【警告】仕事でトランシーバー使ってる皆さん要注意! 通信内容は傍受されて第三者に聞こえてますよ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • お仕事でデジタル簡易無線や特定小電力無線などのトランシーバーを使っているという方はたくさんいらっしゃると思います。そんな皆さんへの注意を促す動画です。基本的に、無線通信は第三者に傍受されて聞かれています。個人情報や会社の秘密事項を通信内容に載せるのは控えるべきです。実際に、福祉施設か医療期間の利用者とその状態に関する内容がデジタル簡易無線の呼び出しチャンネルで垂れ流されているところを受信しました。デジタル簡易無線には秘話コードがありますが、ユーザーコードとの違いなども理解してご利用ください。お仕事でトランシーバーを使っている方の参考になると嬉しいです。
    ▼ももすけのランドクルーザーのチャンネルはこちら
    / @momolandcruiser
    ▼ももすけリンク
    ももの直売所でももチャンネルグッズ買えるよ!
    momosuke.base....
    ももすけ情報はこちらでチェック!
    ツイッター ⇒  / nagaokahr420
    インスタ ⇒  / momosuke420
    ブログ ⇒ momosuke.jp/
    ももすけのキャンプ場藤橋キャンピングベースに来てね!
    fujihashicamp....
    www.nap-camp.c...
    ももすけの本業はwebコンサルタントぜひご相談くださいませ
    ホームページ制作、SNSマーケティング、グラフィックデザインなど
    wave-web.net/
    看護・産業保健・地域包括ケアに関する会社もやってます
    大垣市の訪問看護ステーションヘルスコンサルタントオフィス
    hc-office.com/
    ▼関連リンク
    ライセンスフリーラジオの最新情報はFLRMでチェック!
    flrm.jpn.org/
    BGMは下の2サイトから利用しています。
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    甘茶の音楽工房 amachamusic.cha...

Komentáře • 51

  • @awesome-yy4ce
    @awesome-yy4ce Před 9 dny

    今でもアナログコードレス電話を使っている職場もありますからね。例え電話でも傍受される可能性を考えないとね。

  • @Section9-TACHIKOMA
    @Section9-TACHIKOMA Před 10 měsíci +17

    昔、上司に「秘話コードかけたほうがいいですよ」って進言したんだけど、スルーされたまま現在に至る

  • @user-rd4mz7ee6y
    @user-rd4mz7ee6y Před 13 dny

    病院受付デジタルコードレス電話

  • @user-rd4mz7ee6y
    @user-rd4mz7ee6y Před 13 dny

    国道沿い工業団地から特小無線

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h Před 10 měsíci +14

    最低限のマナーとして、他人の悪口は絶対に言わないようにしています。

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm Před 10 měsíci +18

    無線知ってる人なら、誰かに聞かれてる前提で運用するんですけどね。

  • @tmi.japan.7272
    @tmi.japan.7272 Před 10 měsíci +9

    初心者の人は声を小さくして送信していました。本人は真剣です。

  • @villeneuve248og
    @villeneuve248og Před 10 měsíci +6

    業務さんはUCだけで秘話使ってる局は少ないですよね。当局ホームでも15chでは無いですが、病院の入院の情報とか個人名とか病状を伝える交信が聞こえてきますね。

  • @user-ge9zd6cg1g
    @user-ge9zd6cg1g Před 10 měsíci +5

    特小を使っていて、電波が届かない事が多々あり、通信の傍受もされているから、デジ簡にしませんか? 秘話もあり、出力も大きくなります。でも年間の利用料が必要ですとちゃんと会社に伝えたところ、ランニングコストは困るのと呆気なく却下されましたが、改めてこうした事例を耳にすると企業としては、しっかりお金がかかっても対策を行わないと個人情報を流出させるとその後が怖いです。 伝えるのが難しい情報をありがとうございます

    • @yamagisk
      @yamagisk Před 10 měsíci +1

      デジ簡は、年間の利用料といっても電波利用料が一局年間400円だけですが、よほどの台数を使っておいでなのでしょうか…?

    • @user-ge9zd6cg1g
      @user-ge9zd6cg1g Před 10 měsíci

      @@yamagisk
      400台程度になります。
      ざっくり16万円。高いと捉えたようです。

    • @user-mn5xr5xn7b
      @user-mn5xr5xn7b Před 9 měsíci

      @@user-ge9zd6cg1g 400台と新規に買うなら考えものですね、リースならどうなるんだろう

  • @user-ey9qx2ej7s
    @user-ey9qx2ej7s Před 10 měsíci +4

    もも様、やっぱり電話と同じ感覚で無線を使っている感じなんでしょうね。業務無線ではよくお客様の携帯電話番号を普通に流していました。デジタル簡易無線は呼び出しチャンネルはだれでも傍受可能なんですね。これから無線機を購入するのに参考にいたします。

