @ababababa7 Před měsícem +39

    10:50 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

    • @BreakOut616
      @BreakOut616 Před měsícem +4

      どういうこと?

    • @REIA-t1
      @REIA-t1 Před měsícem +7

      どうなんでしょうね...

    • @ms-06f2zaku
      @ms-06f2zaku Před měsícem +2

      どうかしてるぜ!

  • @NakamoriKei
    @NakamoriKei Před měsícem +23

    COSEL社の評価スペースのデスク周り、例えようのないワクワク感です (^^)
    設計の時にどれ程高性能の格好いいシミュレータを使っても、こういうある意味泥臭い実機テストは必須なんですね (^^)

  • @REIA-t1
    @REIA-t1 Před měsícem +7

    そのうちPD充電器でもファンが搭載されてるものが出てきそうでワクワクしてます

  • @ys4027
    @ys4027 Před měsícem +5

    熱の問題はあれど、こういう攻めた製品を市場投入できる所にメーカーとしての勢いを感じる

  • @Photoglover
    @Photoglover Před měsícem +3

    デスクトップpcが動くくらいの総出力をファンレスで動かして配分するんだから、すごいというか、そのうち充電器にスマホがくっ付いて、一周回ってpcに戻ったりして。

  • @3go_No.3
    @3go_No.3 Před měsícem +17

    この規模なら使う方も持ち歩いたりなんて考えてないし、もうファンで冷却しても良いのでは???

  • @mtkng5556
    @mtkng5556 Před měsícem +16

    これの兄弟モデルのNexode200Wを使用しています。
    買うときこれも検討したんでですが、140Wまでは不要な事とで200WはC4A2で合計6ポートあるので私的には200Wモデルがぴったりでした!
    いろんなデバイスを6台同時に高速充電できるのは本当に便利ですw

  • @user-sc9dt3kt1g
    @user-sc9dt3kt1g Před měsícem +26

    この製品Amazonレビュー見たけど2、3ポートが頻繁に壊れてるっぽい。
    イチケンさんで解析して欲しい

    • @REIA-t1
      @REIA-t1 Před měsícem +4

      対策品は60℃で動かなくなるようですね。動画内でもありました

  • @YasuriKatame
    @YasuriKatame Před měsícem +11

    60℃程度で保護がはたらくとなると通常のPSUと似た扱いなのかなという印象です。つまり、出力の50-60%程度を定格とするように使うということです。
    これまでの慣習でUSB充電器に要求されるのは定格容量通りの出力を安定して出せる能力だと思うので誇大に見えました。
    高密度な設計では体積が増えるほど放熱のための表面積を確保できなくなるのでベーパーチャンバーに強制空冷でもしないと定格は出せないのかなぁという雑感。

  • @unko-810sEnpA1
    @unko-810sEnpA1 Před měsícem +2

    安いのにPD PPS対応なのアンカーのフォロワーな感じがしてとても良い

  • @chii8039
    @chii8039 Před měsícem +5

    技術に自信のある企業は厳しい評価の方が今後の力になるでしょうね。

  • @yakisioify
    @yakisioify Před měsícem +2

    公式で分解できるのはちょっと面白い

  • @Yukihuru
    @Yukihuru Před měsícem +3

    ちょっとしたデスクトップPCの電源ユニットに匹敵する出力ですね。
    そちらは基本的に開放構造である事に加えて冷却ファンが使用されています。
    欠点はあるものの、コンパクトかつ密閉プラスチック筐体という構造で大出力を出せる辺りに技術力の高さを感じます。
    よくある格安系メーカーとはやはり違いますね。

  • @user-tg1ro7nd6t
    @user-tg1ro7nd6t Před měsícem +5

    多ポートのPD充電器は複数機器を繋いだ瞬間に電力の分配をやり直すためか全ポートが一旦電源オフになる物が大多数ですがこの製品はどうなんでしょうか
    USBCをACアダプタとして使う機器を繋いでいる場合これが本当に困るので

