SUB |【大工のリフォーム】和風の出窓を洋風に。杉板のカウンターを付けて漆喰塗りの出窓にリフォームする

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • 【For English Your】
    → • Japanese Carpenter's R...
    この出窓には、元々和風で障子が入っていました。それをぐるっと巻くように漆喰塗りにして、カーテンなどを付けていただく形になっています。
    【次回】階段の掛け替え!築40年の階段に補強しながら豪快に解体していく - 解体編
    → • 【大工のリフォーム】階段の掛け替え!築40年...
    【前回】
    築40年分の隙間を埋めて、漆喰塗りの天井下地を作る - 断熱処理と天井のリフォーム
    → • 【大工のリフォーム】築40年分の隙間を埋めて...
    【メンバーシップ(弟子)はこちら】
    → / @carpentershoyan
    【大工の正やんショップ】
    → shoyan.officia...
    【Global Channel】
    → / @shoyanjapanesecarpenter
    【Twitterアカウント 】
    → / carpentershoyan
    ※お仕事のご連絡はこちらまで※
    → carpentershoyan@gmail.com
    ーー大工の正やんとはーー
    2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工CZcamsrになります。
    大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
    そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!
    #リフォーム #出窓 #大工の正やん #杉材 #カーテン #修繕 #天井 #大工 #職人 #日曜大工 #大工仕事 #木製
  • Jak na to + styl

Komentáře • 140

  • @user-qz2db9eo2o
    @user-qz2db9eo2o Před 3 lety +96

    今回のコメントは正やんではなく、息子さん?(編集者さん)について。
    アップごとに編集技術が上がっていて大変見やすいです。
    部分的な解説はもちろんのこと、
    カメラワークや1.2秒のためだけのインサートとか、無駄にダラダラ長いフレームが無く、見たい所ばかりで飽きがありません。
    大変見やすく、動画に引き込まれます。
    正やんの仕事ぶりを最大限に引き出していると思います。
    編集でいろいろ苦労もあるでしょうが応援しています!

    • @dodesyo1
      @dodesyo1 Před 3 lety +2

      あと、音楽を少なめにお願いします。どこでも聞く無料音楽は雑音です。

  • @user-or9fr5pm7v
    @user-or9fr5pm7v Před 3 lety +136

    その左官屋です。
    昔、師匠である親父が
    和室の壁を塗ると大工の善し悪しが判ると言ってました。
    今自分がその善し悪しが判る年齢になり
    大工の正やんさんの技量が素晴らしい事を動画を見て判ります。
    左官屋から見てもその後の職人の為を思う気遣い、全ての事に置いて
    そんな人になりたい…
    そう思う一言でした。

    • @user-mb9vw8nb4j
      @user-mb9vw8nb4j Před 3 lety

    • @user-ht4mr3qm5c
      @user-ht4mr3qm5c Před 3 lety

      どこでわかるのか教えて欲しいです!

    • @user-or9fr5pm7v
      @user-or9fr5pm7v Před 3 lety +15

      @@user-ht4mr3qm5c 左官も大工も全く同じとは言えないのですが概ね角の出来栄えですね。
      出角、入り角。
      左官に関して言うならば
      昔から左官とこじきは角で泣くと言うことを先輩から聞きました。
      大工の出角、入り角が綺麗だと左官が壁を塗ってもその壁がとても綺麗に見えます。
      昨今のハウスメーカーでは和室を左官仕上げまでする施行がとても少ないのですがクロスで仕上げても同じ事が言えると思います。
      昔と施工方法が違いますが
      同じなのはその仕事に対しての職人の心意気だと思います。
      そう言う心意気を持つ職人を育てていきたいと思う昨今です。

    • @bakubakusan2gou
      @bakubakusan2gou Před 3 lety +2

      大工とスズメは軒で泣くけど、左官とこじきは角なんですね。笑
      意匠設計屋ですが確かに左官の出隅入隅の仕上がりはピンでも曲げでも腕が出ますね。

  • @channel14-22
    @channel14-22 Před 3 lety +90

    うちを建ててくれた大工さんもこんな感じの人だったな~
    大手工務店の仕事は引き受けずに、自分の所に注文に来た人だけ仕事を受けてた。
    手間暇かけて建てるから、工期も長かったけど丁寧な仕事で満足いく仕上がりだった。
    正やんさん含め、職人さんは宝ですね。

    • @user-iy6qv5lr8e
      @user-iy6qv5lr8e Před 3 lety +6

      お客さんとしてそこに気付く事はすごく大事ですね😌 ハリボテの家と大工の気持ちの入った家は180度違いますからw良い大工さんで良かった!

