【スクールゾーン取締り】標識を見ない違反者が多すぎてサイン会場は長蛇の列!!数分の違いで明暗が分かれた交通機動隊による通行禁止違反の取締り10連発!!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 06. 2024
  • 交通機動隊によるスクールゾーン(通行禁止違反)の取締り第2弾。標識を見ない違反者が多すぎてサイン会場は長蛇の列。後半はサイン会場のキャパの問題なのか?時間的な問題なのかは分かりませんが約20分で6台の違反未遂車両を入り口で排除。標識を見ない違反者は行列に並ばせて時間がかかろうが待たせてでも1台残らず取締ってほしいと思いました。
    交通機動隊による通行禁止違反の取締り第1弾はこちら→ • 子供達の安全を脅かす者は何人たりとも許さない...
    【目次】
    0:00 前回はトラックとスイフト連続検挙まででした
    1:04 ヴェルファイアが通行禁止違反で検挙される瞬間
    1:47 軽自動車が通行禁止違反で検挙される瞬間
    2:48 2台連続でスクールゾーンに違法進入した白ナンバーのトラックが検挙される瞬間
    4:07 緑ナンバーのトラックが通行禁止違反で検挙される瞬間
    5:28 サイン会場は長蛇の列
    5:40 軽自動車とスクーターと外国人ドライバーが立て続けにスクールゾーンに違法進入
    7:10 通行許可証を提示しに行くスクーターの運転手さん
    7:33 数分の差で運悪く最後に検挙されたガイアのおばちゃん
    8:56 数分の差で運良く口頭注意で済まされるレクサスの違反者
    10:15 最後に検挙されたガイア以降は入り口で入らないように排除
    10:32 約20分待たされようやくガイアの違反処理が始まる
    11:38 所轄のパトカーと交通機動隊の覆面パトカー撤収
    #交通機動隊#通行禁止違反#スクールゾーン
    ↓100万回再生越えのオススメ動画↓
    逃げる奴は絶対に許さない!環七を白バイ・パトカーで先頭固定し一時的に通行止めにしながら行われた死亡ひき逃げ事件の実況見分!→ • 逃げる奴は絶対に許さない!環七を白バイ・パト...
    踏切の一方通行出口から逆走した超危険な運転手がパトカーにクラクションを鳴らされ通行禁止違反で捕まる取締りの瞬間→ • 踏切の一方通行出口から逆走した超危険な運転手...
    【最恐違反者26人】殺人的で破壊的で暴力的な速度で一時停止線をノーブレーキで突破した違反車が白バイ・覆面・パトカー・警察官に検挙される瞬間26連発!→ • 【最恐違反者26人】殺人的で破壊的で暴力的な...
    【停止係の警察官を吹き飛ばす勢いで速度違反車が逃走!!!】こんな悪質ドライバーは警察官に対する公務執行妨害で逮捕してほしいと思った最高速度違反の取締り!!!→ • 【停止係の警察官を吹き飛ばす勢いで速度違反車...
    踏切出口の一通を逆走・殺人事件発生でパトカー・覆面が緊急走行・薬物所持で現行犯逮捕・自動車警ら隊が容疑者を連行・強引な割り込みにクラクション・金魚のフン走行→ • 踏切出口の一通を逆走・殺人事件発生でパトカー...
    当て逃げ容疑車両と容疑者連行・ゾロ目ナンバーのレクサスが歩行者妨害で捕まる瞬間・通行禁止道路に進入したタクシーに交通機動隊がまさかの神対応・白バイの目の前で一時停止ノーブレーキ・史上初の首都高通行止め→ • 当て逃げ容疑車両と容疑者連行・ゾロ目ナンバー...
    特別救助隊の緊迫感がエグい!白バイ・パトカー・交通機動隊・消防車・救急などが続々集結した火災発生直後の現場!→ • 特別救助隊の緊迫感がエグい!白バイ・パトカー...
    芸術的で美しい白バイのスピード取締り!!!フル加速であっという間に背後にピタリ!!!交通機動隊に誘導されながら遥か彼方のサイン会場へ!!!→ • 芸術的で美しい白バイのスピード取締り!!!フ...
    ノーブレーキで一時停止を突破しようとしたレクサス運転手に対して警察官から停止命令の瞬間→ • ノーブレーキで一時停止を突破しようとしたレク...
    停止線を越えた瞬間、怒りを露わにするパトカーが痺れるくらい格好良い→ • 停止線を越えた瞬間、怒りを露わにするパトカー...
    パトカーの目前で一時停止をノーブレーキで無視したヴェルファイアの気持ち良いくらいの結末→ • パトカーの目前で一時停止をノーブレーキで無視...
    これコントだろ!!パトカーの殺気に気付いた車が恐怖の余り後ずさり!!結果、違反免除になった嘘のような本当の瞬間→ • これコントだろ!!パトカーの殺気に気付いた車...
    ネズミ捕り(スピード違反・速度超過)取締りの瞬間10連発!停止命令から流れるようなサイン会場誘導編!→ • ネズミ捕り(スピード違反・速度超過)取締りの...
    白バイ緊急走行の瞬間10連発!!!スピード違反・シートベルト装着義務違反・二段階右折無視・信号無視・進路変更禁止違反編!!!Japanese Motorcycle police→ • 白バイ緊急走行の瞬間10連発!!!スピード違...
