“日本の秘境”に外国人殺到!?…“訪日客8割”宿も 魅力は“日本の昔暮らし”体験(2022年12月17日)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 08. 2024
  • 住民わずか25人の山奥の村に、なぜか外国人観光客が殺到。入国制限の緩和後“日本の秘境”が、多くの外国人でにぎわっています。
    なんと客の8割が外国人観光客という人気宿もありました。秘境だからこそ、都会では味わえない「特別な日本体験」とは?
    ■日本三大秘境「祖谷渓谷」 緩和で“訪日客”戻る
    徳島空港から車でおよそ2時間。険しい山々に囲まれた三好市「祖谷渓谷」。「日本三大秘境」の一つとして知られ、雄大な自然が織りなす絶景スポットが点在するこの地に…。
    フランス人観光客:「とてもきれいです。色鮮やかで豊かな自然を満喫したくて、ここにやって来たの」
    入国制限が緩和されて以降、たくさんの外国人観光客が戻ってきています。
    アメリカ人観光客:「美しいからですよ!関東や関西と比べたら不便な田舎だけど、また違った日本を体験できる」
    秘境・祖谷を代表する「かずら橋」にも、たくさんの外国人の姿がありました。この橋には、平家の落武者が追っ手が迫ってきた時に、すぐ切り落とせるようにと、植物を編んで作ったという言い伝えもあります。
    ポーランド人観光客:「歴史が感じられる特別な橋だね。かつて誰がこの橋を渡ったのかと、思いをはせることができるよ」
    ■住人25人の集落にも 目当ては“カカシ約400体”
    外国人の姿は、住人わずか25人の集落にもありました。
    アメリカ人観光客:「美しいからですよ!都会よりも断然良いと思います」
    お目当ては、至る所に置かれた人間そっくりのカカシ。住人よりはるかに多い、およそ400体が点在しています。
    シンガポール人観光客:「たくさんのカカシは、かつて村に住んでいた人たちだそうです」
    大量のカカシは、この集落に住む綾野月美さんがおよそ19年前から一体一体手作りし設置。かつては大勢が暮らし、にぎやかだった村の様子を再現しているのです。
    シンガポール人観光客:「とてもユニークだ!畑を耕す人がいたり、通学する子どもがいたり。昔の様子が分かるね」「歴史をよみがえってくる」「村のすべてを生き返らせている。かつての姿に」
    シンガポールの家族は、日本の歴史に触れられる場所であると知り、やって来たといいます。
    綾野さん:「“また来て下さい”どう言うたら?カムバック?」「このごろ、また外国の方が大勢来られるようになって良かったです。色々な人とお話しできたり、お会いできるから楽しいです」
    雄大な自然を海外に向けPRし、コロナ禍以前には、年間5万人以上の外国人観光客が訪れ、インバウンドの先進地区と呼ばれた秘境・祖谷。にぎわいを取り戻し、地元は沸いています。
    スタッフ:「すごくうれしいです。私も(コロナ禍の)3年間は“冬眠状態”だったので。本当に来てくれるので、涙が出るぐらい。活気があってすごくうれしい」
    ■“日本の昔暮らし”体験宿 宿泊客“8割外国人”
    そんななか、活気に沸く秘境からさらに山奥に、海外からの観光客が次々と訪れる秘境宿があるといいます。
    その宿は、「かずら橋」などの観光スポットから車で山道をさらに20分。「奥祖谷」と呼ばれる“秘境中の秘境”にありました。
    それが、2014年開業の「カジヤ祖谷浪漫亭」です。築80年の古民家を改装した「一日1組限定」の宿です。
    フランス人宿泊客:「旅行サイトで、この宿を見つけたんだ!“特別な冒険になる”と紹介されていました」
    先月は、宿泊した8割が外国人。しかも世界8カ国からやって来たというから驚きです。
    切り盛りするのは「シノさん」こと、四宮康貴さん(64)です。
    ドイツ人宿泊客:「すてきな雰囲気で、とても落ち着くよ」
    この日、宿泊していたのは、ドイツからの旅行者2人組。ローベルトさん(32)とダビッドさん(33)です。
    ダビッドさん:「この宿を選んだのは、日本の伝統的な環境で、ユニークな滞在を提供してくれると知ったからだよ」
    6回目の来日だという「日本好き」の2人。これまでの旅行とは全く違う体験ができる宿と知りやって来たといいます。
    到着早々、「シノさん」の案内で外に連れ出される2人。すると、なぜかエプロンにヘルメット姿…これは一体?
    四宮さん:「テイクワン バック。テイクツー チェック、チェック」
    なんと、まき割り!?まきを使って五右衛門風呂を沸かすのです。実は宿のウリは、「自然と共生するニッポンの昔暮らし」を体験できることなのです。
    ローベルトさん:「とても良いね。とてもユニークだ!」
    ダビッドさん:「普段は頭をたくさん使う仕事だから、休暇中は、こういう肉体労働が楽しいよ」
    2人の職業は「科学者」だとか!ダビットさんはなんと、辺りが暗くなるまで2時間も没頭していました。
    ダビッドさん:「毎日忙しくてストレスを感じているんだ。これは良いね」
    まきを使い、かまどでお米を炊くのは、ローベルトさん。
    ローベルトさん:「こんな炊き方は初めてだよ」
    ■口コミから集まる 宿主「思い出作りのお手伝い」
    一日1組だけが味わえる特別な「ニッポン体験」が、日本通の外国人に大うけ。海外向けの宿泊予約サイトで、10点満点中9.6点と高評価なのです。
    ブッキング・ドットコム:「日本の田舎の町の生活がどういうものか、どう暮らしていたか学ぶことができました」「シノさんが体験させてくれることは、本当に冒険。祖谷渓谷での時間は想像以上でした」
    口コミを目にし、各国から外国人がやって来ているのです。さらに…。
    オーストラリア人の口コミより:「シノさんは、素晴らしい宿主です。強くオススメします」
    四宮さん:「ホットスパ、ホットスパ。リラックス、リフレッシュ」
    英語は単語しか話せないというシノさんですが、真心と手作り料理でオモテナシ。
    四宮さん:「ハッピーバースデートゥーユー アワオドリ」
    徳島のブランド地鶏でサプライズプレゼント。
    ダビッドさん:「日本で過ごした夜では、一番の思い出になるでしょう。いつまでも記憶に残ると思います」
    四宮さん:「国境、国籍を超えて世界中から来て頂けるわけなんですよね。いかに楽しんでもらえるか、思い出作りのお手伝いと思っている」
    ■コロナ禍で客ゼロ…救ったのは“日本在住の外国人”
    以前は、香川県でサラリーマンをしていたシノさん。
    旅行で訪れた際に目にした奥祖谷の雲海に心を奪われたのが、秘境と呼ばれるこの場所で宿を始めたきっかけでした。
    自然の中、都会ではできない体験をウリにした宿は、日本好きの外国人の間で評判になりました。しかし、コロナ禍では海外からの客がゼロになってしまいました。
    四宮さん:「もうキャンセルの嵐だった。宿泊客ゼロですね。海外からのキャンセル200件近く…」
    そんな苦しい時期に宿泊してくれたのが、日本に住む外国人たち。以前泊まった外国人たちによる口コミで訪れる人が増えたのだといいます。
    四宮さん:「“あぁ、つながっているんだな”って感じています。支えられていますよね、幸せだなと思っています」
    日本が大好きな外国人に、日本をもっと好きになってほしい。そんな思いで、コロナ禍の恩返しをしていきたいといいます。
    (「スーパーJチャンネル」2022年12月15日放送分より)
    [テレ朝news] news.tv-asahi....

