【航空機解説】旧ソ連で1960年代に開発された攻撃ヘリコプターミル、Mi24 ハインド ソ連初の本格的な攻撃ヘリコプターで、攻撃ヘリと輸送ヘリを兼ねたソ連独自の野心的なコンセプトのヘリコプターです。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 12. 2022
  • ソ連で、1960年代に開発された、攻撃ヘリコプター、ミル24、ハインド。
    一機のヘリコプターで、兵員を輸送しつつ、支援のための地上攻撃も同時にこなすという、ソ連独自の運用思想によって開発された、ソ連初の、本格的な、大型攻撃ヘリコプターでした。
    誕生以来、ソ連の軍事作戦には欠かせない存在として、多くの戦場で活躍しました。
    また、攻撃ヘリとしては世界最多である、3,000機以上が生産され、東側諸国を代表する、戦闘ヘリのベストセラーとなっています。
    重装甲、重武装の、空飛ぶ装甲車、ハインドは、その誕生から、50年以上を経た現在でも、進化し続け、今後も、各国で運用が続けられると見られています。
    そんなハインドのスペックや、誕生から終戦に至るまでを時系列に沿って解説した動画です。ぜひ最後までご覧ください。
    チャンネル登録はこちら↓
    / @weapondou
    ※当動画は手元の資料を参照しているため、資料によりスペック等の数値が異なっている場合があります。また、可能な限り正確な情報をお伝えしようと努力しておりますが、誤っている部分や多少主観も混じった部分もあるかと思いますのでご容赦下さい。
    ご意見等ございましたらコメント欄でご指摘いただけると幸いでございます。
    当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではありません。
    当チャンネルに掲載されている、画像等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
    #ハインド
    #Mi-24
    #ソ連軍
    #ウェポン堂軍事解説
  • Věda a technologie

Komentáře • 40

  • @zay_sya
    @zay_sya Před rokem +23

    このヘリ、純粋にかっこいい。

  • @rona1806
    @rona1806 Před rokem +14

    「攻撃ヘリコプターとしては機敏さ不足、輸送ヘリコプターとしては搭載量が…」との評価があるけど、「空飛ぶ歩兵戦闘車」+威圧感十分なフロントビューはやっぱり捨て難い。銀幕デビューは押井守監督の実写映画「AVALON」における、ポーランド陸軍所属機体。

  • @user-gf7bt5rm3h
    @user-gf7bt5rm3h Před rokem +6

    最近じゃMi-24のような兵器が良いといわれて開発され始めてますね。
    最新技術ハインド見てみたい....

  • @user-yf7kr6yt1d
    @user-yf7kr6yt1d Před rokem +5

    悪そうなフォルムが大好きです

  • @kinokoantonio2516
    @kinokoantonio2516 Před rokem +6

    最初から純粋に攻撃ヘリとして開発されてたら、アフガニスタン侵攻でもっと活躍してたと思う。

  • @user-ee5cy5nx5m
    @user-ee5cy5nx5m Před rokem +4

    エースコンバットアサルトホライゾンでも敵も、プレイヤーでも使えるヘリコプターがコレ

  • @rinsaku9850
    @rinsaku9850 Před rokem +7

    ボロン鋼とかボロン材を使ってヘリコプターを製造する事が西側の基本だが鉄やステンレスを使ってヘリコプターを製造する
    これがロシア流であり製造コストは西側の半分とか4分の1で製造できる強み
    線材-球状化焼鈍-伸線-冷間鍛造を得て機体を製造しない
    ボーンフレームにプレス加工した鉄の鉄の板やステンレスを溶接するのでコスト面で有利の為
    アメリカが鹵獲したり購入したMi24 ハインドでアメリカ版を作ろうと実験機として使用しています
    Mi-24D以降の型は非常に重装甲な機体構造となっており、チタニウム合金製
    スーパーハインドはロシア製のオリジナルの超える性能で
    Mi-24-2000が最も強力でイスラエルで開発された改修型とか
    アメリカ陸軍でも輸送任務用として実戦に投入されているといわれる