    警察官による取締り検挙の瞬間10連発!逃走・注意され即断念・ルールを守らない某TV局カメラマン強制排除・一時停止無視・車線変更禁止違反・信号無視・良心的なお巡りさん編!→ • 警察官による取締り検挙の瞬間10連発!逃走・...
    白バイの凄い加速と躍動感!!交通機動隊が信号無視の違反車を猛追跡!!急いでいても会釈を忘れない神対応!!Japanese Motorcycle police→ • 白バイの凄い加速と躍動感!!交通機動隊が信号...
    S550の横で白バイ並走!!!スピード違反のベンツが速度超過で交通機動隊に検挙される瞬間!!!→ • S550の横で白バイ並走!!!スピード違反の...
    傍若無人なプリウス高齢ドライバーの違反を目の当たりにした白バイ!!!交通機動隊が白バイ2台で取り締まり検挙する瞬間→ • 傍若無人なプリウス高齢ドライバーの違反を目の...
    【ドライブレコーダー】白バイの目の前で信号無視したプリウスの運転手が交通機動隊に検挙される瞬間!Japanese Motorcycle police→ • 【ドライブレコーダー】白バイの目の前で信号無...
    白バイの甲高いサイレン音にビックリしたおじいちゃんがキレる!交通機動隊が謝り緊急走行で違反車を追跡するコントのような瞬間!ドライブレコーダー→ • 白バイの甲高いサイレン音にビックリしたおじい...
    白バイ神対応!違反しそうな対向車にマイクで警告&交通機動隊が何度も注意するも無視し続けた違反車に怒りの緊急走行炸裂!白バイ隊員フォーカス編!Motorcycle police→ • 白バイ神対応!違反しそうな対向車にマイクで警...
    「あっ行っちゃえ」は白バイには通用しない!女性の交通機動隊に信号無視で捕まる違反車!Japanese Motorcycle police→ • 「あっ行っちゃえ」は白バイには通用しない!女...
    圧倒的な格好良さ!!!白バイ2台が同時に緊急走行!!!交通機動隊が一瞬で遥か彼方へ!!!→ • 圧倒的な格好良さ!!!白バイ2台が同時に緊急...
    白バイの取締りを撮影中に緊急走行で通りかかった覆面パトカー(機動捜査隊)!格好良すぎる私服刑事さんのマイクパフォーマンスと制止のコンビネーション→ • 白バイの取締りを撮影中に緊急走行で通りかかっ...
    逃げるバイクに覆面パトカーが本気モードの緊急走行!結果は逃げられリベンジで水戸ナンバーのレンタカーを検挙する交通機動隊!切り替えの早さに脱帽です→ • 逃げるバイクに覆面パトカーが本気モードの緊急...
    ↓200万回再生越えのオススメ動画↓
    歩行者妨害を取締った直後の覆面パトカーの目の前で人身事故が発生!一部通行止めにし救急車・パトカーが駆け付け救急搬送・現場検証・事故処理を終えるまでの全記録!→ • 歩行者妨害を取締った直後の覆面パトカーの目の...
    前輪がグニャリと変形したヤバい巻き込み事故現場に特別救助隊が緊急走行でパトカー・白バイ・指揮車・消防車・警察官が続々集結!交通整理中に一般車逆走→ • 前輪がグニャリと変形したヤバい巻き込み事故現...
    白バイ・覆面・パトカー・ドラレコ・決定的瞬間10連発!!!緊急走行・逮捕・容疑者連行・コント・右直事故・神回避・高齢ドライバー・傍若無人プリウス・交通機動隊・超危険運転・積荷の一斗缶崩落編!!!→ • 白バイ・覆面・パトカー・ドラレコ・決定的瞬間...
    運転手さんダメダメ!白バイの目の前で赤信号の交差点に信号無視で進入し立ち往生してしまった高齢ドライバーを叱る交通機動隊!Police motorcycle of Japan→ • 運転手さんダメダメ!白バイの目の前で赤信号の...
    薬物使用で逮捕か!?遊撃特別警ら隊が職質した不審な女を警察官と刑事が取り囲む!!ポンプ発見か!?覆面パトカーが緊急走行!!最後はパトカーに囲まれ連行される不審車→ • 薬物使用で逮捕か!?遊撃特別警ら隊が職質した...
    パトカーが目の前に居ても後には引けないからそのまま違反して捕まっちゃうダイハツ・ミライース検挙の瞬間!パトカーが完全にキレます・・・→ • パトカーが目の前に居ても後には引けないからそ...
    ↓300万回再生越えのオススメ動画↓
    このシーンにはいつも心打たれる!渋滞の中、多くの人の協力を得て救急車が走る!献血供給事業団も緊急走行!→ • このシーンにはいつも心打たれる!渋滞の中、多...
    ↓500万回再生越えのオススメ動画↓
    一時停止無視と歩行者妨害のバイクがパトカーに捕まる気持ち良い瞬間→ • 一時停止無視と歩行者妨害のバイクがパトカーに...
    ↓1000万回再生越えのオススメ動画↓
    頭がイカれてるとしか思えない危険極まりない運転を白バイの目の前でした悪質な違反車に交通機動隊が怒りの緊急走行で即追跡!即検挙!Japanese Motorcycle police→ • 頭がイカれてるとしか思えない危険極まりない運...
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 626

