King Gnu - 三文小説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 11. 2020
  • King Gnu - 三文小説(日本テレビ系 土曜ドラマ「35歳の少女」主題歌)
    ダウンロード / ストリーミングはコチラから
    VA.lnk.to/rZPx13
    12月2日発売 両A面シングル
    「三文小説 / 千両役者」のCD予約はコチラから
    va.lnk.to/THEYkfmn
    三文小説
    作詞 / 作曲:常田大希 編曲:King Gnu
    この世界の誰もが
    君を忘れ去っても
    随分老けたねって
    今日も隣で笑うから
    怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ
    増えた皺の数を隣で数えながら
    僕らの人生が
    三文小説だとしても
    投げ売る気は無いね
    何度でも書き直すよ
    誰もが愛任せ
    いつまでも彷徨う定め
    この小説(はなし)の果ての
    その先を書き足すよ
    真実と向き合うためには
    一人にならなきゃいけない時がある
    過ちだと分かっていても尚
    描き続けたい物語があるよ
     
    あゝ
    駄文ばかりの脚本と
    三文芝居にいつ迄も
    付き合っていたいのさ
    あゝ
    君の不器用な
    表情や言葉一つで
    救われる僕がいるから
    あの頃の輝きが
    息を潜めたとしても
    随分老けたねって
    明日も隣で笑うから
    悲しまないで良いんだよ
    そのままの君が良いんだよ
    過ぎゆく秒針を隣で数えながら
    止めどなく流るる泪雨が
    小説のように人生を何章にも
    区切ってくれるから
    愚かだと分かっていても尚
    足掻き続けなきゃいけない物語があるよ 
    あゝ
    立ち尽くした
    あの日の頼りない背中を
    今なら強く押して見せるから
    あゝ
    僕のくだらない
    表情や言葉一つで
    微笑んだ君がいるから
    あゝ
    駄文ばかりの脚本と
    三文芝居にいつ迄も
    付き合っていたいのさ
    あゝ
    君の不器用な
    表情や言葉一つで
    救われる僕がいるから
    あゝ
    立ち尽くした
    あの日の頼りない背中を
    今なら強く押して見せるから
    あゝ
    僕のくだらない
    表情や言葉一つで
    微笑んだ君がいるから
    この世界の誰もが
    君を忘れ去っても
    随分老けたねって
    今日も隣で笑うから
    怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ
    増えた皺の数を隣で数えながら
  • Hudba

Komentáře • 22K

  • @user-ye8ry9si5u
    @user-ye8ry9si5u Před 2 lety +643

    歌詞
    作詞:常田大希
    作曲:常田大希
    この世界の誰もが
    君を忘れ去っても
    随分老けたねって
    今日も隣で笑うから
    怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ
    増えた皺の数を隣で数えながら
    僕らの人生が
    三文小説だとしても
    投げ売る気は無いね
    何度でも書き直すよ
    誰もが愛任せ
    いつまでも彷徨う定め
    この小説(はなし)の果ての
    その先を書き足すよ
    真実と向き合うためには
    一人にならなきゃいけない時がある
    過ちだと分かっていても尚
    描き続けたい物語があるよ
    あゝ
    駄文ばかりの脚本と
    三文芝居にいつ迄も
    付き合っていたいのさ
    あゝ
    君の不器用な
    表情や言葉一つで
    救われる僕がいるから
    あの頃の輝きが
    息を潜めたとしても
    随分老けたねって
    明日も隣で笑うから
    悲しまないで良いんだよ
    そのままの君が良いんだよ
    過ぎゆく秒針を隣で数えながら
    止めどなく流るる泪雨が
    小説のように人生を何章にも
    区切ってくれるから
    愚かだと分かっていても尚
    足掻き続けなきゃいけない物語があるよ
    あゝ
    立ち尽くした
    あの日の頼りない背中を
    今なら強く押して見せるから
    あゝ
    僕のくだらない
    表情や言葉一つで
    微笑んだ君がいるから
    あゝ
    駄文ばかりの脚本と
    三文芝居にいつ迄も
    付き合っていたいのさ
    あゝ
    君の不器用な
    表情や言葉一つで
    救われる僕がいるから
    あゝ
    立ち尽くした
    あの日の頼りない背中を
    今なら強く押して見せるから
    あゝ
    僕のくだらない
    表情や言葉一つで
    微笑んだ君がいるから
    この世界の誰もが
    君を忘れ去っても
    随分老けたねって
    今日も隣で笑うから
    怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ
    増えた皺の数を隣で数えながら
    (コピペ)

  • @_._.3641
    @_._.3641 Před 3 lety +1746

    【歌詞です】
    この世界の誰もが
    君を忘れ去っても
    随分老けたねって
    今日も隣で笑うから
    怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ
    増えた皺の数を隣で数えながら
    僕らの人生が
    三文小説だとしても
    投げ売る気は無いね
    何度でも書き直すよ
    誰もが愛任せ
    いつまでも彷徨う定め
    この小説(はなし)の果ての
    その先を書き足すよ
    真実と向き合うためには
    一人にならなきゃいけない時がある
    過ちだと分かっていても尚
    描き続けたい物語があるよ
    あゝ
    駄文ばかりの脚本と
    三文芝居にいつ迄も
    付き合っていたいのさ
    あゝ
    君の不器用な
    表情や言葉一つで
    救われる僕がいるから
    あの頃の輝きが
    息を潜めたとしても
    随分老けたねって
    明日も隣で笑うから
    悲しまないで良いんだよ
    そのままの君が良いんだよ
    過ぎゆく秒針を隣で数えながら
    止めどなく流るる泪雨が
    小説のように人生を何章にも
    区切ってくれるから
    愚かだと分かっていても尚
    足掻き続けなきゃいけない物語があるよ
    あゝ
    立ち尽くした
    あの日の頼りない背中を
    今なら強く押して見せるから
    あゝ
    僕のくだらない
    表情や言葉一つで
    微笑んだ君がいるから
    あゝ
    駄文ばかりの脚本と
    三文芝居にいつ迄も
    付き合っていたいのさ
    あゝ
    君の不器用な
    表情や言葉一つで
    救われる僕がいるから
    あゝ
    立ち尽くした
    あの日の頼りない背中を
    今なら強く押して見せるから
    あゝ
    僕のくだらない
    表情や言葉一つで
    微笑んだ君がいるから
    この世界の誰もが
    君を忘れ去っても
    随分老けたねって
    今日も隣で笑うから
    怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ
    増えた皺の数を隣で数えながら

    • @nomad6023
      @nomad6023 Před 3 lety +32

      ありがとうございます
      でも1つ、説明欄に歌詞は書いてあるので、そちらを見るのも悪くないですよ

    • @user-iq8cb2no1o
      @user-iq8cb2no1o Před 3 lety +7

      @@user-pc4so8rn5u 歌うにはまぁまぁ上手い人ではないと、、

    • @Yui33356
      @Yui33356 Před 3 lety +13

      老けた?って言葉ゎ、いい言葉なんだね💦同じ時間を共有してるからこその言葉だぁ。

    • @user-hd2fv3xr5j
      @user-hd2fv3xr5j Před 3 lety +10

      辞書で「愛」を調べて
      不器用な表情や言葉で救われること
      もしくは増えたシワの数を隣で数える人がいること
      って変えてもいいかも

    • @makotonakazawa6976
      @makotonakazawa6976 Před 3 lety +3

      いや、概要欄にあるわ。

  • @sldSSnk
    @sldSSnk Před rokem +4015

    井口と常田を出会わせたのって多分神だよね

  • @user-if5ik4sd9q
    @user-if5ik4sd9q Před 22 dny +27

    新しい物が億劫な年になってしまって恥ずかしながら最近King Gnuを聴き始めたんだけど、これ聞いた時にゾクっと鳥肌たった。音楽なんて全然わからないけど涙が出るような曲。何これ凄い