  • @smile25able
    @smile25able Před 3 lety +88

    何一つ、私が、できることはないのに、いつも、見入ってしまいます。かっこよくてたまりませんです!

  • @-Andreas
    @-Andreas Před 3 lety +32

    信じられないほど
    それはいつもとても簡単に見えます👀👍
    彼の経験は、あなたがどれほど迅速かつ正確に働くことができるかを示しています。
    彼は自分の工芸品が大好きです。
    私は彼のビデオを見るのが好きです 👀
    ドイツからの温かいご挨拶🇩🇪

  • @user-bd7mo4jw2t
    @user-bd7mo4jw2t Před 3 lety +12

    カッコ良すぎて、うっとりとながめてました。
    因みにうちの出窓は、隙間から地面が見えます。テキトーな作業をする大工さんもいれば、こんなに丁寧な方も居るのかとびっくりです。自分で出来る範囲で隙間をうめようと思いました。

  • @user-jh5sj4es9e
    @user-jh5sj4es9e Před 3 lety +23

    ボードをしっかり切り欠いて窓に合わしているのを見て感動しました。
    最近は予算の都合かあまりこういう作業をする現場に出会わせることがなくなりました。

  • @dodesyo1
    @dodesyo1 Před 3 lety +27

    クラックが入らないように「少し面倒ですけどね!」
    かっこよすぎだね。

  • @user-gb8bu6ns5r
    @user-gb8bu6ns5r Před 3 lety +9

    本当の職人、大工さんが現代では少なくなりましたね。知識、経験豊富な大工さんならでわの技ですね。素晴らしいです

  • @tcrm1220
    @tcrm1220 Před 3 lety +15

    いつも見てます。我が家を建ててくれた大工さんもこんな感じに仕上げてくれたなぁ。
    子供が野球やってて、バットケース作ってくださいって頼んだら余った木材で6本立てれるバットケース作ってくれた!
    大手にも大手の良さがあるけど、小さな工務店もその良さがあるなぁと思った!

  • @yoshisuzuki9349
    @yoshisuzuki9349 Před rokem

    次の職人さんへの最高のバトンタッチ、そして傷みにくく住む人が後で困らないよう自由度を与える、愛情そのものに見えました

  • @HoshiBoshiNo
    @HoshiBoshiNo Před 3 lety +22

    杉板の木目がとてもきれい。継ぎ目が全然わからない。

  • @lord3049
    @lord3049 Před 3 lety +4

    かんなの削り音、金づちの音も音楽の様に聴きごごちいい。正やんさんみたいな大工さんが日本の誇りだと思うんで、どんどん全国に広がって欲しい。新築の家を見ても何だかレゴの家みたいでどうも愛着が湧かないんですよね!

  • @user-ow8wj1ko4e
    @user-ow8wj1ko4e Před 3 lety +18

    職人としての確かな技術と誇りが感じられます。素晴らしいです!

