Video není dostupné.
Omlouváme se.

【麻雀】基本役を覚えた初心者が次に覚えるべき役【10選】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 01. 2022
  • 毎週土曜日18時に投稿しています!
    ◆Twitter
    / clearrain001
    ◆再生リスト
    • 【初心者向け】
    • 【1か月で中級者】
    • 【点数計算】
    • 【多面待ち】
    • 【何切る】
    • 【牌効率】
    • 【守備】
    • 【鳴き】
    • 【読み】
    • 【考え方】

Komentáře • 36

  • @user-mv3ui2qi4j
    @user-mv3ui2qi4j Před rokem +55

    0:55 イーペーコー
    1:34 三色同順
    2:05 一気通貫
    2:37 トイトイ
    3:05 ホンイツ
    3:31 チンイツ
    4:08 チャンタ
    4:47 ジュンチャン
    5:18 三暗刻
    6:42 七対子

  • @ghrfq8
    @ghrfq8 Před rokem +23

    手牌を見るとどんな形であれ役牌とタンヤオの2つしか頭に浮かばなくなってしまいます・・・。

  • @LawrenceAaronLuther
    @LawrenceAaronLuther Před 2 lety +62

    日本語がちょっと難しいけれども、英語の動画じゃなくてやっぱりこの日本語のマージャン動画の方が良い勉強になります。ありがとうございます先生。

  • @user-dh2hs4eq9h
    @user-dh2hs4eq9h Před 10 měsíci +6

    あんなにたくさん役があって覚えられないよーと思っていたけれど、15個なら覚えられる!ありがとう、だいすき

  • @Ryo-dj1sd
    @Ryo-dj1sd Před 4 měsíci +8

    流石にわかりやすすぎる。麻雀はむずいものだと思っていたが先生の解説を受けて麻雀はむずいが面白いものだと理解しました。もっと先生の解説を聞いて憧れの麻雀をしよううと思います。

  • @riaprias7708
    @riaprias7708 Před 2 lety +7

    初心者で動画参考にさせてもらってます
    とてもわかりやすいです(*^^*)

  • @gen9432
    @gen9432 Před měsícem

    めっちゃわかりやすい!
    初級編含め、役15個を取り敢えず頭にぶち込みます!

  • @user-nh2xr7hp3u
    @user-nh2xr7hp3u Před 10 měsíci +2

    自分はこの動画が役立つレベルの初心者だ〜!
    動画作成、ありがとうございます!!

  • @user-xw1bz2dx8x
    @user-xw1bz2dx8x Před měsícem +2

    三暗刻って、鳴きでも2翻ってありますが、そもそも鳴いたら三暗刻作れないですよね?

    • @user-em2rq1lq3j
      @user-em2rq1lq3j Před měsícem

      暗刻は最大、四つ作れるから(四暗刻)三つは暗刻にして後一つは鳴いて良いってことだよ!

  • @aade4776
    @aade4776 Před rokem

    ありがとう

  • @dorena2548
    @dorena2548 Před 2 měsíci +1

    対子が何個もあるときのムーブがちょっと難しいな
    やってて七対子にとらわれすぎてるきがする

  • @tt-cy7dd
    @tt-cy7dd Před 2 lety +9

    0:55

  • @user-zy5ui6kw2c
    @user-zy5ui6kw2c Před rokem +4

    三暗刻の説明ですが
    鳴くと2班と言ってますが、これは刻子以外のメンツを鳴くという意味ですか?

    • @user-mg8qm3tr7z
      @user-mg8qm3tr7z Před 9 měsíci +3

      そのとおりです
      3つの暗刻は鳴いて作るわけにはいきませんが、あと一つの面子は鳴いて作ることができますよね?
      その場合でも三暗刻という役は二翻のままで下がりません

  • @user-se3uc6zl7u
    @user-se3uc6zl7u Před 2 lety +3

    最近麻雀を始めました
    分かりやすい解説でとても勉強になります
    ありがとうございます

  • @maruimarume
    @maruimarume Před 2 lety +2

    【4面子1雀頭】で覚えていたので【七対子】みたいに面子を1組も作らずに雀荘を7組?もつくるの良いってことですか?💦
    今日から勉強しだしたド素人ですみません🙇

    • @user-zc4pr5jp6h
      @user-zc4pr5jp6h Před 2 lety

      七対子は例外ってことじゃ?