Komentáře • 624

  • @user-ke24
    @user-ke24 Před rokem +70

    変に西洋化するんじゃなくて、日本が日本であることに誇りを持つことがグローバル化において大切だよね

  • @rw9931
    @rw9931 Před rokem +83

    時代に取り残されていた祖谷を一躍有名にしたアレックス・カーさんが手掛けた茅葺きの宿に泊まりに行きました。宿の中は現代人が生活しやすいよう程良くモダンに改装されていました。地元の方と一緒に料理したり、日が沈むと山から獣の声が聞こえてきたり、朝は幻想的な雲海が眼前に広がったり、古き良き日本の姿がそこにはありました。アレックス・カーさんの著書を読み実際にお会いしましたが、日本の美しい原風景を心から愛している人でした。彼の活動に感謝するとともに、海外に注目されて初めて自国の良さに気づく国民性を改めて痛感しました。

  • @user-fo4eg9rv6n
    @user-fo4eg9rv6n Před rokem +116

    ゴルフ場とかリゾートホテル作るより自然環境保全してこういう観光地作る方が強み活かせるな

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +11

      自然環境を利用したスポーツイベントとかね!

  • @batsugunjky
    @batsugunjky Před rokem +676

    便利な都会だけが日本じゃない。
    日本人が素朴に生きる本来の姿を見て親しみを感じてもらえることは嬉しいですね。

    • @user-mc8sd6qt3t
      @user-mc8sd6qt3t Před rokem +41

      日本=東京だと思っている人が多いよね

    • @sho.4950
      @sho.4950 Před rokem +4

      素朴じゃなくて貧乏人の間違いだろ

    • @please-look-at-my-ass
      @please-look-at-my-ass Před rokem +60

      @@sho.4950 生きてる世界が小さいんだな~

    • @batsugunjky
      @batsugunjky Před rokem +43

      @@please-look-at-my-ass さん、そうですね。
      失礼な意見は無視に限ります😉

    • @ablmjjjwtwm4454
      @ablmjjjwtwm4454 Před rokem +18

      ここに住んでるものですw

  • @user-ml2qt8kp5x
    @user-ml2qt8kp5x Před rokem +314

    海外の方ってよく「日本の歴史は素晴らしい」って言ってくれるけど、日本に住んでると忘れがちなことを海外の人たちに気付かされるのは嬉しいです

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +14

      そうですよね!
      よく若い人は卒業したら田舎を離れたいという人がいますが、自分の故郷こそ最高の土地だったりしますよね!

