【オタクの街ブラ】大阪日本橋(オタロード、でんでんタウン)のオタク店を巡ってみました。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 08. 2023
  • 秋葉原編(オタクの聖地)→ • 【オタクの街ブラ】秋葉原(オタクの聖地)のオ...
    閉店後の夜の日本橋→ • 【オタクの街ブラ】閉店後の大阪日本橋(オタク...
    中野ブロードウェイ編→ • 【オタクの街ブラ】中野ブロードウェイ(サブカ...
    名古屋駅西、大須編→ • 【オタクの街ブラ】名古屋駅西、大須のオタク店...
    神戸三宮編→ • 【オタクの街ブラ】兵庫県神戸市のオタク店に行...
    今回は、関西最大級のオタク街(オタクの聖地)の大阪日本橋を巡ってみました。
    アニメ、漫画、ゲーム、フィギュア、電子機器などを取り扱うお店が非常に多く、巡っていて楽しかったです。
    動画で紹介した場所以外にも、魅力的なお店がたくさんあるので機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか。
    大阪でんでんタウン、オタロード公式HP:www.nippombashi.jp/
    BGM→魔王魂 アコースティック13
           アコースティック39
    ナレーション→VOICEBOX:冥鳴ひまり
    ------------------------------------------------------------
    Twitter: / otakumatibura
  • Zábava

Komentáře • 51

  • @user-re9uj8ug5r
    @user-re9uj8ug5r Před 5 měsíci +17

    関東在住だけど日本橋の雰囲気めっちゃ好き。アキバは最近もう外国人とか人多すぎて観光地みたいな感じだから昔の秋葉原みたいな薄暗い感じいいな、今度行ってみたい

    • @otabura
      @otabura  Před 5 měsíci +4

      アキバは良い意味でも悪い意味でも綺麗になったような気がします。
      ぜひ日本橋に来てください。

  • @hsmkamata6646
    @hsmkamata6646 Před 2 měsíci +4

    関東民ですが、3年半だけ転勤で大阪に住んでいて、そのうち3年間難波勤務だったので昼休みはよく行ってたw高島屋の化粧品の匂いを嗅ぎながらビルを抜けてw
    じゃんぱら・ドスパラに昼休みに査定に出して、帰りに現金受け取りとかしてた。
    PiTaPaマイスタイルに登録していたから会社帰りに電気街ふらついて難波・恵美須町・動物園前から地下鉄のって、自宅へ帰ったり、休日も電気街によく行った。本当に楽しかった。
    免許証に大阪の住所が入ってうれしかった。

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w Před 9 měsíci +12

    電子部品屋→パソコンショップ→携帯電話屋→アニメ関連とだんだん姿を変えて、現在も楽しい所ですね。

    • @otabura
      @otabura  Před 9 měsíci +4

      時代の流れに沿って変化していくオタク街を観察するのも楽しみの一つです😃

  • @user-yv1dg2tb1l
    @user-yv1dg2tb1l Před 8 měsíci +7

    関西のメイド喫茶ってやっぱりみんな関西弁?萌え~

    • @otabura
      @otabura  Před 8 měsíci +1

      あんまり意識したことないですが、関西弁だと思います😗

  • @user-ei3un5uf3f
    @user-ei3un5uf3f Před 8 měsíci +4

    10月の8,9日と行ったので面白い動画でした。訪れたのは二年ぶり。
    いつ行っても変わらない風景は心をなごませてくれます😊

    • @otabura
      @otabura  Před 8 měsíci +1

      ありがとうございます。
      オタク街は心をなごませてくれる最高の場所です😆

  • @user-zf2bx4et6k
    @user-zf2bx4et6k Před 9 měsíci +9

    オタロードはトレカに支配されてでんでんタウンにちらほらオタクショップがあるけどこれもトレカに浸食されてる最中で
    気づけばオタク街じゃなくてカードゲーマーの街になってしまいそうで少し悲しいですね

    • @otabura
      @otabura  Před 9 měsíci +3

      確かにここ数年でカードショップ増えましたね。特にポケモンカードの取り扱いが非常に増えたように感じます。日本橋以外のオタク街でも同じような傾向が見られるので少し寂しいです😞

  • @user-oc5qe2hp4i
    @user-oc5qe2hp4i Před 10 měsíci +12

    最近日本橋よく行くので、食べ物の紹介とかもしてほしい!