  • @user-cx5qx8jc5m
    @user-cx5qx8jc5m Před 3 lety +4918

    人生の終盤に片足を突っ込んだ私ですが、なぜ20代の若者がこの様な素晴らしい歌を作れたのか。驚嘆しかないです。
    確かに三文小説の人生未だに送り続けています。動けなくなった時に後悔したくない。そんな思いで初めて武道館 Liveに参戦します。場違いな二人を見ても笑わないでくださいね。
    素敵な4人の作り出す世界を楽しみたいと思っています。

    • @dddd_unko
      @dddd_unko Před 3 lety +207

      ○○しかない
      Liveに参戦
      20代だな

    • @yokoyanagi327
      @yokoyanagi327 Před 3 lety +383

      場違いな人なんて1人もいませんよ。みんなKing Gnuが好きな民ですから🎵

    • @yokoyanagi327
      @yokoyanagi327 Před 3 lety +410

      私も60才すぎてますが、ガーデンシアター参戦しました。その世界観に浸ってきました。武道館楽しんで‼️

    • @user-bl3er9td5v
      @user-bl3er9td5v Před 3 lety +81

      @@dddd_unko 言葉遣いが若い笑笑

    • @user-rv6qp9qd6t
      @user-rv6qp9qd6t Před 3 lety +34

      本日24:05〜NHKシブヤノオトで三文小説を生演奏しますね❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗

  • @papahirosan
    @papahirosan Před 3 lety +5604

    一番驚いたのは、愛や恋、好きとか愛してるの歌詞が一切出てこないにもかかわらず、今隣にいる人を大切にしなきゃと感じさせる楽曲のクオリティの高さが尋常じゃない。

  • @pina_pi
    @pina_pi Před 3 dny +3

    せきゆーのドラムカッコよすぎる、常田さんのピアノは綺麗すぎる、新井先生のシンセベースはカッコよすぎて、井口の声は綺麗過ぎる。
    これら全て舐め回すように聴きたいのでリピしまくってます!

  • @sei-chan721
    @sei-chan721 Před rokem +427

    せきゆーの打ちつける雨みたいなドラムが好きすぎる。

  • @user-zd4pi5zo1k
    @user-zd4pi5zo1k Před 3 lety +4095

    この神曲を母国語で聞ける日本人で良かった。

    • @user-qg7bm2xl6d
      @user-qg7bm2xl6d Před 3 lety +38

      公式も摘発するより多くの人に聞いてもらうほうが大切だと思ってるんじゃないですかね

    • @user-ys6ho6qr4c
      @user-ys6ho6qr4c Před 3 lety +28

      似たようなコメをどこかでみたねぇ。
      でも事実だから良しと。

    • @sky-sx2wj
      @sky-sx2wj Před 3 lety +7

      @ああ 違法ではあるけどあれをきっかけにkinggnuを好きになる人もいるから100%悪ともいえない

    • @arkhrambest7546
      @arkhrambest7546 Před 3 lety +42

      @@sky-sx2wj 違法なら百悪いだろ

    • @dochaemo-tarou
      @dochaemo-tarou Před 3 lety +15

      @@arkhrambest7546
      ジャンルというかその辺を取り巻く界隈によるけど、
      公式が金かけなくてもアップローダーたちが無償で宣伝してくれてるから、カモの様に扱う公式も居たりする。DJ界隈は顕著。
      今後も宣伝してくれよ。お前らの労力に金は払わないけどなっつって。
      まぁそれが善悪云々にどう絡むかは受け手側によっても変わるんやけども。

  • @JRED-hi3of
    @JRED-hi3of Před 3 lety +8131

    この曲に限ったことじゃないけど声のタイプ的には対をなす井口さんと常田さんのハモリが心地よくて、飽きないし最高なんだよね。

    • @arasugiyu
      @arasugiyu Před 3 lety +47

      あなたKing Gnuを上から目線で評価できる立場なのですか?私は出来ないので上から目線で評価はしませんよ?あなたのその上から目線の評価はなんですか?あなたKing Gnuより上の立場なのですか?おかしいですよね?あなた非常識ですよ?

    • @Positive_KwmsMn
      @Positive_KwmsMn Před 3 lety +381

      @@arasugiyu は?おっとアスペ現る

    • @user-wv2vw9df3n
      @user-wv2vw9df3n Před 3 lety +468

      @@arasugiyu 荒らし多すぎ
      ガキは帰ってアンパンマンのマーチでも聞いてろ

    • @user-qz8lr4uj2j
      @user-qz8lr4uj2j Před 3 lety +258

      @@user-wv2vw9df3n アンパンマンのマーチを選曲したの(真面目に)いいと思う、やなせたかし作詞の不朽の名曲だから。Gnuのコメ欄でアンパンマンの話するとは思わなかったけどw

    • @user-tuuuuuuuuuuky
      @user-tuuuuuuuuuuky Před 3 lety +18

      @@user-bb1xl4wr2b それって我⁇

  • @user-yk2qx2fi4d
    @user-yk2qx2fi4d Před 9 měsíci +422

    0:19そのままの君“で”いいんだよ
    2:20そのままの君”が“いいんだよ
    誰も貼ってないけど、ここが一番好き

  • @user-ct6hu2sm2o
    @user-ct6hu2sm2o Před 11 dny +13

    いつだって聴くよね。
    硝子窓・逆夢・三文小説は私にとって永遠の3部作だと思って必ず通して聴きます!朝昼夜必ず3回は聴きます。
    ルーティ━ンじゃなくてGnuティ━ンです😀

  • @user-lx4up8cd2n
    @user-lx4up8cd2n Před 3 lety +477

    ドラマ1話のラスト、King Gnuの主題歌を楽しみに観てたのに、歌い出し何秒か
    「あれ、この歌ってどんな女の人が歌ってるんだっけ?」と勘違いしてしまうほど、儚くて切なくてそれでいて芯のある井口さんの声に惹きつけられました。
    曲ごとに違った繊細さと力強さを表現してる井口さんの声にはいつも驚かされます。
    詞も曲も、「生きよう」と思わせてくれる哀しさと意志を感じました。

    • @kirinsan1
      @kirinsan1 Před 3 lety +14

      最初宇多田ヒカルだと思ったわ
      その後のハモリはエモい

    • @desuiniesta8946
      @desuiniesta8946 Před 3 lety +14

      リプがクソすぎて可哀想。ですよね!井口さんの声が一層透き通って感じます!

    • @Tom-vt2jo
      @Tom-vt2jo Před 3 lety +2

      ドラマのエンディングでキングヌーってわかってたのに、裏声⁉️がキレイすぎて、本当に井口くん?って思いました!

    • @user-qr3zu3rd2j
      @user-qr3zu3rd2j Před 3 lety +5

      スパム目的で通報しましょう。井口さんの透明感ある声と常田さんの芯のある声が混ざって最高ですね!

  • @iku_19
    @iku_19 Před 3 lety +769

    「ずいぶん老けたねって隣で笑うから」
    ってたったそれだけの短い歌詞だけで、歳を重ねてもその人だけは隣で味方でいてくれる暖かい情景が思い浮かぶ…
    自分もそんな歳の取り方ができたらいいな。

    • @Ruynim
      @Ruynim Před 3 lety +5

      300いいねにした快感!

