【三国志】乱世を乗りこなした智謀の士「賈詡」の解説【ゆっくり歴史解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024

Komentáře • 124

  • @user-ws220
    @user-ws220 Před rokem +86

    自分を誰よりも信じてくれた張繍には全力で「共に生き抜く」献策をしてるところから、単なる保身だけでなく俠の精神も兼ね備えた傑物だと思います

    • @hirose795
      @hirose795 Před rokem +25

      張繍との主従を横に置いた男の信頼関係良いですよね

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Před 4 dny

    曹操をあと一歩の所まで追い詰めた唯一の最強軍師。

  • @55141
    @55141 Před 5 měsíci +3

    あの典韋を殺されたにも関わらず受け入れた曹操の人材マニアぶりも恐ろしい

  • @user-ek2qd9px2k
    @user-ek2qd9px2k Před rokem +57

    三國志の時代に状況分析を一度も間違えなかったというのは凄すぎる。しかも主君を何度も変えているが自分から主君を裏切ったことは無い。台湾の漫画家の「火鳳燎原」という漫画だと三國志TOP3軍師は諸葛亮、司馬懿、買詡で描かれてますね。後、買詡が権門と縁組しなかった事は有名ですが、(買詡本人がどこまで意図していたかはわかりませんが)結果的に魏が司馬氏に簒奪される際に曹家、夏侯家並びにこれらと縁組していた一族が大勢殺されたのに買詡の一族は巻き込まれずに済んでいるというのも恐るべき処世術だと思います。

  • @YHVH444
    @YHVH444 Před rokem +29

    俯瞰で見ても地雷原を歩いている人生で、死亡フラグ乱立の中を擦り抜けての大往生なんですよね
    それなのに無難に徹する訳では全く無く抜群の働きを魅せ続けて、明らかに面倒を避けてるのは私生活くらい
    敵側は無論として味方側の考えも読み切るような人は偶に居ますけど、その上で長年にわたって「主にも同僚にも不快に思われていない」のが異常で、本当の意味で何もかも読み切っている怖さが…

    • @KOUMEI_NO_WANADA
      @KOUMEI_NO_WANADA  Před rokem +14

      こんな精神すり減らす環境に居続けて、壊れないというのが凄い

  • @user-nc8lk1ci5d
    @user-nc8lk1ci5d Před rokem +34

    この人からは真の智者としての振る舞いを感じる。最後に曹操に出会ったと言うより、辿り着いたように見える。

  • @daisuecyakuman
    @daisuecyakuman Před 9 měsíci +7

    筋は通ってるし
    何より最善策を追い求め
    時代を読み切った男

  • @user-fi9uf4tq1k
    @user-fi9uf4tq1k Před 5 měsíci +2

    他のコメントにもあるけど、君主は何回も入れ替わっているが裏切ってはいないし、自分を取り立ててくれた張繍のことも大切にしてるしで、ただ単に自己保身に走るだけじゃなくちゃんと”筋を通す”人物なんだよな
    だからこそ天寿を全うできたんだろうなと思う

  • @user-ww3lc7bi6b
    @user-ww3lc7bi6b Před rokem +48

    この方は軍師の中でも戦略・謀略・人生の全てにおいてスキが生じないスゴイ御方です・・・

    • @KOUMEI_NO_WANADA
      @KOUMEI_NO_WANADA  Před rokem +26

      郭嘉が未来人ばり転生系主人公なら、この人は何度も生まれ直して生き残る道を探るタイプの主人公(笑)

  • @HT-og7ks
    @HT-og7ks Před rokem +8

    裴松之とか言うテメェの生き方だけはゼッてぇ許せねえマンすこw🥺

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go Před rokem +66

    「袁紹と劉表の事を考えていました」は、名言中の名言。

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 Před rokem +27

    賈詡は三国志演義でもほぼ史実と変わらない活躍をしている。これは演義で活躍、功績が削られがちな曹魏の人物としては異例。

    • @Dolce_Gava2ana
      @Dolce_Gava2ana Před rokem +6

      宛城で曹操撃破して曹操下げしてるし、劉備下げした記録もないからテコ入れナシなんだろうね

  • @serasatoshi
    @serasatoshi Před rokem +6

    待ってました!!
    多分フラットにみたら三国志で1,2を争う智謀、処世術があるキャラなのでは?

