高齢者がブレーキとアクセルの誤認で発進不能

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 03. 2019
  • 信号待ちのあいだにアクセルをブレーキと誤認してしまい、操作を間違えシフトがPからDに入らず発進不能に陥ったパターン。
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 4,7K

  • @user-ky5gv7de9i
    @user-ky5gv7de9i Před 5 lety +5468

    あ、私ブレーキ踏んでるつもりがアクセル踏んでたんだ、、、
    この一言の恐ろしさよ、、、

    • @user-rz3jb4li3q
      @user-rz3jb4li3q Před 3 lety +101

      それな

    • @donadonanorio
      @donadonanorio Před 3 lety +330

      きっと明日も踏み間違えるんでしょうね~

    • @user-rg5wx4vd6w
      @user-rg5wx4vd6w Před 3 lety +89

      まじで怖いな

    • @ojyama1214
      @ojyama1214 Před 3 lety +271

      ギア入ってなくてよかったけど何かの拍子で入ったら暴走してビックリしてさらにアクセル踏みこんでしまうのがコンビニアタックなのか

    • @user-bd9qo2qg3p
      @user-bd9qo2qg3p Před 3 lety +112

      この一言で寒気したw

  • @user-zw2ot4ry9e
    @user-zw2ot4ry9e Před 3 lety +5125

    こんな優しそうな婆ちゃんが人轢いて殺人犯にはなってほしくないからおとなしく免許返納してほしい

    • @user-xh5li5py4u
      @user-xh5li5py4u Před 3 lety +286

      そうですよね。
      でも御代田町ってとこがどんなとこかは知らないけど田舎だと交通の弁が悪いから免許返納したら生活できないって現状もありますよね、、
      課題ばっかり

    • @jun_RX-39
      @jun_RX-39 Před 3 lety +111

      @@user-xh5li5py4u
      御代田の近くに住んでます、
      なじみもあります
      駅周辺や学校へのバスはあるんですけどこの辺は日に数本しか走って無くて、、、
      ま、とりあえず田舎だぁ!
      まだ田舎の免許返納は厳しそうでさ

    • @user-my8bm3wx9l
      @user-my8bm3wx9l Před 3 lety +55

      @@user-xh5li5py4u
      同じ田舎民として痛いほどわかるんですけど、いっつも思うけど原付とかじゃダメなんですかね…?
      原付だと事故っても危険性は車よりかは低いし…
      でも、高齢者には無理ですかね…?

    • @user-xh5li5py4u
      @user-xh5li5py4u Před 3 lety +57

      @@user-my8bm3wx9l
      たしかにそれも私は考えました。
      地域で原付で生活している人も少なくは無いと思うし、悪い考えではないと私も思っていました。
      しかし、やはり車の方が便利っていうのもありますよね。
      複数人での外出や収納一つでは収まらない買い物の量、カーナビが備え付けてあることなど、利便性においての原付にはないものが車には備わっています。
      そして何より、原付バイクを支えるバランスの問題が高齢者は特に出てくるかと思います。
      転倒して自分が怪我をしてしまったり、もっと最悪の場合を考えたりすれば安全な車の方を選択するのは理解の届くところです。
      ですが高齢者のその判断が、自身を支えてる若者や労働者を巻き込んだ事故を起こしているのも事実で、、、

    • @user-my8bm3wx9l
      @user-my8bm3wx9l Před 3 lety +15

      @@user-xh5li5py4u
      なるほど…たしかにどっちかって言うと車の方が色々と便利ですもんね…
      やっぱりバランスや力面でもきついですもんね。。
      でも、自分も実際に高齢者に轢かれて被害者の方の気持ちも痛いほどわかります。(自語りすみません)
      なので、僕らからしたら若者の未来を奪ってほしくないです…
      かといって高齢者の方に車乗るなとは言えないし…難しいですよね…
      ドローンの配達とか自動運転なんて実現したら解決するんですけどね。。
      わざわざ長文で返していただきありがとうございます!
      勉強になりました!!

  • @STAYDIVINE1111
    @STAYDIVINE1111 Před 3 lety +1810

    高齢者って何かが上手くいかない時「やり方がおかしいかも」じゃなくて「おかしい、壊れてるかも、動かなくなっちゃった」って物に焦点が行きがちだから怖いわ。

    • @user-iw3eh4mr9m
      @user-iw3eh4mr9m Před 3 lety +286

      その頂点を極めし者が飯塚幸三

    • @user-br4km6dw5i
      @user-br4km6dw5i Před 3 lety +47

      @@user-iw3eh4mr9m 本当にその通りで思わず笑った

    • @cambergang7838
      @cambergang7838 Před 3 lety +37

      @@user-iw3eh4mr9m そしてプリウスミサイルの代表格

    • @hymn13
      @hymn13 Před 3 lety +52

      それは高齢者に限らないよ。
      知識のある人や、日頃から物事の仕組み考えている人じゃないと、自分が間違ってるとなかなか思えない。
      高齢者に急発進が多いのは、短気だからだと思う。

    • @mitubashi
      @mitubashi Před 3 lety +16

      高齢は関係なくないか

  • @zxy831
    @zxy831 Před 3 lety +382

    "優しそう"なおばあちゃんとか関係なく「返納しろ」って言える強い心は大切です。

  • @user-qb5wg7sj4g
    @user-qb5wg7sj4g Před 3 lety +1648

    「発進不能」でまだよかった
    「誤発進」じゃなくてよかった…………

    • @RenneHamilton
      @RenneHamilton Před 3 lety +75

      そして出てくる言葉は
      「ブレーキ踏んだのに急発進した!!!!」

    • @user-gg7rd5mn7b
      @user-gg7rd5mn7b Před 3 lety +25

      飯塚みたいな事言ってましたね
      壊れたとか動かないとか、動画主の目の前でブレーキとアクセル踏み間違えてるし次の瞬間に轢き殺してても不思議じゃない

    • @user-js9ld8wl7c
      @user-js9ld8wl7c Před 3 lety +1

      @@RenneHamilton それそれ!!!