    • @user-ml2qt8kp5x
      @user-ml2qt8kp5x Před rokem +7

      @@active-assisted
      町工場の技術や最新技術などのテクノロジーも誇らしいですが、日本らしい景色や人柄ってほんと唯一無二ですよね(ホッコリ)

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +8

      @@user-ml2qt8kp5x 地方都市の自然はこれからも残していきたい

    • @SuperHentaiShichowshar
      @SuperHentaiShichowshar Před rokem

      日本の歴史って、飛鳥時代 平安時代からのことだよな。 一般的に。

    • @user-in3ee9ey7v
      @user-in3ee9ey7v Před rokem +3

      畝さ☺️

  • @active-assisted
    @active-assisted Před rokem +74

    三好市出身です!
    祖谷が紹介されて本当に嬉しい!

  • @user-ds1ek2rt6g
    @user-ds1ek2rt6g Před rokem +133

    外国人が日本の田舎を気に入ったのを見ると、なんだか私まで嬉しくなる😊

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 Před rokem +237

    自分も欧米行ったら観光地より普通の街に行きたいから、気持ちは凄いわかる。

    • @user-gp7yq2lb9v
      @user-gp7yq2lb9v Před rokem

      行ったらってイッたことねえのか

    • @likipong745
      @likipong745 Před rokem +16

      初めていった国は町歩きするだけでも楽しいよね

    • @thetrammps2333
      @thetrammps2333 Před rokem

      林千勝氏に聞いてください。

  • @Ms-hm5hl
    @Ms-hm5hl Před rokem +288

    祖谷は、ほんとに良いところ。バイク旅で兵庫から行ったことあるけど、とにかく景色が綺麗で人々も暖かい。
    アクセスが、大変だけど是非とも訪れてほしい。

    • @user-gp7yq2lb9v
      @user-gp7yq2lb9v Před rokem

      @@ablmjjjwtwm4454 坂本龍馬が死んだとこ?

    • @mvagusta3524
      @mvagusta3524 Před rokem +12

      祖谷温泉に行ったことありますが、あそこは本当に秘境です。

    • @ablmjjjwtwm4454
      @ablmjjjwtwm4454 Před rokem +1

      @@user-gp7yq2lb9v え、そうなの?

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +1

      @@ablmjjjwtwm4454 私も池田です!

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +1

      @@mvagusta3524 三好市民は割引になりますよね!

  • @learnerit3164
    @learnerit3164 Před rokem +16

    素晴らしい取材でした。
    シノさんのもてなしは、日本の歴史や伝統に興味ある外国人は、忘れられない体験になるでしょうね。
    観光業の女性の「活気が戻ってきて涙が出るほどうれしい」という表情も良いです。

  • @victory1004ri
    @victory1004ri Před rokem +266

    昔の古民家を活かして、海外からの観光客を楽しませるなんていいですね
    そのまま放置されたらただの空き家になったかもしれないし、経済的にもいい影響を与えているはずです
    もっとこういった経験タイプの旅行コンセプトができたらいいでしょう

  • @gesyo8223
    @gesyo8223 Před rokem +67

    この様な旅は外国人の方には良い経験なのですね。
    私たち日本人も海外に行ったときに、同じような感覚になりますものね。

  • @panpi1999
    @panpi1999 Před rokem +28

    薪割って五右衛門風呂なんて日本人にとっても贅沢な体験かもしれない。私は親の実家で体験したことがありますが、すでに45年前で今では色あせたセピア色の思い出でしかありません。令和の時代にそれが体験できるなんてすごいことだと思います

  • @koizumi_official_channel
    @koizumi_official_channel Před rokem +160

    日本人ですら泊まってみたいと思える。

  • @Jssiko385
    @Jssiko385 Před rokem +180

    地方の活性化につながってとてもいいことやと思う。

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +14

      @@user-gp7yq2lb9v 限界集落こそ、保護すべきかと。、

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +11

      地方自治体のためにもなる!

    • @thetrammps2333
      @thetrammps2333 Před rokem

      林千勝氏に聞いてくださいね

  • @vrikaba6356
    @vrikaba6356 Před rokem +222

    このような地域に行く外国人は
    頭いい人が多いと感じる

    • @tin-tin-tintin
      @tin-tin-tintin Před rokem +70

      わかる。
      あと感受性が豊かな人が多いイメージ

    • @sirmione905
      @sirmione905 Před rokem +42

      まあ初めて日本に来る人はこういう所は来ないだろうから日本旅行のリピーターが多いんだろうし、日本まで何度も来れるのはそこそこ裕福な人だろうから教育レベルも高い人が多いんだろうね。英語圏以外からでも皆英語話してるし。

    • @gonchan1624
      @gonchan1624 Před rokem +25

      価値観がしっかりしている人が多そう

    • @mugi-cha-nenju
      @mugi-cha-nenju Před rokem +22

      お行儀もよさそう。

    • @user-wo9kg6wj6b
      @user-wo9kg6wj6b Před rokem +5

      こういう人たちが凄い開発をしてくれることに期待

  • @user-jm2qh9bi2s
    @user-jm2qh9bi2s Před rokem +93

    物価が安く安全で清潔で交通の便がいいだけでも十分良い観光資源でしょう

    • @user-ny4nu4xn2f
      @user-ny4nu4xn2f Před rokem +24

      秘境と言っても日本は清潔ですし、同時におもてなしする日本人も清潔ですからね👍

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +12

      田舎でも観光地なりのインフラが整っていますからね。

  • @user-rl3wh8dc1q
    @user-rl3wh8dc1q Před rokem +34

    旅行好きだと有名観光地粗方回ってるから、だんだんその国の歴史や伝統文化の深いところに触れたくなるんだね

  • @user-wc8lb4ur4p
    @user-wc8lb4ur4p Před rokem +107

    東京大阪京都北海道などの有名なところじゃなくて、日本の田舎の昔ながらの生活を見ようと思ってくれるところが嬉しいですね!
    それぞれ地方も中途半端に都市化しようとせず元々の魅力ある生活を売りにして行ったらいいんじゃないかな