  • @user-rh7fw2eb5t
    @user-rh7fw2eb5t Před 28 dny

    自分は臣下として頂点極めたのに、子供はそこまで位の高くない人と結婚させてるんですよね。
    こういうところも好きです

  • @kirin4126
    @kirin4126 Před rokem +8

    最晩年曹丕が呉へ進攻しようとしたときも赤壁のように内政重視で止めたとされる
    結果はご存じの通り

  • @神埼仁美
    @神埼仁美 Před rokem +21

    賈クの君主を4度変えた
    ってのが
    コーエー三國志で
    1~3まで裏切る士
    として有名だったが
    近年はかなりの有能で
    裏切らない人物になってる
    その背景に
    一度も、自ら主君を
    裏切っていない
    ただ生き残りたい為
    ちゃんと断りを入れ
    主君を変えていた事
    それを今回の動画で
    知る事が出来で
    私個人はかなり満足です
    長年の謎が解けた感じです
    有り難う御座います
    あと、
    張繍って
    そんなに強かったのね😅

  • @user-fb3oq9jq3d
    @user-fb3oq9jq3d Před rokem +12

    保身の達人、といっても知恵があるだけなら、どっかで斬られてますよねえ。会ってみないと判らない「何か」、が備わっていたとしか...

    • @KOUMEI_NO_WANADA
      @KOUMEI_NO_WANADA  Před rokem +3

      まさしく

    • @user-fb3oq9jq3d
      @user-fb3oq9jq3d Před rokem +1

      @@KOUMEI_NO_WANADA 大晦日まで動画アップ、ありがとうございます。引き続き来年もよろしくお願いします。

  • @kagukagugu
    @kagukagugu Před rokem +24

    ある意味「唯才」の象徴みたいな人なのかもしれないな。
    それにしても張繍は曹丕に自害させられたと言われてるのに賈詡はその曹丕に重用されるのも面白いし元はと言えば賈詡と張繍があの時曹昂をころしていなければ曹丕は後を継げなかったかもしれないのも面白い

    • @KOUMEI_NO_WANADA
      @KOUMEI_NO_WANADA  Před rokem +12

      あの曹丕に執拗ないびりを受けていないっていうのが凄い(笑)

    • @lov4923
      @lov4923 Před rokem +14

      むしろ曹丕からは重臣曹仁と同じくらい信任されてるのよね、賈詡。司馬懿とやり合っても勝てそう。人材豊富な魏国にあって尚、間違いなく五本指に入るであろう謀臣。

  • @user-ev5oy7ws4i
    @user-ev5oy7ws4i Před rokem +19

    三國志で一番好きな言葉が袁紹と……との流れです😌
    はっきり言わないで、後継者ちゃんとしなかった国はどうなった?みたいな感じで悟らせたのは本当に好き

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 Před rokem +10

      ドッチが良い(どっちを推しても政争に巻き込まれる)とは言わずそれでいて言いたい事は伝えるって凄いよね

    • @user-ev5oy7ws4i
      @user-ev5oy7ws4i Před rokem +4

      @@syuzredsyuzred8507 片方の名前言うと片方から攻撃くらうかもですし、こういう言い方するのがねぇ😆

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 Před rokem +8

      名前を出すとソウソウにも疑われかねない保身と後継者争いを起こさないを両立させる凄い策だもんね

    • @user-wj9wx7eo6q
      @user-wj9wx7eo6q Před rokem +11

      どちらの名前も出さずにこの質問を乗り切れるあたり賈詡の処世術の高さが窺い知れる

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 Před rokem +9

      どちらを選択しても死ぬって無理ゲーのニ宮の変
      無理ゲーをやすやすとやってのける賈クそこに痺れる憧れる

  • @user-ui7fu2rk5h
    @user-ui7fu2rk5h Před 4 měsíci +1

    張繍とか劉備みたいなガチの一線級以外には必ず勝てる強豪ホント好き

  • @dignity9315
    @dignity9315 Před rokem +29

    投稿お疲れ様です。
    君主や同僚との距離感が抜群で、自分から積極的に裏切ることはなく、人間心理を読むに敏だと思います。個人的には、もし心から忠誠を誓われたら自分は認められた、嬉しいだろうなと思う武将の一人ですね。