  • @saitouhayatonowar777
    @saitouhayatonowar777  Před měsícem +10

    交通機動隊による通行禁止違反の取締り第1弾はこちら→czcams.com/video/_Y4ZbEoCRhE/video.html
    交通機動隊による通行禁止違反の取締り第3弾はこちら→czcams.com/video/gl03vEmNdag/video.htmlsi=ZjvLt4zMjH2YEqCI

  • @user-kv1pp6jo9h
    @user-kv1pp6jo9h Před měsícem +198

    標識を見ていないのではなく確信犯かつ常習犯。
    犯罪行為の結果、検挙されたんだから大人しく待つしかない。

    • @takerushinjo8658
      @takerushinjo8658 Před měsícem +3

      レ臭スって言っても車線は豊田車ですからね^ ^
      大したことないわ

    • @user-qy3ge8wi3s
      @user-qy3ge8wi3s Před 20 dny

      「確信犯」の使い方、間違い😂

  • @kazumatt3670
    @kazumatt3670 Před měsícem +183

    スクールゾーンの取り締まりは子供を守るために大事です。私の近所でも30キロ制限の狭い道、子供が脇を歩いてる。そこを50キロと思われる速度で走るバカがいますから。

    • @jyouban531
      @jyouban531 Před měsícem +10

      時間帯通行止めの意味も理解できない奴は免許返納するべき!

    • @dragonsoul1217
      @dragonsoul1217 Před měsícem +16

      スクールゾーンは子供を守るためでしょ?
      違反者を検挙するためなら、スクールゾーンの中に侵入させますよっていうやり方では、違反者を捕まえられますが、子供は守れません!

    • @user-fq3eo4ih4g
      @user-fq3eo4ih4g Před měsícem +10

      本当に子どもを守るつもりなら、毎日スクールゾーンの入口に警官を立たせて侵入を止めるべき。
      侵入するのを待って違反切符切るのは単なる点数稼ぎ。
      この動画のようにスクールゾーンの入口の警官が隠れるようにしながら侵入を現認し、そのまま走行させ検挙するまでの間に子供をはねたら警察はどう責任を取るのか?
      きれいごとを言っているが、本当に子どもを守ろうとすれば侵入させないのが一番効果的。
      各学校のスクールゾーンに交番にいる警察OBの相談員を立たせて車の侵入をブロックするほうが余程効果がある。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před měsícem +6

      @@dragonsoul1217
      同館ですね、取り締まるより侵入する前に警告するなりして違反しないようにするのが本来の交通安全だと思う。
      所詮警察なんて捻た奴らが多い。

    • @user-we5lv3wo5g
      @user-we5lv3wo5g Před měsícem

      バカはいつの時代もいるんだから、警察に言わないとね。

  • @user-ul6zv9er5v
    @user-ul6zv9er5v Před měsícem +96

    ゴキブリホイホイみたいにどんどん入って来るな、余程良い匂いがするんかな😂

  • @ufopori4759
    @ufopori4759 Před měsícem +83

    朝の時間帯は規制がかかっていることが多いので、標識を良く確認することが大事!標識を理解してないドライバーが多過ぎ!

  • @user-vc3fw3rt6h
    @user-vc3fw3rt6h Před měsícem +184

    入口に柵等を置いて…って誰が?
    警察官が入口いたら理論もおかしい。
    いない時は違反okじゃないんだから
    普段も違反してるであろう人達が捕まってるだけ
    ルール守れば問題無い。

    • @kopkoptat
      @kopkoptat Před měsícem +18

      普通は自分は気を付けてるし、ザマァwとしか思わないのに、同じ目にあったのかやり方が卑怯だとか、最初からパイロン立てろとかいってるアホまで見れてコッチは更にニッコリw

    • @user-fm4pp3wg1h
      @user-fm4pp3wg1h Před měsícem +8

      だから日本って落ちぶれるんじゃない?現状取り締まるより通行出来ないようにする物理的尚且つ簡単な方法がわかっているにも関わらず実行しないんでしょ?
      そもそも取り締まりの目的は切符を切る事ではなく交通事故により不幸な人を無くすシステム、目的を完全に履き違えてる、だからどんどん落ちる。

    • @keisuzuki5203
      @keisuzuki5203 Před měsícem +12

      じゃあ、その柵代を賄えるように、違反金を10倍にしましょう。

    • @user-ki8ih9ug3i
      @user-ki8ih9ug3i Před měsícem +10

      抜き打ちで取締りを行うのは、『陰日向なく』交通規制を守る社会にするためでもある。

    • @user-vc3fw3rt6h
      @user-vc3fw3rt6h Před měsícem +17

      @@user-fm4pp3wg1h
      違反して捕まった奴の理論って自己中心的だと分かりました。
      その理論だと1時停止取り締まりでも
      「手前で警察官が見える所にいれば違反者はいなくなる」って事だが…その後の説明いる?

  • @tessy616
    @tessy616 Před měsícem +30

    こういうのは、定期的に行ってほしいです。私らの地域でも平気で侵入してきますが、取り締まりを何度かしていただいたので、大分減りました。なくなりはしないです。

  • @user-eu3tk2pd8d
    @user-eu3tk2pd8d Před měsícem +43

    ここは丁度いい抜け道なのかな。

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 Před měsícem +53

    自宅近辺にもこう言うエリアありますね。近隣の人は知ってるから、入って行かないけど、外から来る人はまず引っかかる。

    • @user-fi7tk2qf3o
      @user-fi7tk2qf3o Před 17 dny +1

      外から来る人はこの道通らないです。抜け道なので8割以上が知ってて通ってます

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n Před měsícem +110

    トラックが多いのは多分抜け道

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d Před měsícem +46

    親切なところはPTAの人が入口にパイロン立ててる😅

    • @GoruoOkutae
      @GoruoOkutae Před měsícem +9

      朝の時間だけ看板とパイロンがあるね、緑のベスト着た爺さんがやってる

    • @user-gp2fk6yw9u
      @user-gp2fk6yw9u Před měsícem +6

      地元も時間になると進入禁止の車止め出るけど、入口前に引っ越してきた人(DQNな奴)が元に戻さず大量に進入してきて
      シニアの人が車止めを見張る事態になった事があるよ

