十四世守田勘彌、Kan-ya Morita XIV

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 02. 2024
  • 十四世守田勘彌
    Japanese Kabuki actor, Kan-ya Morita XIV(1907-1975)
    04:30
    昭和48年(1973)放送スタジオ収録版
    「弁天娘女男白浪・浜松屋見世先の場」
    弁天小僧菊之助◆守田勘彌
    南郷力丸◆市村羽左衛門
    日本駄右衛門◆八世坂東三津五郎
    浜松屋幸兵衛◆利根川金十郎
    番頭与九郎◆坂東弥五郎
    清次◆片岡市蔵
    27:30
    昭和47年(1972)国立劇場
    「籠釣瓶花街酔醒」
    佐野次郎左衛門◆中村勘三郎
    兵庫屋八ツ橋◆尾上菊之助(七世菊五郎)
    繁山栄之丞◆守田勘弥
    29:11
    昭和44年(1969)国立劇場
    「与話情浮名横櫛」
    伊豆屋与三郎・切られ与三郎◆守田勘弥
    鳶頭金五郎◆坂東簑助
    29:40
    昭和47年(1972)国立劇場
    「籠釣瓶花街酔醒」
    繁山栄之丞◆守田勘弥
    釣鐘権八◆市川八百蔵
    33:24
    昭和49年(1974)歌舞伎座
    「其小唄夢廓・新吉原三浦屋小紫部屋の場 権八・下」
    白井権八◆守田勘弥
    三浦屋小紫◆坂東玉三郎
  • Zábava

Komentáře • 16

  • @ushigomepansubchannel3382
    @ushigomepansubchannel3382  Před 5 měsíci +4

    ご覧いただきありがとうございます。
    以下のプレイリストには歌舞伎などの映像をまとめてあります。
    「日本の伝統芸能、歌舞伎、邦楽、舞踊など」
    czcams.com/play/PLUOYl8OJ8u2QNuUYT5B7XOhpyFy65pc13.html
    「伝統芸能の基礎知識/雑学/鑑賞入門等」
    czcams.com/play/PLUOYl8OJ8u2RpOTQtgD7xM8CPB_agDFL7.html&si=Zq3kUgqp5Hm9_zwq
    こちらもぜひご覧ください。
    .
    For more Traditional Japanese theatre videos on playlist,
    "Japanese traditional performing arts, Kabuki, Dance, Music and etc."
    czcams.com/play/PLUOYl8OJ8u2QNuUYT5B7XOhpyFy65pc13.html
    "Introduction to appreciation, basic knowledge, and trivia about Japanese traditional performing arts"
    czcams.com/play/PLUOYl8OJ8u2RpOTQtgD7xM8CPB_agDFL7.html&si=Zq3kUgqp5Hm9_zwq

  • @sannbaba5775
    @sannbaba5775 Před 3 měsíci +5

    涼しげで・さっぱり、とても心地良い弁天小僧、とても新鮮でした。

  • @tazukofuruta3460
    @tazukofuruta3460 Před 5 měsíci +5

    当代水谷八重子さんのお父上さまですね。八重子さん、よく似ていらっしゃいます😊
    粋でさらりとしたイナっこい(笑)演り方はホント清々しくていいもんですね💕
    後味がスッキリとして心地よかったです。
    周囲の人々に玉三郎さんのことを褒めちゃいけないよって、芸養子として迎えた玉三郎さんのことをとても大切にお育てになられたのですね。

  • @user-mt9hu9tm7x
    @user-mt9hu9tm7x Před 5 měsíci +4

    玉三郎丈のファンなので、お父様の事を良く拝見出来てとても嬉しいです。貴重な映像ありがとうございます🥰

  • @Gershwinist94
    @Gershwinist94 Před 5 měsíci +9

    こう見ると当代菊五郎の弁天はわりとコッテリした芸風なんだなとわかる。
    最近の弁天は菊五郎系のコッテリ派ばかりでこうもスッキリさらさらした弁天はなかなか見ない。(菊之助、右近、猿之助など)
    兼ねる役者と立役の差なのか(11團十郎もサラサラ派だった)