  • @shou-sho
    @shou-sho Před rokem +18

    とはいえ、やっぱり賈詡の後世の評価は儒学者じゃなくて兵法家なんですね。
    孫子の注釈書といえば曹操なわけですが、賈詡も孫子と呉起の注釈書を作ってるんですよ。
    残念ながらとうの昔に失われてしまいましたが、広い中国のどこかからひょっこり出てくることを期待したいものです。

  • @Bear_Samurai_kuma
    @Bear_Samurai_kuma Před rokem +10

    世渡り上手。そして程々に目立たなくする。処世術が完璧すぎる

  • @user-gn4iu1np5m
    @user-gn4iu1np5m Před 10 měsíci +3

    蒼天航路の赤壁の時に曹操を利用して策を立てるのが好きでしたね
    ふてぶてしさに狡猾さでは右に出る人が居ない名参謀

  • @user-lh8zp4ub2j
    @user-lh8zp4ub2j Před rokem +8

    裴松之の「なんで陳寿は賈詡を荀彧・荀攸と同列にしてるんだ」との意見、私もそうだよな、並べるなら郭嘉・程昱とだよなあ、と思ってましたが、こちらの動画を拝見して納得しました。

  • @user-lf7kg8ji4j
    @user-lf7kg8ji4j Před rokem +10

    頭が良い人ってこの人のことを言うんだろうな。処世術は教科書にしてもいい

  • @user-kx2bp9dm6k
    @user-kx2bp9dm6k Před rokem +49

    賈クは智謀だけでなく処世術にも長けており、自身が降将であることを弁え他者との個人的な付き合いを控えるだけでなく、子女の結婚相手も名門層から選ばないと徹底してあらぬ疑いを掛けられないように努めていた。君主を何度も変えながら天寿を全うしたのは流石。

    • @user-mv7zn3yc2c
      @user-mv7zn3yc2c Před 11 měsíci +3

      外様は謙虚に生きなさいのお手本ですね。

  • @---nt5tf
    @---nt5tf Před rokem +8

    蒼天航路だと感情豊かで好きですw

  • @user-sh8km2vs9f
    @user-sh8km2vs9f Před rokem +5

    三国時代のNo.1軍師はカクかカクカ
    間違いない

  • @user-pz2pf6xw8i
    @user-pz2pf6xw8i Před rokem +4

    横山三国志での曹操との軍略合戦がめちゃくちゃ面白かったー!

  • @user-dj7oe3oz4h
    @user-dj7oe3oz4h Před rokem +3

    奇策の暗黒軍師でもあり、処世術にも長けて天寿を全うした辺り、陳平とイメージが重なる。

  • @user-vo5mm5jc7i
    @user-vo5mm5jc7i Před rokem +7

    策士というなら後漢末随一の印象。
    それはともかく裴松之はホントに賈詡が嫌いだよねえ。

  • @user-ly5sk9vk5f
    @user-ly5sk9vk5f Před 7 měsíci +1

    軍師連盟には全く出てきませんがカクも曹操の後継者争いにガッツリ絡んでたんですね

  • @yuusana7735
    @yuusana7735 Před rokem +19

    常人ならとても生き延びられない過程を信じられないほどの知略で乗り越えた結果どんどん立場的にきつくなっていくのがカクには申し訳ないですが大変面白いです
    いつ聞いても曹操の後継者と懐刀を討った結果曹操陣営の中枢で活躍するという繋がりが誤植か何かかなと疑いたくなりますw