    • @axisoh-4478
      @axisoh-4478 Před 3 lety +3

      BUMP OF CHICKEN好きそう

  • @user-xj5bn7qi3f
    @user-xj5bn7qi3f Před 5 lety +3442

    いや、もう運転したらダメだろ、このばーさん

    • @user-cf2wj5vc1k
      @user-cf2wj5vc1k Před 5 lety +216

      同感です。
      事故起こす前に免許返納するべき

    • @sanpata3438
      @sanpata3438 Před 5 lety +145

      まあ歳とると信号待ち時のブレーキ踏みっぱなしが辛くなるから
      パーキング入れるんだろうけど 
      さっきまで普通に操作できてたことができなくなるって想像したらゾっとしますよね。

    • @user-ym9sc3vv2t
      @user-ym9sc3vv2t Před 5 lety +66

      事故件数は、若者の方が多いですが、高齢者は体の自由が効かなくなるので本当に危険ですし、若者である方達も自分の事を棚に上げて過信し過ぎるのも危ないですよね〜

    • @user-vh7ep1qx3g
      @user-vh7ep1qx3g Před 5 lety +51

      こんかず 田舎は公共交通機関が発達してないから一概に免許返納すべきと言っても難しい物がありますから何とも言えないですね。

    • @user-vt2qb2mm2z
      @user-vt2qb2mm2z Před 5 lety +26

      規定の年齢超えたら免許没収される法律を作るべき

  • @user-br2pc3iz5t
    @user-br2pc3iz5t Před 3 lety +761

    自動車メーカーの企業努力がどれだけの事故を減らしいているかが分かる良い動画

  • @user-gs6sz3yn1s
    @user-gs6sz3yn1s Před 3 lety +577

    最近多い高齢者のミスやけどその瞬間を抑えた本物の映像ってコレしか無いんじゃない?
    マジですげぇ

  • @Amayuri27
    @Amayuri27 Před 5 lety +1166

    こんな人が車運転してるのか、怖いな、うp主親切すぎ

  • @seamosuper5726
    @seamosuper5726 Před 3 lety +683

    ブレーキ踏まないとギアが入らない仕組みがちゃんと目的を果たしているね

  • @user-wl5pk8en8k
    @user-wl5pk8en8k Před 2 lety +65

    ホントに恐怖を感じました。
    このような人が実際に公道を走っていると思うと怖くて仕方がありません。
    どうか事故を起こす前に免許を返納して貰いたいです。

  • @sugiurabonvoy446
    @sugiurabonvoy446 Před 3 lety +79

    親族は免許返上させた方がいいよマジで。

  • @user-ld9ck8ru7y
    @user-ld9ck8ru7y Před 3 lety +1475

    「ブレーキもっと踏まなきゃなのね!」と、アクセルを踏みながら言った。
    がオチのゾッとする話やんw

    • @user-gn7xl1tv4m
      @user-gn7xl1tv4m Před 3 lety +68

      むしろシャレにならな過ぎて、オチつかないですよ

    • @yug6099
      @yug6099 Před 3 lety +1

      @@user-gn7xl1tv4m 👏

    • @user-rp5vk1yl2s
      @user-rp5vk1yl2s Před 3 lety +9

      この後ブレーキの踏み間違いで事故りましたって確実になりそう

    • @user-po3ed7in5t
      @user-po3ed7in5t Před 3 lety +2

      事故したら分かるタイプ

    • @user-gg7rd5mn7b
      @user-gg7rd5mn7b Před 3 lety +14

      @@user-po3ed7in5t
      ブレーキ踏んだのに車が動いた
      故障のハズ
      踏み間違える訳がない
      老害の言い訳テンプレ

  • @Yamechi0205
    @Yamechi0205 Před 3 lety +2001

    このばあさんの話し方でわかる。
    想定外のことが起こるとパニックになって、冷静に今の状況が見れなくなる人だ。

    • @user-rc4ex1ro6e
      @user-rc4ex1ro6e Před 3 lety +162

      わかる。自分も上司にキレられてめっちゃ怒られ暴力を振るわれた後は恐怖と悲しみでパニックになって頭真っ白になる。
      そして今の状況が見れなくなってさらに簡単な仕事をケアレスミスをしてしまう。

    • @user-vl1ep8tl9z
      @user-vl1ep8tl9z Před 3 lety +51

      隙自語

    • @youtubehub801
      @youtubehub801 Před 3 lety +154

      @@user-vl1ep8tl9z 隙を見せたお前が悪い

    • @user-be5bb8vj5c
      @user-be5bb8vj5c Před 3 lety +37

      @@user-rc4ex1ro6e とんでもねぇ会社だ、、、

    • @user-xx4iy4fi3n
      @user-xx4iy4fi3n Před 3 lety +6

      若い人でもいるからね

  • @DomDom1715
    @DomDom1715 Před 3 lety +19

    自分も機械式駐車場でバイトしていますが、悲しいことにこの様な高齢者ドライバーは一定数います。出庫後、Rレンジが入っていることに気づかず急後退、ハンドルを真っ直ぐに維持できないことや、出庫後ドアミラーを閉めたままの状態に気づかずお帰りになる高齢客も多いです。これらのお客さんに共通することは皆、危機意識を感じていないことです。

  • @user-ks1qe7oz9t
    @user-ks1qe7oz9t Před 3 lety +30

    免許返納に「車」で警察署にいった爺さん思い出したわ 自分が何やってるかわかってないか解っててもものすごく楽観的に考えてる

  • @Imback914
    @Imback914 Před 5 lety +422

    もう免許返納しなよ、アクセルとブレーキ間違えるようになってるならハンドル握っちゃダメ。

  • @GT-yh1oo
    @GT-yh1oo Před 5 lety +1617

    「間違え」っていうより、認知が出来てない。
    自分が何をして、どんな状況を作ってるか把握してない。

    • @ticktack787
      @ticktack787 Před 5 lety +43

      だね。もう複雑な人間的な思考もできないんだろうね。この人は

    • @koky5134
      @koky5134 Před 5 lety +63

      不幸中の幸いなのかなこれは...
      でもこの人車乗り続けるよね,多分大きな事故するまで...