  • @maNaka-xf8ue
    @maNaka-xf8ue Před měsícem +1

    制御系の仕事に従事していますが、電源はまずコーセルから探すことにしています。自分の標準はコーセル製です。
    ちょっと前まで納期が厳しくて苦しみました。その間、他メーカに浮気していました。

  • @kon3n
    @kon3n Před měsícem +3

    会社のデスクで4人同時にノートパソコンを接続できる充電器を探していたので興味を持ったが、
    65W×4台=260Wという使い方はできず、140W,60W,60W,30Wの分配となる点が残念。
    単体の65W充電器4台の方が価格も安く、1ポート140Wが刺さる人向けになりますね。

  • @yuyushira1
    @yuyushira1 Před měsícem +3

    cioの充電器でもやってほしい
    なんかcioのやつだけ軽いので安全かどうか気になる

  • @アオギリニウム
    @アオギリニウム Před měsícem +4

    最近見かけて買ってみて、リピートしたいなと思ったユーグリーン、こんなアダプターも出してるのか、興味湧くねぇ〜w

  • @TenTem
    @TenTem Před měsícem +3

    コンデンサが動いてて可愛い

  • @akimitsunagashima1875
    @akimitsunagashima1875 Před měsícem +6

    銅は使ってないと思います(どうなんでしょう)
    こんなん見逃しちゃうよ

  • @user-qt7hd1oo5k
    @user-qt7hd1oo5k Před měsícem +1

    大容量で固定化に振るなら中途半端にファンレスせずに、ファン回したほうが結果的に安くて良い出力が得られたんじゃないですか?UGREENさん

  • @user-qh4qr9oy6t
    @user-qh4qr9oy6t Před měsícem +18

    持ち運べる100W三つ買ってもおつりがくる価格
    300W連続フル出力できないんだったら意味ない製品です

    • @hq8646
      @hq8646 Před měsícem

      素人質問で恐縮ですが,想定される「20分以上連続で300Wフル出力する」といったケースを教えていただけますか。

  • @Root1414
    @Root1414 Před měsícem +4

    300Wきっちり使うなら側面とかにヒートシンクつけたほうが良さげか

  • @lisadad954
    @lisadad954 Před měsícem +1

    なんと、300W!
    欲しい!と一瞬思ったが、使い道が思いつかない…男のロマン?
    (自宅ではSatechi 165W USB-C 4 Port PD GaN Chargerを使用しているが、全く不足を感じていない。)
    一世代前のNexodo 65Wは外出時に使っていますが、PC給電もスマホ充電も1台で兼ねられるので重宝しています。
    イチケンさん、いつも動画を楽しみにしています。
    リンク、全部踏んでおきました。

  • @yutan15silvia
    @yutan15silvia Před měsícem +5

    自分だったら多分改造して冷却ファン付けちゃうだろうなぁ。

  • @tfdakabanedai1
    @tfdakabanedai1 Před měsícem +1

    300Wにモバイル性は不要だから密度が落ちるのは納得。
    提供動画でも手加減なく懸念点を提示するのは信用できる。いくら内部圧力が高くなるとはいえ防爆弁の設計された条件で動作しないおそれがありますね。

  • @otoufu1013
    @otoufu1013 Před měsícem +3

    300W出力謳っておきながら20分程度で温度保護働くのはちょっと…優良誤認…
    厳しかった上での妥協なのは容易に想像できるけどさぁ…

  • @user-vf5gd4kw6w
    @user-vf5gd4kw6w Před měsícem +4

    こういう空間、萌えます
    最近USB-C対応機器が増えて来てますが、USB-Cで多ポートの充電器はまだまだ少ないですよね
    大変参考になりました

  • @perigeefullmoon
    @perigeefullmoon Před měsícem +20

    2社からってすごいな...........