    • @user-re9mj8gb7h
      @user-re9mj8gb7h Před rokem

      @@midorisans_brain 配牌で対子が四つくらいあったらまずは三暗刻とか狙うべきですか?

  • @user-pd3fu9pn1i
    @user-pd3fu9pn1i Před rokem

    7:30 まとめ

  • @INDIADooog
    @INDIADooog Před 11 měsíci +2

    言葉も理解して、ルールやハイ、やくなど覚えることが多くて難しいです。
    知能が低くて人より大変。。
    何度も見て覚えたいと思います。
    動画をありがとうございます!

  • @user-zg3me2uj2g
    @user-zg3me2uj2g Před rokem +1

    ポンしても三暗刻になるんですか?
    チーならOKって事??

    • @user-uq8el8sj6d
      @user-uq8el8sj6d Před rokem +1

      恐らくだけど、6:41の例だと萬子の123はチー鳴いててもok、これは順子じゃなくて刻子でもok、だからポンでもチーでも鳴いて良い。残りの面子3組は暗刻にしようね。
      、、、ってことかなって僕は理解してます。

    • @user-tt7jd3ep8j
      @user-tt7jd3ep8j Před rokem +2

      言葉の意味が分かると理解できますよ。
      この動画ではちゃんと説明してくれています。
      三・・・3つ
      暗(牌)・・・自分以外の誰にも見えていない牌
      刻(子)・・・同じ牌を3つ揃えたメンツのこと
      つまり、自分以外に見えていない同じ牌3枚組を3つ作るということです。
      麻雀は基本的には4つの面子と1つの雀頭を作るゲームです。
      三暗刻はその4つの面子の内の3つを使う役なので、4つ目の面子はなんでもいいのです。
      ただし、動画でも説明している通り、状況によってはロン上がりでは三暗刻が成立しないこともあります。

    • @yodahakki3404
      @yodahakki3404 Před rokem

      1面子ポンしても三暗刻付くなら対々和も付くよな?

    • @user-mg8qm3tr7z
      @user-mg8qm3tr7z Před 9 měsíci

      ​@@yodahakki3404付きます
      暗刻3つと明刻1つという形で
      三暗刻トイトイというのはときどき見られる複合役です

  • @user-HDoNH
    @user-HDoNH Před 2 lety +1

  • @user-rd3ct8ww9b
    @user-rd3ct8ww9b Před 2 lety +10

    三槓子
    二盃口
    三色同刻
    覚えなくていい役トップ3

    • @pkohalon2633
      @pkohalon2633 Před 2 lety

      初心者で分からないのですが何で覚えなくていいんですか!?

    • @user-uu6dw5vq5j
      @user-uu6dw5vq5j Před 2 lety +6

      @@pkohalon2633 ほとんど出ないからですね!

    • @user-tp3em7lg5p
      @user-tp3em7lg5p Před 2 lety

      @@pkohalon2633 三色同刻とか一回も見たことないですwwほかはまあレア役って感じです

    • @user-os7fl6yu9l
      @user-os7fl6yu9l Před 2 lety

      その三つの中でも特に三槓子は群を抜いて、ヒドヒドの酷。他家に塩(ドラ)を送るカンを3回もする必要があり、加槓も視野に入れて進める場合、槍槓に怯えることになって、ようやく揃えたと思ったら2翻。え?七対子と同じってこと?そう。同じ。カンをする関係上、副露した槓子にロックがかかる。(槓した牌が親リーの現物なのに切れない。とかは特に最悪。)で、ようやく聴牌まで漕ぎ着いて、あとは和了り牌を待つだけと思いきや、自分が和了る前に他家が一個でもカンしたら、四槓散了。はっきり言って割に合わない。強いて言うなら四槓子匂わせて、牽制する以外に強みのない役。(その肝心の牽制力ですら立直や染め手ほどない。)かなり長くなったので一言で要約すると…
      「肉を切らせて骨を断つ」ならぬ「餌を撒いて骨を断たせる」役だと言うこと。

  • @user-ts5sg2kj1w
    @user-ts5sg2kj1w Před rokem

    「○○はー」みたいに語尾伸ばすのがちょっと気になる