    • @user-vv6dm1mh3y
      @user-vv6dm1mh3y Před 4 lety +1

      @@nb8cBP-ZE それが唯一の解決法。政府が問題を解決しない限り

    • @STRIKEFREEDOMG1
      @STRIKEFREEDOMG1 Před 3 lety +3

      多分認知症でしょうね。
      先進国では日本が認知症一位だそうです。

    • @GT-yh1oo
      @GT-yh1oo Před 3 lety +7

      @@STRIKEFREEDOMG1 平均寿命が高く高齢者が多いですからね

  • @nonkimasa
    @nonkimasa Před 3 lety +47

    60半ばを過ぎた私、これはちょっと衝撃でした!
    こういう実態を動画で見られ、この社会で運転している現実を改めて認識出来ました。
    Oscarさんありがとう🙇‍♂️

  • @hidekiinaguma4848
    @hidekiinaguma4848 Před 3 lety +38

    やってみせ、やらせてみて、安心感を与える
    こうゆう教え方を出来る人間に私もなりたい

  • @pf2941
    @pf2941 Před 5 lety +4368

    優しく教えてあげてネットに晒してくスタイルすこ

  • @mdkkll1030
    @mdkkll1030 Před 5 lety +493

    婆さんがブレーキとアクセル踏み間違えてる事に気づいた時に主さんが一瞬絶句するのが頭から離れない

  • @Yu-rf6dk
    @Yu-rf6dk Před 3 lety +36

    他の車はすぐ車線変えて行っちゃうのに親切だなぁ🥺そしてちゃんと教えてあげててこういうドライバーになりたいね

  • @astralharmony329
    @astralharmony329 Před 3 lety +17

    誤認してることがわかった時点で警察を呼ぶべきだったと思います。

  • @05hiti
    @05hiti Před 5 lety +380

    この人運転しちゃあいけないな…。怖いよ…。
    ブレーキと言ってアクセル踏み込むんだろうなぁ。
    返納した方が良いよ

    • @user-kl1zw8qh6y
      @user-kl1zw8qh6y Před 5 lety +9

      05hiti 高齢者になったらちゃんとした再免みたいなん作ればいいのにね

    • @user-mp5rs2hf4r
      @user-mp5rs2hf4r Před 5 lety +7

      車輌は便利だけどオートメーションじゃないからリミッターは人間なんですよね。
      再免許教習を毎年、年齢と違反でやるべきですね。更新するときに、最寄りの教習所で合格もらわないと更新しないとか。

  • @jackjack577
    @jackjack577 Před 3 lety +540

    一番の問題点は、
    自分が運転して良いか悪いかの判断が出来ない。

    • @12g-b7a2
      @12g-b7a2 Před 3 lety +6

      世の中、全て判断で成り立ってます😇
      ただ、間違いが多いだけ😱

  • @catsuper6713
    @catsuper6713 Před 3 lety +23

    「加速する」「減速する」という、完全に相反する操作を「右足でペダルを踏む」という同一の運転動作に
    している設計思想のバグに思えてきたわ。毎日、世界のどこかで踏み間違えが多発してる現状を鑑みるに、
    バイク方式を検討して欲しいわ。「ヤバイ!アクセル捻ろう!」とは絶対ならんからな

  • @VegetableLife.
    @VegetableLife. Před 3 lety +5

    あの上級国民がブレーキ踏んでたけど効かなかった的なこと言ってたけど、多分というか完全にアクセル踏んでたんだろうな。
    この動画見るとそう思えて仕方がない

  • @user-wf1tl9dw6w
    @user-wf1tl9dw6w Před 5 lety +795

    昨今の高齢者の事故原因、これが全てを物語ってるんじゃないの?
    おばあちゃん笑い事じゃ済まないよ…免許返納しなさい。

    • @user-ic3gi4hy1t
      @user-ic3gi4hy1t Před 5 lety +4

      バンディットソリオ わざとじゃないんだからそこまでいうことないじゃん!あんたもとしとればわかるよ

    • @yxxy9420
      @yxxy9420 Před 5 lety +122

      いや、事故起こってからじゃ遅いんだよ
      あんたも高齢者に事故られたら分かるよ

    • @user-ne6ei5fu7h
      @user-ne6ei5fu7h Před 5 lety +82

      @@user-ic3gi4hy1t
      わざとじゃなくて
      人の命が亡くなってもいいの?
      突然の別れをしなければならない
      遺族の気持ちにもなって発言して

    • @user-dt8ej7if9j
      @user-dt8ej7if9j Před 5 lety +34

      @@user-ic3gi4hy1t 年老いて何にもすることのない人間が車運転して何になる?
      自分は事故だけを起こすリスクしかないと思えるね

    • @user-ic3gi4hy1t
      @user-ic3gi4hy1t Před 5 lety +1

      バカじゃん うっせー!偏見野郎

  • @user-en8bu8fc7l
    @user-en8bu8fc7l Před 5 lety +670

    割としっかりとした受け答えできてる感じなのに、アクセルとブレーキ間違えてるのに気づかないでDレンジ入らないって言ってるの恐ろしいな

    • @user-id4hx8gf5d
      @user-id4hx8gf5d Před 5 lety +43

      しっかりしてても、年相応の勘違い病ってあるんだよね だからしっかりしてるからって 運転させちゃ~いかんのよね

    • @utamaru3581a
      @utamaru3581a Před 5 lety +37

      歳取ると自分の行動に疑問を持たなくなる。だから事故の原因もだけど周りを省みない言動が多くなる。

    • @defiman2608
      @defiman2608 Před 5 lety +7

      シ村先輩死役所の 何処がしっかりしてんだよ、しっかりしてねーからこんな事になってんだろ

    • @utamaru3581a
      @utamaru3581a Před 5 lety +22

      @@defiman2608 自分の言いたいことだけまくしたてて解決したら食い気味にありがとうでこっちの話聞かねえし。全然しっかりしてないわな。

    • @martytitor
      @martytitor Před 5 lety +9

      こうゆう高齢者が振り込め詐欺にあうんですよね。

  • @user-vo3ky5fi9u
    @user-vo3ky5fi9u Před 3 lety +5

    スーパー勤務ですが店の駐車場でこのおばあちゃんと同じような状況になっててシフト、パーキングに入れたままアクセル吹かしてめっちゃ爆音なってて…お声かけして操作方法説明して無事に帰って行ったんだけど、その時はドライブに入れ忘れたんだ…と思ってたけど…こういうことか…アクセルとブレーキ間違えてたのか…
    そのおじいちゃん耳遠いし、いつもシルバーカー押して買い物してるから車で来てるの知ってちょっとびっくりだった…

  • @lusylusy6841
    @lusylusy6841 Před 4 měsíci +2

    たまに見るけど信号待ちとかで停まる度にPレンジいれるのは危険すぎる
    交差点の状況に注意しなきゃいけないのに再発進時の操作が増えるしD入れたつもりがRでしたみたいな事故もありえる

  • @mittan9999
    @mittan9999 Před 3 lety +585

    近所の認知症のおばあちゃんは自分で免許を返納したことを忘れて車に乗って出かけようとしたところを家族に止められて大騒ぎしてた。
    その後、おばあちゃんが私に「泥棒に免許を盗まれたんだけど最近怪しい人見なかったか?」と、頻繁に聞いてくる。
    身内が認知症になるってこういう事なんだなと痛感したよ。

    • @mittan9999
      @mittan9999 Před 3 lety +55

      @ヂェイあっぷる 普通にそのおばあちゃんが家族と住んでて、2台ある車を家族みんなで使ってるだけだよ?