  • @user-uw8qs2uy2p
    @user-uw8qs2uy2p Před rokem +2

    張繍ぶっコロされたら号泣した根のイイヤツ

  • @yasug-nome383
    @yasug-nome383 Před 10 měsíci +3

    賈クの進言に従いながらも官渡の戦い後の軍の勢いを活かすなら
    曹操は呉や劉備じゃなく、益州や漢中に軍を向ければよかった気がしますね

  • @user-bu3il5xk2s
    @user-bu3il5xk2s Před 9 měsíci +1

    19:40の話しとか、カクは兎に角他人に「緩み」を生じさせ付け入るのが上手い。

  • @kobabim9903
    @kobabim9903 Před rokem +4

    勝手に、馬超撃破で持ち上げられてる演義系の人かと思ってましたけど、非常に魅力的な人物なんですね。

  • @user-bh7gs5bo8d
    @user-bh7gs5bo8d Před 9 měsíci +2

    カクって天寿を全うしてるのかよ・・・

  • @user-ie2nn5dt2f
    @user-ie2nn5dt2f Před rokem +7

    軍師の中でも戦略・謀略・人生の身の置き方にまで隙がないんだけど、なぜか評価が低くなりがちになるから不思議だよ・・・魏の中では一番好きな軍師なのに
    戦乱の中では生きることに必死になって天寿全うしてんじゃねえよっていうのか?美徳なのかってくらいにこき下ろされてるからね

  • @crybabyhito
    @crybabyhito Před rokem +2

    この人はまじで中国史上でも五指にはいる人だと思う。春秋時代の越の柱石だったハンレイ(漢字が出ない)にも匹敵する人だろう。

  • @taknar4020
    @taknar4020 Před rokem +9

    蒼天航路の賈詡は髪型が神懸かっていた(笑)

    • @KOUMEI_NO_WANADA
      @KOUMEI_NO_WANADA  Před rokem +6

      あの漫画は賈クが主役まである(笑)

    • @user-gs8ro6vi6i
      @user-gs8ro6vi6i Před 9 měsíci +1

      @@KOUMEI_NO_WANADA 賈詡文和のハイクラス特別講座。やるからにはハイクラスだ!

  • @user-oy8ti4tn6b
    @user-oy8ti4tn6b Před rokem +2

    賈詡タイムリーパー説ありそうです草
    あとは後出し裴松之さんおっすおっす

  • @user-mv7zn3yc2c
    @user-mv7zn3yc2c Před 11 měsíci +1

    賈クは曹操軍団の軍師陣で唯一曹操の命を仕留めようとした唯一の名軍師ですね。

  • @user-wm6no8up2w
    @user-wm6no8up2w Před rokem +2

    一流企業やメガバンクに彼がいたら派閥争い無敵だろうな。

  • @user-gm1td9ff9z
    @user-gm1td9ff9z Před rokem +3

    まさに陳平の再来に相応しい男である

  • @tomo90125
    @tomo90125 Před 9 měsíci +2

    戦術レベルでは間違いなく三国志No.1の軍師だな。

  • @ろっこく堂
    @ろっこく堂 Před rokem +16

    基本的には正義を重んじるが自分の命を捨ててまで正義を全うするようなことはしない、そんな感じのある意味冷徹な人なのかもしれません。
    だからこそ賈詡が奇策を用いるのは「守らなければならないものを守る時」だけでそれ以外の場合は穏当で正道な発言に終始することになる。
    多分裴松之が賈詡に対して辛辣なのは「自分の命を捨ててまで正義を全うするようなことはしない」という部分が気に入らないからなのでしょう。
    賈詡に限らず裴松之の注を見ていると裴松之って実は正義中毒なのでは?と思えてきます。
    裴松之は歩隲に対しても「もし本当に二宮の変で孫覇側に付いていたのならば全ての功績が無になるのだ」なんてとんでもない注を付けていますからね。

