【2ch面白スレ】1番作画崩壊してる画像貼ったやつが優勝

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 07. 2022
  • 動画で見ると違和感ないんだけどな。
    #2ch 面白いスレ  #2ちゃんねる #ゆっくり解説 #修羅場 #2chまとめ #伝説 #名作 #面白い #2chスレ
    元スレttp://www.negisoku.com/archives/53981398.html
  • Zábava

Komentáře • 650

  • @user-mm2ei6pu9c
    @user-mm2ei6pu9c Před rokem +952

    「ダイナミックコードはニコニコのコメントも合わせて一つの作品だ」って言葉見てクソ笑った

    • @user-kw4sy6rw3v
      @user-kw4sy6rw3v Před rokem +56

      ニコニコ含めてオンリーワンなんやろなぁ

    • @user-fd4ci4sl8w
      @user-fd4ci4sl8w Před rokem +79

      むしろ画面上にコメント流して気を紛らわせなきゃまともに見れんわ。あの作品を集中して見ようものなら心身のどっかおかしくなる

    • @user-fu5qt6oq6u
      @user-fu5qt6oq6u Před rokem +53

      初めて見たとき、歩道封鎖カフェとwhy字路で息できなくなるほど笑ったわ
      確かにあれは、コメントが乗って完成してたわ

    • @user-vq2jg9gz5s
      @user-vq2jg9gz5s Před rokem +24

      昔著作権の扱いがガバガバだったときのにこにこでTF見てはまったわ
      文字でみんなと一緒にアニメを見てたのすんごい楽しいよな

    • @user-qt4pi2my7v
      @user-qt4pi2my7v Před rokem +23

      ニコニコという土壌で育てられたからな

  • @user-jr8ix2rl7f
    @user-jr8ix2rl7f Před rokem +1462

    違 法 建 築 の 匠

  • @aae-uw9nv
    @aae-uw9nv Před rokem +188

    このせいでキャベツ検定できてキャベツに一切妥協できなくなったの好き

  • @akiraraigou
    @akiraraigou Před 9 měsíci +46

    動画で見ると違和感ないのはあえて作画崩してスピード感出したりあえて作画カロリー省いてるだけの場合もあるから
    本来作画崩壊ってのは動画で見ても違和感バリバリなもんのことを言う気がする

  • @user-dz9xj1vg2x
    @user-dz9xj1vg2x Před rokem +349

    作画崩壊させないためにキャラクターを描くことを放棄した魔弁士セシルは有能

  • @user-nw3gk9qn8u
    @user-nw3gk9qn8u Před rokem +308

    ダイナミックコードはマジでやばいw
    CZcamsに名場面集みたいなのあるけど見終わる頃には腹筋が死んだw

    • @chrome1838
      @chrome1838 Před rokem +4

      ニコニコじゃないの?

    • @user-nw3gk9qn8u
      @user-nw3gk9qn8u Před rokem +29

      @@chrome1838 ごめん正確にはニコニコの転載や

    • @user-or8jx9dg5f
      @user-or8jx9dg5f Před rokem +4

      ダイナミックコードは殿堂入りww

    • @user-zl6yt8sg5k
      @user-zl6yt8sg5k Před rokem +4

      八雲ママを忘れないでね…

    • @user-oc5rd2ig8c
      @user-oc5rd2ig8c Před rokem +24

      墓参りBGM
      下痢ドリップ
      ダイナミック違法建築
      お前らが小さくなってんねんで
      これ好き

  • @user-qc8rr4rq7y
    @user-qc8rr4rq7y Před rokem +449

    サムネのサスケは動かすための中割で実際その回は超作画回やぞ

    • @pillycolour
      @pillycolour Před rokem +91

      しかもそのパート描いた人が松本憲生(日本を代表するレベルのスーパーアニメーター)っていう

    • @user-qc8rr4rq7y
      @user-qc8rr4rq7y Před rokem +99

      @@pillycolour ありがとやで
      あの原画ネタにしてる奴に松本さんの名前出しても絶対知らないと思って説明省いたわ
      あとキャベツ回も実は田中宏紀さんなんだよな
      あれ実際は二原を中国の下請けに回したら日本語で「キャベツの形にしてください」って言葉を読めずに丸のまま動画に回した事故なんだよな
      田中さん自身はスーパーアニメーターなんだよ

    • @genten-x
      @genten-x Před rokem +14

      そうは思わんかったな
      首曲がりの中割を抜いた動画を見たけど、その方が自然な動きに見えたけどな
      撮影上のミスがあって、完成後のチェックで見落としがあったのかも?

