Komentáře •

  • @user-ok8yd7ql9d
    @user-ok8yd7ql9d Před 5 měsíci +38

    七尾市民です🙇‍♂折角能登までおいで頂いたのに大変でしたね。必ず復活しますのでまた能登に遊びに来てください🙌

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +13

      うわ!大変ななかコメントありがとうございます🙇🏻必ずまた行きます!能登は大好きです!!

  • @1192meme
    @1192meme Před 5 měsíci +13

    段差が出来た橋を通り過ぎるシーンで
    道ばたにいた人たちの親切さに
    私までもらい泣きしました

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +6

      はい、きっとあの方々は、居ても立っても居られない状況があり、発災翌日に輪島に向かってらっしゃる方々だと思います。
      お互い極限状態の中なのに助けてもらうという経験は、私たちにとって宝になりました。

  • @TeruhikoSuda
    @TeruhikoSuda Před 5 měsíci +21

    「能登はやさしや土までも」って言葉があります。被災地からの脱出の先々で、そのことが垣間見える動画でした。もちろん、ばもさんのやさしさも!

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +2

      ステキなコメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、能登はさやしい土までも でした!
      それが伝わって嬉しいです!!わたしはちっとも優しくなくて、たまたまの連続で今があるのみです🙇🏻‍♂️

  • @masas1955
    @masas1955 Před 5 měsíci +10

    大変な思いをされましたね。この記録は貴重です。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +3

      地元の方々のご苦労を考えると大したことはありません!ご覧いただきありがとうございます🙇🏻‍♂️

  • @user-in6jw4fy3g
    @user-in6jw4fy3g Před 5 měsíci +5

    初めまして。
    この後に残る貴重な動画だと思います。
    被災された方の優しさ、又被災地域がどの様になってしまうか実際に経験しないと分かりませんので大変勉強になりました。
    亡くなられた方々におきましては心よりお悔やみ申し上げます。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +3

      コメントありがとうございます。
      能登半島という独特の地形から被災直後のことは被災者しかわからないことも多く、わたしのつたない動画ですが、残すことによりご覧いただいた方々の防災対策などに貢献できればと思います。

  • @user-de6ug9it8s
    @user-de6ug9it8s Před 5 měsíci +6

    金沢市民です😌💓
    輪島の道路の様子を教えて頂きテレビでしか見てないので
    動画有難うございます🍀怖かったとお察し致します。金沢も震度5強で自宅が揺れて怖かったのでまた落ち着いたら是非能登に来て下さいね🍀デリカ凄い‼️

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +1

      金沢でも相当怖い思いをされたと思おいます。お怪我などなかったでしょうか。能登は大好きなので、必ずまたお邪魔させていただきます!!

  • @makko127
    @makko127 Před 5 měsíci +7

    おすすめに流れてきて、結局被災したところから一気に見させていただきました。家族全員無事に帰れて良かったですね。多くのラッキーが重なっての結果だったと見ていて思いました。もしも公共交通機関を使っての旅行だったら、車がデリカじゃなかったら、ストーリーは全く別なものだったでしょうね。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +2

      ご覧いただきありがとうございます🙇🏻‍♂️
      はい、無事なのはさまざまな奇跡が重なった結果だと感じています。輪島までは、国道249号線で珠洲の方から来ているので、あと30分早く地震が来ていたら、道の駅などでもう少し長く滞在していたら土砂崩れの中に埋もれていたかもしれません。この日のことは、忘れてはいけないとこどもたちと話あっています。

  • @cozyyyy3033
    @cozyyyy3033 Před 5 měsíci +15

    こう見ると翌日晴れたのはデカいですね。北陸でこの時期晴れるのは珍しいです。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +5

      はい、被災した翌日に移動することを決断するきっかけになったのが天気です。この日の夜からまとまった雨予報が輪島に出ていたので、今帰らないと道路状況が悪化すると予測しました。

  • @user-tp6og1iz5j
    @user-tp6og1iz5j Před 5 měsíci +7

    1/16までDMATとして輪島で活動していました。橋はことごとく段差があったり路面状況は過酷でしたが、当初はこんな状況だったんですね。活動していた時期は道の段差はかなり整備されてFRの救急車でも問題なく走れましたが、降雪・凍結時は路面の段差や割れが消えて怖かったのを思い出しましす。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +2

      ご活動ご苦労さまです!!
      はい、県道1号がなんとか無事なのは奇跡でした。この状況は今後の道路作りに活かして欲しいと思います。とにかく迅速に道路の応急処置をしてくださったみなさまに感謝です。

  • @TN-ir6xq
    @TN-ir6xq Před 5 měsíci +11

    こんなタイミングですが「国産ワンボックス唯一の本格4駆」の真価が見えた気がします。
    「デリカPHEV」が出来たら三菱の評価も良い方向に再評価されるかもしれませんね。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +6

      はい、こんなタイミングだからこそわかる本当のスペック。どんな道も平常心で家族を乗せて運転できるワンボックスは世界中でもデリカだけだと思います!!MITSUBISHIさんにはこれからもこういった車作りして欲しいと思います。