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm Před měsícem +1

    さいちょうさんのところで去年の買ってよかったものにはいってたけど高くて手が出なくてそのまま後で買うに入ってたやつでした
    でも高いって言えば高いけどどうしても増えてしまうUSB給電を減らしてすっきりって考えるとでこれ見て思い切りました紹介ありがとー

  • @VTFLab
    @VTFLab Před měsícem +9

    しっかり案件でも言ってくれてあんしん出来る
    300W品買う人はもう普通じゃないからフルで使おうとする人の方が多そう、製品として失敗してる気がする

  • @majicalma7
    @majicalma7 Před měsícem +6

    シリコンの量分重くなってるのか

  • @NamasuteCH
    @NamasuteCH Před měsícem +10

    300Wは無条件で魅力的ですね~

  • @MineYoutube
    @MineYoutube Před měsícem +20

    夏休みに仕事体験に行く提供会社で草

    • @MineYoutube
      @MineYoutube Před měsícem +3

      すごく楽しみ

    • @REIA-t1
      @REIA-t1 Před měsícem +3

      羨ましい。地方のスーパーより全然いいなと思いました()

  • @user-kx7jf3ng1v
    @user-kx7jf3ng1v Před měsícem +3

    CIOの分解動画がないのってそういうことなのかねぇ・・・

  • @rider2408
    @rider2408 Před měsícem +3

    忖度無しで素晴らしいね

  • @user-pj1cf7jo5j
    @user-pj1cf7jo5j Před 6 dny +1

    ボディ外側にヒートシンクを設けてもいいと思うけどな。パワーアンプのようなイメージで。

  • @crgeyou
    @crgeyou Před 25 dny

    制御盤に直流300W電源はよく使ってますね…
    まさに産業用電源

  • @mmxpenpc
    @mmxpenpc Před měsícem +2

    製品選ぶとき○wって書いてあるけど複数ポートあるやつは全ポート合計値書いてあるけど、パッケージにも1ポートの最大値も大きく書いて欲しい。
    使ってみると1ポートの出力が小さくて困るときもあるからメーカーさんはそこも考えて欲しい。

  • @sidestage
    @sidestage Před 18 dny

    160wを使ってても結構な熱を持つので外側にヒートシンク貼り付け+下から9cmファンで冷却してるのに300wは想像したくないw

  • @MrChemluthHavanna
    @MrChemluthHavanna Před měsícem +3

    損失30Wと言ったら、特に低消費電力でもないノートパソコン並みの熱が発生すると…

  • @maxq2178
    @maxq2178 Před měsícem +1

    据え置きサイズ感で300Wなら、空冷にしても良さそうな気もしますが…
    一般的な使用環境で定格常用できないのはチョットなぁと思ってしまいます

  • @cobcobaobuta
    @cobcobaobuta Před 11 dny

    所謂工業系の達人ですな!見事です。

  • @KohjiHiguchi
    @KohjiHiguchi Před měsícem

    ケーブルの件も触れられていましたがこれも重要ですよね 新しい電話機を購入したのに合わせてケーブルを購入したんですが
    15W仕様。 電話機は30Wまで対応。 持ってる充電器が15Wなので取り敢えず大丈夫なんですが
    より高性能な充電器を購入したらケーブルも新調しなくては能力を活かせない事に。。

  • @kamachi1974
    @kamachi1974 Před měsícem +12

    レビューみるとポート死んだの報告多すぎて微妙な製品にしか思えない・・・

  • @fushikizz
    @fushikizz Před 12 dny

    GanにSiCショットキと設計も組み立ても力技ですね。しかし定格では1年くらいしかケミコンがドライアウトする思います。個人的には筐体を大きくするか放熱穴をあけるかファンがほしいところ。いかがでしょう。

  • @mutyoro
    @mutyoro Před měsícem

    W/cm^2 でワットあたり表面積を見ると、両方0.7W/cm^2で変換効率的には似たようなものだと分析できますね。

  • @yoshinorihashimoto8960

    金属筐体にしたり、フィンっぽいデザインなどにしたりしてもっと放熱ガンガンやってもいいような…

  • @winky9914
    @winky9914 Před měsícem +1

    知識無いから何言ってるか分かんないけど面白いよね

  • @ti6079
    @ti6079 Před měsícem +1

    このくらいのクラスだと樹脂筺体は無理がありそう。
    (ただ、金属にしたらしたで火傷するかもしれない)