    • @user-gu3ze1mr9g
      @user-gu3ze1mr9g Před rokem

      @@genten-x 逆張りのキモいオタクくんやん

    • @user-qe6cc1nt4w
      @user-qe6cc1nt4w Před rokem +118

      NARUTOの戦闘中の作画崩壊って言われてんのはスピード感出す為の奴が多いから作画崩壊ってバカにされんのはちょっと違うよな

  • @user-fd4ci4sl8w
    @user-fd4ci4sl8w Před rokem +238

    「完全復活パーフェクト城之内」はむしろこの顔を見せてくれたことに感謝すべき事例

    • @user-iq1fi2hg9m
      @user-iq1fi2hg9m Před rokem +12

      城ノうちってあの金髪で顎長い人?

    • @eggtoss6071
      @eggtoss6071 Před rokem +7

      @@user-iq1fi2hg9m  2:34 1枚目

  • @daichi-nzn
    @daichi-nzn Před rokem +141

    このコメント欄読んで、最近何でも作画崩壊言うけど、ちゃんと画の役割理解してる人多くて安心した。

    • @t.s.6046
      @t.s.6046 Před rokem +5

      最近(10年以上)

    • @_kurumi_chan__
      @_kurumi_chan__ Před 9 měsíci

      @@t.s.6046わら

    • @asdfghqwerty7144
      @asdfghqwerty7144 Před 3 měsíci +1

      なんでも作画崩壊言ってた全盛期は15年くらい前で、その頃から中割がどうのと説明してくれる人はいて、最近は結構理解が進んで作画崩壊言われなくなってきた気がする

  • @nanana7921
    @nanana7921 Před rokem +278

    一昔前のは「こんくらいで場面伝わるやろ」「いやここ中割で一瞬しか映らないやつだから」みたいな感じなのに、最近(ダイナミックコードとか)は各パーツは綺麗なのにそもそもの比率おかしかったりパース狂ってたりした結果トンデモ建築が完成してて面白いんだよな

    • @user-rl8me1df5b
      @user-rl8me1df5b Před rokem +25

      タイトル詐欺ならぬタイトル通りダイナミックだった

  • @user-jh9oi1cd3t
    @user-jh9oi1cd3t Před rokem +245

    動画内容全然関係ないけど、チャンネル名がクスッとなのに、アイコンがめっちゃ笑ってるの草

    • @xeele
      @xeele Před rokem +16

      作画崩壊で草

    • @tukaharu
      @tukaharu Před rokem +4

      @@xeele ?

    • @xeele
      @xeele Před rokem +8

      @@tukaharu クスっと笑ってる声なのに作画は大笑いしてるみたいな(ある意味崩壊してるなって

    • @tukaharu
      @tukaharu Před rokem +10

      @@xeele そ、そうだね、はは…

    • @xeele
      @xeele Před rokem +19

      @@tukaharu 悪かった、悪かったってぶらざー頼むからその反応はよしてくれ、、こっちまで悲しくなってきたわ。なんであんなクソしょうもない発言したんだ俺は、、変なもん食った覚えは無いぞちくちょー

  • @masamasa_masawo
    @masamasa_masawo Před rokem +44

    ダイナミックコードって作画崩壊、変人多いキャラ、不穏なBGM、意味不明なストーリー、と単体にするとヤバいアニメなのに、それらが見事に調和して愛されるアニメになったのホンマすごい
    ただニコニココメントないと見るのしんどいww