    • @otabura
      @otabura  Před 10 měsíci +7

      日本橋はラーメンなどの麺類が多いので、ぜひしたいです。

  • @i.s8007
    @i.s8007 Před měsícem

    この動画何回も観ちゃう
    めっちゃオタ活したくなる!

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r Před 3 měsíci +2

    アニメイトはオタクの行くところという印象だったのですが、現在は歌い手などの「推しごと」をする陽キャたちも結構来るようになってますねw

    • @otabura
      @otabura  Před 3 měsíci +1

      確かに最近はキラキラした陽キャの方をよく目にします。
      腕に厳つい刺青をした人を見た時は流石にビビりましたw

  • @DORAYAKROLL
    @DORAYAKROLL Před 9 měsíci +4

    日本日本橋オタロードのメイドさんは今宮戎の時は巫女さんに変身する事ある
    (オタロードすぐ近くに毘沙門天様のお寺(神社?)があったりする)

    • @otabura
      @otabura  Před 9 měsíci +3

      いつもメイド服や制服などしか見かけないので、巫女さんも見てみたいものです(^^)

    • @DORAYAKROLL
      @DORAYAKROLL Před 9 měsíci +2

      @@otabura 捕捉です
      メイドさんによって変身しないパターンアリ(時期によってはメイドさんが浴衣に変身するパターンあり[メイドさんによって変身しないパターンあり])

  • @user-km5po4er2f
    @user-km5po4er2f Před 3 měsíci

    大阪在住なのにすごく懐かしい
    何時でも行けるはずなのにもう10年は通っていません、夜の動画も見てきました!
    久しぶりに心が潤った気がします😊

    • @otabura
      @otabura  Před 3 měsíci

      ありがとうございます😊
      また機会があれば行ってみてください!

  • @ramuuuun
    @ramuuuun Před 9 měsíci +7

    関西在住のものです。オタク友達といつか行きたいと話していて、オタロード周辺で新品のフィギュアが買えるおすすめの店はありますか?

    • @otabura
      @otabura  Před 9 měsíci +3

      個人的なおすすめはボークスです。最新のスケールフィギュアやアクションフィギュアなどを取り扱っています。
      プライズフィギュアは商品の性質上、新品での販売はほとんどありませんが、らしんばんやJUNGLEでは中古(未開封)の商品が取り揃えられています。

  • @user-jc7rl1ip5u
    @user-jc7rl1ip5u Před 16 dny

    オタロードやでんでんタウンはどちらも行った事があります。実はでんでんタウンにもアニメイトが1軒ありましたが、そこが潰れて今はオタロードに移転してました。あとはもう一軒ソフマップがローソンの手前にございましたが、今は代わりにドスパラになっています。日本橋良い所ですね!またお金が出来たら大阪日本橋に行こうと思っております。(もちろんカードメインで)

  • @user-vr9xz1ji4r
    @user-vr9xz1ji4r Před 7 měsíci +4

    ゴミゴミしててもう秋葉より面白そうになってる

    • @otabura
      @otabura  Před 7 měsíci +4

      秋葉原はいい意味でも、悪い意味でもきれいに整えられてしまったような気がします。
      大阪日本橋にはまだ少しアングラ感が残っていて歩いていても冒険感があります。

  • @puromanian
    @puromanian Před 9 měsíci +2

    今度まんだらけグランドカオスに行く予定なので今から楽しみです😊
    10月にまんだらけ京都店ができるのでぜひ京都の取材をお願いします❤
    名古屋の大須もぜひ来てください。まんだらけ、スーパーポテト、メイド喫茶、コンカフェなど様々なオタ店がありますよ❤

    • @otabura
      @otabura  Před 9 měsíci +4

      是非楽しんでくださいね(^。^)
      まだ公開していないのですが、実は京都のオタク街は撮影済みです😆
      名古屋の大須は近日に撮影予定で楽しみです!