    • @Franz_W_Mike
      @Franz_W_Mike Před 3 lety +10

      同じアイコンやんけ

    • @oshirigawareta
      @oshirigawareta Před 3 lety +2

      あなたのそのコメントで泣けた。良い感じ方ですー私もそのコメント踏まえて聴けて幸せ!

    • @user-hb2kh4ck7k
      @user-hb2kh4ck7k Před 3 lety +2

      @@Franz_W_Mike わろた

  • @tanakaatanaka
    @tanakaatanaka Před 26 dny +11

    三文小説の
    「過ぎゆく秒針を隣で数えながら」
    とか、Don't Stop the Clocksの
    「時計の針を進めて」
    みたいに、「時を止める」なんていう不可能で無責任なことは言わないところに優しさを感じた

  • @spice00810
    @spice00810 Před 21 dnem +12

    結婚式のチャペル初登場でのBGMでCDを使わせていただきました
    奥さんの友人にも好評で泣いていた方も見受けられました
    その後の式も円滑に進み感謝しております
    元ギターリストですが今後の躍進を見守っております
    ありがとうございました

  • @user-qx7jz3km2v
    @user-qx7jz3km2v Před 2 lety +6376

    逆夢聴いたら、三文小説も改めて聴き直したくなる症候群

  • @betcch1246
    @betcch1246 Před 3 lety +625

    女性が歌ってる?って間違える程の歌声だわ
    こりゃすげぇや・・・やっぱすげぇやking gnu

  • @noumennokami
    @noumennokami Před 7 měsíci +16

    初めて聴いたときKing Gnuらしからぬアプローチでビビった覚えがある
    もちろんシグネチャーはあるんだけどバラードの再解釈の仕方が特殊ですごい
    マイナーKeyでのストリングスが入ってくのが耳馴染みなかったし、コーラスのサウンド・スケープが壮大
    リズム隊のアプローチもすごいし、何より井口のボーカルがこの曲に激ハマりしてる 文句のつけようもないし、さすが常田大希だと改めて感じた

  • @user-h74ggi9n
    @user-h74ggi9n Před 7 měsíci +63

    こんなにクラシックな曲が普通にJPOPとして親しまれてるのヤバいだろ

  • @wt9gdtpg5mm8tjd
    @wt9gdtpg5mm8tjd Před 3 lety +1540

    20代にして人生の全てのような曲を作る鬼才常田大希
    恐ろしすぎる

    • @user-uv5tp4bk3g
      @user-uv5tp4bk3g Před 3 lety +57

      20代の鬼

    • @user-vx5rj7po6j
      @user-vx5rj7po6j Před 3 lety +86

      本当どんな経験をしてどれだけ苦労してきたのだろうって思う。

    • @mello_mello_mello
      @mello_mello_mello Před 3 lety +111

      それを見事にそれ以上で歌い上げる井口と演奏。

    • @user-mv9wi5yy2t
      @user-mv9wi5yy2t Před 3 lety +15

      鬼で生物観察の鬼を思いついた私は末期(場違い)

  • @user-ui3zr6pu3s
    @user-ui3zr6pu3s Před 3 lety +275

    なんか常田さんがこんな難しい曲作れるのは井口さんの歌の技術を筆頭に新井さん勢喜さんを信頼してるからって思うとまじでカッケェ

  • @user-ob9xt6mr5y
    @user-ob9xt6mr5y Před rokem +30

    アラフィフ夫婦ですが、私にとっての夫はこの歌詞の「君」そのままの存在です。が、夫にとって私はどうなんだろう、なんて考えたりします。なんにせよ20代でこの歌詞が書ける常田様は天才。

  • @user-rv6qp9qd6t
    @user-rv6qp9qd6t Před 11 měsíci +32

    THE FIRST TAKEのクリエイティブディレクター清水さんが、白日のMVからインスピレーションを受け、どこのマイクを使ってるのかまで聞いて取り入れて、今のファーストテイクのスタイルになったという話を知って、King Gnuの影響力は計り知れないなと思った

  • @user-rb3xw7om6b
    @user-rb3xw7om6b Před 3 lety +193

    ドラマずっと見ててもちろんEDも聞くわけで、女の人が歌ってると思い込んでいたからキングヌーだなんて本当に驚いた…タンクトップで全力疾走してた人と同一人物とは思えん…

  • @ns623
    @ns623 Před 3 lety +792

    東京ガーデンシアターで聴いてきました!
    以前は曲調の暗さから白日やThe hole以上に翻弄される側となる弱者の不安定さややるせなさを描いた曲だと思っていましたが、むしろこの曲は翻弄されて踏み躙られても立ち上がっていく人の強さを描いている生きる力を沸き立たせられる曲だとガラッとイメージが変わりました。
    ちなみにライブで聴く井口さんの三文小説の歌声、たぶん皆さんがストリーミングで聴いて思っているより遥かに力強く美しい歌声です。
    私は途中オペラか賛美歌を聴いているような心地になりました。

    • @user-gz6ie7kr7b
      @user-gz6ie7kr7b Před 3 lety +26

      うらやましい限りです。配信を待つ身としては。
      讃美歌は、ミレパのFAMILIA?

    • @Tom-vt2jo
      @Tom-vt2jo Před 3 lety +33

      羨ましい!
      地方なので、コロナ怖くてライブに行けませんが、私もストリーミングでの三文小説楽しみにしてます❤️

    • @ns623
      @ns623 Před 3 lety +35

      @@user-gz6ie7kr7b FAMILIAも楽しみですよね!
      常田さんのオルガン調のキーボードと会場のライティングが相俟って、本当に荘厳な雰囲気でした。
      ストリーミングがある幕張でも同じ演出かはわからないですが、ステージ演出でも曲の世界観を表現しようとする彼らの一貫した美意識が感じ取れました。

    • @shinichin99
      @shinichin99 Před 3 lety +36

      限りなく美しい歌声だと感じたところに貴方のコメントを目にして驚きと喜びが絶えません~!いつか私にも歌声が降り注ぎますように...。

    • @ns623
      @ns623 Před 3 lety +56

      @@Tom-vt2jo 私もコロナは怖いし万が一があったら…と思いながらの参加でした。でも、私が見た限り会場にいるファンの人みんなからそこはかとなく「King gnuのライブからコロナが出てたまるか!」という気概が漂ってましたw
      Tomomiさんも是非いつかライブで三文小説聴けたらいいな。
      どう言い表したらいいのかわからないんですが、ライブの時とレコーディングで井口さんの発声法が全然違うような気がします。レコーディングの時はきっと小さく入るブレス音にも気を使った繊細な発声で、ライブの時はもっとオペラかミュージカルの様な身体全体から会場へ響き渡らせようとしているような発声というか…。

  • @Allies382
    @Allies382 Před 14 dny +23

    婚姻届出して5日後、突然結婚したことを後悔してる、なかったことにしたいと言われ、会うことも出来ずに1ヶ月が過ぎました。毎日が苦しいけど私の人生も何回も書き直してハッピーエンドに向かえるように頑張ってもう少し生きようと思います。