  • @lehrmeister96
    @lehrmeister96 Před 3 lety +9

    今子供部屋の増築を考えています。こんな丁寧な大工さんなら、是非とも頼みたいものです。

  • @boeing747-bin
    @boeing747-bin Před 2 lety +1

    安く早くの時代になって、丁寧な仕事に出会うことが少なくなりました。
    業種は違いますが、丁寧な仕事を心掛けます。

  • @you8996
    @you8996 Před 3 lety +10

    前にも書いたけど弟子について何年もなにも教えられず見て技術を盗む時代を考えると師匠の解説付きで技が見れるなんていい時代に生まれたと思う

  • @minoru0419
    @minoru0419 Před 3 lety +8

    素人目には最初は全くどうなってるのか分からないのに、いつの間にか綺麗に組み上がって仕上がっていくところ、見とれてしまう

  • @17panpanpan
    @17panpanpan Před 3 lety +1

    いつも動画ありがとうございます。正やんの丁寧な仕事ぶりに何度も何度も癒されております。お身体十分ご自愛ください。

  • @user-on7oh1bz9t
    @user-on7oh1bz9t Před rokem

    丁寧な仕事されて技術は勿論、住む方の今後も考えての下地造りなど人柄も職人さんですね。話し方も癒されますね!

  • @vmctruong8466
    @vmctruong8466 Před 3 lety +2

    This is a piece of 🖼. Thanks for showing it and congratulations to the owner

  • @maru0maruo
    @maru0maruo Před 3 lety +3

    字幕ありがとうございます。
    動画作りにまで丁寧な仕事で感激です!

  • @co5119
    @co5119 Před 3 lety +12

    現場から帰って来て、家でビール飲みながら正やんさんの動画をみるのが楽しみです。大工さんにカンナかけてと言ったら事前に言ってもらわないと持ってきてないと言われたのが良い思い出。

  • @user-rp7uf9ms7x
    @user-rp7uf9ms7x Před 3 lety +7

    ほんと…匠のお仕事は美しいですねー!!!

  • @tototoshi527
    @tototoshi527 Před 3 lety +16

    技術のない工務店はリフォームしかできないなんて言われますけど全くの逆ですね。天晴れです。

  • @hmaa-kf4iz
    @hmaa-kf4iz Před 3 lety +3

    毎回、新しい動画がUPされるたびに興味深く拝見しています。
    これまでは、素人が古民家を再生する動画とか、リフォームする動画を見ていましたが、
    どれも危なっかしく、また、行きあたりばったりの素人作業ばかりで、まったく参考にならず、
    ただの娯楽動画と割り切って見ていましたが、正やんさんの動画を拝見し、
    やっぱりプロは違うなあと驚き、過去の動画まで遡って拝見しています。
    この技術で長年メシを食ってきたんだなあ、と納得させられています。
    作業風景を見ていて、簡単そうに見えるところがとにかく素晴らしい。
    やはりプロは違いますね。プロは凄い!!

  • @nuenani5923
    @nuenani5923 Před 3 lety +1

    この方の技術は素晴らしい。

  • @yebisufactory
    @yebisufactory Před 3 lety +1

    いつも楽しく見させていただいております。
    いつも仕上げ、下地を問わず各部材をはめ込む時の音から仕事の精度の良さが伝わり、非常に心地良い気持ちになります。

  • @user-pd6sm3kq1r
    @user-pd6sm3kq1r Před 3 lety +1

    昔、現場監督してた時の大工さんも「ちょっと面倒」な仕事をしてくれてました。
    なので、新規の内装屋さんが入っても「すごく仕事がしやすい」って言ってくれました。
    カーテンレールの下地も素敵です。

  • @TV-fg6yr
    @TV-fg6yr Před 3 lety +4

    いつも勉強させてもらってます。ありがとうございます!

  • @satoyann
    @satoyann Před 3 lety +3

    相変わらず丁寧な仕事だ・・・

  • @user-oo8fd4bw8j
    @user-oo8fd4bw8j Před 3 lety +16

    いつも思うけど材が綺麗すぎ
    いい仕入先かあるんでしょうね

  • @user-tk8pi4vc4p
    @user-tk8pi4vc4p Před 3 lety +17

    正直用語とか何言うてんのか全然わからんしなんのこっちゃって感じやけど
    見てて気持ちいいし声も落ち着く感じやから好きなんよな

  • @user-ym2kb1sv9w
    @user-ym2kb1sv9w Před 3 lety +3

    とても綺麗な仕事ですね。

  • @user-ww1uv9pt7p
    @user-ww1uv9pt7p Před 3 lety +2

    いつ見ても気持ちいい仕事してますねぇー
    むっちゃ尊敬!