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love Před 10 měsíci +3

    飲食店とか小売店だと名字が出るくらいですが、カーディーラーとかクルマ用品店だと車種とかナンバー、下手すると車検証の記載内容をやり取りしているのが聞こえてきてホンマやべぇです。

  • @user-ix7qt1iu6v
    @user-ix7qt1iu6v Před 2 měsíci +1

    自分の地域で有料老人介護施設の交信で個人情報筒抜けです。

  • @kawasakiifushi
    @kawasakiifushi Před 2 měsíci

    仕事で特小を使っていますが、定期的にチャンネルとグループコードを変えて運用しています。
    仕事柄頻繁には交信はしないので、とりあえずこれで良しとしています😅

  • @user-yn4ls7cb7k
    @user-yn4ls7cb7k Před 10 měsíci +3

    土地家屋の調査してる自分も特定小電力をちょくちょく使うので自分の名前と合い方の名前と長さ位なのですが、やはり「名前」が出るのは危惧していたので耳が痛いです。
    とはいえ、お互いありふれた名前なので個人特定はほぼ不可能だと思っていましたが、この最コールサイン的なのを考えるべきかといい機会だと感じました。
     「聞かれている」前提での考えはいい勉強になりましたありがとうございます。
    前提前提

  • @8080ken
    @8080ken Před 10 měsíci +2

    近所でも15chでカーディーラーと思われる所から
    顧客の名前や車のナンバー、作業内容などが聞こえてきます😅
    最低でも他のチャンネルで秘話コード設定すべきだと思います

  • @user-gm5cu6ge6f
    @user-gm5cu6ge6f Před 10 měsíci +4

    あるあるですね。
    呼出しではないですけど個人名や電話番号を秘話なしで伝えてたりしますね。

  • @ArcOnigiri
    @ArcOnigiri Před 9 měsíci +2

    情報漏洩は電波だけじゃない。 
    無線機や携帯電話で馬鹿でかい声で話して、そのまわりにいる無関係の人に個人情報駄々洩れ。
    特に携帯電話。

  • @user-pc8zr7bs1b
    @user-pc8zr7bs1b Před 5 měsíci

    動画見ながら勉強させていただいてます
    職場で 特小無線の グループ通話してるのですが 簡易無線で同じグループ通話ができるのでしょうか?

  • @master308k
    @master308k Před 10 měsíci +1

    業務局あるあるですね。
    大阪のど真ん中でも、どこかのクリニックが15chで個人情報ダダ漏れで運用していたり、土日になればカーディーラーが顧客情報をやりとりしつつ、若手社員に罵声飛ばしていたりしますね・・・
    登録局は特に貸出リースなんてのもありえますから、やはり総合通信局とメーカーとで何かもっと15chの特性を理解させれるような手段があるといいなって思ったりします。

  • @shigene
    @shigene Před 10 měsíci

    私が聞いたことある事例(私が聞いた内容なので真偽不明)としてご病気の方の入院手配やお名前、住所などをデジタル簡易無線でやり取りをされているところがあったようです。私も秘話であっても個人情報を含む場合は電話又は直接の会話以外ではやり取りしない方が良いと思いますし、例えば無線で”電話で詳細を話したい”と伝え担当者を電話口に行ってもらうなどの対応をする方が良いと思います。
    どうしてもワイヤレスな方法で会話したいなら携帯電話や内線用PHSでの通話が一番、強固なセキュリティだとは思います。

  • @kazumifuji4318
    @kazumifuji4318 Před 10 měsíci +5

    まあ聞かれるのは当たり前ですね

  • @user-yv7vm7tk4x
    @user-yv7vm7tk4x Před 10 měsíci

    長所が同時に短所でもあると言うことですね。

  • @user-lj1gj1zl6j
    @user-lj1gj1zl6j Před 10 měsíci +1

    室内ならインターホンかな。

  • @JR-cg4nr
    @JR-cg4nr Před 10 měsíci +2

    特小は持っていないのですが、グループコードの件は勘違いしていました! 解説ありがとうございます。私も気を付けようっと。

  • @zigzag8749
    @zigzag8749 Před 10 měsíci +2

    反転秘話って10番Aの事?

  • @user-nagano_M3104
    @user-nagano_M3104 Před 10 měsíci +3

    まぁ15chで聞こえるのはだいたいア〇ンコ使っている処が殆どですしおすしw
    なので呼び出しでやり取りしている局がいたら「知らない人にも聞こえてますよー」って一声掛けます。まぁ、その人達の反応見るのが楽しみなんですけどね(;'∀')
    実際、取引先で呼び出し使っている処に「その無線、○○(場所)まで聞こえてますよ」って直接言ってアドバイスしといたら、翌週にはチャネル移動してた。「会社壱の無線🐴🦌」と言われて初めて役に立った(のかw)。
    それと、ももすけさんの解説だとUCってTSQみたいな考え方でおk牧場?
    無線全般に言える事かもしれませんが「自分が発した電波は常に誰かに聴かれている」って意識すれば、送信時に発する言葉も多少は変わるかと思います(アナログK帯を傍受していたオッサンの独り言)

  • @nobu12343
    @nobu12343 Před 10 měsíci +1

    15チャンネルで秘話コードをアナウンスして秘話になるのか?