  • @user-yw7tq1qy1y
    @user-yw7tq1qy1y Před rokem +44

    本当の秘境は東南アジアや中国奥地にあるけど、日本の場合は都会と秘境の距離が近く、海へ山へもコンパクトに移動出来るのが、旅行客にとっての魅力なんだと思います。

  • @Arun-tc6rr
    @Arun-tc6rr Před rokem +22

    2回ほど祖谷には行ったことありますが本当に良いところですね
    とても山奥の割に大きな道路も通っていて、遠いけれど交通はそこまで不便でもない不思議な場所です
    何より活気があります
    うちの地元もこれぐらい元気があればなあ

  • @user-do4zg1tq9z
    @user-do4zg1tq9z Před rokem +13

    徳島県人です。十年前に友人らと宿泊を。県人でもなかなか訪れないところに国際的なお客様がたくさん。嬉しいことですね。

  • @user-in8rw8tq4c
    @user-in8rw8tq4c Před rokem +52

    海外の人が日本に来て楽しい思い出を作ってくれるのはこっちまで嬉しくなるな~

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Před rokem +145

    ずっと故郷に住み続けた現地の人には、観光客の気持ちは分かりにくい。観光客には楽をして快適に過ごして欲しいと思う。宿主は、都会のサラリーマンからの転身だから、旅行客の感動が良くわかる。巻き割りの感動を伝えたい気持ちが大切だ。

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +11

      我々田舎民からしたら、都会の利便性が羨ましい

  • @rexalice1
    @rexalice1 Před rokem +227

    すごく美しい田舎だけど日本人からすれば日本の原風景を感じる懐かしい景色だよね。ヨーロッパなどの全く別の文化圏からやって来る人達にとって、どんな想いが去来するのかは想像するのが難しい。彼らの瞳を通して見る日本ってきっと物凄く面白いんだろうな。
    でもそんな特別な国を母国として持てるのは幸せな事だよな。

    • @moetaroumoegi2071
      @moetaroumoegi2071 Před rokem +17

      そんなことない スイスの山奥で見た光景が忘れられない 白い短冊のようなものが家々に吹き流されてそれは奈良の山奥で見たものといっしょ キリスト教以前のヨーロッパとなにか共通点があった

    • @nahi27
      @nahi27 Před rokem +17

      別に日本が特別な国なわけではなくヨーロッパ人にとって東アジアの文化が珍しい。日本人がパリに憧れるようなもん

    • @ucc930ml
      @ucc930ml Před rokem +5

      外国人の日本についてのビデオを視聴したりコメントに目を通したり或いは遣り取りすれば海外の連中の印象や思いを色々と把握できる 日本を異世界のように見ていたり特別視していることも珍しくない その事実を自分の世界観(わけの分からん自己基準、勝手な幼稚な思い込み=俺/私が思うことこそが正しい)に依存して否定する奴は阿呆

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +9

      三好市は特に棚田畑が特徴的ですからね。海外の農家は特に驚くでしょう。

    • @user-ky8dp9ph2t
      @user-ky8dp9ph2t Před rokem +7

      本当にそうですね!なんだか誇らしい気持ちです

  • @sumikosan421
    @sumikosan421 Před rokem +54

    カカシを作った人がなんたって楽しそうに暮らしてて「良いね」でした(笑)

    • @user-xg3id8my6j
      @user-xg3id8my6j Před rokem +5

      カカシ村は昔は(今も?)ホラースポットとして海外で紹介されてたのに、寂しさを感じないくらい人が集まるのはいいね

  • @user-ov9mn6dn8g
    @user-ov9mn6dn8g Před rokem +24

    不便だなんだ言っても自然を求めちゃうんだよなぁ
    雲海キレイすぎる

  • @sacamp9283
    @sacamp9283 Před rokem +18

    祖谷はホントにいい所!カカシはリアルで本当に作った人凄いな〜ってびっくりするし、大歩危小歩危の渓谷は迫力があって川は綺麗で、お蕎麦や鮎とか美味しい料理が沢山あって日本人にも癒しの場所でしかないんだよ、、、みんな行こう!