    • @user-je5ej7yz8v
      @user-je5ej7yz8v Před rokem +8

      斐松之の性質が勧善懲悪みたいなところがあって人物評として妥当なのかどうかというところはあります。
      冷静沈着な状況分析から固定観念やしがらみに囚われる事無くより良い献策を行えるのは名軍師、名参謀と言えるでしょう。
      郭嘉や荀彧の離脱も活躍の場を広げたとも言え、時の運も味方しています。

  • @nomoney8296
    @nomoney8296 Před rokem +6

    歴史の評価をする人が好き嫌いで評価とか今なら三流扱いされるだろうに
    諸葛亮や司馬懿や周瑜や陸遜などは単純な軍師というより指揮官能力や政治力や先見の明などの総合力なのに対して、
    この人は純粋に参謀としての能力に特化してるから三國志時代の軍師の第一人者ならこの人か荀攸なんじゃないかな?

    • @KOUMEI_NO_WANADA
      @KOUMEI_NO_WANADA  Před rokem +9

      曹操の側に「荀攸・賈詡・郭嘉」が揃っていた「官渡の戦い」
      こんなの敵に回したくねぇ…(笑)

  • @user-gr3cg3qr1z
    @user-gr3cg3qr1z Před rokem +1

    『龍狼伝』だと体も気も小さいオドオドした文官みたいなんだよな〜

  • @user-vj3cx9ii6e
    @user-vj3cx9ii6e Před rokem +1

    陳平一族の有り様(歴史)に学んだのか
    その振る舞いは鮮やか
    日本においてなら
    本多正純なども学んでいれば・・

  • @user-lb8zs1vg6y
    @user-lb8zs1vg6y Před rokem +3

    光栄の三国志1を軍師のいない国で遊ぶ時は、まず賈詡を引き抜いていた。
    忠誠度が低くて軍師の助言無しでも引き抜けていたから。
    別に董卓を嫌ってたようには思えんが、その後の転身を考慮して低くされてたのかな?

  • @cyoppmajin
    @cyoppmajin Před rokem +5

    自分には到底無理だけど、知略はもちろん身の処し方が凄いのよね。
    他からどう思われているのかと生涯考えて無駄に軋轢を生まないように、って凄いわ。
    縁故採用もしなかったと云うし。
    10:20 何か「孔明の野望」(だっけか)を思い出した、後世に転生した孔明の小説。

  • @user-or8xx6ly1w
    @user-or8xx6ly1w Před rokem +4

    ちょっと違うような気がするが戦国時代の藤堂高虎も同じかな

  • @KARASUTOUSAGI
    @KARASUTOUSAGI Před rokem +2

    乱世の動き方を、一対一動き方かたで評価したのかな?

  • @seiichiyuumi9955
    @seiichiyuumi9955 Před rokem +5

    スリキンの司馬懿を見る思いですなぁ。馬謖が呉に出向いたシーンといい。
    あの作品がどういう方向性の演義なのかちょっとわかった気がしました。
    そこは一旦横に置きまして…
    司馬懿に匹敵する才の持ち主と昨今考えられているのかもしれない。
    そう想像するには十分な人生だったのでしょうねぇ。
    個人的にはリアリストで居たいので好きな人物ではあります。

  • @lov4923
    @lov4923 Před rokem +18

    まさしく「機を見るに敏」。
    張繍、胡車児らと共に曹操を幾度にも渡り撃破してきた凄まじい謀臣ですね。
    曹操が才士を来歴問わず重用する人物だと分かっていて降伏したのも素晴らしい見立て。
    裴松之の賈詡に対する言及が個人的にマジで理解できなくて「賈詡が云々以前に、董卓の失策と恐怖政治…というか更に過去に十常侍やら霊帝やらの乱政で、漢朝の権威なんざとっくの昔に失墜してたろうがアホか?」なんだよなあ。

  • @user-xi6zg6mf9c
    @user-xi6zg6mf9c Před rokem +2

    朝廷の権威なんてとっくに失墜してる頃だろうに、カクのせいにするなんて余りにも思慮が足りないと言うか……
    当時の価値観からしたらカクはとんでもない人物なんだろうけど、現代ではむしろこういう人こそ会社の重役に迎えたいね