    • @user-ro9qs5jg5f
      @user-ro9qs5jg5f Před 3 lety +9

      @@user-kd5uw3go9d 免許が盗まれることって結構ありますよ。怖いことには変わりないですけどね。

    • @12g-b7a2
      @12g-b7a2 Před 3 lety +8

      恐れを知らないって認知症に近い。
      他人の免許証でカード作って、爆借り爆買いも有り得る😱

    • @jeannedarc6132
      @jeannedarc6132 Před 3 lety +11

      うちのばぁちゃんは財布の金が減ってるお前が盗んだんだろって
      かぁちゃんのこと責め立ててたな

    • @IMMA2KO
      @IMMA2KO Před 3 lety +38

      当方介護職員ですが、そういう方には紙に「〜って理由でおばあちゃんは〜月〜日に免許を返納しました。長い間お疲れ様でした」などと書いて、本人の机の上や目につくところに貼ってあげると多少違うと思います。
      聞いたことは思い出せませんが、字を読むことはできるはずです。
      認知症の世話や介護はストレスが付き物ですが「人間こうなるもの」と割り切って頑張りましょう…とりあえず国は介護職員に手当くれや!!

  • @ny4793
    @ny4793 Před 5 lety +876

    これがリアルだわ
    この動画を広めて欲しい
    そして事故防止に繋げて欲しい

  • @user-bm8in8vi6x
    @user-bm8in8vi6x Před 2 lety +3

    まずは、様子がおかしい車を素通りする人が多いこと、バイクの方は余裕があったかもしれませんが、「何だろう?」と気に掛けて丁寧に対応、動画は注意喚起であげてくれたと思います。こんな方が多い現状、簡単に返納しろと言っても難しいでしょうから対策は急務です。最後に左手で「ご安全に‼️」と挨拶していた主さん、さすがです。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 9 měsíci +1

      正義感全開でここで止まったら後ろが詰まるからです。

  • @GH-lx9xq
    @GH-lx9xq Před rokem +4

    この婆ちゃん優しそうだし主さんの言うことちゃんと聞くし早く免許返納して普通の良いおばあちゃんでいて欲しいわ。頼む。

  • @user-br3dx3ip5y
    @user-br3dx3ip5y Před 3 lety +797

    うちのお母さん、まだ50すぎやけど、もう免許返納したいとか言ってるからまじ安心。事故起こすよりタクシーの方が安いからねって言ってて、そこんとこちゃんとわかる人でよかった

    • @neoancient27
      @neoancient27 Před 3 lety +67

      しっかりした素敵なお母さんだね。それに気付くあなたも素敵。

    • @user-rz1ud4bf1l
      @user-rz1ud4bf1l Před 3 lety +46

      本当に上手い人って自分の衰え分かるのよね……

    • @user-uz9ln7os2q
      @user-uz9ln7os2q Před 3 lety +45

      それがタクシー運転手が高齢ドライバーでヒヤヒヤしたことあんねん

    • @user-tg9xv8vy6e
      @user-tg9xv8vy6e Před 3 lety +3

      免許返納しなくても、運転せんかったらいいだけじゃないの?

    • @ma2_moto
      @ma2_moto Před 3 lety +19

      @@user-tg9xv8vy6e 運転しないのなら余計に返納するべきじゃないかな。素晴らしい判断ですね

  • @user-lt3lu1ce3i
    @user-lt3lu1ce3i Před 5 lety +637

    アクセルをブレーキだと思ってたんでしょ?
    怖すぎ

    • @NO-xt3lq
      @NO-xt3lq Před 5 lety +25

      それをニコニコしながら話しとるこのばーさんみて恐怖のあまりか自分の中でなんかが壊れてもう笑えたわ😇

    • @afro-meister
      @afro-meister Před 5 lety +12

      どっちでも結果の意味は一緒だけど、このババァの状況としては逆だね
      つかカメラ前の車も動き怪しいぞ

    • @Channel-uz8tu
      @Channel-uz8tu Před 5 lety +10

      殺人カーって言っても全然過言じゃないですね、これは。
      たまたま、まだ轢いていないだけ。

    • @harry-wo7ur
      @harry-wo7ur Před 5 lety +6

      危ない状況になったときにめっちゃアクセル踏むって考えると鳥肌たつわ

    • @Crow_Oz
      @Crow_Oz Před 5 lety +3

      そのうちコンビニとかに突っ込みそう。

  • @sumo7519
    @sumo7519 Před 3 lety +10

    もう免許返納するしかないですね。
    正常に車の操作が出来なくなるくらいだから、この先事故を起こす前に早めにって思ってしまいます。食糧、日用品などは生協でも近くのスーパーでも配達してもらえるところを使って病院に行く時はタクシーやバスで行くようにしないと。

  • @channel-rg3fw
    @channel-rg3fw Před 3 lety +15

    喋ってる途中にドア閉めるスタイルすこ

    • @JT-mp8xy
      @JT-mp8xy Před 2 lety

      ドライブに入れたままシートベルト締めるシーンでそのまま前の車に追突しないかヒヤヒヤした

  • @user-hh6fd8pz4r
    @user-hh6fd8pz4r Před 3 lety +523

    年齢に関わらず、「笑いながら謝る人」ほどタチの悪いものはない。

    • @user-ve1be6ur8q
      @user-ve1be6ur8q Před 3 lety +80

      俺なんか逆走してきたおばさんに危ないじゃないかって言ったらそれはお互い様って言われたよ。

    • @Kaikus30
      @Kaikus30 Před 3 lety +26

      @@user-ve1be6ur8q えぇ…それは怖いですね

    • @user-gg7rd5mn7b
      @user-gg7rd5mn7b Před 3 lety +13

      反省しないからね

    • @user-ji8gr4xb7b
      @user-ji8gr4xb7b Před 3 lety +22

      @@user-ve1be6ur8q 私は逆走してきたおばさんに 危ないでしょー って言われました

    • @user-yc1ll6hu3y
      @user-yc1ll6hu3y Před 3 lety +12

      @@user-ji8gr4xb7b それおばさん自身逆走してると思ってないやつやん

  • @user-bs4px1uc7m
    @user-bs4px1uc7m Před 5 lety +1425

    1:55間違えちゃった❤︎
    じゃねぇよ婆さん……
    とりあえず免許取り消そっか

    • @user-xz6qu3lx8g
      @user-xz6qu3lx8g Před 5 lety +33

      一護 1:54

    • @y5248w16ey2
      @y5248w16ey2 Před 5 lety +36

      同じく免許返納した方が…
      事故にならなくてまだよかった。

    • @ARARECAN
      @ARARECAN Před 3 lety +10

      可愛い(大嘘)

    • @user-pg7cf1ph5x
      @user-pg7cf1ph5x Před 3 lety +10

      操作の仕方も知らないってことは無免許の可能性もある!