    • @user-ip3hy9rr6v
      @user-ip3hy9rr6v Před 2 dny

      きっと良い事あると思います🙏
      祈る事しか出来んけど。

  • @sonio0146
    @sonio0146 Před 11 měsíci +143

    いい歌詞書けて、いい曲作れるやつとそれを抜群に上手く歌える奴が出会ったのもう運命やろ。

  • @brunomars8739
    @brunomars8739 Před 3 lety +524

    勢喜遊がこの歌詞奥さんに見せたいから冷蔵庫に貼ってるのかわいい

    • @user-gz6ie7kr7b
      @user-gz6ie7kr7b Před 3 lety +60

      そうなの?めっちゃ、好感しかない。せきゆー、かわゆす。

    • @user-bo1sc9cv2d
      @user-bo1sc9cv2d Před 3 lety +45

      普通に、奥さんの話するせきゆーさんがステキです✨

  • @edoera2247
    @edoera2247 Před 3 lety +833

    たとえ低俗な人生だとしても、最愛な人と今後の人生という未完成な部分を作り上げられることを三文小説として定義してる感があってええな

    • @user-ev4me5pg5y
      @user-ev4me5pg5y Před 3 lety +34

      オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】 救いようがない。

    • @monnnalisa3479
      @monnnalisa3479 Před 3 lety +59

      @@tux9220 こういう人は返信せずに通報した方がいいですよー

    • @user-bk1bg2oo1u
      @user-bk1bg2oo1u Před 3 lety +17

      @@tux9220 返すと調子乗るから消した方がいい

    • @friezaaaaaaa
      @friezaaaaaaa Před 3 lety +6

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】産まれて来なければ良かったのに

    • @user-iy2lm8vt6g
      @user-iy2lm8vt6g Před 3 lety +6

      @@friezaaaaaaa 褒め言葉になるから無視無視

  • @user-yp6rw2vz1v
    @user-yp6rw2vz1v Před 4 měsíci +15

    1:34 ここライブで聞くとめっちゃいい意味で鳥肌立つ。静かな会場の中一気に来る感じなんて言えばいいんだろう笑

  • @Nico-od2ux
    @Nico-od2ux Před 2 měsíci +21

    まだKing Gnuのことをよく知らない頃、初めてこの曲聴いた時驚くくらい綺麗な高音の声だから女性の歌手とコラボしたのかなと思った。でもまさかの男性と知ってからはもう沼

  • @EH-dd4cj
    @EH-dd4cj Před 3 lety +217

    常田さんが井口さんに毎回宿題を課してる気がする。

  • @user-hf6hv1zd3k
    @user-hf6hv1zd3k Před 3 lety +344

    え、誰?フューチャリングしてんの?って思ったら井口やないかい。なんて美しい声しとんや。好きや

    • @user-bo9rf8mh3l
      @user-bo9rf8mh3l Před 3 lety +11

      僕も最初びっくりしました
      綺麗ですよね

    • @user-ko2ev1mx4t
      @user-ko2ev1mx4t Před 3 lety +7

      最初ドラマで聞いたら、曲はKing Gnuなのに声が女性だからフューチャリングかと思ったら井口りだった笑
      白日よりキー高すぎてやばっ!

    • @Nagai_xim46
      @Nagai_xim46 Před 3 lety

      @@cha-yu-u くさ

  • @satokiki
    @satokiki Před 7 měsíci +20

    ドラマの主題歌として初めて歌い出しだけ聴いた時、この高音が井口くんの声だって解らなくて「King Gnu feat.KOH+」なのかと勝手に思った。
    この高音が井口くんだって知った時、このバンドは普通じゃないと悟った。だから私がKing Gnuに完全に沼ったのは三文小説だったと思う。

  • @user-jf9ob5bl7h
    @user-jf9ob5bl7h Před 3 měsíci +40

    3:20からのドラムの音の数。
    ボーカルの歌詞では伝えきれない感情を表現してるかのようだ。
    やっぱり、こいつ等、天才やな。

  • @ayapan-tsu.
    @ayapan-tsu. Před 3 lety +332

    井口くんの声にも聞き惚れるけど今回はいつにも増して勢喜遊のドラムが格好よすぎてそっちばっかり神経集中させて聴いちゃう。

    • @user-qm8hw5yo9s
      @user-qm8hw5yo9s Před 3 lety +16

      わかる!フルで聴いた時から、ドラムやば・・って思ってたのですが、演奏観たらもう気を失いそうにかっこいい!

    • @user-vn2gs7ss1n
      @user-vn2gs7ss1n Před 3 lety

      皆よ、これ見なよ
      czcams.com/video/GWrweYUVuCQ/video.html

    • @user-gn3or8cu7y
      @user-gn3or8cu7y Před 3 lety +2

      @@user-vl3oy6ur4e 誰も説得してないけどw

    • @user-bc2nq9ow9k
      @user-bc2nq9ow9k Před 3 lety

      czcams.com/video/vt-gsrkrbou/video.html

  • @user-cx9lq4mu9u
    @user-cx9lq4mu9u Před 3 lety +418

    常田が魂を込めて創った歌を
    一人一人が命を削って演奏してるこのMVは
    芸術以外の何者でも無い。

    • @Mgwdmjn
      @Mgwdmjn Před 3 lety +9

      いや、芸術を超えてる

    • @user-bu4bd2lc4v
      @user-bu4bd2lc4v Před 3 lety +6

      @コメ欄を絶対に荒らすダヒョン あまりにもド偏見で草生える

    • @user-qf5er3yu6z
      @user-qf5er3yu6z Před 3 lety +2

      @コメ欄を絶対に荒らすダヒョン 草

    • @amagi7319
      @amagi7319 Před 3 lety

      あざやか MVなら何者ではなく何物では?

    • @user-ij9di3zn1u
      @user-ij9di3zn1u Před 3 lety +1

      @コメ欄を絶対に荒らすダヒョン つまらないな

  • @user-ui8si9gu6c
    @user-ui8si9gu6c Před měsícem +14

    誰も言わないから、いうけど、演技?してる人の動き方が尋常じゃない程に素晴らしい。動きが滑らかできれい…

  • @user-fl1tx9ts4s
    @user-fl1tx9ts4s Před 8 měsíci +81

    まっっっじで三文小説好きなんだけど同士いる?井口の高音の歌声が本領発揮されてる曲なのもあるし歌詞もリズム隊も良すぎよ。((勢いでコメントしたので語彙力なくてすまん

    • @mocachip4701
      @mocachip4701 Před 8 měsíci +1

      分かる……分かるぞ…………

    • @user-qb1dj9cl6b
      @user-qb1dj9cl6b Před 5 měsíci

      まっっっじで大好きです。
      三文小説でKing Gnuを知って、以後、数々の神曲に出会わせてくれて、落ち着いたら、必ずこの三文小説に帰って来ます。
      勝手に自分のテーマ曲だと思っています。

  • @mushroom_the_insidious
    @mushroom_the_insidious Před 3 lety +440

    最初「え、女性が歌ってんのか?」
    ってくらい透き通った高音だったわ。
    やべぇなほんま。

    • @user-eu3do3on8l
      @user-eu3do3on8l Před 3 lety +4

      啊啊啊真的!還以為是女生的聲音呢!還想著不對呀這是King gnu吧?

    • @charinskyinthesky
      @charinskyinthesky Před 3 lety +7

      柴咲コウが歌ってると思いこんでました。

    • @user-it3bp5ug2w
      @user-it3bp5ug2w Před 3 lety +15

      訳)それそれそれなマジで!女性の様な凄い声!ちなみにあなたの素晴らしいと思うKing Gnuの曲は?

    • @user-qt6fq5cl5t
      @user-qt6fq5cl5t Před 3 lety +4

      @@user-it3bp5ug2w すごいな かっこいい

    • @user-oc2ib3xs4b
      @user-oc2ib3xs4b Před 3 lety +1

      @@user-it3bp5ug2w vinyl!!