  • @user-do8qc5cd9o
    @user-do8qc5cd9o Před rokem +9

    最後まで戦死しない人物こそが英雄であり、勝ち組だな。

  • @ktoshikikun
    @ktoshikikun Před rokem +2

    賈詡はある意味、異能生存体の素質を備えていたわけか・・・

  • @黒ノ貴族
    @黒ノ貴族 Před rokem +1

    カクにとっての優先は一族の安寧だったのかな。

  • @buffalodsdandy6181
    @buffalodsdandy6181 Před rokem +6

    この人の助言は間違い無いんだよな~

  • @MisakiAyana
    @MisakiAyana Před rokem +5

    キャー、賈詡さーん😁

  • @user-cu2hw7ke4w
    @user-cu2hw7ke4w Před rokem +3

    彼のような部下が欲しい・・・

  • @user-sh8li8rg8m
    @user-sh8li8rg8m Před rokem +1

    賈詡は平津都尉になってるけど、これは八関の小平津の都尉と見て良さそうだよな。

  • @meeaam4368
    @meeaam4368 Před rokem +1

    正義の定義はよくわからんが
    主君を裏切ったという話は聞かないよね。

  • @munechi-h
    @munechi-h Před rokem +1

    いつか李典の解説をお願いしたいっす。

  • @naughtnaught
    @naughtnaught Před rokem +3

    夏クは才人。
    ある意味儒家思想の権化、裴松子先生は夏クに限らず主を変えた人物が大嫌いだから注釈での評価が低いのはしょうがない。

  • @user-vj3cx9ii6e
    @user-vj3cx9ii6e Před rokem +1

    まとめ方は素晴らしいですが
    自動読み上げシステムのために少し残念

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho Před rokem +2

    正史での記載位置は荀彧 ・ 荀攸と同列の「第十」だけど、個人的には未だにもっと上位の単独記載でも良くね?と思ってしまいますね~

  • @junkaisavoy1020
    @junkaisavoy1020 Před rokem +15

    出身:西北の名門·武威郡賈氏
    先祖:中国中学校の国語科目で必ず学ぶ『過秦論』の著者であり、著名な農本主義思想家、漢の梁懐王劉揖の太傅の賈誼
    曽祖父の賈秀玉:後漢の武威太守
    祖父の賈衍:後漢兖州刺史
    父の贾龚(賈誼の十世孙):軽騎将軍
    子孫:いずれも魏晋南北朝時代に高官に就任したことがある,武威賈氏は晋の初期に全盛期に達し,荀彧出身の颍川荀氏と同じように
    賈穆:賈诩の長男、曹魏の驸馬都尉、魏のお姫様をお迎えし、賈诩の爵位を受け継いだ
    賈模:賈穆の長男、賈穆の爵位を受け継ぎ、晋恵帝時代に晋の散騎常侍、護軍将軍を務めた
    賈疋:賈模の従弟、晋恵帝-晋懐帝時代の晋の骠騎将軍、雍州刺史、酒泉公
    賈玑:賈诩の三男、曹魏の驸馬都尉、関内侯、同じく王女を迎えた
    賈通:賈玉の子、魏晋両朝の侍中、車騎大将軍
    賈壇:賈模の次男、晋恵帝時代の秦国内史、秦州刺史

  • @user-rm8jn2qd2c
    @user-rm8jn2qd2c Před rokem +1

    宦官十常侍、肉屋の何進の時点でも酷かったから董卓は悪いことをしたが遅かれ早かれ漢王朝は終わっていたのでは。 頭も良いが状況判断と先見の明があったと思う。

  • @user-bm8ci1vy5f
    @user-bm8ci1vy5f Před rokem +8

    儒教的にはアウトな生き方なんでしょうが魏末のゴタゴタに一族が巻き込まれずに済んだのは良かったのだと思います

    • @KOUMEI_NO_WANADA
      @KOUMEI_NO_WANADA  Před rokem +10

      でも本人は至って真面目な儒者っぽいことばかりを発言してるという(笑)