  • @gmo2119
    @gmo2119 Před rokem +46

    個人的にはカフェが道路に出てるダイナミック違法建築がすき

  • @Miplippan
    @Miplippan Před rokem +182

    ダイナミックコードは作画崩壊だけじゃなくてキャラの意味不明さやシュールなBGMもあって奇跡の作品なんだよね
    作画崩壊だけで言うなら横画面になって視聴者の首を痛めようとするいもいもちゃんも好き

  • @user-pn8dw6pw7s
    @user-pn8dw6pw7s Před rokem +198

    よくいる中割りだけ切り抜いて作画崩壊とか喚くやつは嫌いだな。

  • @onepad1853
    @onepad1853 Před rokem +186

    いつまで経っても作画崩壊と中割りを区別できてない連中いるよな。
    中割りは例えるならフィギュアスケートで回転ジャンプ中に変顔になってしまうのと同じなんよ。

    • @kagehito_kurotsuka
      @kagehito_kurotsuka Před rokem +31

      北斗百裂拳の最中にケンシロウの拳が十個以上になったり両手が無数の線になったりするような感じ

    • @TK-qm6wh
      @TK-qm6wh Před rokem +8

      中割りって言うんですね。勉強になります!
      おばけ表現かと思ってた笑

    • @user-ve4fh2cq6b
      @user-ve4fh2cq6b Před rokem +4

      別に中割りと作画崩壊を区別する必要ないよ
      人間が絶対に出来ないであろう形してるんだから、書いててこれおかしいわって思うもん見てる人がおかしいって思わない方が心配

    • @sinwakaren
      @sinwakaren Před rokem +22

      @小林
      なんで分ける必要ないの?
      北斗百裂拳の拳の数に対して違和感持つ方がおかしくない?
      それと描く側がおかしいと思ってる事に対してって言ってるけどなぜそっち側意見なの?おかしいと思いながら描いてるの?

    • @FOX666moku
      @FOX666moku Před rokem +14

      @@user-ve4fh2cq6b 映像作品を静止画の評価軸で論じてるのは問題だと思います。正しい認識と評価ができない人なんだと周りから思われてしまう前に、やめた方が良いですよ。

  • @user-je1ze2yb5t
    @user-je1ze2yb5t Před rokem +131

    作画崩壊画像ってちょくちょく速度の表現でワザと崩してるのを切り抜いてるのがあってもやる

    • @apatmtm3011
      @apatmtm3011 Před 11 měsíci +13

      アニメの速度表現は実写にも漫画にもできない独自の技術なのにね。
      その点ダイナミックコードは正統派の作画崩壊アニメだよ笑

    • @user-dk9zt2nf6n
      @user-dk9zt2nf6n Před 10 měsíci +3

      あと遠近感出す為に小さく描いてるやつとかね

  • @k1kool
    @k1kool Před rokem +367

    この手の話題でNARUTOを挙げるのは自分の無知を曝け出すのと同義

    • @user-qp7qs9hn1l
      @user-qp7qs9hn1l Před rokem +71

      さすけのごうかきゅうのやつはスピード感演出のためのやつよね

    • @riku6356
      @riku6356 Před rokem +16

      意図は分かるが動画で見ても違和感あるのは流石になあ

    • @DTCM-yz7pm
      @DTCM-yz7pm Před rokem +90

      描いてるのはアクションシーンに定評のある有名アニメーターだし、実際の映像は高クオリティだしな
      中割り抜き出して作画崩壊とか言ってるのはむしろ業界の足を引っ張っていて、アニメーターなんかは「作画崩壊言われるのが怖いから、中割りを崩して描く技術を使いにくくなった」とか言ってたりするらしい
      まとめ系メディアはほんと小銭稼ぎの焼き畑農業だわ