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro Před rokem +29

    都会とかよくある観光地って今もうインターネットで嫌になるほど見れるから(体験するのとはまた別だけど)、こういうマイナーなところに行ったほうが初めて感大きくて楽しそうだよね。

    • @ajk9087
      @ajk9087 Před rokem +2

      中国人が少ないのが最高だね。中国人が大勢やってくると、彼等は地元を買いあさりだし同胞相手にビジネスを始める。京都などが良い例だ。

  • @kensan0809
    @kensan0809 Před rokem +6

    シノさんに感動しました。客さん自身にまき割りなどを体験して楽しんでもらうと同時に、その分の手間を節約できる工夫もされていてうまいなと思いました。

  • @yuusakun91
    @yuusakun91 Před rokem +6

    徳島県民です。県民から見ても、祖谷は、伝説と美しい景色で神秘的です。ぜひ、いらしてください。

  • @kk4887
    @kk4887 Před rokem +14

    あちこちの限界集落で現地の若者やUターンの人が運営してこんな風なツーリズムをできればいいね。ベトナムの田舎、ニンビンに行った時、あえてホテルじゃなくて、ホームステイ(民宿)の宿を選んだけど、宿主に里山サイクリングに連れて行ってもらったり、庭のテラスでご飯を食べさせてもらったりすごくいい思い出になった。夜はカエル、早朝から鶏の大合唱だったけどやっぱり田舎の民宿はその国や人を知るのに一番の経験になる。

  • @---cc4xm
    @---cc4xm Před rokem +15

    旅行は自分自身をリセット出来るのが魅力的なんだよね。秘境は最適な旅行先だね。

  • @user-ig7li9yr9y
    @user-ig7li9yr9y Před rokem +22

    ここ旅行で行ったことあるけどすごくゆったりしてていい所やった!

  • @kaokao571
    @kaokao571 Před rokem +47

    シノさん、やり手だなぁ。「秘境」とは言いつつも適度に整備して、泊まりやすくしているのだろう。そのさじ加減が上手なんだと思う。

  • @user-hv2rc4ph9n
    @user-hv2rc4ph9n Před rokem +29

    日本では殆どの場合は秘境と呼ばれても電気が通り車道も整備されてるから、旅行客は来やすいのかもしれない。車道があるなら上下水道も綺麗なトイレも期待出来るし。

    • @ajk9087
      @ajk9087 Před rokem +2

      日本には優れた浄化槽があり、下水道がなくてもトイレや台所等からの汚水を奇麗な水に変えることができます。

    • @user-ov8fv4dn5z
      @user-ov8fv4dn5z Před rokem +1

      電気も電波も届かない素晴らしい秘境もあるぞ

  • @user-su9hc7zk1m
    @user-su9hc7zk1m Před rokem +24

    犬背負ってる外国人の後ろに背中向けたカカシの絵がシュール過ぎる
    祖谷渓谷の温泉は凄く良いし大歩危も近いからオススメ

  • @user-do1ch5dw3x
    @user-do1ch5dw3x Před rokem +6

    外国人の殆どが京都、大阪の次に広島に行ってしまって。四国に外国人が全く来ないことを悔しく思っていたが、こんな山奥の四国に外国人が来ていることを知り、四国も捨てたものではないと、うれしくうれしく思いました。

  • @user-by2mu4vq5p
    @user-by2mu4vq5p Před rokem +27

    外国人観光客は日本の原風景に憧れるのだと思う…🤗実際に現地で暮らすとなると仕事は無いし不便だし過疎化になるし…🤔

  • @user-cb7vm2gg5t
    @user-cb7vm2gg5t Před rokem +34

    日本人の俺も行きてーよ 旅行ってこう言うのだよな、、、

    • @user-gp7yq2lb9v
      @user-gp7yq2lb9v Před rokem

      そのまま座敷わらしみたいに住みつけば?

  • @nh6186
    @nh6186 Před rokem +21

    その田舎の風景もソーラーパネルでめちゃくちゃになってきたよね。

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +1

      そうかな❓
      徳島出身だけど、いうほどパネルが山を覆い尽くすことはないよ

  • @marinelake
    @marinelake Před rokem +35

    日本人が見向きもしなくなった日常の風景に新鮮さを感じてもらえるのは良いことですね。

  • @waitplease
    @waitplease Před rokem +20

    知らずに通過するとカカシはまじでビビる。

  • @kamome3813
    @kamome3813 Před rokem +47

    ”経済力がある人がインフラが整った安全な田舎に住める”と言うのは海外では中々無い日本移住の大きな長所。
    良い外国人を惹きつけると思うし、これが正しい移民の在り方です。

    • @muginosukesan
      @muginosukesan Před rokem +8

      ですね。日本人は、この長所をあまり活用できていないです。安い労働力を外から調達するという発想じゃなく、能力の高い知的労働力を誘致する発想に転換する必要がありますね。
      日本人と違って、極端に人口密度の高い地域には住みたがらない人も多いので
      日本の田舎はインフラ、治安という意味では最高のアピールポイントだと思います。

    • @user-nd9ne2gg8q
      @user-nd9ne2gg8q Před rokem +5

      こういうところまで公共工事の手が及んでいる。公共工事=悪みたいな感じだけれども、地方の人にとって重要な働き先。こういう場所が維持できるのも公共工事という働き場所があった可能性があり、そういう場所での就業先があったからこそ現在まで集落が維持できた可能性が高い。白川郷も主な就職先は土建会社で公共工事が重要な収入源。これが絶たれるとと地方の観光資源も維持できなくなる。ホテルだけでは厳しいでしょう。