    • @WindowsMe9x
      @WindowsMe9x Před 3 lety +8

      1:53

  • @ii7284
    @ii7284 Před 3 měsíci +1

    主さんの、何度も「ブレーキ」を連呼する辺り、めっちゃ共感できました。
    恐ろしい世の中ですね。

  • @kenchinjiru81
    @kenchinjiru81 Před 3 lety +20

    高齢者は全員MT車乗ればいいじゃん
    クラッチ操作必要だから100%誤発進も防げるし、シフトチェンジをしないといけないから急加速も出来ない。究極の安全車。エンストは究極の安全装置。オートマには真似できない。

    • @hasuku6413
      @hasuku6413 Před 3 lety +2

      けどギアのつなぎ方が悪いと急発進するし、アクセルとブレーキを運転中に間違えるのも高齢者はあるあるじゃん

    • @pipmanjp
      @pipmanjp Před 2 měsíci +2

      @@hasuku6413クラッチの繋ぎ方が悪いと、エンストします。発進できても、次のギアに繋げず、いずれ止まる。

  • @dffpops7002
    @dffpops7002 Před 5 lety +503

    これはヤバイよ
    アクセル踏もうとしてるよこのばあさん

    • @user-is8pt9ns4t
      @user-is8pt9ns4t Před 3 lety

      そうなの?!

    • @user-jw7lu4ie4l
      @user-jw7lu4ie4l Před 3 lety +2

      @@user-is8pt9ns4t
      そもそもブレーキペダルと間違えてアクセル踏んでるし、その後もアクセル踏もうとして撮影者に思いっきり止められとる
      怖い

  • @user-xh2fg4xo1i
    @user-xh2fg4xo1i Před 5 lety +331

    1:18
    「困っちゃったこんなこと初めて」
    初めてじゃないだろうな…
    ばあちゃんを悪く言いたくはないけど…
    悪く言いたくない…けど…
    ダメだろうな基本操作じゃん

  • @xiaoliu2064
    @xiaoliu2064 Před 2 lety +12

    本当に免許返納してほしい

  • @shirokuma012
    @shirokuma012 Před 3 lety +6

    もうリアルにブレーキとアクセルが分からないとか最悪。
    笑ってる場合じゃないし。車の運転に対して真剣さが全く無い。
    高齢者はこんなだし、若くてもスマホ依存症のヤツらは運転中でもスマホから目が離せない。
    恐ろしい時代だよ。

  • @tsubasakato6155
    @tsubasakato6155 Před 3 lety +422

    ガソスタでバイトしてた時に、
    なかなか発進しないおじいちゃんいて
    「どうされました?」って聞いたら
    同じことしてて恐ろしくなった事ある。

    • @user-rl5lf7kn6q
      @user-rl5lf7kn6q Před 3 lety +14

      俺も同じことあったわwガソスタバイトの隠れあるあるなんかな

    • @user-oy3kf4tk3i
      @user-oy3kf4tk3i Před 3 lety +8

      え…。スタンドまでどうやって来れたの…。

    • @mugi_mochi.
      @mugi_mochi. Před 2 lety +1

      認知症発症(

    • @yasujapan4343
      @yasujapan4343 Před 2 lety +4

      学生時代全く車乗らなかった自分でもすぐ何が起きてるか分かったのに
      普段から乗ってるのになぁ、おかしいなぁって言うご年配対応して同じような経験しました
      発進時もガックンガックンしてて怖かったです

  • @Diplurus
    @Diplurus Před 5 lety +997

    こえー…
    この「間違えた」で何人亡くなったのか…

    • @Akasatana12253
      @Akasatana12253 Před 3 lety +15

      それな

    • @tarou2679
      @tarou2679 Před 3 lety +8

      @@Akasatana12253 中国みたいに電気自動車にすればワンペダルだから解決

    • @QPcook
      @QPcook Před 3 lety +3

      飯塚幸三「車のせい」

    • @MM-sj4td
      @MM-sj4td Před 3 lety +1

      @@tarou2679 今までの癖で踏み込んじゃうからダメなんだよなぁ・・・

    • @user-md9ob6or9g
      @user-md9ob6or9g Před 3 lety +2

      @@tarou2679 ドライバーが高齢者だったら何も解決しないだろ、高齢者の動体視力・判断能力では運転させること自体が非常に危険
      未来ある若い人を怪我させたり命を奪う前に公共交通機関の利用を促すことが最良

  • @RK-wy3hh
    @RK-wy3hh Před 10 měsíci +3

    事故起きなくてよかったよ。おばあちゃん謙虚な方だし、人としては感じが良い。事故起こす前に免許返納して…せっかくいい人なんだから事故起こさないでほしい。

  • @user-cc4ck3wf9p
    @user-cc4ck3wf9p Před 3 lety +3

    昔は地方でも歩いていける商店やら
    八百屋やらあったけど
    庶民が車を持てるようになり
    大型ショッピングセンターや
    デパートになり
    かつての商店は廃れて行ってしまっている。
    免許返納とかも一理あるけども
    車がある前提の
    「車社会」になっているから
    本当にキツい。
    バスやタクシーがあるところはまだ良いが
    それでも出かける度に毎回バスに乗るのも苦労だろう。
    年々バスの利用者も減り、
    廃線する系統もあるぐらいだもの。タクシーは高くて正直普段の足には向かない。
    それでもなお免許返納しろって言う人の気持ちも分からなくもない。
    単純に事故って人巻き込みそうだしね。
    けど、そうすると家からどこにも行けなくなるんだよ。
    何もできなくなるんだよね。
    最悪買い物はインターネットで済ませる事ができたとして。
    どこにも行けなくなると本当にキツい。
    それもすべて自動車が生み出した問題というね
    車社会を恨むしかない。

    • @m.lmirinia2888
      @m.lmirinia2888 Před 2 lety

      御代田なら尚更。
      軽井沢とは違う。

  • @user-cs1vo1ft5m
    @user-cs1vo1ft5m Před 5 lety +656

    >入んなくなった。
    >おかしくなっちゃった。
    と車の故障を疑ってる時点でもうダメじゃないか?
    自分何か変なことしたかなと自分を疑うことをしないから認知ができてない。現在の自分の状況を理解できてない。

    • @yeaoh6426
      @yeaoh6426 Před 5 lety +46

      ここ最近のニュースだと池袋の元医院長のクソジジイ件がそれだよね

    • @user-jw6iv9cq5x
      @user-jw6iv9cq5x Před 4 lety +4

      YeaOh !! 医院長?