    • @user-fo7ve3fu3l
      @user-fo7ve3fu3l Před rokem +46

      fps値を上げるためにやってんのに「そういうところまでちゃんと描くのがプロだろ」とかほざく始末

    • @Youfhun
      @Youfhun Před rokem +11

      @@momizi_hk それな、全く違和感ない

  • @user-jt5sm4or7m
    @user-jt5sm4or7m Před rokem +36

    イラスト描き始めていかにアニメーターが大変かが改めて感じるわ。あんなん何百枚も描くとか気狂うわ

    • @user-tx5hg7sj2h
      @user-tx5hg7sj2h Před rokem +2

      メーターが大変じゃなくて上の要求が天井付いててついていけないんだと思われ

  • @user-nj8nu8jt3i
    @user-nj8nu8jt3i Před rokem +31

    ダイナミックコードはまじで腹筋にくるんだよなぁ

  • @HARUkitari_25D
    @HARUkitari_25D Před rokem +76

    ダイナミックコードは、殿堂入りというか、もう作画崩壊をテーマにした作品だよ

  • @yonegon100
    @yonegon100 Před rokem +85

    ナルトは、あーだこーだ言われてるけど、中割りの写真がいっぱいあるから
    中割りとは、 アニメーションにおける中割りとは、原画と原画の間の画のことです。
    原画と原画の間の画を描くことで、実際にキャラクターなどが動いて見えるようにしています。
    作画制作時の工程の一部で使われている用語です。
    他に、中割りは作業自体を表す動詞として使われることもあります。

  • @tochocomonakayamamo4388
    @tochocomonakayamamo4388 Před rokem +107

    ダイナミックシートベルトとドヤムで腹ちぎれるほど笑った。

  • @hururi_YT
    @hururi_YT Před rokem +62

    単発でみればキャベツが最強だが、作品で見たらダイナミックコードがレジェンドすぎる

    • @user-co4il8wg3z
      @user-co4il8wg3z Před rokem +3

      ベルカ式作画とかはもうそれが評価されてるしある意味最強かもしれない

    • @RyomoHD300
      @RyomoHD300 Před rokem +1

      シリーズものならトランスフォーマーの優勝
      CG作品はおろか実写作品ですら作画ミスがあるってどういうこっちゃ

  • @user-ci5ib7wn9n
    @user-ci5ib7wn9n Před rokem +69

    アニメは動画なのに画像で見て作画崩壊!と判断して発狂している方が面白い

    • @TK-qm6wh
      @TK-qm6wh Před rokem +21

      それなw
      本当の作画崩壊はキャベツとかだと思ってる

    • @snowmoon1402
      @snowmoon1402 Před rokem +9

      それなw
      動画でも崩壊してるのが真の作画崩壊だ

  • @fusen5147
    @fusen5147 Před rokem +43

    ダイナミックコードの作画崩壊にはそれぞれ「ダイナミック○○」が付くのホント面白いわw

  • @user-px6yi1wv5u
    @user-px6yi1wv5u Před rokem +21

    ダイナミックコードは作画崩壊もだけど紐しか動いてないシーン好き

  • @s1rqsu_CoD
    @s1rqsu_CoD Před rokem +70

    ダイナミックコードに勝てるの作画の大罪視聴者の逆鱗以外ないやろ

    • @Mahonani
      @Mahonani Před rokem +4

      あれはもう、タイトルおなじの別アニメや

  • @dx8887
    @dx8887 Před rokem +16

    明らかな作画崩壊とかなら分かるけど1秒も満たないぐらいしか表示されないのにそこだけ切り取られて作画崩壊とか言われたら悲しすぎるって

    • @user-ph8xu9kr7m
      @user-ph8xu9kr7m Před rokem +8

      一秒どころか1/24秒の一瞬しか目に残らない絵をわざわざ抜き出してきて作画崩壊と大騒ぎだしな…

    • @dx8887
      @dx8887 Před rokem +5

      @@user-ph8xu9kr7m ほんとですよね…僕自体将来の夢がアニメーターなのでこういうの見ると悲しいです😢

  • @Crimzon_Scarlet
    @Crimzon_Scarlet Před rokem +21

    作画崩壊集でいつも忘れられているトランスフォーマーG1が載っているこの動画は有能

    • @1984TFbakaotaku
      @1984TFbakaotaku Před rokem +3

      なんであんなに知名度が低いんですかね?