  • @tn-jj1th
    @tn-jj1th Před měsícem +18

    自分の通勤路にもスクールゾーンがあります。
    小学校近くの信号のある交差点二ヶ所には、進入禁止の丸い標識があり補助標識の時間を確認しないと進入して良いのか迷うところです。
    通学時間は一方通行になりますが、結構無視してくる車両がいます。
    4月に入り新入生がいるからか何度か取り締まり、というか警官が進入しないようにバリケードを立てていましたが、それを無視して進入する強者が数名いました。
    警官も捕まえるつもりが無く警告しているのに、それを無視して違反する人は免許返納して欲しいと本気で思いました。

  • @edonyan
    @edonyan Před měsícem +9

    入り口で入らないように指導してた方が実害はないんじゃないの😂

    • @user-eo8mu5jy4d
      @user-eo8mu5jy4d Před 2 dny +1

      そんなことで辞めるわけがない 警官がいないならまたやるって

  • @yukit3101
    @yukit3101 Před 12 dny +3

    警官がスクールゾーン入り口に立って注意すれば違反者も出ないのにね。

  • @user-de5tu8qf7o
    @user-de5tu8qf7o Před měsícem +32

    ドライバーは運転中常に標識を確認しその標識にそった運転をしなくてはならない。だいたい、運転免許とは「免許証を交付された本人が道路交通法にのっとり正しく運転できる証」であり、それができなければ免許証返納か没収すべきだと思う。

  • @malony8th
    @malony8th Před měsícem +23

    もう入れ食い状態。
     トラックが多いあたり、『この業界』の方のコンプライアンス意識の低さがよくわかります。

    • @akasumi999
      @akasumi999 Před 21 dnem

      これにより配送にも時間を追われ、かつ自分の懐も寒くなり、まぁ自業自得ではありますが
      会社間で情報共有してこういった違反が少しでも減ればいいですね。

    • @malony8th
      @malony8th Před 21 dnem

      @@akasumi999
       違反数が一定数に達した事業所は公表して、それでも改まらない場合は、営業許可を取り下げるなどのペナルティが必要かもですね。

  • @comet.123
    @comet.123 Před měsícem +16

    サインしたいマンがどんどんやってきて愉快な光景
    全員取消し処分が丁度いい

  • @user-py7fc2ht5u
    @user-py7fc2ht5u Před měsícem +5

    大人気ですね!
    整理券配布しなきゃー!笑

  • @jackalevo2571
    @jackalevo2571 Před měsícem +16

    現在の免許証はICチップが入っているのだから、今までのような手書きの違反切符ではなく、カードリーダーのような物を使って
    素早く違反処理が出来るようなシステムの構築が出来ないものですかね。どうせやるなら、徹底的な違反検挙をお願いしたいです。

    • @saitouhayatonowar777
      @saitouhayatonowar777  Před měsícem +3

      技術的には絶対に出来ると思うんですけどね…

    • @user-ve3yu7jg1e
      @user-ve3yu7jg1e Před 29 dny

      @@saitouhayatonowar777
      このお役所は時代の流れについていけていない古くささが残ってますね。

  • @user-fd5iu3fm1d
    @user-fd5iu3fm1d Před měsícem +20

    飛んで火に入る夏の虫  抜け道が長時間待機になってしまったw

  • @user-gz4pu6ot6f
    @user-gz4pu6ot6f Před měsícem +23

    自分ではないですが、30年くらい前は、違反したら警察官が威嚇的で、標識見た?
    どこの自動車学校で先生は?
    なんて聞かれたみたい。
    今は警察官も大人しくなったな。

  • @hisuisirogane6537
    @hisuisirogane6537 Před měsícem +2

    「標識なぞ、なんぼのもんじゃい!」てのがおおすぎる

  • @user-do6bc9bh3g
    @user-do6bc9bh3g Před měsícem +74

    たまにやるのは駄目だね。
    1か月位キッチリやらないと
    当たり前に違反します。
    ここはやばいと思わせないと
    次々と違反者は増えます。
    キッチリしろやー。

    • @miztamari_CR7
      @miztamari_CR7 Před měsícem +3

      どういうふうに人員を確保するか言ってみたら?

    • @user-oz3bu8rc6n
      @user-oz3bu8rc6n Před měsícem +2

      地元の警察さんはHPに飲酒などの取り締まりをする日時と場所を掲載してんだよな。。
      犯罪者に情報与えてどうすんだよ。。
      捕まえる気まったくナシで草。愛知県警。

    • @user-se2mc1wg7z
      @user-se2mc1wg7z Před měsícem

      @@user-oz3bu8rc6n
      別に愛知県警だけがやってることでもなく、事前告知は全国の県警がやってます
      だからこんなCZcams動画が多いのです
      日時と大まかなエリアの告知ってだけで、詳細な検問箇所までは載せてません
      そんな告知を毎日チェックしてる人なんてほぼいないでしょうし、現にこれだけ検挙されてるじゃありませんか

    • @user-gm8ew6tj2w
      @user-gm8ew6tj2w Před 29 dny

      @@user-oz3bu8rc6n それは抑止力重視の手段のひとつ。

  • @user-qd1xd7of3c
    @user-qd1xd7of3c Před měsícem +19

    子どもが事故に合わないように全国で毎日取り締まって下さい。

    • @mino-zu9yo
      @mino-zu9yo Před měsícem

      子供の姿より違反者が多い気がするのは私だけ?