  • @user-ec9zk5ts3x
    @user-ec9zk5ts3x Před 3 lety +289

    King Gnuってロックな曲が多くてカッコイイイメージあるけど、バラードやったらそれはそれで神曲っていう文系なのに数学もできるヤツみたいなの強すぎる

    • @user-rl7ut7ks9c
      @user-rl7ut7ks9c Před 3 lety +17

      例えめっちゃすこ

    • @user-wc6ub9rb6n
      @user-wc6ub9rb6n Před 3 lety +1

      確かに新しいこと挑戦して上手く行ってるの見ると、文系なのに数3をすぐ理解する人みたいだ

    • @user-un4of3ve6o
      @user-un4of3ve6o Před 3 lety

      芸術の東大やからな...

  • @digital_mini_budda
    @digital_mini_budda Před rokem +19

    社会性とアンテナが死んでいるので恥ずかしながら今日初めてking gnuを聴いたのですが「ああ最初は女性ボーカルの声を入れてて途中からから井口さんという方が歌いだすのかな?」と思ってたら喉から出てるアングル見て衝撃を受けました… 最初のサビのあぁーの後のかすれ声とかラスサビの僕のくだらないの尋常じゃない高音が不快じゃないのとかもう本当に凄い

  • @user-ef7xf8ef3d
    @user-ef7xf8ef3d Před rokem +104

    戦場のメリークリスマスを常田さんがピアノで弾いてからこの歌に変わった時、涙が止まりませんでした。
    常田さんが音楽を通じて坂本龍一への追悼をしたんだな、と。😢
    日産スタジアムライブは間違いなく歴史に残るライブでした。本当にありがとうございました。

    • @maku4074
      @maku4074 Před rokem +6

      しびれましたよね😂私もその1人です。
      あのくだりは、反則!

    • @haruka-sg7su
      @haruka-sg7su Před rokem +3

      何日に行きましたか?

    • @user-ef7xf8ef3d
      @user-ef7xf8ef3d Před rokem +2

      ​@@haruka-sg7su
      私は6月4日の日産スタジアムに行きました!

  • @user-jn4ir3wc9x
    @user-jn4ir3wc9x Před 3 lety +822

    日本語って美しいんだなって
    人生儚いから、一生懸命生きようって
    そばに居てくれる誰かを大事にしなきゃって
    色んな事考えさせられる4分42秒だった

    • @user-rg1dj9hi7x
      @user-rg1dj9hi7x Před 3 lety +11

      @ただの一般ユーザー フツーにおもろい笑笑

    • @user-te4ss5zc5q
      @user-te4ss5zc5q Před 3 lety +25

      @ただの一般ユーザー お前草

    • @user-ns1vp9yr6e
      @user-ns1vp9yr6e Před 3 lety +19

      @ただの一般ユーザー 普通にかわいそうで草

    • @user-hb2kh4ck7k
      @user-hb2kh4ck7k Před 3 lety +5

      @ただの一般ユーザーおもしろ

    • @user-ox7jo9ou7w
      @user-ox7jo9ou7w Před 3 lety

      この時もそうだったよね笑
      czcams.com/video/PmA7PPOX_V0/video.html

  • @user-sh6vf4wv3l
    @user-sh6vf4wv3l Před 3 lety +167

    1つの芸術作品を見てるみたいだ。
    とても綺麗。

  • @sy-ss7jf
    @sy-ss7jf Před rokem +189

    戦メリ→三文小説の流れがあまりにも美しかった
    生で聴けたことは一生の誇り

  • @user-nt6oh9lr6y
    @user-nt6oh9lr6y Před rokem +38

    今の若手のミュージシャンの中でもダントツに凄いと思う!
    もう20年~30年くらいやってるベテラン大物ミュージシャンをも超えてしまった、私の中では!
    才能が爆発してますよね!

  • @user-up3ry6gu5u
    @user-up3ry6gu5u Před 3 lety +142

    キングヌーの新曲出る度に思うこと
    「今回の曲1番好きだわ」

  • @user-ct8mx6mu5s
    @user-ct8mx6mu5s Před 3 lety +262

    もう″ロックバンド″じゃなくて
    ″King Gnu″っていうジャンル。
    King Gnuらしさが詰まりすぎた曲。
    まぁ、一言でいうと「神曲」。

    • @user-cl5zz4ko4z
      @user-cl5zz4ko4z Před 3 lety +9

      坂本龍一さんが「ビートルズはジャンルだ」と言っていたのを思い出しました。King gnuもそうだと思います。

    • @taka510seo
      @taka510seo Před 3 lety

      そもそも「バンド」って音楽ジャンルじゃない、、

    • @user-wz5tc9cn1m
      @user-wz5tc9cn1m Před 3 lety +4

      めっちゃ馬鹿そうなコメント

    • @user-nekamatch88
      @user-nekamatch88 Před 3 lety +2

      @@user-wz5tc9cn1m
      めっちゃガキそうなコメント

  • @user-cg3xi5tu9k
    @user-cg3xi5tu9k Před 4 měsíci +39

    全員が圧倒的カリスマ性、技術力、バチイケビジュアル、もうこんなバンドでんだろ。

  • @user-qd4gk1wm7j
    @user-qd4gk1wm7j Před 4 měsíci +35

    どんなに辛いことがあっても、長い時間隣にいてシワが増えていくことに気づいてくれる誰かが一人いてくれるだけで救われる、とてもいい歌詞…

  • @user-jt6si3bu2u
    @user-jt6si3bu2u Před 3 lety +18122

    これが0文で聴けるという時代

  • @user-gp8uk2rk6u
    @user-gp8uk2rk6u Před 3 lety +283

    毎度毎度、井口君の声がエグい。
    バラードチックになると井口君の凄さが際立つな👍

    • @marlboro_7
      @marlboro_7 Před 3 lety +24

      バラード調で言うと
      The holeがメジャーですかね?
      僕はバラードではないですが、Dont stop the clocksがめっちゃ好きです

    • @desuiniesta8946
      @desuiniesta8946 Před 3 lety +5

      それが好きならイッツアスモールワールドも聞いてみてください!

    • @marlboro_7
      @marlboro_7 Před 3 lety +1

      @@desuiniesta8946
      もちのろん、Sympa持ってるので毎日のように聞いてますよ、こちらもお気に入りです
      MVとCDの見える世界観違うってどういうこと?()
      ちなみに僕はCDのIt's a smale world派です

  • @natsukumi1919
    @natsukumi1919 Před 2 lety +1055

    本当に音楽を通り越して
    芸術と呼ぶのが相応しい

    • @user-gm1td9ff9z
      @user-gm1td9ff9z Před rokem +14

      それな!

    • @S9S19S
      @S9S19S Před 6 měsíci +7

      本当に!!!!

    • @kokoko730
      @kokoko730 Před 5 měsíci +7

      常田さんはクラシックとなる曲が作りたいと言ってますから、このコメントは最高の賛辞ですね!

    • @user-hy4vg6ki5n
      @user-hy4vg6ki5n Před 2 měsíci +1

      はい。しかない

    • @mayutoritori7846
      @mayutoritori7846 Před 2 měsíci +1

      約4分で舞台でも見終わったような満足感あるってどういう事よ
      そして1人で永遠にアンコールを送る流れね👏

  • @user-br1qc1tw7n
    @user-br1qc1tw7n Před 3 měsíci +14

    この曲一番好き、自分の人生は本当に三文小説みたいにボロボロだけど、この曲を聞いたら辛いことがあっても人生を投げ出す気にはならないくらい安心さしてくれる。

  • @user-pc1ct8px4o
    @user-pc1ct8px4o Před 3 lety +573

    「止めどなく流るる泪雨が小説のように人生を何章にも区切ってくれるから」の部分好きな人おらん!?