    • @user-uh5xk6nm2t
      @user-uh5xk6nm2t Před 3 lety +23

      飯塚もこんな感じで車のせいにして逃げてるのか

    • @user-wp5lk2cl5b
      @user-wp5lk2cl5b Před 3 lety +21

      飯塚の思考もこんな感じだろうな

    • @user-mg3md7ec8c
      @user-mg3md7ec8c Před 3 lety +15

      まさに上級国民的思想

  • @user-eg4ls7ov7n
    @user-eg4ls7ov7n Před 5 lety +877

    ちゃんとブレーキ踏ませてばーさんに実際に操作させる主さん偉い。

    • @jackal6120
      @jackal6120 Před 5 lety +59

      正しい操作を見てる前で1回やってもらう主の判断は素晴らしいですね。

    • @raptor7153
      @raptor7153 Před 5 lety +40

      最後めっちゃ車間距離あけてるのも先を予測してたのかな

  • @chanlee99
    @chanlee99 Před 3 lety +4

    認知症の初期だと一定の手順が解らなくなる。いわゆる「忘れ」例えば火の消し忘れや炊飯の準備したがスイッチの入れ忘れ。運転は一定の手順を短い時間でやるから「認知」「判断」「操作」が出来なくなる。症状が進むと空間認知が出来なくなるので食べるご飯もこぼすようになる。

    • @user-du6tb2uu4b
      @user-du6tb2uu4b Před 3 lety +2

      「症状が進むと空間認知が出来なくなるので…」
      車の場合で言うと、車庫入れが下手になり、あちこちぶつける様になるとも聞きますね。

  • @user-hk1gf3mz2l
    @user-hk1gf3mz2l Před 3 lety +3

    めっちゃ近所だこれ。
    昔交通量多い時間帯にこの辺の道路の真ん中でハザードもなしに急に止まった車がいて
    追い越しざまに車の中見たら
    運転席でおばあちゃんがおにぎり食べてた。
    やばい高齢者多い…

  • @user-eb3bb5fh3w
    @user-eb3bb5fh3w Před 5 lety +490

    運転の前に会話すら成り立ってないというね

    • @user-ci3rr5ns4x
      @user-ci3rr5ns4x Před 5 lety +93

      学校行ってない子供にもバカにされていて草

    • @user-jz1jf5qt4h
      @user-jz1jf5qt4h Před 5 lety +10

      @@user-ci3rr5ns4x
      ゆたぼん…

    • @taikitatuzin2947
      @taikitatuzin2947 Před 5 lety +3

      そのアイコン、一時LINEで使ってた

    • @sanpata3438
      @sanpata3438 Před 5 lety +10

      せめてハザードランプつけようや

    • @drasan1524
      @drasan1524 Před 5 lety +2

      ゆたぼんじゃなくてルフィですよ

  • @TsukiChii
    @TsukiChii Před 5 lety +434

    もう一回技能検定と学科試験受けた方がいいレベル

    • @user-rt5vu4zz6l
      @user-rt5vu4zz6l Před 5 lety +6

      アニメまとめチャンネル吉田 免許取ったのは若い頃だからね

    • @user-sg6pv5tj5p
      @user-sg6pv5tj5p Před 5 lety +1

      アニメまとめチャンネル吉田 少し考えればわかるだろ

    • @user-yi4pz3dv1g
      @user-yi4pz3dv1g Před 3 lety +1

      ボケてたら、学科通らないと思うね。

  • @ch-zc9xo
    @ch-zc9xo Před 3 lety +4

    今ガソリンスタンドを手伝っていますが、給油のお客様でDのまま給油の注文絵汚したり、
    Nにしたままエンジンがかからないと大騒ぎしている高齢者多いです。
    私もそうなれば免許返納をしないととか考えたいます。

  • @user-je6gr2hi5n
    @user-je6gr2hi5n Před 3 lety +3

    初めて運転した人みたいな状態でしたね。認知機能の衰えで、操作が分からなくなったのでしょうか。

  • @user-hk6ez9sm1v
    @user-hk6ez9sm1v Před 5 lety +236

    命拾いしたわって言ってるけど、他人の命まで拾って持ってっちゃダメだからなw

  • @yocchimode1
    @yocchimode1 Před 5 lety +273

    恐ろしいレベルが路上に居るのね!
    社会問題だわ!

  • @user-xg3xr8pt9e
    @user-xg3xr8pt9e Před 3 lety +2

    自分がやばいことに気づかない婆さんは本当に怖い

  • @user-yv3cb8vo2t
    @user-yv3cb8vo2t Před 3 lety +3

    左足をブレーキに置きっぱなしにするんじゃなくて、エンブレも使うために右足を置き換えてペダル操作しましょうね。
    パニくったジジババがどっちがブレーキかわかんなくなる理由が分かった気がするわ。

  • @user-nj1qh2uj3v
    @user-nj1qh2uj3v Před 5 lety +558

    瞬間的に踏み間違えるんじゃなくて完全に認識が変わってるのか本当に怖いな

    • @Sign_sigh_
      @Sign_sigh_ Před 5 lety +7

      ふむー

    • @taikitatuzin2947
      @taikitatuzin2947 Před 5 lety +6

      確かにな。ぼーっとして観てたからそこに気がつかなかったぜ。

    • @watuyakun
      @watuyakun Před 5 lety +1

      さっきまで踏んでたのブレーキだ!ってことだとおもったけど

    • @user-nj1qh2uj3v
      @user-nj1qh2uj3v Před 5 lety +12

      @@watuyakun シフトレバーが動かないって話だから違うと思うよ、どちらにしろ踏み間違えてる事に指摘されるまで気づけてない

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 Před 3 lety +432

    ブレーキ踏まないとギア入らない仕様にしてくれてるメーカーに感謝。

    • @bustersdqn1107
      @bustersdqn1107 Před 2 lety +18

      ATでは普通の行動ですけど、それでどれだけの事故を不正できたのかと考えると、感謝しかないですね。

    • @user-hz1ut3tt9i
      @user-hz1ut3tt9i Před 2 lety +34

      @@bustersdqn1107 アクセルベタ踏みでドライブ入れたらやばいもんね

    • @goregore4757
      @goregore4757 Před 2 lety

      クリープ現象あるからね

  • @ti437
    @ti437 Před 2 lety +2

    1980年代にアメリカでアウディの暴走事故が多発した。この時クルマの欠陥が疑われ裁判にもなったが、ブレーキを踏まないとDレンジに入れられないシフトロックが一気に普及するきっかけにもなった