  • @leavesgreen3939
    @leavesgreen3939 Před 3 lety

    いつ見てもとても丁寧な施工と作業。感服しました。

  • @dai4997
    @dai4997 Před 3 lety +7

    左官ではないけどボード目地を
    ずらしてるのが嬉しい!
    クラック原因を潰してくれてるの
    ありがたい!

  • @user-ok3ir2in7m
    @user-ok3ir2in7m Před 3 lety +3

    大工仕事って見てて飽きない。いつも感心させられます。最近のリフォームの場合、地域によりますが、断熱材も入れる現場が多いと思いますが…。

  • @user-ky1kr3rt6v
    @user-ky1kr3rt6v Před 3 lety +3

    すごい今風の家になった

  • @user-vs1hj9hm9w
    @user-vs1hj9hm9w Před 3 lety +15

    カメラマンも凄い上手いね

  • @kyotocitylife9257
    @kyotocitylife9257 Před 3 lety +1

    我が家は、歪みの出やすい開口部の枠通りにクラックが入っているので、下地の継手を意識して逃している様なこだわる大工さんが増える事を願います。

  • @shuji629
    @shuji629 Před 3 lety +1

    かんなの音が心地良い

  • @MM-pb4wo
    @MM-pb4wo Před 3 lety +4

    本編とは外れますが漆喰壁って憧れます。

  • @user-bk8vz7lw2g
    @user-bk8vz7lw2g Před 3 lety +11

    窓枠をリフォームするだけでも、大変なんだなぁ。

  • @jyo1872
    @jyo1872 Před 3 lety +2

    ほんまにかっこええわぁ!!

  • @swissyodelbear
    @swissyodelbear Před 3 lety +2

    nice job, thank you for sharing....

  • @user-br9ud2zj7m
    @user-br9ud2zj7m Před 2 měsíci

    素晴らしい。

  • @user-ku9jt6dn6d
    @user-ku9jt6dn6d Před 2 lety

    大工さんの知恵すごいですね。

  • @user-fz7rh4hg7y
    @user-fz7rh4hg7y Před 3 lety

    杉の柾目、綺麗ですね。カンナ掛けの音も、良い音です。カンナ屑も、薄くて「職人さん!」ですね。

  • @k-taro369
    @k-taro369 Před 3 lety

    どの国でも職人と呼ばれる人たちは
    使う人への思いやりがありますよね。
    木にも兄弟がいる。
    日本人らしい表現ですね。
    英語だったらbrother ですからね笑

  • @RK-ix8dt
    @RK-ix8dt Před 3 lety +4

    奥が深い

  • @Challenger_A380
    @Challenger_A380 Před 3 lety

    素晴らしい!技術と知識、惚れ惚れします♪うちのリフォーム、正やんにお任せしたいですー😃

  • @genpapa4517
    @genpapa4517 Před rokem

    カーテン屋です
    下地があるとすごく助かります
    完璧です

  • @NAB_
    @NAB_ Před 3 lety

    ほんと鉋屑がキレイだよなあ…

  • @user-kj5ru9iq9d
    @user-kj5ru9iq9d Před 3 lety +4

    鉋の研ぎ方特集のの動画もぜひお願いします!

  • @user-wp1hx6pp2v
    @user-wp1hx6pp2v Před 3 lety +5

    正やん流の鉋や鑿の研ぎ方アップして欲しいです!

  • @aloctdon
    @aloctdon Před 3 lety +16

    相変わらずの芸術的なカンナくずですね
    香りが漂いそうです

    • @user-ht4mr3qm5c
      @user-ht4mr3qm5c Před 3 lety

      厚紙に貼り付けてしおりにしてほしい

  • @jzx100mk2g
    @jzx100mk2g Před 3 lety

    切れる鉋はいい音しますね😁

  • @user-il3jq6fr1z
    @user-il3jq6fr1z Před 3 lety +6

    見入ってしまいます(^^;
    畳屋ですが、和室の寸法測れば 大工さんの腕が分かります☆

  • @TABISURU2019
    @TABISURU2019 Před 3 lety +4

    プロの方に言うのは失礼とは思うんですけど、大胆に加工してるように見えるのに、めっちゃ正確な精度で加工しちゃうのが不思議で( ゚Д゚)

  • @jean-gillesgauthier5609

    Great, bravo. Tes bon professionnel.