    • @user-qc7fs6es9f
      @user-qc7fs6es9f Před 3 lety +20

      丁度そこリピってました...🙏🏻

    • @user-pc1ct8px4o
      @user-pc1ct8px4o Před 3 lety +7

      @@user-qc7fs6es9f いいですよね…!!
      自分もそこリピってます!

    • @user-pc1ct8px4o
      @user-pc1ct8px4o Před 3 lety +4

      @@ginga.917 おお!!仲間です!!
      自分もそこハマってます!!

    • @user-sb5rw8xk7f
      @user-sb5rw8xk7f Před 3 lety +20

      2:29〜

    • @nabesea1
      @nabesea1 Před 3 lety +3

      よう俺

  • @ssrb2919
    @ssrb2919 Před 3 lety +143

    King Gnuはまだまだ底を見せてなんて、いなかったんだなと思い知らされた。
    イントロから全身が粟立つ様な、そんな染み入る曲で最高でした。
    色々な物が、一気に燃え上がって煤のように過去になる時代で、尚、燃え続けているKing Gnuが唯一無二な者であると再認識しました。
    マジで、カッコイイ。最高。

    • @user-wv2vw9df3n
      @user-wv2vw9df3n Před 3 lety

      @コメ欄を絶対に荒らすダヒョン なんでこんな知能の低い奴らが集まったかしまったんだろうか

  • @user-xw7hs4bf9b
    @user-xw7hs4bf9b Před rokem +38

    サビで人生のどん底に叩き落とされてから救われる感じがたまらん

  • @so-by7yf
    @so-by7yf Před 7 měsíci +18

    2:473:17のダンサーの表現が本当に美しいし、かっこいい。あと3:54ぐらいのドラムがガチでやばい。

  • @arrowthousand2739
    @arrowthousand2739 Před 3 lety +153

    白日に続いてこの曲もドラム中心に聴いてしまう
    勢喜遊、最高です

  • @usnavy-qi3mx
    @usnavy-qi3mx Před 3 lety +338

    「止めどなく流るる泪雨が小説のように人生を何章にも区切ってくれるから」
    とかもう深すぎて溺れそうになる。

    • @user-vd7tn5so7g
      @user-vd7tn5so7g Před 3 lety +2

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】 開示しました。

    • @user-bk7yz9ty8f
      @user-bk7yz9ty8f Před 3 lety +38

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】 荒らしで面白くないのは致命的だと思う

    • @nish5922
      @nish5922 Před 3 lety +2

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】 みかん食べる?

    • @maimai9213
      @maimai9213 Před 3 lety +9

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】
      なんかもう全部が滑ってて
      寒い

    • @Julian-Nakaura
      @Julian-Nakaura Před 3 lety

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】 死ぬのはてめえだ。

  • @haoranli4873
    @haoranli4873 Před 6 měsíci +173

    外国人なんだけど、キングヌーの曲は本当に言語の限界も超えて感情を伝えられる。三文小説も、言葉が通じなくても、音楽と動画だけで泣きそうな気分になっちゃって、、、

  • @mmalo308
    @mmalo308 Před měsícem +20

    King Gnu随一の完成度だと思うのは俺だけか

  • @user-qo2hp4fw5i
    @user-qo2hp4fw5i Před 3 lety +242

    井口さんの声もですが、せきゆーさんのドラムがドラムの域を超えてます🥺

    • @user-nj8hj7wk9z
      @user-nj8hj7wk9z Před 3 lety +10

      今日も返信お疲れ様です。

    • @melanie8503
      @melanie8503 Před 3 lety +1

      @魚きんに いっぱいコメントしてKing gnuに収入いっぱい入れてくれてありがとう🥰

  • @softbankr498
    @softbankr498 Před 3 lety +150

    みんなかっこええのは当たり前やねんけど、
    こんかいの勢喜さんばちくそ渋すぎでダントツで惚れるんやけど。

    • @user-pt4tq2er7o
      @user-pt4tq2er7o Před 3 lety +6

      分かるー。
      私なんてドラムの事まったく無知だけど、緩急の見事さや粒の揃ったスネアとか見聞きしてるだけ気持ちいいもん!

    • @user-gz6ie7kr7b
      @user-gz6ie7kr7b Před 3 lety +3

      せきゆ~のドラムあってこそですよね。歌い上げるときの強弱凄い。
      こんなバラードの中にこのリズミカルさ。

  • @p0x0q
    @p0x0q Před 7 měsíci +37

    曲じゃなくてもはや『芸術作品』

  • @user-mr1qf2dh1x
    @user-mr1qf2dh1x Před rokem +30

    「怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ」の安心感が凄い。

  • @user-sk1or8uc5d
    @user-sk1or8uc5d Před 3 lety +312

    曲の密度が桁違いに感じる。
    オーケストラ見てるのと同じ感覚になるな

    • @krswrt
      @krswrt Před 3 lety +5

      King Gnu聞くたび毎回思ってたのそれだ

    • @user-pw9mk4lc9u
      @user-pw9mk4lc9u Před 3 lety +7

      ミレパはもっと密度すごいよ(語彙力)

    • @taya949
      @taya949 Před 3 lety +2

      そんなあなたに…「2992」「FAMILIA」

  • @kingparade8754
    @kingparade8754 Před 3 lety +255

    大サビのドラムやべぇ

  • @user-ew6ny7mr1j
    @user-ew6ny7mr1j Před 6 měsíci +27

    三文小説の芸術性はKing Gnu の曲の中でもトップクラスやね

  • @takoyama9675
    @takoyama9675 Před měsícem +16

    今も聴いてるんですけど、こう、ぐーーーーっと心に響く。

  • @user-mp6wo9sj8w
    @user-mp6wo9sj8w Před 3 lety +369

    1回目普通に見る
    2回目歌詞見ながら見る
    3回目コメ欄見ながら見る
    4回目以降気が済むまで見る

    • @user-kt7pl4or7f
      @user-kt7pl4or7f Před 3 lety +2

      きけよ!!れ

    • @n.o.4167
      @n.o.4167 Před 3 lety +12

      3回目は返信欄開かないように注意ですね笑
      歌詞の「ああ」が「あゝ」なの良すぎませんか…?

    • @green_pepper.gummys
      @green_pepper.gummys Před 3 lety +4

      5回目シングル買う

  • @user-in5qr5zq9u
    @user-in5qr5zq9u Před 3 lety +194

    周りから見たら地味で面白みの無さそうな人生でも、当事者は深い確かな愛に溢れる時間を過ごしているのかもしれない。
    価値観は当事者のもの。知らない誰かが決めるものじゃない。
    愛する人と共に向き合い生きる、強い決意を感じました。
    こんな素晴らしい曲が作れる常田さんは、何回目の人生を生きてるんだろう?