  • @user-tk2qs2gm1x
    @user-tk2qs2gm1x Před rokem +10

    自衛隊が攻撃ヘリ全廃し攻撃ドローンに転換するから、むしろこのような兵員兼重武装ヘリの必要性はあるかも

    • @user-ee5cy5nx5m
      @user-ee5cy5nx5m Před rokem

      そもそものハナシ、今の岸田の傘下のドケチ防衛省自衛隊に、それを作る技術力や、作る実力なんて殆んどゼロだし、米軍からオスプレイ買うか、何かして、買ってバルカン砲をつけて、ミサイルつけて、ガンシップとして使うか、既存のヘリコプターにミニガンつけて終わりとかだし、ターミネーターに出てきたターミネーターを乗っけて飛ぶハンターキラーのV-STOLタイプを作って配 するか、攻殻機動隊に出てきたオニヤンマタイプのヘリコプターを作るかしない限り無理が多いよ

    • @rona1806
      @rona1806 Před rokem +3

      でも、汎用ヘリコプターよりも高額だし…難しい

    • @user-ee5cy5nx5m
      @user-ee5cy5nx5m Před rokem +5

      @@rona1806
      だから、ヘリコプター不要論はナンセンスと言いたくなるし、維持費はものすごく高いけど、新規で開発するとなると費用も無駄に高い、そうなるとやっぱり攻殻機動隊に出てきたオスプレイに、バルカン砲つけてミサイルランチャー付けてガンシップにするか、ターミネーターに出てきたハンターキラーのV-STOLタイプを作って兵員輸送能力を付け足ししたのを作るしか無いし、物資や、人員を運ぶのにトラックが使えない場所に現実的に贈るならやっぱりオスプレイタイプを米軍から買うか何かしてやらないと、また災害のときに潰されるのは日本人とかだよ

  • @batayantv
    @batayantv Před 9 měsíci +2

    ランボー2にパチモンのハインドが出てたのを思うと懐かしいですね。
    あ、MGS1にもハインド出てたな。

  • @sakurai7442
    @sakurai7442 Před rokem +2

    バトルフィールドベトナムではお世話になりました。

  • @user-fx3zv3gi5y
    @user-fx3zv3gi5y Před rokem +2

    個人的には このmill24 とMig-21は凄いと感じますね😗

  • @user-lb2uq1yh4m
    @user-lb2uq1yh4m Před rokem +8

    こち亀で両津がエロ写真を奪還するのにハインド使っていたな。

  • @user-sp9qf3tf9e
    @user-sp9qf3tf9e Před rokem +1

    弱点はエンジンですね。ヘリの進化の過程の通過点的な機体かな?
    今後ヘリはどうなっていくんでしょう?ロシアの奇抜な発想で何か出てくるかな??

  • @JKLNW-s1ji
    @JKLNW-s1ji Před rokem +4

    映画ランボーシリーズで、ガチでやったヤツやな。

  • @user-ee5cy5nx5m
    @user-ee5cy5nx5m Před rokem +2

    METAL GEAR SOLID、METAL GEAR SOLIDピースウォーカーMETAL GEAR SOLID3にもでも出てくる攻撃ヘリコプターがコレ

  • @steppenwolf5029
    @steppenwolf5029 Před 2 měsíci +1

    割とレアな体験だと思いますがコクピットに座ったことあります。
    ボロボロの展示品でしたが。

  • @user-mr6iy7wf9i
    @user-mr6iy7wf9i Před rokem

    実際の所、
    輸送ヘリにスタブウィングくっつけて武装させた奴とか、
    輸送ヘリに重機関銃くっつけて対地支援させてる奴とかあるし。
    大侵攻目的ならハインドの選択肢は間違ってなかったんだと思う(多分)
    戦闘ヘリ含んだ大編隊で飛来
    ハインドはヘリボンで兵士放出
    戦闘ヘリに護衛してもらいつつハインドも地域制圧に参加
    ただ、戦闘が大規模戦から非対称戦闘に変わってきたのに当時順応できなかったのが問題だったのかな?