  • @Nassy_
    @Nassy_ Před měsícem

    プラスチックの外装剥いてヒートシンクに乗せて使いたいレベルですね笑
    品質結構高そうですねぇ。この集積具合にするのはほんと熱との戦いですね😂
    PDのネゴシエーションの瞬間、他のポートがオンオフしないかどうかも気になりますね

  • @extphas
    @extphas Před měsícem

    今回ので改善が見られると良いですね。
    このクラスは正直無理してコンパクト追求よりPC電源のようなファンを付けた余裕ある設計で効率を上げてもらいたいですね。

  • @hiyokokun
    @hiyokokun Před měsícem +1

    LLCコンバータ使ってるUSB充電器は初めて見たかも

    • @ICHIKEN1
      @ICHIKEN1  Před měsícem +4

      100W超えてくるとLLCの採用事例増えてきます。

    • @hiyokokun
      @hiyokokun Před měsícem

      @@ICHIKEN1 なるほど

  • @howshow-ig7ze
    @howshow-ig7ze Před měsícem

    イチケンさんが設計したUSB充電器があったら欲しいな。

  • @_oinu
    @_oinu Před měsícem +1

    こういうのってオイルブリード起きたりしないんだろうか
    すごい高温ででかいシリコンシートだしジュワッジュワしちゃいそう

  • @YukimuraMinto
    @YukimuraMinto Před měsícem +2

    公認なの草

  • @user-uo7sj9pj8o
    @user-uo7sj9pj8o Před měsícem

    UGREENの充電器はPDで12V出力できるから好きよ

  • @rako2066
    @rako2066 Před měsícem +2

    UGREENって有象無象の中華メーカーの1つかと思ってたけど、中の作りを見たら特に心配なく使えそうですねー面白い

  • @AdamQueen
    @AdamQueen Před měsícem +5

    300WになるとUSBより、DCプラグのほうが便利のような気がします。

  • @namespace3109
    @namespace3109 Před měsícem +5

    き、金属ケース版をくれ… どうせ300W使うようなやつはヒートシンクつけるやろうし…

  • @syunsyou2523
    @syunsyou2523 Před měsícem +3

    これは2番目と3番目のUSB-Cポートが壊れてしまいました。バージョンアップとのことですが改善されたのですかね?

    • @user-ur9hz5ii9l
      @user-ur9hz5ii9l Před měsícem

      アンカーの時はそれで何度も新品交換してもらってたけど、このメーカーはサポートどうなんでしょう

  • @hosinohitoV
    @hosinohitoV Před měsícem +1

    自社製品分解案件とかあるんだねw

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 Před měsícem

    UGREENはポータブル電源を購入しようとしていたメーカーだけども、もとは充電器がメインなんだよね。はじめに出てきた分解時で既に他社と違う感じがする…

  • @kliater
    @kliater Před měsícem +2

    この手のやつ、ほんと連続使用や外気温で使えなくなることあるのが困る。
    最大電力だけでなく、連続定格も書いて欲しいと思う。

  • @pondenpa
    @pondenpa Před měsícem

    単ポート240w出力と300w連続稼働ができるようになったら究極の充電器になりそう

  • @user-qb5hOb8qz7g
    @user-qb5hOb8qz7g Před měsícem +1

    据え置きにするなら、もうファンつけてくれ……。

  • @ニンテンドウ
    @ニンテンドウ Před měsícem +1

    私もこれ3つ買ったけど、結局全部
    2と3ポート壊れてハズレだった

  • @user-cn9xp6wn9f
    @user-cn9xp6wn9f Před měsícem +1

    電圧お化け草

  • @user-yd2li3dh8n
    @user-yd2li3dh8n Před měsícem +1

    据え置きなのだから、空冷にすれば良かったと思う。

  • @Milepoch
    @Milepoch Před měsícem

    こういうのを何も知らない工員に組み立てさせる難しさ
    単純作業にまで落とし込んで初めて製品となる
    このビーズ忘れたら大変なことになるんだよ、旅客機が墜落するかも知れない
    そんなの工員さんは信じない