  • @TV-nk8nt
    @TV-nk8nt Před 3 lety +5

    返納で
    とにかくすぐに
    返納で
    川柳になってしまった💧

  • @farirapara
    @farirapara Před 5 lety +508

    ブレーキとアクセルが分からないってほぼ殺人未遂だろ…

    • @cm-wy7un
      @cm-wy7un Před 5 lety +21

      farirapara いやもはや兵器

    • @user-cs7ro1zp1d
      @user-cs7ro1zp1d Před 5 lety +18

      犯罪者予備軍

    • @Manuke4973
      @Manuke4973 Před 5 lety +28

      老害ミサイル

    • @user-ur2ui7vl8o
      @user-ur2ui7vl8o Před 5 lety +8

      急ブレーキかけようとしたらアクセルベタ踏みすら有り得るからね。

    • @miscli3212
      @miscli3212 Před 5 lety +10

      老害神風特攻隊

  • @user-hb8np8vz3l
    @user-hb8np8vz3l Před 3 lety +329

    神様がPレンジに入れてくれててよかったね

  • @nthsix4
    @nthsix4 Před 10 měsíci +2

    人に助けを求められた婆さんもえらい。

  • @ziroura
    @ziroura Před 3 lety +12

    無いと困るんだろうけど
    人身事故起こさないことを願う

  • @ken887654
    @ken887654 Před 5 lety +195

    そりゃ高齢者の事故絶えないわ・・・

  • @user-rx7lc4pj5u
    @user-rx7lc4pj5u Před 5 lety +312

    めちゃくちゃリアルな動画
    これが現実なんですね
    アクセルとブレーキを間違える まだ走れないから事故にならないけど 走ってたら事故ですもんね

    • @ch-sy4ok
      @ch-sy4ok Před 5 lety

      poallo poallo ひょっとしたら事故って、もう死んでる?

  • @user-cq2oo6xw6x
    @user-cq2oo6xw6x Před 3 lety +3

    そろそろチャイルドロックならぬ、シルバーロックが必要なのかもしれない…発進時に急な加速が出来なくなる設定とか、自分がなにを踏んでいるのか音声で警告が入るとか…接近警報や自動停止機能ができるのですから…既にあるんですかね?

  • @user-ou2gi8fq2l
    @user-ou2gi8fq2l Před 3 lety +4

    人って間違えてる時はどう考えても何を言われても中々気づかないもの。このバイクの人が何度も"ブレーキ"を強調して伝えなかったらまたこうなってたと思う。

  • @user-sh9sh1if2g
    @user-sh9sh1if2g Před 5 lety +210

    ライダーさんの伝え方が優しい
    一回やってみてと確認を取ったのも
    やばいとわかってるからこそ、しっかりと伝えてるの素晴らしい

  • @SekainoHeiwao
    @SekainoHeiwao Před 5 lety +470

    免許証戻しませんか?

    • @user-ch2sn3gi4v
      @user-ch2sn3gi4v Před 5 lety +14

      免許を持っている意味がないですよね

    • @user-bg3pq9cb6o
      @user-bg3pq9cb6o Před 5 lety +14

      ついでに車も売るか廃車にしたほうかがいい

    • @NINGEN9U
      @NINGEN9U Před 5 lety +4

      シニアカーでええやろ

    • @user-ym9sc3vv2t
      @user-ym9sc3vv2t Před 5 lety +3

      タクシー生活の方が良さそうですよね

  • @TV-wp8dd
    @TV-wp8dd Před 3 lety +1

    これ撮ってたのがすごいですね。
    バイクはヘルメットにドラレコみたいな感じでつけるんですか?

  • @himafree
    @himafree Před 2 lety

    バイクの人親切に教えてあげてるの格好良い

  • @abd_al_halim
    @abd_al_halim Před 5 lety +127

    いやいやいや… 素でブレーキとアクセル間違えた瞬間見たの初めてですけど背筋凍りました

  • @musically3401
    @musically3401 Před 3 lety +665

    我々もまた潜在的な飯塚なのだ。

    • @user-mw3jg7lu4z
      @user-mw3jg7lu4z Před 3 lety +34

      飯塚は金にものを言わせるクソ老害

    • @worldpeacemetta2539
      @worldpeacemetta2539 Před 3 lety +26

      否、飯塚は唯一無二である

    • @borussa8322
      @borussa8322 Před 3 lety +25

      名言だね。
      高齢になって判断力低下して事故起こしてメーカーのせいにするやつとか絶対出てくるだろ。俺もそうかもしれないし。

    • @gatow3522
      @gatow3522 Před 3 lety +10

      田舎の年配の方たちが免許返納しずらいのはわかるけど、池袋で暴走した飯塚氏含め公共交通機関の発達した都会でなんでわざわざ自分の車で出かけるのかなぁ…

    • @user-zp8bp7oh7f
      @user-zp8bp7oh7f Před 3 lety +4

      飯塚は言い訳して逃げてるから論外だぞ

  • @tetsulpfactory164
    @tetsulpfactory164 Před 2 lety +1

    この後、事故起こしてなければ良いけど不安しかない
    主さん丁寧な対応お疲れ様でした

  • @user-pd2kv6uf3d
    @user-pd2kv6uf3d Před 2 lety +3

    この出来事が、高年齢者の踏み間違いの根幹を示す根源というか本質かと思いました。大変有意義かつ貴重な動画かと、思います。
    これを機に自動車開発や免許制度に携わる方々はこちらを参考にすれば、悲惨な事故の抑止に繋がるかもしれませんね。ありがとうございます。

    • @DD54-901
      @DD54-901 Před 6 měsíci

      踏み間違いもそうですが、疑問に思ったのは「エンジンの音が聞こえていないのではないか?」
      ということ。
      ブレーキ(実際はアクセル)を踏む度にエンジンが唸るだけだったことに気づいていないなら
      聴力にも問題が生じている可能性がありますね。