  • @toreppy
    @toreppy Před měsícem +67

    ほんとそう思う
    待たせても切符切るべきです
    不公平な対処はよくないですよ!!

    • @hitoshitakahashi1724
      @hitoshitakahashi1724 Před měsícem +3

      じゃあそこら辺の走っている車をスピード違反で全員捕まえてやろうか?

    • @user-pj8kt3rp7p
      @user-pj8kt3rp7p Před měsícem

      ​@@hitoshitakahashi1724
      がんばれ

    • @mino-zu9yo
      @mino-zu9yo Před měsícem

      取り締まりそのものが不公平ってことを知らないのですか?さっきまでネズミ捕りしてたかと思ったら、「はい撤収」ってなる。不運に捕まってしまうというのが常識。

  • @user-dy7yr8ho3t
    @user-dy7yr8ho3t Před měsícem +11

    やっぱサイン会場がいっぱいになると入れないよって教えてくれるんだ。家も熊谷で取り締まりやってる時に入れないよってやられて命拾いした

  • @takumi5237
    @takumi5237 Před měsícem +5

    なんか見覚えのある景色だなと思ったら知ってるところだった。以前のネズミ捕りの動画しかりチャンネル主はご近所さんだったようで。引き続きがんばってくださいー

  • @user-wb1iz4kq5y
    @user-wb1iz4kq5y Před 23 dny

    駐車場から出るときの一時停止も流石です😄

  • @chicken_skin
    @chicken_skin Před měsícem +24

    まったく同意。「運が悪かった、良かった」ってなってなんのための取り締まり?って思う

    • @user-eo8mu5jy4d
      @user-eo8mu5jy4d Před 2 dny

      ちゃんと交通ルール守ってれば大丈夫
      あまったれんな

  • @nurunuru357
    @nurunuru357 Před měsícem +3

    確かに自分の行動範囲には通行禁止時間帯にバリケード置いているところもあるな。
    聞いた話では通行禁止区域入口にある接骨院に警察が依頼してバリケードを管理してもらっているとか(一通なので反対側はなし)
    かなり短い区間で、沿道に家は2軒くらいしかないけど、通る時はバリケードどけてるんやろなぁ。めんどくさいといえばめんどくさそう

  • @weekend_hunter
    @weekend_hunter Před měsícem +9

    はよデジタル化して
    バーコード読取り+サインだけで処理できればいいんだけどねぇ

  • @SWAKITIxxM
    @SWAKITIxxM Před měsícem +9

    スクールゾーンは地元の人達の努力で設定されます。
    そこを歩く子供が少なくなって気がつかないのでしょうか?
    でも少人数の方が発見にくく事故は起きます。

  • @user-ou7bq6eu1u
    @user-ou7bq6eu1u Před měsícem +4

    分かっていて通行してますね
    しっかり守る事
    してほしい。

  • @user-xn6mn2zh8y
    @user-xn6mn2zh8y Před měsícem +9

    子供が歩いていないスクールゾーンで取り締まりの謎😂

  • @ddraw8d2hijet
    @ddraw8d2hijet Před měsícem +4

    交通違反処理端末って出来ませんかね?免許証を読み取ると
    設定された場所(GPS)と違反時間(作成時間)が違反キップに印字されて出力されるような

  • @user-ns7vj8db3t
    @user-ns7vj8db3t Před 25 dny

    出だしの映像、警察官との距離よw
    今日もよろしくお願いします〜って挨拶してそうw

  • @aloneAroha
    @aloneAroha Před měsícem +16

    免許証から違反切符をプリントする様にすれば、もっと早く捌けるんじゃないかな?

    • @bosminjp
      @bosminjp Před měsícem

      免許証からではないが、警視庁は8年前の2016年から「TAP」という青切符を作成する機器を導入している。
      今のところ警視庁だけのようなので、他の道府県は従来通り。
      自治体の予算が無いから導入できないのです。

    • @user-bn8il1rr8z
      @user-bn8il1rr8z Před měsícem

      組織の上に行くのは慣例と習慣が大好きな事なかれ主義の優秀な人材だから、現場を迅速に処理するために新規な事を始めるような無能は居ないんですよ。

    • @mino-zu9yo
      @mino-zu9yo Před měsícem

      モールの駐車場にあるナンバー自動読み取り機でETCみたいに素通りして、後日忘れた時に減点案内と払込票が郵送されてくるってのはどうですか?

  • @k.naruse6470
    @k.naruse6470 Před měsícem

    当地区では通行禁止の取り締まりに加えて、通行可道路では不定期に移動オービスが速度取り締まりを実施しています。

  • @MARUYAMA-SHINOBU
    @MARUYAMA-SHINOBU Před měsícem +4

    「は!?知らねーよ!!」
    とか言ってそうだな。
    何気ない道でも時間帯指定で進入禁止とか結構あります。
    標識はシッカリ確認です!!
    標識の意味が分からないなら免許返納か取り直しです。

  • @user-cx7zc7ir6j
    @user-cx7zc7ir6j Před měsícem

    交通ルール守れないこまったちゃん達はたくさん取り締まってほしい

  • @kennytokkey9560
    @kennytokkey9560 Před 10 dny

    法の基の平等に反してる事には間違いない事実。採証お疲れ様です。

  • @user-mi2qt9pk5d
    @user-mi2qt9pk5d Před měsícem +9

    捕まってないのは許可証持ってる車でしようね、自分の家の前もスクールゾーンだから持ってます、捕まってる車は普段から違反してるんでしょう。

    • @user-ij6qh1ql6t
      @user-ij6qh1ql6t Před měsícem +2

      許可証の交付を受けている場合は、フロントガラスから見える所に提示して、運転しなきゃいけないんですよねぇ~!?