  • @ponta2904
    @ponta2904 Před rokem +7

    これが成功しているなら、日本中に山ほどある山中の集落でもそれぞれに趣向と工夫を凝らして同じようなことができるでしょうね。素晴らしいですね

  • @AK-vh7xv
    @AK-vh7xv Před rokem +30

    南フランスの田舎の生活とかテキサスの普通の暮らしとか、、そういうの経験したいなーって思うからこの人たちの気持ちも分かるなーていうか私もこの宿気になる笑

  • @HS-ug7bh
    @HS-ug7bh Před rokem +14

    ぶっちゃけ海外の秘境と比べて日本の秘境のほうが安全で綺麗(トイレ等の面で)だからな。25年前トルコ国内を観光バスで移動しながら回った事あるけど、トイレ面大変だった。風景は無茶苦茶感動ものだったけど。

  • @wanderingvideo
    @wanderingvideo Před rokem +15

    この近くの大歩危、小歩危も凄いです。

  • @silver-forest-jp
    @silver-forest-jp Před rokem +95

    こういう平和なニュース(?)みているのが一番幸せ(^v^

  • @et832
    @et832 Před rokem +13

    素敵ですね
    日本人にも人気出そう

  • @hystericcharms
    @hystericcharms Před rokem +21

    自分の国にないものを求めてやってきてるんだから確かにこういうものの方が喜ばれるよね。あとサバイバルというか不便を楽しむことを知ってる人が多いのも理由だろう。

  • @kenmak8729
    @kenmak8729 Před rokem +11

    三好市、祖谷は本当にいいところ。香川から毎月2回は三好市に遊びに行ってる。

    • @user-ds1ek2rt6g
      @user-ds1ek2rt6g Před rokem +1

      三好の地名は、あの三好三人衆と関係あるのですか❓

  • @mayho1166
    @mayho1166 Před rokem +66

    外国の方が日本の秘境を好きになってくれて、すごく嬉しいです。
    でも、汲み取り式便所とか、虫が多いとか、皆さんあまり気にしないのかな。
    私が過ごした祖母の田舎では、そういったことがちょっとトラウマです😅

    • @abc-bo3lb
      @abc-bo3lb Před rokem +27

      こういう秘境まで行ける外国人は、時間もお金も裕福ですでにあらゆる国に行った経験があると思います。
      こういう場所を選ぶ方は不便さとか、自然を当たり前として身に付いていると思います。

    • @user-ds1ek2rt6g
      @user-ds1ek2rt6g Před rokem +20

      その不便さがまた楽しいのでは❓

    • @tacoslover4765
      @tacoslover4765 Před rokem +10

      気にする人はただ好きにならない
      それだけ

    • @mayho1166
      @mayho1166 Před rokem +6

      @@abc-bo3lb なるほど😀
      あまり気になさらなければ、ありがたいです。
      まぁ、日本の奥深くを好きになっていただくのは、ありがたいですね。

    • @mayho1166
      @mayho1166 Před rokem +5

      @@user-ds1ek2rt6g なるほど、感覚の違いですかね。インドア派、アウトドア派みたいな🤔

  • @drip726
    @drip726 Před rokem +30

    こういう日本好きな外国人は大体良い人

  • @kankanueyama1005
    @kankanueyama1005 Před rokem +6

    観光向けに開発した「さあ、いらっしゃい!」の場所は、案外、退屈なのでしょうね。その国のありのままの生活、歴史、自然に触れることを求める気持ちはわかるように気がします。
    ハワイも、ワイキキビーチやカラカウア通りも良いですが、内陸のトウモロコシ畑や、モロカイ島の開発の手が入っていない海外沿いのほうが満足感が強く感じられます😊イタリアでも、ベネチアの高級店より、ローマの大衆食堂で地元の人に混じって食べたスパゲッティのほうが、後年、思い出に残っています😊 海外旅行では、造りものではないものに、より心を動かされるように思います。

  • @user-yp6dz5qk5s
    @user-yp6dz5qk5s Před rokem +5

    休暇や旅行の過ごし方に対する価値観が興味深い。

  • @HK-gu4wi
    @HK-gu4wi Před rokem +52

    徳島は私の第二の故郷ですが、あの辺は沢山行きました。田舎です。四国には沢山の宿が山奥にあります。探してみてください。

  • @user-bx7re5qg9u
    @user-bx7re5qg9u Před rokem +14

    普段の生活、昔の生活を感じるのもまた趣があって良いね

  • @masa9596
    @masa9596 Před rokem +12

    日本は観光には人気あっていいけど日本では仕事したくないって外国人は多いよな

  • @centralvillage9446
    @centralvillage9446 Před rokem +5

    先日初雪の日(大雪)に訪れたから山肌見ただけでどこのことか分かってしまった。
    一見どこにでもある山奥だけどそれくらい雰囲気が独特な場所です。
    外国の方にも伝わるのだから日本人にももっと国内の良さに目を向けて欲しいですね。

  • @user-mu2qh3rd7b
    @user-mu2qh3rd7b Před rokem +8

    元徳島県民です
    嬉しいニュースですね!