  • @user-zr6we1xd5d
    @user-zr6we1xd5d Před 3 lety +2

    1:41から2:27で張り合わせ方が変わってるのは、自重を使ってボンド伸ばした方が楽だからかな。
    こういう試行錯誤が見えるのも楽しい。

  • @micssticksnpipes
    @micssticksnpipes Před 3 lety +4

    great video, thank you.

  • @ryo6874
    @ryo6874 Před 3 lety +3

    やっぱりプロの仕事見てるのは楽しいですね♪
    それにしても中腰が多くって大変ですね。これだけきっちりとした仕事して貰えたら、お客さんさんも大満足でしょうね!(^^)

  • @hacolife6412
    @hacolife6412 Před 3 lety

    12:06 ~、えぇ…上から1.2.3じゃなくて、1.3.2の順で貼って
    真ん中の板がピッタリ納まるのがもう脱帽モノですよ・・・。

  • @gary24752
    @gary24752 Před 2 lety

    If you space the two boards together with a 7/16" gap or 12 mm and then route with a 1/2" double flute bit the joint will match perfectly. Who makes that measuring stick?

  • @rodolfot.5776
    @rodolfot.5776 Před 3 lety +4

    Belo trabalho. Parabéns.

  • @user-nu1rf1dm5u
    @user-nu1rf1dm5u Před rokem

    壮大なパズルみたいですね

  • @vuyosidinile8493
    @vuyosidinile8493 Před 3 lety

    Fantastic job!

  • @user-pz6dr1wk2z
    @user-pz6dr1wk2z Před 3 lety

    職人さんって、カッコイイ✨

  • @user-dz7me3ny6m
    @user-dz7me3ny6m Před 3 lety +1

    自分も和室にボードを貼ろうと思っていますが、砂壁とボードの間にカビがはえないのかなー?と心配で躊躇しております😅

  • @kunon7
    @kunon7 Před 2 lety

    later there is puttying the walls? How you finish walls?

  • @user-mo9vk4qz5i
    @user-mo9vk4qz5i Před 3 lety +3

    カンナって何番の砥石で研いでいるんですか?
    道具やそういった情報がDIY好きにはたまらなく好物です。

  • @user-id4su1cq8c
    @user-id4su1cq8c Před 3 lety +1

    本物のプロは仕事が早いですね

  • @latehi
    @latehi Před 3 lety +2

    僕は木工ボンドが出ても良いようにギリギリのとこにマスキングテープを貼っています。
    でもこのボンドなら出ても良いようですね〜

  • @eduardeduard8786
    @eduardeduard8786 Před 3 lety +1

    Дедушка!!! Всю красоту древесины спрятал!!! Я думал будет ещё одна оконная рама ,типо двойное остекление....

  • @user-tf2xj5qv1j
    @user-tf2xj5qv1j Před 3 lety +3

    ナイスな正やん

  • @yukihiroitashiki2340
    @yukihiroitashiki2340 Před 3 lety +2

    接ぎ合わせの講義
    あと一週間前に聞きたかったー!
    接合面にシリコンついてるの知らなかったし、、、

    • @user-il3te2ni4t
      @user-il3te2ni4t Před 3 lety

      盤にシリコーンを付けたら板に付くますが気になる程度ではないと思います。鉋が防水効果が有ると言う事なので正やんさんはサンディングしてから着けるかと思いました。

  • @BanquetesBanesa
    @BanquetesBanesa Před 3 lety +1

    hello from México city good videos

  • @takisfotopoulos4717
    @takisfotopoulos4717 Před 3 lety +2

    Μπράβο πολύ καλή δουλειά. Μακάρι να μπορούσα να επισκεφθώ την Χώρα σας και να σας έβλεπα να δουλεύετε από κοντά Μακάρι και πάλι