    • @user-och111
      @user-och111 Před 3 lety +8

      そんな凄い深くまで意味読み取れるあなたも人生何回目生きてるんや

    • @user-qz4pn4rk4l
      @user-qz4pn4rk4l Před 3 lety +1

      @コメ欄を絶対に荒らすダヒョン ちょっとおもろい

    • @user-ju5ot2dr2v
      @user-ju5ot2dr2v Před 3 lety +1

      @コメ欄を絶対に荒らすダヒョン 荒らしなのに少しおもろいと思ってしまった
      (と初期アイコンが言っています)

    • @user-gn3or8cu7y
      @user-gn3or8cu7y Před 3 lety +1

      @コメ欄を絶対に荒らすダヒョン 響かせる為に言ってるわけじゃないだろ、大丈夫?笑

  • @user-ir6dc8us9q
    @user-ir6dc8us9q Před 7 měsíci +26

    King Gnuでいっちゃん好きな歌。ほんとに神曲すぎて、2023年でも未だ鳥肌が止まらない。

  • @user-wt3eg6ox5t
    @user-wt3eg6ox5t Před 3 měsíci +30

    これもKing Gnuで一番好きな曲。

  • @hinipark
    @hinipark Před 3 lety +364

    「ありふれた生活が尊くて愛おしい」という素朴で普遍的なことを
    「三文小説」というなんともいえない例え方をするの
    悩みながら生きてるって感じがして僕は好きだよ

    • @user-qm8hw5yo9s
      @user-qm8hw5yo9s Před 3 lety +24

      そこが常田さんの感性や価値観で、私たちがとても共感できるゆえんかなと思います。

    • @user-mr8hn8kd7v
      @user-mr8hn8kd7v Před 3 lety

      czcams.com/video/4Bf_LvDWJKo/video.html
      かわいいいいぃぃぃぃぃいいいいい

    • @user-dw4np4et1i
      @user-dw4np4et1i Před 3 lety

      聽了第二次覺曲得細微變化真的蠻多滴
      層層堆疊累積高潮非常棒滴一首哦 又創
      經典歌嚕@@O

    • @user-dw4np4et1i
      @user-dw4np4et1i Před 3 lety

      @@user-mr8hn8kd7v 重點在三分多開始層層堆疊越來越爆發
      覺就像歌名三文小說依樣有三小段堆疊
      爆發壓黑@@O

  • @user-no4zp8qr1t
    @user-no4zp8qr1t Před 3 lety +4466

    4人それぞれが魅力的すぎる。
    個々でも絶対売れる人たちだけど、この4人でバンドを組んでくれたことに感謝しかない。

    • @user-vd7tn5so7g
      @user-vd7tn5so7g Před 3 lety +7

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】 開示しました。

    • @user-pq1wl1xf4f
      @user-pq1wl1xf4f Před 3 lety +26

      それな

    • @user-pq1wl1xf4f
      @user-pq1wl1xf4f Před 3 lety

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】 やば

    • @somaruno
      @somaruno Před 3 lety +132

      みんな、無視な。

    • @un7783
      @un7783 Před 3 lety +4

      @オパンティーズのエッチ【楠栞桜の息子】
      じゅんちゃんのとこ荒らさねえか

  • @user-zo3kh1jm1z
    @user-zo3kh1jm1z Před rokem +40

    どうか、歳を重ねても歌を続けてほしい。
    自分が歳をとっても尚そのただただ美しい歌声を聴けたいです。

  • @user-dy9gk1vk8d
    @user-dy9gk1vk8d Před rokem +77

    こんなに静かで荘厳で熱量あるラブソング聞いたことない

  • @meronpan2416
    @meronpan2416 Před 3 lety +448

    親が35歳の少女の主題歌最初女の人歌ってると思ったらKing Gnuでびっくりしたって言うから 聴いてみたらまじで女の人歌ってるように聴こえる 凄いなこの人

    • @user-jx5xm3jl3m
      @user-jx5xm3jl3m Před 3 lety +11

      白日を初めて聞いたとき、俺も女性が歌ってるのかと思った

    • @meronpan2416
      @meronpan2416 Před 3 lety +5

      @@user-jx5xm3jl3m まじでそれっす

    • @kinggnu6015
      @kinggnu6015 Před 3 lety

      @@meronpan2416 playerXっていう歌も聞いてみてね!

    • @kinggnu6015
      @kinggnu6015 Před 3 lety +2

      @@user-cp1hi8dj9h また間違った。すいません

    • @Haru-zn4zq
      @Haru-zn4zq Před 3 lety

      35 の 少 女

  • @user-bb6nu2qn6q
    @user-bb6nu2qn6q Před 3 lety +130

    随分老けたねって隣で笑ってくれて、増えた皺の数を数えながらそのままの君でよいんだよって…つい現実逃避したくなるのに、常田さんこの年齢でこの歌詞をかけるなんて、鬼才すぎる‼️

  • @user-fk6vi7ic7c
    @user-fk6vi7ic7c Před 8 měsíci +19

    35歳の少女をリアタイで視聴していたあの日。この曲を歌っているのは誰だろう?どんな女性だろう?と思っていたらKing Gnuの文字が目に入りとてつもない衝撃を受けたことを今でも覚えています。本当に大好きな曲で、何度聴いても涙が出ます。

  • @maplesyrup3216
    @maplesyrup3216 Před 2 lety +25

    カラオケで友達が死にそうになりながら歌っていた。。私もマスターするためにここにきた。まず名曲すぎて鳥肌もん。。この切ない感じはなんなんだ

  • @daichinakayama266
    @daichinakayama266 Před 3 lety +160

    井口さん美声すぎる
    とろけそう

  • @chiemi8394
    @chiemi8394 Před 3 lety +130

    天性の才能 常田大希さん
    リズムの鬼 勢喜遊さん
    ベースの申し子 新井和輝さん
    唯一無二の声 井口理さん

    • @user-qm8hw5yo9s
      @user-qm8hw5yo9s Před 3 lety +9

      ぴったりな異名揃い!
      めっちゃいいっすね。ベースの申し子、かっこいいー!

    • @user-uy5jl6il8s
      @user-uy5jl6il8s Před 3 lety +5

      そしてこの4人はみんな努力と根気強さの天才

    • @user-redwing_7110
      @user-redwing_7110 Před 3 lety +1

      最早バケモンで草

  • @user-or3em5rz1h
    @user-or3em5rz1h Před 2 lety +45

    井口さんのファルセットって悲しいほど美しいんだよな……心をえぐられる…

  • @user-zr1jp1gp3f
    @user-zr1jp1gp3f Před 5 měsíci +22

    君の不器用な表情や言葉一つで救われる僕がいる
    かっこよ・・

  • @he_10762
    @he_10762 Před 3 lety +550

    バラードなのになんだろう、この体にみなぎる高揚感。こんなに心揺さぶられるなんて、King Gnuほんとにすげぇや

    • @user-jw9oq9xl7r
      @user-jw9oq9xl7r Před 3 lety +5

      それなキングヌーって本当に天才って感じだよね

    • @LiSA-tu5iy
      @LiSA-tu5iy Před 3 lety +1

      @kamu kamu 関係ないURL貼るのやめて下さい。
      czcams.com/video/uXW9xcmi_-g/video.html

  • @sinac7197
    @sinac7197 Před 3 lety +2381

    この歌が大好きだよ!
    日本語を勉強している。ドイツからこんにちは!! 🇩🇪

    • @user-gh3ge1cw3g
      @user-gh3ge1cw3g Před 3 lety +96

      私たちが大好きな歌を好きになってくれてありがとう!とっても うれしいです(#^^#)
      こんいちは → こんにちは が正しいですよ~
      明日も明後日(あさって)も…今年がずっと良い日々となりますように!

    • @sinac7197
      @sinac7197 Před 3 lety +79

      @@user-gh3ge1cw3g 直してくれて、ありがとうございます!
      Hopefully, this is correct.
      I have a new Japanese keyboard and still have some troubles typing with it. (I'm embarrassed to have made a mistake in this easy word ^^')
      明けましておめでとうございます!