    • @user-nagano_M3104
      @user-nagano_M3104 Před 10 měsíci

      偶にいますね。自ら個人情報を垂れ流しているようなもので自己管理能力が問われる、と言ったら言い杉ですかねw

  • @BETA00000
    @BETA00000 Před 10 měsíci +2

    都内ですがデジ簡で病院&福祉施設系はホントよく聞こえてきますね。名前はもちろん食事や投薬状況など…

  • @user-li6ek5pu3m
    @user-li6ek5pu3m Před 10 měsíci +4

    どの分野でも、免許不要で使えるってなると、やはり知識不足で法には触れなくても信用問題などに影響のある事案増えてますよね。
    この間も、15chで運転免許証を読み上げている輩が居りました。何か指導をするいい方法無いですかね?(‥;)
    無線の知識無いことで命を落とす可能性はかなり低いですが、無知の従業員が客の個人情報晒してお店や会社が傾いたり倒産したりする可能性は大いにありますからね。
     海では最近だと、2馬力のモーター積んだゴムボートが、船舶免許無しで乗れるって、海に出て遭難する人増えてます。天気や操船・運用に関する知識ゼロで大海に出て行き、危険を冒してますね。この間、北陸の港で、二万トンのタンカーの前にゴムボートで通せんぼしている輩もいました。

  • @hughug909
    @hughug909 Před 10 měsíci

    15chに限っては秘話もUCも掛けられないですからね・・・・・私も気を付けないと。

  • @xr570yoshiwaka4
    @xr570yoshiwaka4 Před 10 měsíci

    以前利用した診療所で特小使ってましたよ
    ええんか?と思いつつ😬

  • @FM252-sr6vq
    @FM252-sr6vq Před 5 měsíci

    私はアマチュア無線で、傍受されている事を承知で会話をしていますが、貴方のような方たくさんいます。こっそり聞いて誰かに聞いたような言い回し。傍受してましたとは、言えませんよね。

  • @user-lf5po8it8s
    @user-lf5po8it8s Před 10 měsíci +3

    千葉県の太平洋側では、秘話無しチャンネル固定の業務用が存在します。
    8時から17時まで、お借りしますは? 違法ですよね?
    しかも 本部らしきは固定局 キャンプ場? 20km以上 飛んでます 笑
    秘話無し業務用 多いです。 いつも チャンネルは、ガラ空き 泣き

  • @user-mn5xr5xn7b
    @user-mn5xr5xn7b Před 10 měsíci

    ももすけさん、わかっている会社はわかってますよまちなかで混信が入るってことは
    よそでも聞こえるってことでしょう

  • @diytoshifactory5030
    @diytoshifactory5030 Před 10 měsíci +1

    その人に教えて上げたら?

  • @FM252-sr6vq
    @FM252-sr6vq Před 5 měsíci +1

    無線で傍受した内容を第三者に漏らしてはいけません。窃用も罪となります。つまり、貴方は、漏らしたり、窃用を前提で、話している時点で、悪意あると取られても仕方ありません。まず、法律をよく学んでから動画を垂れ流しましょう。

    • @hiroshisato7885
      @hiroshisato7885 Před 10 dny

      最近アマ4、アマ3の免許を講習会で取得しました。
      その「無線で傍受した内容を第三者に漏らしてはならない」という電波法について、無線法規の講義で「アマチュア無線の通信は対象外」との内容の講義を(2度に渡って)習いましたよ。
      その目的からいって保護するべき対象にはならないという解釈のようです。

  • @APS
    @APS Před 10 měsíci +5

    ももさん。そのへんでやめとけば。無線局登録状の下の方になにか書いてないか?特定の相手方何とかとか。顧問弁護士とかいると思うのでよく相談して発言すべきだった…

    • @user-cq4qr8pu1y
      @user-cq4qr8pu1y Před 10 měsíci +3

      特定の企業、や個人名を出しているわけではないから大丈夫。😊

    • @yamagisk
      @yamagisk Před 10 měsíci +8

      「無線通信の秘密を漏らし、または窃用」には相当しないので、何ら問題ないばかりか、電波法百九条の遵守のための素晴らしい啓発だと思います。従免歴28年のYMより。

    • @user-cq4qr8pu1y
      @user-cq4qr8pu1y Před 10 měsíci

      私もそう思います。@@yamagisk