  • @ontheroad8573
    @ontheroad8573 Před rokem +12

    江戸時代じゃなく、戦後の昭和30年代までも全国的にこんな生活が見られたんだよね👍 バイクのソロ•ツーリングでのんびりとおとこの一人旅に最高やな🤔

    • @user-nd9ne2gg8q
      @user-nd9ne2gg8q Před rokem +1

      ユーチューブで見ると昭和30年ごろの集落の映像や山仕事の映像記録が残っている。平地が少ない場所は山仕事で生計を立てていたと思われる。

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem

      生きた歴史ですね

  • @Tinkokusai1919
    @Tinkokusai1919 Před rokem +139

    地方再生に役立ってくださる。日本を助けてくれるのは、行政なんかより外国人旅行者なのかもしれない。

    • @user-nj7it6no1u
      @user-nj7it6no1u Před rokem +13

      なんて言うか、自分らでなんとかしたほうが良さそう。税金下げさせて自分らでやろうや。政府は当てにならん

    • @xx3388xx
      @xx3388xx Před rokem +8

      @@user-nj7it6no1u
      増税検討してるのに何言ってるの😅
      現実見ようや

    • @nakayamanakayama0
      @nakayamanakayama0 Před rokem

      @@user-nj7it6no1u
      日本人が行かないから外国人が行ってんのに税金下げたところで

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 Před rokem +15

      行政は行政でPR活動や誘致したり、インフラ整備してるから、役割分担では?

    • @user-nj7it6no1u
      @user-nj7it6no1u Před rokem +1

      @@hidetravel5934 あー。確かに。そう考えたらもたれもたれつか。

  • @hide2s
    @hide2s Před rokem +4

    こういう人は本当に素晴らしい

  • @rosegarden0615
    @rosegarden0615 Před rokem +2

    3:55 ミレーの「落穂拾い」ですよね、これをカカシで作っちゃうなんて。もしかして「晩鐘」「種を蒔く人」もあったりして。

  • @focusss8622
    @focusss8622 Před rokem +12

    宿主がコミュ力高くてすばらしい。こんな人間になりたかった。

  • @user-rn4ss2ie8s
    @user-rn4ss2ie8s Před rokem +21

    日本すごい。日本えらい。日本美しい。
    日本人が聞きたいのはこれだけだ。
    こういうセリフは俺が旅行するときにも言うよ。

  • @ten-tent
    @ten-tent Před rokem +5

    地方に外国人観光客の方がたくさん来てくださるのは経済的観点からもメリットばかりなのではないでしょうか。
    日本の秘境に来る外国人はおそらくインテリ層が多数でしょうから、マナー等の心配もなさそうですね。

  • @user-nq7fx9lw7v
    @user-nq7fx9lw7v Před rokem +10

    かずら橋て3年に一回は変えてるらしいけどその植物は6t消費して年々確保に難しくなってるそう

  • @Green-ld4bh
    @Green-ld4bh Před rokem +2

    素敵なニュース!
    心がほっこりしました

  • @elayldz6762
    @elayldz6762 Před rokem +119

    00:30 Ben de türküm, böyle güzel bir ülkede Bir türkün röportajına denk gelmek gurur verici. umarım ben de bir gün japonyayı gezebilirim. Oyuncak bebekler de harika. Küçükken izlediğim Yeşil Oba adlı çizgi filmi anımsattı bana. Yaşayan yerli halk da çok iyi ve samimi insanlar.

    • @kenken1113
      @kenken1113 Před rokem +3

      人形を作っている、この女性に自治体として、応援してあげて欲しい。

  • @argus2159
    @argus2159 Před rokem +75

    ガイドブックに書かれた時点でもう秘境じゃないよな。実際、結構有名なところだと思う。本当の秘境は平凡な町。余りにも平凡過ぎて誰もが通り過ぎてしまうところ。そういうところにこそ本当の「秘境」がある。

    • @user-fjomikoto
      @user-fjomikoto Před rokem +7

      車で行ける秘境。
      ただの片田舎。

    • @mcno6363
      @mcno6363 Před rokem +7

      地図に載っていない ここ重要ね。人によって定義は違うわよ

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před rokem +4

      まあでもあんまり何もなさすぎても見るべきものが…

    • @fldskb325
      @fldskb325 Před rokem +2

      そんな揚げ足取りみたいなことしてなんか意味あんのか
      秘境なんて言葉はただのシンボルでしかなく本当の意味なんて誰も求めてねーよ

    • @kazuyukitomita891
      @kazuyukitomita891 Před rokem +4

      住人がいる=ライフラインがある、だからねw

  • @user-dl7mh2zl1i
    @user-dl7mh2zl1i Před rokem +3

    かかしの里は夜歩いたら怖いけど
    自分はいつもスイスの古い町並みや山々に心を奪われる。
    それと一緒か!

  • @Ryo-Standtsukai
    @Ryo-Standtsukai Před rokem +16

    秘境への旅行もいいですよね。超有名スポットに行くか、るるぶとかで調べて初めて知るような場所に行くか、そういうのにもあまり書いてない場所に行くかとか、それぞれの旅の楽しみがあります。
    寿司づくりや茶道の体験とか伝統芸能体験とかは大体外国人限定に提供されていて、俺もやりたいんですけど…と思うこともあるけど。