    • @ushigomepansubchannel3382
      @ushigomepansubchannel3382  Před 5 měsíci +6

      歌舞伎に限らず芸能界全体に大げさな身振り、わざとらしい仕草、過剰表現の傾向が蔓延してると思うのです。日本だけでなくハリウッド映画でも、クラシックの演奏家でも、クネクネ動いてないといられないような人ばかりで。
      1980年代中頃の洋楽のミュージックビデオで、狂ったように動き回るのが流行った。その後に夢の遊民社とか。世の中全体の風潮がそうなので、歌舞伎役者も影響受けざるを得ないのかも。勧進帳の富樫の「鼻すすり」も、昔は今ほどあからさまではなかったとか。

    • @Gershwinist94
      @Gershwinist94 Před 5 měsíci +5

      @@ushigomepansubchannel3382
      歌舞伎の場合は戦後しばらく暗黒の時代があったわけで、今の菊五郎・白鸚・仁左衛門・團十郎(12)、勘三郎世代はその時代に親たちが苦労している姿を見て、なんとか自分たちはお客様第一に、客観的に「わかりやすい歌舞伎」にしようと努めている様に見えます。
      わかりやすいのは結構ですが、面白いのはやはり主観的に掘り下げた演技だなと思いますね。(歌右衛門や17勘三郎なんかはその最たるものと思います)
      客観的にわかりやすさを求めるなら、原本回帰も求めていってもらいたいと思います。

  • @user-im2yz2sv5i
    @user-im2yz2sv5i Před 5 měsíci +5

    今回も貴重な映像をありがとうございます。
    この弁天小僧は初めて拝見しまして、驚きました。
    若い頃は(悪口で)16ミリ羽左衛門と言われていたと聞いた事がありましたが、失礼ながら、あまり恵まれていなかったように感じます。残念な事です。もっと評価されてよい役者さんだと思いますが┅。
    私が小学生の頃(昭和42頃かと思いますが)
    夏の演舞場で、
    勘弥さんと
    先代雀右衛門さんのコンビで
    十六夜清心の通しを見た記憶があります。その時求女を演じていたのが玉三郎だったのをよく覚えています。
    それからしばらくして、彼は色んな意味でブレイクしましたね。

    • @ushigomepansubchannel3382
      @ushigomepansubchannel3382  Před 5 měsíci +3

      CZcamsで公開することで少しでも名が知られるように、残されるようになれば良いですね。

  • @hinasukemarron
    @hinasukemarron Před 2 měsíci +1

    弁天小僧が男と見破られて上げた顔が良重ちゃん。

  • @user-ym5hp8fo1h
    @user-ym5hp8fo1h Před 5 měsíci +3

    いつも、素晴らしい映像をありがとうございます。14代目片岡仁左衛門の映像はありますか?

    • @ushigomepansubchannel3382
      @ushigomepansubchannel3382  Před 5 měsíci +3

      十四世仁左衛門とは十三世我童。十三世仁左の映像は色々ありますので、ワキでなら我童丈のもそのうち出てくると思います。

  • @user-lt9gr8eh5p
    @user-lt9gr8eh5p Před 4 měsíci +1

    喜の字屋!

  • @user-rh6eh9gl1q
    @user-rh6eh9gl1q Před 3 měsíci

    ありがとうございます。歌右衛門丈と東山魁夷さんの対談。芸を語るの歌右衛門丈仁左衛門丈杉村春子丈お願い出来ますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • @kpo1870
    @kpo1870 Před 2 měsíci

    勘弥の実母は明治の名プロデューサー・十二世守田勘弥の次女きみ(七世坂東三津五郎と十三世勘弥の妹)とされるが、実父については、今に至るまで憚るようにまったく語られることはない。ただ、写真の特異な横に張り出した大きな耳と、某名優に瓜二つな面差しと声から、自ずから誰の目にも明白だろう。つまりは絶対に表に出してはならない梨園の固いタブーの一つなのだろう。、