  • @nekoneko3966
    @nekoneko3966 Před měsícem

    改めて見てて思ったんですが、1000W級のSFX電源とか中身はどうなってるんでしょうね。
    ファンが付いてるとはいえ効率が90%でも100Wの熱が出ることになります。
    実はすんごい熱々で動いてたりするんでしょうか。

  • @user-lj6we7wi4x
    @user-lj6we7wi4x Před měsícem

    複数のラズパイに安定給電できる充電器が欲しいなー

  • @akanwazibune
    @akanwazibune Před měsícem

    これポートがすぐ使えなくなると言われてて最近改良版出たんだよね。
    そのあたりもきちんと対策されてるのか気になる。

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e Před měsícem

    100〜200w位が良さげ
    しかしデカい、値段も高めだけど、デスク周りの機器全部お任せ的な使い方なのかな

  • @HAM_RADIO_BLOG
    @HAM_RADIO_BLOG Před měsícem

    前に某製品でセンサー波形が発信してしまって
    困った時があって調べたらスイッチング電源が臭そうでした
    確かある部分のコンデンサーが発信してる方はパラつかいで
    しない方は大きいのが1つでした。
    それで条件がどう違うのかはわかりませんでした
    いつも面白い動画をありがとうございます

  • @tninomi
    @tninomi Před měsícem

    むちゃくちゃ勉強になりました!PFCや絶縁DC/DCコンバータはどのくらいのSW周波数で動いているのかが気になりました。分解してしまうと、さすがに測定できないですよね…
    (^_^;)
    インダクタやトランスを設計しているので、そちらも興味が湧きました。今度ばらしてみて、特性や内部構造を自分も見てみようかなと思います。
    (*^-^)
    ちなみに、コーセルさんは打合せによく富山へ行っていたので、懐かしかったです。

  • @toknsittoknsit3527
    @toknsittoknsit3527 Před měsícem

    300wでサイズを限界まで小さいに実用性あるか?今は45wのpdでスマホとパソコンに使用したのでもう満足した、サイズは手のひら半分かな

  • @Alexander_Maxwell_Nox
    @Alexander_Maxwell_Nox Před měsícem

    直材費も加工費も高そうだなぁ…
    設計者としては楽しそう

  • @chanponcham
    @chanponcham Před měsícem

    冷却しながら使った時には連続運転できたのかやって欲しかったな

  • @muraoutube
    @muraoutube Před měsícem +1

    出力が大きいと充電するバッテリーも発熱が高くなり、バッテリーの劣化は速まりそうですがどうなのでしょうか?
    検証お願いします。
    自分は劣化が速まりそうなので、PD対応していない普通のUSB充電器で充電しています。

    • @ICHIKEN1
      @ICHIKEN1  Před měsícem +7

      バッテリー側に最速で充電しようとするBMSがついているとバッテリーの劣化は早まる可能性はありますね。
      5V1AくらいのUSB充電器を使うとバッテリーには優しいですが、 充電に時間かかってしまうのがデメリットです。

    • @muraoutube
      @muraoutube Před měsícem

      ​@@ICHIKEN1
      早速の回答ありがとうございます

  • @stsaim
    @stsaim Před měsícem

    このクラスならもう金属筐体で空冷エンジンみたいな放熱しやすい形状にするかXBOXのACアダプターみたいにファンを内蔵してしまっても良いのでは?となる

  • @miyuki695
    @miyuki695 Před měsícem

    コーセルの電源、ノイズも少ないし効率もいいんだけどリードタイムが長過ぎるのがなぁ、、、

  • @ambassadoracademy4913
    @ambassadoracademy4913 Před měsícem

    UGREENはセール前に値上げして(結果的に通常よりは安いけど)大幅値下げしてるように見せるからちょっと信頼感がね…