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk Před rokem +2

      @@KOUMEI_NO_WANADA (笑)

  • @上田徹-c7l
    @上田徹-c7l Před rokem

    賈クが荀イクや荀攸と並べるのはおかしいと批判されていますが、どこへ入れればよいですか?
    郭嘉や程イクに並べるべきだと評価していますけど、どうでしょうかね

  • @tomohiro19880307
    @tomohiro19880307 Před rokem +2

    今年も三国志動画をたくさん提供して頂き、ありがとうございました^ ^
    1年の〆に動画も観れて、良い年越しが出来そうです(*゚▽゚*)b

    • @KOUMEI_NO_WANADA
      @KOUMEI_NO_WANADA  Před rokem +2

      コメントいつもありがとうございます!
      来年もどうぞよろしくお願いいたします!

  • @user-tb5ul4ee7g
    @user-tb5ul4ee7g Před rokem +8

    本当に「乱世游永」がピッタリな人物ですよね!SLGシリーズでは作品が出るごとにさらに強くなっているとゆう・・・
    「三国志Ⅸ」では知力が第一位だったりするw
    カクが幸運なところは「頼りになる人物・上司が常にいた」とゆう点ですね。

  • @user-mn5di9pi7n
    @user-mn5di9pi7n Před rokem +1

    年の最後に賈詡さん! ありがとうございます! 大好きでっせ! 賈詡さん最高〜!
    あはははは〜! ✌︎(‎¯へ¯✌︎ )イエーイ💕
    裴松之、なんやねん!! 😱

  • @MuraSzgundam
    @MuraSzgundam Před rokem +2

    賈詡ハッピーニューイヤー♪
    今年の三國志も陥(おと)して謀(はか)って\(^o^)/
    駆虎呑狼!偽擊転殺!

  • @HOPE-ch8rk
    @HOPE-ch8rk Před rokem +2

    明確に見えていた、と。
    賈詡だけに。

    • @shimuragame
      @shimuragame Před rokem

      座布団1枚持って行きなさーい!

  • @Kabuto_is_Botchi
    @Kabuto_is_Botchi Před rokem +2

    戦乱の荒波を乗りこなしてる異質な人材ですね〜

  • @YH-nu7wc
    @YH-nu7wc Před rokem

    1:00 鄭問の三国志だと、彼が智謀最大値(30)だったりします。
    なお、このゲーム正史準拠を謳ってる割に結構ステがひどい部分が^^;

    • @YH-nu7wc
      @YH-nu7wc Před rokem

      ステータスのおかしい部分があるとすれば、
      ①正史準拠なのに演義寄りな部分がある。
       韓浩の能力がほぼ1桁台や曹仁の能力が名将と呼ぶには疑わしい能力と初期コーエー三国志の様な演義寄りな査定
      ②蜀のいわゆる五虎将軍は統率が15もない
      ③謎の優遇武将がいる。将としての功績に乏しい曹爽の統率が23だったり、孟達の武力が22で徐晃と同じな上それ以外の能力は全て上。

    • @kirin4126
      @kirin4126 Před rokem

      袁術がもう壊滅的ですよね

  • @user-fq5cj6xo9e
    @user-fq5cj6xo9e Před rokem +1

    魏が天下統一していたら、粛正待ったなし。

  • @user-zx9hz3gd3u
    @user-zx9hz3gd3u Před rokem +1

    謀略家に相応しい武将( ≧∀≦)ノ♪嫌💦軍司ε=ヾ( ・∀・)ノ

  • @user-he5kn8vy3o
    @user-he5kn8vy3o Před rokem +3

    おぉ、噓つきの代名詞。
    シナリオ1で呂布を取るか?賈詡を取るか?で迷うんだよなぁ。
    必ず裏切る矛を取るか?それとも当てにならない盾を取るか?
    繋ぎで盾を取っていたね^ー^

  • @櫛森鉄平
    @櫛森鉄平 Před rokem

    司馬懿と真逆と言える

  • @user-qe9xg5ni2q
    @user-qe9xg5ni2q Před rokem +3

    てんい