What's In Your Bag? - The Travel Editor's Bag

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 06. 2024
  • Yosuke Uchida
    Born in 1991 in Saitama Prefecture. Editor. With continuous travels to Turkey and a total of 35 countries visited. He runs the publishing studio EDIT BY BODY and launched 'LOCKET' in 2015. It has printed a total of 10,000 copies, with the latest issue available in 160 stores nationwide. In 2023, Yunosuke's first collection of works 'FAR COAST' was published, with reprints. Based in Kitakamakura, he handles planning, coverage, writing, photography, editing, and distribution independently.
    📚Check out LOCKET here
    locketmag.com/
    ■ [Room Tour] "Turning Passion into Profession." Illustrator Yunosuke's Workspace and Desk Tour
    • 【ルームツアー】"好き"を仕事にする。イラス...
    00:03 What's in the Bag of the Editor-in-Chief of LOCKET, an independent travel magazine
    02:25 What to pack when traveling
    02:51 Gregory shoulder bag for traveling
    03:59 What's in your camera bag, Montbell?
    04:31 Medium format film camera
    05:37 Why I stick to film
    08:41 Well-designed LOCKET
    09:49 POSTALCO pen case
    13:26 Rhodia notebook
    15:48 Paper books to take with you when you travel
    18:31 Time spent in one interview
    20:27 How is LOCKET made?
    21:05 How to decide on unique features
    25:28 The production process
    30:43 The fun & pain points of independent production
    32:21 Summary
  • Jak na to + styl

Komentáře • 19

  • @cofune
    @cofune Před 3 měsíci +15

    色味が素敵だなあ。出社したくなくて、朝が嫌だから、朝が待ち遠したくなるような特集を組んだって話がいいなあ。

    • @tobalog_toba
      @tobalog_toba  Před 3 měsíci +9

      これぞ個人媒体の面白さですよね!
      ちなみに昔取材した台湾の秋刀魚という媒体も「銀座線が黄色いから」という理由から、銀座線のカレー屋さん特集をしていて最高でした

  • @fuji_log
    @fuji_log Před 3 měsíci +7

    いい意味で諦めるという潔さは強みに感じられますね
    その人の持ち物から自分には無い心情が見えるからカバンの中身はとても刺激になります!

    • @tobalog_toba
      @tobalog_toba  Před 3 měsíci +4

      カバンの中身は人とモノとの交差点です!

  • @1048net
    @1048net Před 3 měsíci +1

    またまたLocketさんを取り上げていただいてありがとうございます。お仕事に関われて嬉しかったですし、コーラ号から数年経っても取り上げていただけるので嬉しさ倍増です。

    • @tobalog_toba
      @tobalog_toba  Před 3 měsíci

      ありがとうございます!
      とても楽しい取材で心地よかったです

  • @_tokyo_night_
    @_tokyo_night_ Před 3 měsíci +4

    奥さんめちゃくちゃ寛容😂
    でも旅を元に出来た冊子が本当に良い…!LOCKETの由来も素敵でした〜!
    フィルムカメラ1台で撮られているというのが驚きだったんですが、その1台を仕事道具として使い込んでいく、という考え方がすごくかっこいいです!

    • @tobalog_toba
      @tobalog_toba  Před 3 měsíci

      最高に良いですよねえ! その考え方が最高ですね!

  • @flan-lam
    @flan-lam Před 3 měsíci +5

    一生この企画やり続けてほしい

  • @bay8074
    @bay8074 Před 3 měsíci

    字幕に多くの言語をサポートしてくれてありがとうございます。すごく助かりましたね。🌏

  • @memory5169
    @memory5169 Před 3 měsíci +3

    I love your videos man

  • @mina-wd6jk
    @mina-wd6jk Před 3 měsíci

    私は趣味でフィルムカメラをよく使っているのですが、フィルム写真の暖かさが誌面いっぱいに広がっている様子やページ毎のデザインの変化など、動画内で見るだけでもとてもワクワクしました!
    何より自分も創ってみたい!ととても創作欲を刺激される【カバンの中身】動画だったので、1回だけに留まらず今後も何度も観返しにこようと思います。
    まずは書店で探して手に取ってきます!

    • @tobalog_toba
      @tobalog_toba  Před 3 měsíci +1

      嬉しいです!
      そのような人に見てもらえたら嬉しいなあという取材だったので、なにか人生にプラスになれば幸いです。LOCKETの雑誌も最高なのでぜひ!

  • @YURI-je2iu
    @YURI-je2iu Před 3 měsíci

    トバログさんという交差点にいつも感謝です♪
    憧れと羨ましさと、めちゃくちゃ好きが溢れて、LOCKET4~6号購入しました(1~3探し中)🤣次回の企画も楽しみにしております!!!

  • @ff-dt1bo
    @ff-dt1bo Před 3 měsíci +4

    待て、待て、マテ茶。
    色合いが好きすぎるぜよ。

    • @tobalog_toba
      @tobalog_toba  Před 3 měsíci +3

      最高に眼福すぎて制作してる3日間、めちゃ幸せでした!