  • @user-ob3iw5ek2h
    @user-ob3iw5ek2h Před rokem +16

    お金と時間のある人なんやね

    • @active-assisted
      @active-assisted Před rokem +2

      お金がなければ徳島空港からわざわざ、三好市に行こうとはしませんわね。

    • @Kare2070
      @Kare2070 Před rokem +2

      お金と時間を作る人なんだと思います。

  • @iida1980
    @iida1980 Před rokem +6

    ご主人も訪日観光客も優しそうな方ばかり、俺には欠片もない要素。。。

  • @mmc4917
    @mmc4917 Před rokem +3

    かかしの里って夜ふかしで出てたとこか
    外国人にまで知れ渡ってるなんて凄いな

  • @user-qw7bs1hk4k
    @user-qw7bs1hk4k Před rokem +9

    コロナ前は佐賀空港の田園風景が中国人にとって桃源郷ぽくて観光客多かったらしいです

  • @user-ml6kl7rr6h
    @user-ml6kl7rr6h Před rokem +5

    日本の田舎生活をもっと体験してほしいな〜。

  • @izumihigashi
    @izumihigashi Před rokem +9

    こう言う人たちの献身的なサービスが如何に国益に直結しているかと思うと、本当に頭が下がります。

  • @user-io4mo9jv3k
    @user-io4mo9jv3k Před rokem +8

    すごい効率的な薪割りのやり方を編み出してそう

  • @user-rd4ee1xv9l
    @user-rd4ee1xv9l Před rokem +5

    すごい観光スポットと宿主ですね、五ェ門風呂と薪割りも良いね。トイレだけはウォシュレットだと良いですね、朝の雲海も素敵。

  • @th-ct5nk
    @th-ct5nk Před rokem +8

    SNSが発展するともう秘境が秘境じゃなくなってちゃうんよな仕方ないけど

  • @user-eh1wc3iq7i
    @user-eh1wc3iq7i Před rokem +3

    最期のフロンティアを彼らはみたいんだよ 西部劇に出てくるような素朴な暮らし

  • @user-we3ed4ef5w
    @user-we3ed4ef5w Před rokem +4

    いい特集だった。

  • @coolgap114
    @coolgap114 Před rokem +9

    祖谷のかずら橋
    私は渡ったけど夫は怖くて渡りきれませんでした。
    大歩危小歩危もオススメ。
    平家の落人、美人が多いところ

  • @user-ih7iw7ql4e
    @user-ih7iw7ql4e Před 11 měsíci +2

    日本昔ばなしのような世界が体験できそう。
    私も行きたい。

  • @HK-ou2bp
    @HK-ou2bp Před rokem +16

    カカシを作り続けるおばあさんとかホラーやんけ

    • @yumisahara2511
      @yumisahara2511 Před rokem +4

      外国人ってデモのときに皮肉めいた人形つくることあるから、
      カカシはウケるかもよ!

  • @EVkawaii555
    @EVkawaii555 Před rokem +2

    日本の田舎大自然大好き。大切な場所

  • @kuze_com
    @kuze_com Před rokem +2

    スイスの山と川に囲まれた小さい街に行きたい〜とか思うんもんな

  • @matsu028
    @matsu028 Před rokem +4

    最初段々畑とつづら折りみて下栗の里かと思いましたが三好でしたね。こういった秘境は外国人には(しきたりを含め)なかなか知られていないですからね

  • @monsoon1414
    @monsoon1414 Před rokem +15

    旅行客の数に対して受け入れの体制が取れていないので京都や人気観光地は地獄だそうです。

    • @metabonoossan
      @metabonoossan Před rokem

      コロナでホテルとか観光業界で働いてた人たちが辞めてったからインバウンド復活で人手不足という皮肉。
      しかもこれでまだ大陸からは来てないからね。中国人が押し寄せたら阿鼻叫喚だで!

  • @takupi3736
    @takupi3736 Před rokem +7

    こういう旅行👍多分日本でしか出来ない旅。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Před rokem +2

    最高のおもてなしの心を自然体に披露されていることが日本人としても誇らしいです。秘境にヒントを得ているとはいえ多分産業が観光に頼らざるを得ないところの活性化にも利用出来るヒントがありそうだと思いました。日本が平均化で失ってるその地方独特の良さを外国人観光客に理解される機会を増やす事がもっとできれば嬉しいです。

  • @user-rk7uz4cr4y
    @user-rk7uz4cr4y Před rokem +7

    剣山~三嶺は楽しかったなぁ~

  • @user-gy4kw4hn5p
    @user-gy4kw4hn5p Před rokem +1

    素晴らしいですね!心が癒やされる場所です👍

  • @aman5151
    @aman5151 Před rokem +5

    ありがとう。秘境にきてくれて、空気が ごちそうですよ、ゆったりと 時がながれ気持ちの洗濯です。

  • @user-be8nq3fl9x
    @user-be8nq3fl9x Před rokem +2

    東京から18きっぷで、娘と訪れました。「ヤッホーと叫んていい?」と娘、ヤッホーのコダマが、心地よく、妖怪が住んでいそうな秘境でした。また行きたい。

  • @user-ru5ze7gf6l
    @user-ru5ze7gf6l Před rokem +2

    私は以前四国お遍路に行きましたが、ここの地区は気が付かなかったですね。また四国お遍路に行きたく成る理由に成りそうです。

    • @toppitpooi4940
      @toppitpooi4940 Před rokem +1

      祖谷地域には札所は無いですからね。

  • @hagedebuoyaji
    @hagedebuoyaji Před rokem +6

    The place is a rural area and more inconvenient compare to Kansai and Kanto area, however I can still have a wonderful experience there.