    • @TakamiGaming
      @TakamiGaming Před 27 dny

      @@user-ij6qh1ql6t
      しかも、歩行者がいなくても全徐行しなきゃいけないですからね。絶対住みたくないw

    • @user-my7lg1yx6i
      @user-my7lg1yx6i Před 13 dny

      私も許可証提示して通ってるけど、写真撮られたり、チラチラこっちを見ながら車の前に出てきて睨まれたりと良いものではないです。

  • @user-dc2wx4qr1q
    @user-dc2wx4qr1q Před měsícem +1

    どんどん捕まえてもらいたい🎉

  • @ko-br3dy
    @ko-br3dy Před měsícem +9

    ETCのように瞬間的に違反処理できるようなものが開発されないものか。あるいは免許証タッチ決済とか

  • @user-ij6qh1ql6t
    @user-ij6qh1ql6t Před měsícem +1

    ウチの近所のスクールゾーンも取締って欲しいですねッ♪
    以前、町内で用意した『進入禁止』の看板をどかして、走行したツワモノがいました。
    また、おそらく隣接する小学校の女性教師が進入。学校へ入って行くのを見たことが…!?

  • @tu6648
    @tu6648 Před měsícem

    どこかと思ったらウチの地元ですね。ここ抜け道なんですよね。
    近くにバイパス道路が部分的に出来ていて、それが全線開通すればこれも無くなるんでしょうけど、開通まで残り何十年かかるか・・

  • @kotoyori-ry4km
    @kotoyori-ry4km Před měsícem +33

    常習犯の検挙は大いに結構、キャパオーバーで見逃すなら最初からそのやり方しろとは思うね

  • @user-do8uz1ug9j
    @user-do8uz1ug9j Před měsícem +1

    気持ちいいんじゃ、気持ちいいんじゃ。こうのような取締りを待っとったんや!

  • @takashimatsuhara9967
    @takashimatsuhara9967 Před měsícem

    00:57〜「うお、やっとるやっとる♪」

  • @tokusan31
    @tokusan31 Před měsícem +3

    人間て一見善良に見えてもズルい生き物です。そして自分だけは大丈夫とか特別とか思っている人が多い。多少痛い目にでも合わないと絶対に態度を改めない。

  • @gaia-fi9rv
    @gaia-fi9rv Před měsícem +298

    そもそも違反しなきゃいいだけの話。不公平とかそういう問題じゃない。

    • @pyupyu2147
      @pyupyu2147 Před měsícem +37

      いや、同じ違反行為をして検挙したり注意で終わったり、
      とんでもない不公平ですが?
      なら、100人が違反して、貴方だけが検挙されてもOKなんですね🤣

    • @kkkmmm7633
      @kkkmmm7633 Před měsícem +1

      不公平はあかんよ、そういう問題やで、おチビちゃん😂

    • @user-jc9zx9lm1f
      @user-jc9zx9lm1f Před měsícem

      ​@@pyupyu2147
      その不公平じゃないだろ頭湧いてんのかwww
      違反したら捕まるか捕まらないかは博打かもしれんし不公平かもしれんが
      違反しなけりゃその不公平に巻き込まれることは無いんだよ
      点数と違反金払って一生喚いてろよ😂

    • @gaia-fi9rv
      @gaia-fi9rv Před měsícem +107

      @@pyupyu2147 構いませんよ?別に。その場合違反した自分が悪いだけでしょう?

    • @gaia-fi9rv
      @gaia-fi9rv Před měsícem +94

      遵法するということはそういうこと。他人のことなんかどうでもよくて、自分が法律を正しく守れているかが一番大事ですよ。

  • @ae86kmizuochi
    @ae86kmizuochi Před měsícem

    モヤモヤの残る取り締まりですね。

  • @user-bm1zg8fo3t
    @user-bm1zg8fo3t Před měsícem

    違反してるから捕まるそれだけなんだけど、すげぇいるなぁ。

  • @user-dt4vi4pn5c
    @user-dt4vi4pn5c Před měsícem +8

    お疲れ様です。
    良いですね。交通ル-ルを守らない車両は、ドンドン取り締まって欲しいです。

  • @user-rf6yl6yy7l
    @user-rf6yl6yy7l Před měsícem +1

    最後 覆面パトカーホイール変えてるな

  • @com5003
    @com5003 Před měsícem

    まさに入れ食い状態❤

  • @user-jb7oh3pi6u
    @user-jb7oh3pi6u Před měsícem

    入り口付近はまだそのスクールゾーンの道路に侵入していない扱いなのかもしれないですね。

  • @user-xu1sq1we4u
    @user-xu1sq1we4u Před měsícem

    いかに標識の見落としが多いか分かりますね!