  • @rodolfozamora3390
    @rodolfozamora3390 Před 3 lety

    Gran trabajo maestro

  • @user-ir5qu5kc9v
    @user-ir5qu5kc9v Před 3 lety

    Can I know
    Tool’s name looks like a straight edge
    It’s appeared in 5’36”

  • @user-gb8qb5pf5g
    @user-gb8qb5pf5g Před 3 lety +1

    ここまで素敵なカウンターつけて貰うんだから、サッシがそのままなのが勿体なく感じてしまう

  • @user-nz1rr3bg7b
    @user-nz1rr3bg7b Před 3 lety

    時代ですよね
    充電式丸のこで大抵できてしまうなんて。

  • @user-zy9cg5tr8w
    @user-zy9cg5tr8w Před 3 lety +1

    учитывая влажность в японии странно использовать гипсокартон особенно на улице

  • @user-pn2yu6pl1s
    @user-pn2yu6pl1s Před 3 lety

    大工もいろいろ
    ええ仕事してるわぁ

  • @fearlyenrage
    @fearlyenrage Před 3 lety

    こんにちは。
    引き出し式の折りたたみルールは誰が作成し、どこで購入できますか? 素晴らしいツール。
    あなたが生み出す素晴らしい仕事! 私はそれが好きです。
    ありがとう

  • @rodolfozamora3390
    @rodolfozamora3390 Před 3 lety

    Saludos desde México

  • @user-id6qg4hx9v
    @user-id6qg4hx9v Před 2 lety

    全ての動画を拝見させて頂きました。感動して涙がちょちょぎれました💧しゅばらしいです😭
    北海道の寒冷地仕様の住宅は手がけて頂けないのでしょうか…
    和風モダンで家を建てたい。
    資金も問題なく土地もある場合、
    あなた様に建てて頂くことは無理なんでかしょうね…
    この方は表面上だけでは無く、裏仕事にもてを抜かない。痺れました。大工のしょうやんて気軽に言ってますけど、行っている作業についてはパーフェクトで技術が物凄く高い。買えば安く済む材あるのに、わざわざ手細工するあたりは痺れました💧
    私、しょうやんに家建てて貰いたいです。北海道無理ですか?

  • @user-iy6qv5lr8e
    @user-iy6qv5lr8e Před 3 lety +2

    サッシ複層ガラスでも樹脂サッシでも結露はでます。だから正やんが正解だと思う。家主もしっかり管理しないと家じゃない。自分の家なんだし

  • @alphamath3962
    @alphamath3962 Před 3 lety

    ボードの上から漆喰なんですか。今はそうなんですねえ。

  • @genpapa4517
    @genpapa4517 Před 3 lety +8

    一枚板にしか見えない!

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 Před 3 lety

    きれいなかんなくず すてき 欲しいな

  • @motiiiii
    @motiiiii Před 3 lety

    美味しそうなカンナ屑だ

  • @dock212
    @dock212 Před 3 lety

    使ってるドリルはなんというドリルですか?
    なんか普通のと違ってドリルの刃がテーパーみたいに見えたのですが。
    調べてもわからないので教えてほしいです。

  • @umegaenohana
    @umegaenohana Před rokem

    グレート❗😊

  • @8477willy
    @8477willy Před 3 lety

    bravo

  • @mto934
    @mto934 Před rokem

    素人の質問、ご容赦ください。
    冒頭のボンドで接ぎ合せる時にサンドペーパーなどで目粗ししないのはなぜですか?一般的には接着剤の効きを良くする目的でやると思ってましたので、教えて頂けると有りがたく思います。
    また、真ん中を膨らませると両端が剥がれやすくなりそうに感じますが、如何でしょうか?

  • @antide4312
    @antide4312 Před 3 lety +1

    Adam tam usta

  • @mattcartwright8272
    @mattcartwright8272 Před 3 lety

    Are you using cherry wood?

    • @leokenji
      @leokenji Před 3 lety +1

      He said counter tops used cedar woods.