  • @user-uu8su8sy4d
    @user-uu8su8sy4d Před rokem +19

    サムネナルトの奴は、その瞬間だけ切り抜いたら変だけど、普通に見る分には神回なんよな。
    演出上の作画崩壊?笑というか...
    まぁ、作画崩壊で有名になってる奴だけど。見てない人見てほしいな

  • @okome_evolution
    @okome_evolution Před rokem +16

    NARUTOの作画崩壊系で出てくるのは実際見ると神作画のところなんだよな。長年やってるから本当に作画崩壊もあるけど。
    死の森の大蛇丸戦が有名だけど、あれは映像で見るとほんとすげえわ

  • @user-zm5xn8gv9v
    @user-zm5xn8gv9v Před rokem +9

    いまだに語り継がれるキャベツ
    実家のような安心感

  • @Yuyumin
    @Yuyumin Před rokem +52

    作画崩壊ではないけどターボあゆみ好きw

  • @AK-jn8eh
    @AK-jn8eh Před rokem +22

    真っ先にヤシガニが思いつくも一切触れられていない事実に、歳を感じました

    • @zaregototukaima
      @zaregototukaima Před rokem +1

      ほんとこれ

    • @sakitamablack8686
      @sakitamablack8686 Před rokem +1

      ですね。
      作画崩壊、御三家。
      ガンドレス、ヤシガニ、ガンドウ
      これにキャベツで四天王かな?w
      咎イヌのラストの方も、中々だよな。

    • @user-wu2nk1mv3i
      @user-wu2nk1mv3i Před rokem +2

      ヤシガニも大概なんだけど、ロストユニバースはopの作画が間に合ってなくてとんでもないやつを放送したからなあ
      作品は好きなんだけどね

    • @user-nx5ok8rl9q
      @user-nx5ok8rl9q Před rokem

      全話観ると露骨に3話Bパート辺りから作画陣が息切れし始めてたのが感じ取れるんだよね
      そして問題の4話でヤシガニ・・・

    • @sakitamablack8686
      @sakitamablack8686 Před rokem

      いけね。
      イモイモがいたじゃん!
      近年、アニメのクオリティーって
      かなり上がってるはずなのに、
      あれは中々の4番打者だったよなw
      8月の~とかいう女子野球のやつも
      中々のルーキーだった記憶w

  • @chihayaharuka616
    @chihayaharuka616 Před rokem +9

    3:50「どこで聞いてんだよ」もだけど、糸がたるんでいては音がほとんど伝わらない…

  • @io4.088
    @io4.088 Před rokem +29

    トランスフォーマーの作画ミスを見てしまったら
    他のアニメの作画ミスなんて大した事ない

    • @user-um9pd7gy7o
      @user-um9pd7gy7o Před rokem +6

      よくて分身、悪くて背景が度々変わるからなぁ...2010の14話とかA~Cパート全てで発生してたし

  • @user-bk2bf1gd2b
    @user-bk2bf1gd2b Před rokem +8

    ダイナミックコードの車が映ってるシーンは特に注目してほしい
    車自体の挙動、違法駐車、why字路と必ず何かしらのツッコミが入れられるポイントがあるのがやばかった

  • @dora8971
    @dora8971 Před rokem +104

    中割を作画崩壊言うのほんと嫌い

  • @goroumido7952
    @goroumido7952 Před rokem +10

    静止画で変な顔はマズいけど、動画内の1コマだったら多少歪むのは動きの表現としてあえてそうしてる事もあるからなぁ
    まあ、レイヤーミスはね…

  • @lga774
    @lga774 Před rokem +9

    03:23 のウラキは有名なネタなんです?
    思わず止めちゃいました。面白かったです

  • @marks.o5170
    @marks.o5170 Před rokem +45

    モーションブラー的な理由で、わざと崩してるのも混ざってるな

  • @tamura_mask.friday_workshop

    ナルトのサスケはあえてああやって崩してるんや。
    同じ作画監督のらんま1/2の回は神作画すぎてやばい

  • @user-jq9cz4jj7n
    @user-jq9cz4jj7n Před rokem +4

    ダイナミのすり抜けバグ本当に大好き

  • @MAKURA570
    @MAKURA570 Před rokem +4

    1:15 左下の僧侶?ギャグマンガ日和みたいな絵してんな

  • @minko24
    @minko24 Před rokem +27

    Gun道は突然腕がなくなったり、謎実写差し込まれたりして爆笑したw

  • @oysterpersimmon
    @oysterpersimmon Před rokem +17

    中割とか引きの数コマを作画崩壊に含めるのは違うだろってなる
    アニメ1話丸々作画資料とかものの構造が崩れまくってるなら崩壊かもしれんけど
    大体は作画ミスの範疇でしょ