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 Před 6 dny

    行きたいオタ街指数的にこうなります。
    大阪日本橋>中野>秋葉原

  • @yoshikihideyaki
    @yoshikihideyaki Před 8 měsíci +4

    와~ 유학했을 때 자전거 타고 갔던게 벌써 20년 전이네...
    그 때는 정말 엄청났었는데, 너무 쇠태한 모습을 보니 슬프다. ㅠ

    • @otabura
      @otabura  Před 8 měsíci +2

      Compared to the past, there are fewer electrical-related stores and more card game stores.

  • @user-eg1yw2ke7x
    @user-eg1yw2ke7x Před 2 měsíci +1

    18年前の中学時代に父親と一緒にスーパーキッズランド主催のミニ四駆大会に参加しておりましたがあの時と比べると街並みが寂しくなってしまいました…。

    • @otabura
      @otabura  Před 2 měsíci

      全体的に綺麗になってしまったような気がします。私が昔のアングラ感が好きでした。。。

    • @user-eg1yw2ke7x
      @user-eg1yw2ke7x Před 2 měsíci

      @@otabura ホビックスも無くなり怪しげだけど品揃えが良かったディープな店も減って寂しい限りです…

  • @user-kh9nw5ou2l
    @user-kh9nw5ou2l Před 8 měsíci +3

    昔に比べて飯屋が多くなったなぁ。
    2000年代初期なんか吉野家と王将、あと数件ぐらいしかなかったもんなぁ。

    • @otabura
      @otabura  Před 8 měsíci +1

      ラーメンや丼などガッツリ食べられるお店も多いですね。

    • @user-kh9nw5ou2l
      @user-kh9nw5ou2l Před 8 měsíci +1

      @@otabura そうですね。
      昔は、飯食うのにも種類が少なかったからなぁ。
      しかし、あの界隈も寂しくなりましたよ。今堺筋に面してる所、ホテルかマンションコンビニばっかだもん。

    • @otabura
      @otabura  Před 8 měsíci +1

      個人的には電気街という側面が失われて、観光地としての側面が強くなっているような気がします。
      ここ最近で、海外の観光客の多く目にしますし。

  • @user-dq3yq4lf3n
    @user-dq3yq4lf3n Před 16 dny

    秋葉原は洗練されすぎた感なぁ...日本橋の雑多な方がワクワクする。

  • @sodekasa_06
    @sodekasa_06 Před 8 měsíci +1

    ナポリタンとかがある隣のビルには、いろんな店が入ってて面白かったですよ

    • @otabura
      @otabura  Před 8 měsíci +1

      中古のCD屋があるのは知っていましたが、ほかにもいろんなお店が入っているとは知りませんでした。今度行ってみますね。

  • @user-cl1hh6td1u
    @user-cl1hh6td1u Před 9 měsíci +4

    こんなにメイドさんいるんですねー😅

    • @otabura
      @otabura  Před 9 měsíci +4

      休日の夕方はメイドさんが多すぎて少し歩きにくいですー

  • @user-cr6yt1np3p
    @user-cr6yt1np3p Před 2 měsíci

    難波駅ブラブラ!

  • @user-kr2vt9yx2u
    @user-kr2vt9yx2u Před 8 měsíci +4

    ここは現在日本に2店しかない東京チカラめしがあります…ちなみに割とうまいです、昔に比べて高くはなりましたが(^_^;)

    • @otabura
      @otabura  Před 8 měsíci +1

      豚キムチマヨ丼にはいつもお世話になっています😄

  • @user-ym1uv3bq3c
    @user-ym1uv3bq3c Před 5 měsíci

    カードショップにアイカツカードとかってありますかね?😢

    • @otabura
      @otabura  Před 4 měsíci +1

      すみません😭
      存じ上げません。
      アーケード版のドラゴンボールなどのカードは結構見かけるので、もしかしたらその近くなどに置いてあるかもしれません。

    • @user-ym1uv3bq3c
      @user-ym1uv3bq3c Před 4 měsíci

      @@otabura お返事ありがとうございます🥲行ってみてアイカツカードがあるか確かめてきます🥲