  • @user-ko8tf3ew1x
    @user-ko8tf3ew1x Před 26 dny

    うちの市もどんどんやってほしい

  • @user-mx8dv7je9k
    @user-mx8dv7je9k Před měsícem +4

    一網打尽とはこのことだね。

  • @user-mw4wr6gg9g
    @user-mw4wr6gg9g Před 3 dny

    おいらの町内では
    小中学校、大きな病院
    そして生活道路があり
    1部を除き
    最高速度30km規制なので
    白バイが時々います。

  • @user-gu4od1ho2b
    @user-gu4od1ho2b Před 6 dny

    近所で以前に子供が右折車に巻き込まれて多数死傷者が出た「翌日だけ」スクールゾーンの取締りをしていました。その日を境に一切取締りはされていません。こういうのは事故がメディアに取り上げられて署長命令で取締りアピールして終りとキャンペーン期間だけですね、正直。

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 Před měsícem

    規制なくても朝から細い道をバイクで飛ばして来るヤツいますよね。

  • @yadokariful
    @yadokariful Před měsícem

    同じように取り締まりをするべきですねー

  • @watatai3798
    @watatai3798 Před měsícem +4

    こんなに捕まるのなら途中からでも応援を呼んで人数を増やして
    対処した方が良いと思う。

    • @saitouhayatonowar777
      @saitouhayatonowar777  Před měsícem

      次からは人員増やすなりして見逃される違反者を無くしてほしいです…

  • @ginta55
    @ginta55 Před měsícem +3

    入れ食い状態なんだから所轄に応援頼んで10人くらい追加で切符処理させればいいのに

    • @saitouhayatonowar777
      @saitouhayatonowar777  Před měsícem

      そうなんですよね…ここは本当に違法進入する車両が多いので次からはもう少し人員を増やすか、他の方がコメントしてましたがキャパ越えたなら免許証だけ確認して後日出頭させてでも1台残らず検挙してほしいです。

  • @user-ce3dd8jc2x
    @user-ce3dd8jc2x Před měsícem +1

    こういうの見ると本当に不思議なのが、片方からは侵入禁止のくせに対抗方面は違反じゃないって道路…この動画もそう

  • @user-sq5zb3vp5v
    @user-sq5zb3vp5v Před měsícem +4

    確認しないドライバーが悪い!
    教習所で何習ったの?
    歩行者天国みたいにバリケードで封鎖しないと分からないのかな?

  • @user-ly4dl9ij5l
    @user-ly4dl9ij5l Před měsícem +1

    不公平な取り締まりはよくないと思うけどこの場合どこかで区切らないと永遠にこの場から立ち去れなさそうだからしょうがないと思う

  • @honda10102004
    @honda10102004 Před 12 dny

    素晴らしい
    丸の内警察もやってほしい

  • @bullet.train.sakura
    @bullet.train.sakura Před měsícem +4

    交通課長の出世の手土産ですな😅
    まあ、違反しなければいい話
    うちの近所には通学路なので(家の前の道も)
    平日7:308:30だけ一方通行や右折や左折での進入禁止(直進ならOK)になっている
    ホンマ、狭いんで
    離合も
    どっちか止まらないと出来ない通学路で
    ぶっ飛ばすし😢
    ちょこちょこ取締りして欲しいですね😊

    • @bullet.train.sakura
      @bullet.train.sakura Před měsícem

      そして、彼らはサイン会場を確保出来ない場所ではヤラないの
      毎日、走っていたら標識を見たり
      広めの路側帯、空き地や協力してくれる駐車場(月極でもオーナーによっては…)のあるJAとかショッピングセンターなどがないと
      普段から警察と仲良しの団体や個人は協力的(お互い様だから)

  • @user-gv2ep2zr5r
    @user-gv2ep2zr5r Před 15 dny +1

    うちの地域もやってほしいな~
    無法地帯になってるよ

  • @channel-cj3qv
    @channel-cj3qv Před 8 dny

    地域によってはその道を通らないととんでもない渋滞道を通らないといけない!
    それでみんな抜け道を遣う!
    もちろん違反だけど、取り締まる前に迂回する道の混雑を緩和する努力をしてもらいたい!

  • @psy.rabbit
    @psy.rabbit Před měsícem +1

    大型車直進禁止の立て看板がこちらを向いているから時間指定の一方通行かとおもうのだけど、
    これだけ続々と来るなら分かりにくい標識に気付かないんだと思います。その時間は子供が通学するので危ないから一方通行にする訳だから
    子供の安全の為にも、気付きやすい標識を立てるべきだし、悪質なノルマ稼ぎなんかせずに警察は入り口に立って車が誤侵入しない様に誘導するのが安全とスクールゾーンの周知の為だと思います。標識をよく見て運転しろって考えもあるかもですが、現状として標識が分かりにくい所が多い訳で、全ての標識を見落とさずに全国の車が走ったら車なんて10kぐらいでしか走れなくなって日本経済死ぬと思います。

  • @kaz490
    @kaz490 Před měsícem +4

    自分は直近で違反してしまったのが進入禁止。
    十数年ぶりに通った道がいつの間にか進入禁止になっていたパターン。
    道路の形状はY字路の右が進入禁止なんだが、その標識は入り口の右側に設置されていて更に民家の木の枝葉が被っててために見落として違反に。
    ちなみに一通とセットの進入禁止の標識は無し。そもそもその道は一通ではないんだが。
    客観的に考えて民家の木の枝葉が標識の視認妨げているのだから、先ずは咎めを受けるべきはこの民家の住人だと主張したが、お決まりの「違反は違反」で15年ぶりに青切符を切られてゴールド免許がオシャカに。
    まあ悪いのは自分なんだけどね。
    敵を知り己を知れば百戦して危うからず。「こういう取り締まりもやってるんだ」っていい勉強になりました。
    遵法精神でハンドルを握っていても捕まる時は捕まります。皆さんも気を付けてください。

  • @user-dj1ux8ye5f
    @user-dj1ux8ye5f Před měsícem

    スクールゾーンは大抵時間帯だから入らないようにしてます。学校近いとよくありますよね。
    テレビにも映った、あの交差点の取り締まりして欲しい。魔の交差点。
    そこもスクールゾーンなので。

  • @user-jf7ze6qw5b
    @user-jf7ze6qw5b Před měsícem +3

    毎日毎日やらないと駄目

  • @sherpa63-63
    @sherpa63-63 Před měsícem +1

    スクールゾーンに、春休みも夏休みも冬休みも無いからね!
    気をつけなはれや!!