    • @user-or8jx9dg5f
      @user-or8jx9dg5f Před rokem +4

      やはりそういう点でもダイナミックコードには勝てない

    • @user-vi1jj6ky3j
      @user-vi1jj6ky3j Před rokem

      そして最終話に近づくにつれ虚空からの声や顔面崩壊が増えて行った『メルヘンメドヘン』も中々……

    • @user-nw3ot1dq5h
      @user-nw3ot1dq5h Před rokem +2

      今の人は作画厨多いから。何かと作画作画って口にするしな。作画以外にも評価できるところなんていくらでもあるのにさ。

  • @life_video.maisuto
    @life_video.maisuto Před 5 měsíci +2

    3:13 強 風 オ ー ル バ ッ ク

  • @user-cp1fm8bv5w
    @user-cp1fm8bv5w Před rokem +1

    天空戦記シュラトも途中からのなかなかの作画崩壊とパラパラ漫画感がw

  • @user-oj4jf5oh9e
    @user-oj4jf5oh9e Před rokem +15

    ダイナミック違法建築カフェ……

  • @1kakeru669
    @1kakeru669 Před rokem +11

    ダイナミックコードは
    個人用の滝とか歩道のほとんどを
    奪ってるカフェとか、
    車運転したことないんかって思う車道とか
    ほんまあげたらキリがないからなぁー
    (ちなみに自分が好きなのはがっこうぐらしの
    実写番、作画崩壊ですw)

  • @mukimukiparfait
    @mukimukiparfait Před rokem +29

    セル画の途中の顔を作画崩壊扱いは酷いやろ。人間だって途中の顔って表情めちゃくちゃやで

    • @fakepoke777
      @fakepoke777 Před rokem +8

      動画途中で止めると半分白目だったりするよね

    • @user-hv1tu6dj5u
      @user-hv1tu6dj5u Před rokem +9

      フィギュアスケートのジャンプ中とか?

    • @user-ej1nk4nr1v
      @user-ej1nk4nr1v Před rokem

      @@user-hv1tu6dj5u
      人間って(ほかの哺乳類もかも)目を閉じてる時って眼球が上を向いてるんよね
      だから瞬きをコマ送りで見るだけでもまぶたが閉じかけながら眼球が上を向く(白目になる)瞬間が見られる
      目が半閉じで白目やから普通に変顔

    • @user-hv1tu6dj5u
      @user-hv1tu6dj5u Před rokem

      @@user-ej1nk4nr1v あっごめん、コメ主への返信だった。

  • @yamadatarou1517
    @yamadatarou1517 Před rokem +1

    もはや王者過ぎていもいも様には御出座願うまでもない

  • @user-si1nh7nz2n
    @user-si1nh7nz2n Před rokem +11

    ダイナミックコードのwhy字路と、シートベルトも好き。
    マジで製作者に免許持ってる人いないのかと心配になる

  • @user-xx6jb1qo6x
    @user-xx6jb1qo6x Před rokem +3

    この動画でもでてきたけどトランスフォーマーの作画崩壊大好こ!
    ほぼ全話作画崩壊してるからなぁ
    特にその原因のスタースクリームなどのジェットロン達は色違うから作画崩壊しやすいのよね。