    • @user-gh3ge1cw3g
      @user-gh3ge1cw3g Před 3 lety +51

      @@sinac7197  Japanese keyboard!?wow
      >明けましておめでとうございます!はPerfection(完璧 かんぺき)^^
      King Gnuはとても「美しい(うつくしい)・文学的な(ぶんがくてきな Literary)日本語」を使う(つかう)ので、
      歌詞のニュアンス(にゅあんす nuance
      )の素晴らしさ(すばらしさ Splendor)も理解して(りかいして understand
      )もらえるようになったら、
      もっと彼らを(かれら King Gnuのこと)好きになってもらえると思います(*^^*)

    • @yousanize
      @yousanize Před 3 lety +58

      フランスからこんにちわ

    • @xxx-id6ky
      @xxx-id6ky Před 3 lety +43

      田舎の街からこーんばーんは

  • @user-vv1wz4iq6u
    @user-vv1wz4iq6u Před rokem +14

    老夫婦の人生を描いてる前提で
    後半の弾幕を張るようなドラムは
    それまであった様々な出来事を
    泡沫のように浮かべては散らせていく
    その上で怯えなくていいんだよと
    言えるのは
    愛ですね

  • @user-lq4jp7mu3v
    @user-lq4jp7mu3v Před 6 měsíci +16

    この世界の誰もが
    君を忘れ去っても
    随分老けたねって
    今日も隣で笑うから
    怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ
    増えた皺の数を隣で数えながら
    僕らの人生が
    三文小説だとしても
    投げ売る気は無いね
    何度でも書き直すよ
    誰もが愛任せ
    いつまでも彷徨う定め
    この小説(はなし)の果ての
    その先を書き足すよ
    真実と向き合うためには
    一人にならなきゃいけない時がある
    過ちだと分かっていても尚
    描き続けたい物語があるよ
    あゝ
    駄文ばかりの脚本と
    三文芝居にいつ迄も
    付き合っていたいのさ
    あゝ
    君の不器用な
    表情や言葉一つで
    救われる僕がいるから
    あの頃の輝きが
    息を潜めたとしても
    随分老けたねって
    明日も隣で笑うから
    悲しまないで良いんだよ
    そのままの君が良いんだよ
    過ぎゆく秒針を隣で数えながら
    止めどなく流るる泪雨が
    小説のように人生を何章にも
    区切ってくれるから
    愚かだと分かっていても尚
    足掻き続けなきゃいけない物語があるよ
    あゝ
    立ち尽くした
    あの日の頼りない背中を
    今なら強く押して見せるから
    あゝ
    僕のくだらない
    表情や言葉一つで
    微笑んだ君がいるから
    あゝ
    駄文ばかりの脚本と
    三文芝居にいつ迄も
    付き合っていたいのさ
    あゝ
    君の不器用な
    表情や言葉一つで
    救われる僕がいるから
    あゝ
    立ち尽くした
    あの日の頼りない背中を
    今なら強く押して見せるから
    あゝ
    僕のくだらない
    表情や言葉一つで
    微笑んだ君がいるから
    この世界の誰もが
    君を忘れ去っても
    随分老けたねって
    今日も隣で笑うから
    怯えなくて良いんだよ
    そのままの君で良いんだよ
    増えた皺の数を隣で数えながら

  • @user-tc1nu8mv9l
    @user-tc1nu8mv9l Před 3 lety +278

    一人でも欠けたら絶対に成立しない、いい意味で一人一人が歯車になっている精密機械みたいなバンドだなと思いました。
    この年齢にしてこの貫禄、凄すぎる…

    • @user-cl5zz4ko4z
      @user-cl5zz4ko4z Před 3 lety +10

      過去にその様なバンドが有りました。あのクイーンです!King gnuのメンバーに当てはめると
      フレディマーキュリーが井口さん、ブライアンメイが常田さん、ジョンデーコンが新井さん、
      ロジャーテーラーが勢喜さんの役割だった様な気がします(若干の違いは有りますけど・・・)。

    • @strawberrypie8425
      @strawberrypie8425 Před 2 lety

      クイーンと比べたらクイーンファン怒るかも(レベチで)

  • @user-redwing_7110
    @user-redwing_7110 Před 3 lety +413

    皆井口さんの美声と勢喜さんのドラム凄いって言ってるけどいつもギター担当の常田さんがピアノ弾いて、ベースの新井さんがキーボード演奏してるのめっちゃ新鮮で好き

    • @yoshigomisan
      @yoshigomisan Před 3 lety +7

      いや4人ともすごい言ってますが?

    • @user-redwing_7110
      @user-redwing_7110 Před 3 lety +13

      @@yoshigomisan
      説明不足です。
      あくまでも全員神ということを前提として話してます。

    • @iihih
      @iihih Před 3 lety +10

      The holeの時なんかもそうだし新鮮だとは思わんけどなぁ

    • @tuncha_nba
      @tuncha_nba Před 3 lety +6

      @@iihih 知らない人からすれば新鮮ですね^^*

    • @user-redwing_7110
      @user-redwing_7110 Před 3 lety +2

      @@iihih
      まだまだ新参者です。
      ごめんなさい。

  • @user-eo8be3dp4c
    @user-eo8be3dp4c Před 7 měsíci +127

    なんかほんとにキングヌー好き。普通偏った音楽になりがちだけど、1曲1曲違うし、2人もボーカルがいるから飽きることは無いし、音の使い方もすっごい引きこもれるので上手いし。歌詞も深くて共感したり沁みたり励まされたり、ほんとに色んな顔を持つバンドだなと思います。
    キングヌー大好きです

  • @user-gj6ln7sh7x
    @user-gj6ln7sh7x Před 3 lety +129

    発表する曲全部名曲でどんなにハードルが上がり続けても毎回そのハードルを余裕で越えてくるこの人たちが怖い

  • @user-ki7di2we8i
    @user-ki7di2we8i Před 3 lety +695

    前にネット記事でKing Gnuは一発屋だっていってるのを見たけど、記事を書いた人は1回しかこの魅力に気づけなかったなんて可哀想だなと思う。

    • @augustusb.c2797
      @augustusb.c2797 Před 3 lety +71

      感性の低さを露呈するような記事しか書けない事が哀れだと思う。

    • @gnu1196
      @gnu1196 Před 3 lety +38

      そのネット記者一発や❗直ぐ消えるね❤️

    • @user-ds2qs9er5y
      @user-ds2qs9er5y Před 3 lety +57

      わざと炎上するようなこと書いて閲覧数を増やして儲けようとする記者もいるからね

    • @kouhei-ne1dk
      @kouhei-ne1dk Před 3 lety +35

      @2号マザーファッカー 1発1発が神曲だから

    • @user-qm8hw5yo9s
      @user-qm8hw5yo9s Před 3 lety +2

      @夜しか眠れない
      とりあえずアルバム3枚聴いてみてー。
      それでもそう思うなら、ヨルシカさんのところで絶賛コメントしてあげてください。

  • @openyoureyes0528
    @openyoureyes0528 Před 6 měsíci +15

    このCZcamsの三文小説は隣にいる人に力強く語りかけているけど、アルバム版の三文小説は追憶に優しく話しかけている感じがしますね。

  • @Ke_Buddies_Sa
    @Ke_Buddies_Sa Před 7 měsíci +20

    初めて聴いた時まだ中2だったけど、中2ながらに物凄い衝撃だったなぁ…
    3年の時を経て新たな三文小説が聴けるの本当に嬉しすぎる

  • @user-wu2bc4tu6h
    @user-wu2bc4tu6h Před 3 lety +176

    コロナが終息したら、カラオケボックスの色んな部屋から無理した歌声のこの曲が聞こえてくるであろう・・・

    • @user-gu2kt2ky9h
      @user-gu2kt2ky9h Před měsícem

      わ~い♪わたしハイソプラノだから、無理なく歌える♪やったね!❤
      (何それ自慢?!)
      いゃ。女の子が歌ってもいいなって。