  • @user-yb7zy1zu7t
    @user-yb7zy1zu7t Před měsícem

    大漁だ!

  • @user-nl1xd1kz3t
    @user-nl1xd1kz3t Před měsícem +5

    確信犯はやまほどいるし、かばいもしないけどね。
    そもそも子供の安全を本気で思うなら進入禁止にすればいいだけ。
    警察の矛盾というか😅

    • @mino-zu9yo
      @mino-zu9yo Před měsícem

      その道を通らないと出られないご近所さんっていないのかなぁ?

  • @user-gk7yf2rg2c
    @user-gk7yf2rg2c Před měsícem

    幹線道路の抜け道みたいになってるのかな?

  • @user-pm4pi7ru3b
    @user-pm4pi7ru3b Před měsícem

    地元学校周りスクールゾーンにも時間帯で通行禁止になっています。それを承知で通行する母親バカ乗る車が通るから困るんです😓‼️

  • @user-dd4sl5oi2h
    @user-dd4sl5oi2h Před 17 dny

    別の場所で踏切で渋滞の時はたまに抜けてたけど、今日は20分くらいならまとうかなと抜けないで待ってたら、自転車の警察が抜け道から出てきた

  • @user-nq8gh6ii9j
    @user-nq8gh6ii9j Před měsícem +2

    大体時間指定の規制場所は進入口にちゃんと標識(本標識)で進入禁止になっているのが見えんのか?補助標識が小さくて見えづらいとか、周りの車両が行くから大丈夫だと思ったとか言い訳すんなよ!!本標識見て躊躇し、同時に補助標識確認するのが普通やでな

  • @user-qo4fr1gp7e
    @user-qo4fr1gp7e Před 9 dny

    通学時間帯は路地や住宅地の抜け道は使わないと決めて大きい道だけで行くと決めて運転した方がいい。

  • @user-kz4st9pk1r
    @user-kz4st9pk1r Před 26 dny

    おめでとうございます✨

  • @yomoyama1395
    @yomoyama1395 Před 10 dny

    時間帯通行禁止に入る車は大部分が常習者なので月に数回でも取り締まりをしてくれるとグッと数が減ります。
    是非、毎朝、場所を替えながらやって欲しいですね。

  • @user-ge5fs7je4p
    @user-ge5fs7je4p Před měsícem +10

    違反してもごねたりサインしないやつは、その場で指10本切断で良いと僕は思います

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před měsícem

      此れは!入口の前に!立ち!違反させない様に誘導したら良い!安全を守るとは!車を入れない事!金を取ることでは無い!

  • @AK-nz5gt
    @AK-nz5gt Před měsícem +1

    現認が立っているところを直進したら違反?
    左に曲がったらセーフ?

  • @wakahideo3511
    @wakahideo3511 Před 5 dny

    撤収時警察車輌の方向指示器点けるの遅く無いですか?曲がるの分かって要るのに間際で無いですか?一応法律有ますよね!どうなんでしょう?

  • @user-dd7ey1eh2b
    @user-dd7ey1eh2b Před 23 dny

    スクールゾーンの取り締まり
    朝7時から8時位で規制しているから
    平日はやられるね
    それにしても入れ食い状態
    朝だけでこの日のノルマ達成しそう

  • @user-ji7cz7qp7c
    @user-ji7cz7qp7c Před měsícem

    狭い道路だと誘導場所が無いから警察も取り締まり出来ないみたいで、通勤の抜け道として小一時間で数十台以上もの違反車両が通る場所もどうにかしてほしい…

  • @user-zi3de7oh5m
    @user-zi3de7oh5m Před měsícem

    東京都多摩市のとある小学校近く、取締りができないという理由で、登校時間帯の『居住者を除く進入禁止』が、廃止になった。
    取締りの有無ではなく、子供を守るためのものだと思うのだが…。

  • @kazukazu4690
    @kazukazu4690 Před měsícem +7

    取締り最中に、入口で一般人がスクールゾーン侵入禁止なので入らないでくださいって周知したら、取締り妨害になるのかな?安全の為に
    入らせないようにするという理由でも

    • @mild_solt1119
      @mild_solt1119 Před měsícem +4

      別に問題ないよ。
      違反しないようにしてあげているので。

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin Před měsícem +1

    キャパオーバーってどんだけw

  • @maximum6721
    @maximum6721 Před měsícem +3

    終盤を観ると不公平だ。しかし、向こうから来るのはいいんだ…

  • @warukyu
    @warukyu Před měsícem +2

    スクールゾーンと言えばこの前の自転車おばさん思い出す

  • @sk-rc6iy
    @sk-rc6iy Před 9 dny

    標識を見ない運転者が本当多い。スクールゾーンの時間帯は可動式のポールで車とバイクの侵入を阻止した方が良い。

  • @tomyrou
    @tomyrou Před měsícem

    スクールゾーンの多くは信号機が設置されてないから抜け道として使う人がいる
    でも殆どのスクールゾーンは30km/h制限、時間帯一方通行、時間帯進入禁止などの規制がされている
    こういう人たちは痛い目みなきゃ辞めないので、バンバン切符切っていってほしい

  • @RomanianEmpire
    @RomanianEmpire Před měsícem +1

    通行時間帯域侵入禁止か。普段から意識して標識を見てないな。