  • @worutana8618
    @worutana8618 Před rokem +11

    作画崩壊って言うか動きを見せるためなんだよな…でも七つの大罪はヤベェ

  • @SuzukiFox.and.Gorityu
    @SuzukiFox.and.Gorityu Před rokem +1

    1:24
    あたり、ポケモンダイパ四天王に出てくるキクノかと思った笑笑

  • @user-ye2pn5ni5l
    @user-ye2pn5ni5l Před rokem +4

    ナルトのペインの作画崩壊は雰囲気を出す為に書いた感じだと思う。

  • @user-vt6io4ie7b
    @user-vt6io4ie7b Před rokem +3

    ガンダムの全体を見ないで近づけて描いた結果バランスが壊れた感好きww

  • @yama2059
    @yama2059 Před rokem +4

    ダイナミックコードはまじで神レジェンド

  • @user-uw7ym5yn9c
    @user-uw7ym5yn9c Před rokem +1

    ろんぐらいだぁす!懐かしい笑 当時見てたな〜

  • @nemunemuchanda
    @nemunemuchanda Před rokem

    カゲプロ出てくるかと思った。あれをリアタイで見てたの個人的には嬉しい

  • @user-zu1qw5go9e
    @user-zu1qw5go9e Před rokem +4

    why字路で1ヶ月分は笑った

  • @Rina-zn7ne
    @Rina-zn7ne Před rokem +3

    ダイナミックコードだと違法建築カフェが好き

  • @Shinji-ef4jo
    @Shinji-ef4jo Před 4 měsíci

    作画崩壊というか紙芝居にしてクオリティを保ったハーメルンのバイオリン弾き

  • @user-og3jz3yr5g
    @user-og3jz3yr5g Před rokem +5

    アニメーションなのにこうやって一時停止して馬鹿にするのほんとむかつく。

  • @user-qn8cn5ws6d
    @user-qn8cn5ws6d Před rokem +1

    何個かは中割や遠景を無理やり拡大したやつだよねとは言われつつ、ダイナミック作画は笑うしかない

  • @rlilin3651
    @rlilin3651 Před rokem +3

    9:10エシディシおるやん!

  • @user-Pinsir_0127
    @user-Pinsir_0127 Před rokem +1

    7:51 元素視覚使って見てる時みたいやな

  • @user-bf7fp2rk1p
    @user-bf7fp2rk1p Před rokem +37

    ダイナミックコードが殿堂入りしてて草

  • @user-zn1kj6ls7i
    @user-zn1kj6ls7i Před rokem +2

    コナンのベッドのはよく覚えてます。びっくりしすぎたので、しかしそれを上回るすぐ後の巨人の家のようなのは…。
    しかし、みている間は声を出して笑わせてもらいました。ありがとうございました😭

  • @user-pl8sl4xx9s
    @user-pl8sl4xx9s Před rokem +1

    やはりキャベツ、キャベツは全てを包括する

  • @user-sx3mz7mv8j
    @user-sx3mz7mv8j Před rokem

    ガンダムの一色のやつジョジョの色反転みたいでなんか逆にいい

  • @locale233joban2
    @locale233joban2 Před rokem

    5:41のシーン
    レールウォーズってアニメの
    シーンですが、
    複線ドリフトや峠攻めはして無い…
    と言うより普通にこう言う区間は
    多々存在するので、
    作画崩壊は車両の走り方では無く、
    「架線の位置がズレてて、
    電気を取って走ってない」
    が正しいんですよね

  • @user-uq2wp5th7b
    @user-uq2wp5th7b Před rokem +11

    作画崩壊はアニメに躍動感を出すためだと本気で思ってたわ

    • @apatmtm3011
      @apatmtm3011 Před 11 měsíci +4

      それで合ってると思いますよ!
      高速で動くシーンをコマ割りで見た時に崩れてるのは技術。そもそも静止画で見せるつもりないですしね。
      作画崩壊ってのは上記以外のゆるやかなシーンでどう見ても絵柄やパースが崩れてるものだと思います。

  • @himea9029
    @himea9029 Před rokem

    ギャルゲの壁階段と、伝説のボールキャベツは真っ先に思い付いた

  • @Gold_Bear_1126
    @Gold_Bear_1126 Před rokem +11

    これはアニメーションで躍動感を出すための「画崩し」と呼ばれる技法でして…(適当)