  • @_561
    @_561 Před 5 měsíci +8

    旧道を残す意味 住宅も無いのに何故?って所も散見されますが なるほど!と思いました
    新しい道は極力真っ直ぐ通すため山を削ったり陸橋があったりと災害時は意外と弱いかもしれませんね
    しかし不幸な事にリアルサバイバル動画になってしまいましたね…

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +7

      はい、道が一つじゃないことの意味はとても大きいと感じました。旧道がなかったら破滅状態でした。
      もう2度と経験したくないですが、とてもいい経験だと思ってます。

  • @user-eg7zo5dp2m
    @user-eg7zo5dp2m Před 5 měsíci +14

    見た目は昔のデリカが良いけど今のデリカのほうが性能は良いのですかね 
    とりまこういう時はデリカとかジムニーとかの独壇場ですね 無事帰れて良かったです

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +5

      昔のデリカはラダーフレームで本格オフローダーでした。今のデリカはランエボ譲りの電子制御がありますが、甲乙つけ難いとおもいます。ジムニーは最強ですね!あと意外に強かったのが軽トラックでした。
      ご覧いただきありがとうございます🙇🏻‍♂️

  • @user-gz9lx6do5j
    @user-gz9lx6do5j Před 5 měsíci +3

    デリカ凄

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci

      安心感半端なかったです!

  • @uwa_uwa_uwa
    @uwa_uwa_uwa Před 5 měsíci +1

    自分も7日に栃木から動画とおんなじルートで輪島市内行ったけどまじ神経使った…
    夜道&積雪&崖崩れ&隆起は死の恐怖…😮
    ただアウトランダーPHEVの走りが頼もしすぎた

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +1

      そうなんですね!アウトランダーも安心感ありそうですね!!

    • @uwa_uwa_uwa
      @uwa_uwa_uwa Před 5 měsíci

      5年前は僕もD5ガソリンモデルに乗ってました!

  • @GOLD-yf8xp
    @GOLD-yf8xp Před 5 měsíci +8

    こうゆうときはお互い様なんですよ
    特に県外ナンバーならなおさらです。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +2

      とてもとてもありがたかったです😭地元で何かあったら優しくすると心に誓いました。

  • @ikaOfficialChannel
    @ikaOfficialChannel Před 5 měsíci +2

    なんかこういう場面に遭遇するかもしれないと思うと車に1人で運べる範囲の大きめの鉄板でも荷台に積んでた方が無いよりマシなのかなぁ…

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci

      そうなんですよね。どんどん装備が多くなってしまいますが「備えは過剰であれ」が今回の教訓です。

  • @0608goraihou
    @0608goraihou Před 5 měsíci +2

    富山の射水の事かと思ってましたw

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +1

      はい!テンパってましたw

  • @andrewjones-productions
    @andrewjones-productions Před 5 měsíci +2

    前回の動画に書きましたように、そちらの経験から学べることがあるかと一生懸命観ています。今回、思ったのは、牽引相違はデパーチャーアングルを悪くにすること及び牽引装置にダメージを与える可能性があるため、緊急時に(本当は普段からも)外して車の中に入れることです。特に車高が低いもしくは低めの車は注意する必要があるのでしょう。そちらの車の背面は映っていないので、どのような状態が分かりませんので、そちらのことを指摘していないことを念の為に申し上げます。これはあくまでも、自分がそのような状況になった場合にどうすべきかを考えていることだけです。水族館でお菓子が沢山入った福袋を買っていたことが本当に良かったですね。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +1

      デリカなら牽引装置をつけてもデパーチャーアングルはそれほど気になりません。落ち着いたらそんな動画も作成してみますね!!

  • @TAICHI-kp1ff
    @TAICHI-kp1ff Před 5 měsíci +1

    貴重な情報ほんとにありがとうございます

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +1

      ご覧いただきありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • @TAICHI-kp1ff
      @TAICHI-kp1ff Před 5 měsíci

      @@vamolog Google地図をたどって 一緒に同行、、、 ほんとに たへんなことが起きました  無事で何よりでしたね

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x Před 5 měsíci +1

    熊谷ナンバーの住民だけどドキッとしましたw

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci

      (笑)思わずお家の近くナンバーだったので、驚いたのですが、少し嬉しかったです!(オマエって呼んですいません...)

  • @clambon_kapkap5113
    @clambon_kapkap5113 Před 5 měsíci +1

    ジンベイザメ、どっちもいなくなってしまいましたね...

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci

      はい。。。とても残念ですが、こどもの心にはしっかり残りました。復興したらまた必ず行きたいです。

  • @user-wv3mz6lw7u
    @user-wv3mz6lw7u Před 5 měsíci +3

    やっぱり電気自動車はこういう時に弱いよな

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci

      はい、PHEVがベストかもしれません。

  • @user-gd6mv8tg1z
    @user-gd6mv8tg1z Před 5 měsíci

    お見舞い申し上げます。

    • @vamolog
      @vamolog Před 5 měsíci +1

      ありがとうございます🙇🏻‍♂️