  • @kkmm9392
    @kkmm9392 Před měsícem

    7:34 扇風機の位置が視界の邪魔じゃないのかな

  • @coni-i7036
    @coni-i7036 Před 10 měsíci +1

    今は亡き中国深圳のミンスクワールドに実機が展示されていました。
    他にMig23もあって、どうして中国にあるのか謎でしたが、実際に手で触れる事もできて感無量でしたね。
    今はどこにあるのかな…?

  • @user-ee5cy5nx5m
    @user-ee5cy5nx5m Před rokem +2

    これタミヤのプラモデルにも有るし、人気有るよ

    • @rona1806
      @rona1806 Před rokem +1

      イタレリ製の箱替えでは?

    • @user-ee5cy5nx5m
      @user-ee5cy5nx5m Před rokem +1

      @@rona1806
      ハコガエではなく純粋なウォーバードモデルだし、パーツはイタレリだけど、タミヤのウォーバードはれっきとしたブランドだよ

  • @user-wd6zt7tl3q
    @user-wd6zt7tl3q Před rokem +1

    戦争映画に登場するような外貌。
    ロシア(ソ聯)って、戦術課題に対して「独自研究」のような答案を用意する傾向があるね。
    シュトルモビーク各種、私の好きなTu-4(Bull)、「重航空巡洋艦」ミンスク、ミサイル巡洋艦スラヴァ級。
    このヘリも含めて、自分たちで考えた答案を具現化するところがエラい。

    • @nkvd2967
      @nkvd2967 Před 11 dny +1

      西側とは異なる思考やアプローチの結果ですかね。
      民族性やロシアの特異な歴史がその要因かなと思われますね。

  • @user-ni2io9in1g
    @user-ni2io9in1g Před 3 měsíci +1

    このハインド災害の時でも使えたら最高だろ!

  • @matthewlok3020
    @matthewlok3020 Před rokem +6

    アメリカも一機を強奪したことがあります

  • @rsan375
    @rsan375 Před rokem +3

    ハインドD?ロシアのガンシップがなぜここに…?

    • @user-ee5cy5nx5m
      @user-ee5cy5nx5m Před rokem +1

      それMETAL GEAR SOLIDの最初のアレですね、その後リキッドが乗るハインドが飛んで戦闘機をボロクソに落とすのがコレですね

  • @zcc0130
    @zcc0130 Před rokem +3

    携帯式対空ミサイルのステインガ―の餌食になったハインド。

    • @user-ee5cy5nx5m
      @user-ee5cy5nx5m Před rokem +1

      ムジャヒディンや、ウクライナでもスティンガーの的になったし、ハインドはそのうちハヴォックにとって代わられるからね

  • @taka-xs4yl
    @taka-xs4yl Před měsícem

    現在のロシア軍の戦術を見てると。
    兵士を輸送するんじゃ無くて、意思のある使い捨ての兵器を現地にばら撒くってのが正解みたいだね。
    はなから回収する気は無い。

  • @user-sw2bh6sd8x
    @user-sw2bh6sd8x Před rokem +2

    戦争映画悪役のヘリ‥

  • @user-rk9ts9qd1x
    @user-rk9ts9qd1x Před rokem

    元フランス🇫🇷外人部隊の兵士が化け物と書籍に…全弾撃たれた。苦しまずに\(^o^)/😇

  • @user-ee5cy5nx5m
    @user-ee5cy5nx5m Před rokem +2

    このヘリコプターはアフガンでも、ウクライナでもスティンガーの的になるよ

  • @user-nd5mo4bi5n
    @user-nd5mo4bi5n Před rokem

    みんな鹿だと思っているが・・実は・・し