  • @user-jr8vt3zq2d
    @user-jr8vt3zq2d Před rokem +1

    いもいもとかいう作画崩壊アニメが個人的に一番かな

  • @SitouIru
    @SitouIru Před rokem

    ダイナミックコードのwhy字路は好き

  • @user-humidukimaru
    @user-humidukimaru Před rokem +5

    流石ダイナミックコード。作画崩壊もダイナミックね

  • @KASHIMA-jg3rx
    @KASHIMA-jg3rx Před rokem +5

    作画崩壊ではないが、PROJECTARMSでは、監督が放送予定の計算を間違えて放送枠を一話分まるまる残して終わったのは笑った。

  • @yaku5581
    @yaku5581 Před rokem +1

    7:45 ヒトヒトの実幻獣種モデルニカなんだよなぁ

  • @makky1709
    @makky1709 Před rokem +8

    演出と崩壊の違いわかってないやついるよね

  • @funkiki
    @funkiki Před rokem +2

    Why字路は何故か台湾に実写が存在してたのが草なんだ

  • @100EIZO
    @100EIZO Před rokem

    停止画像だと派手にくるってても、アニメだと気付きにくいのよね

  • @marimo9192
    @marimo9192 Před rokem

    ダイナミックバードくん好き

  • @user-hw2qd1td4e
    @user-hw2qd1td4e Před rokem +2

    サンジ?が壁にもたれかかってペニョ…ってなってるやつクッソ好き

  • @neneneeeeeee
    @neneneeeeeee Před 10 měsíci

    3:13 から強風オールバックが脳内再生された

  • @user-jy8ol3wp4r
    @user-jy8ol3wp4r Před rokem +3

    中割り切り出しの作画崩壊は話が違う
    なおダイナミックコード

    • @t.s.6046
      @t.s.6046 Před rokem

      なおトランスフォーマー

  • @hanasakimasanao
    @hanasakimasanao Před rokem +1

    トランスフォーマーは同型で色違いだけの別キャラクター多いし(デストロンは特に

  • @user-og2pw3qj4i
    @user-og2pw3qj4i Před rokem +2

    温泉?てやつは鉄血のオルフェンズのワンシーンだったと思う止まるんじゃねえぞのやつあとあれは古代の戦争に使われたガンダム的なのが暴走したときの爆発だったはず

  • @user-bx6yo2hn4n
    @user-bx6yo2hn4n Před rokem +7

    小さい頃にディズニーの『アラジン・ジャファーの逆襲』を見てた時に、
    ジャファーが「アイツには恐ろしい目に遭わせてやる。タヒよりもな」の「タヒ」を言った瞬間に自分の舌を噛み切ってる作画ミスが今も忘れられない

  • @deemo-21
    @deemo-21 Před rokem +4

    温泉のやつはガンダムの鉄血やw
    ビームで地面が蒸発してるだけw

  • @user-nd5cr2di2k
    @user-nd5cr2di2k Před rokem +1

    中割りは問答無用として普通にギャグシーンの意図的な変顔まで作画崩壊扱いは文脈無視しすぎて草も生えない

  • @user-jt5hh5gx3l
    @user-jt5hh5gx3l Před rokem

    ダイナミックコード腹抱えて笑ったわ

  • @user-jz6cu7vc1f
    @user-jz6cu7vc1f Před rokem +1

    すぐに頭に浮かんだのはダイナミックコードの違法建築の匠だなw

  • @user-eq5zr1rn5j
    @user-eq5zr1rn5j Před rokem +6

    最近のコナンくんの作画崩壊もなかなかエグいよね、目暮警部の冤罪事件とか見てて笑いが止まらなかったもん

  • @user-in2ye7io6u
    @user-in2ye7io6u Před rokem +1

    鬼束ちひろでくっそ笑う

  • @user-wp6kb7bq6b
    @user-wp6kb7bq6b Před rokem

    最後にダイナミックコード出てきて安心したわ

  • @sloth8859
    @sloth8859 Před rokem

    かんたんルミナス懐かしいwww