  • @user-fb5gl6ug5s
    @user-fb5gl6ug5s Před 3 lety +263

    こんな人が50キロ前後のスピードで鉄の塊を街中で操作している現実

    • @lemonade70755
      @lemonade70755 Před 3 lety +13

      なお、踏み間違えた場合は無限に速度が上がります・・・

  • @it-makes-sense
    @it-makes-sense Před 3 lety +624

    申し訳ないけど、人を殺めてしまう前に、
    免許証を返納してほしいと強く願う。
    地方だと足代わりでなくせないのもわかるけど
    人の命を奪ったらダメ。

    • @user-ve7wn9yd3q
      @user-ve7wn9yd3q Před 3 lety +20

      私の祖母は外出するのが好きでおしゃれをして嬉しそうに出ていく。
      しかし車がなければ地方では遊ぶ場所など近くにはなく、買い物をしにスーパーへ行くことも難しい。
      免許を返納し、遊びに出ることもなく家で年金暮らしをするだけの余生を強要する気には到底なれない。
      お年寄りが命を奪ってしまうリスクが高いことは理解しているが、お年寄りの自由を取り上げることになるかもしれないことを理解してあげてほしい。

    • @user-ix7lz7es8d
      @user-ix7lz7es8d Před 3 lety +32

      @@user-ve7wn9yd3q 私も地方のど田舎出身ですが、現在80歳の祖母が運転してることに日々恐怖を感じています。自分の祖母だけでなく自転車で運転してても携帯触りながら運転してる老人をよく見かけます。
      これは老人だけが考えなければならないことじゃなくて社会全体で考える必要があると思っていますが現状の社会システムで70歳を超えた人が車に乗っていることは走るナイフと言わざるを得ないと思っています。
      祖母も全く言うことを聞いてくれず車で出かけていくので偉そうなことは言えませんが、老人の自由の為に多くの人の命が奪われる可能性があること、もしものことがあった時におばあさまも苦しむということを考えて自由を減らさず車を手放す方法をご家族で考えてみてはいかがでしょうか。

    • @user-ve7wn9yd3q
      @user-ve7wn9yd3q Před 3 lety +11

      @@user-ix7lz7es8d 地方にとっては車を手放すことが自由の制限になってしまうといっているのです。私の田舎ではバス停まで健常者が歩いても30分、腰の曲がっている高齢者ならば1時間程度かかると思います。
      私は上京し、祖父母だけで田舎に暮らしておりますが、車なしでは食料の調達も厳しいのです。配達範囲にも入っておらず、趣味だけでなく車無しでは生活も難しいのです。
      リスクは承知の上で足腰の弱っている田舎の祖母に往復2時間歩いて、買い物に行けとは言えないです。

    • @user-ix7lz7es8d
      @user-ix7lz7es8d Před 3 lety +3

      @@user-ve7wn9yd3q 似たような状況でわかりみが深すぎます。
      私は同居してるので家族が必要な限り送迎したりというのを目標にしてはいるのですが、それぞれの生活もありますし、なかなか難しいというのが現状です。
      家族で支えて少しでも車に乗る機会を減らしてあげることがいいのではないかと思っているのですがやっぱり厳しいですね。
      これに関しては私たちだけではどうしようもないことだと感じていますが、少しでも減らしてあげてはどうでしょうか。
      あくまで同じ境遇で同じ思いをしているもので、少しでも池袋のような事故が起きなければと思っており、1人でも苦しむ人がいなくなるようと思って自分も勉強になることもあると考えて返信しております。こういう境遇の若者で老人を支えていけたらと思っている見せたですので悪意はございません。気分を害されたなら申し訳ありません。

    • @user-ve7wn9yd3q
      @user-ve7wn9yd3q Před 3 lety +3

      @@user-ix7lz7es8d いえいえ、私も主さんの優しさを感じられておりましたので不快に思うようなことはありませんでした。
      ただ、私も乗せるのは不安だけどどうしようもないという悲しさで苛立ちに似た文面に感じさせてしまったのであれば申し訳ございませんでした。
      大好きな家族が人を殺めて苦しまぬよう善処していきます。ご意見ありがとうございました。

  • @jukucholove
    @jukucholove Před 3 lety +3

    なるほどねぇ。高齢者の事故映像とか色々見てきたし、その原因とかも聞いてはいたけどこの映像はその原因をリアルに伝える貴重なものですね。アクセルとブレーキを踏み間違える、踏み間違えていることに気づかない、自分が間違えているのではなく車が故障しているのだと思い込む。このプロセスがリアルに伝わりました。これでギアがドライブに入っているとよくあるコンビニに車止め乗り越えて突っ込むとか、究極は池袋で暴走するとかになるわけですね。

  • @blink6881
    @blink6881 Před 2 lety

    撮影された方、物凄く人柄が良いお方ですね🤗
    きっと車のお母様も混乱していたと思います。
    何事も無くて本当に良かったと思います😇

  • @elecrown
    @elecrown Před 5 lety +149

    そこらのホラー映画よりも数倍鳥肌が立った。
    足の位置がズレてアクセルに触れてしまったとかではなく、認識そのものがズレてしまってる。怖すぎ。

    • @aquachan
      @aquachan Před 5 lety +1

      そんなことないもん..............

    • @user-ku8hk4dz4v
      @user-ku8hk4dz4v Před 5 lety +1

      これアクセルをブレーキに間違えてるからまだ事故にならないけど、逆だったらと思うとヤバイよな

    • @user-rs9ui3nc5u
      @user-rs9ui3nc5u Před 5 lety +1

      マックスハザードオン アクセルをブレーキだと思ってるのならあぶなくないですか?

    • @user-ku8hk4dz4v
      @user-ku8hk4dz4v Před 5 lety +2

      @@user-rs9ui3nc5u この動画のやつは、発進でシフトP→Dするとき間違えてアクセルベタ踏みでシフト動かないからトラブったので、逆に停止時にシフトD→Pでアクセル踏んだら急発進で追突してるって意味です

    • @user-rs9ui3nc5u
      @user-rs9ui3nc5u Před 5 lety +1

      マックスハザードオン なるほどー!ありがとうございます!

  • @user-ui8dq4ee8t
    @user-ui8dq4ee8t Před 5 lety +226

    おばさん今すぐタクシーで帰ってくれー

  • @user-wi1fu5iw5e
    @user-wi1fu5iw5e Před 3 lety +5

    免許返納については教習所の高齢者講習で任意じゃなく強制にした方がホントにいい。
    事故って人殺して困るのも自分だし、それを誰がわかってあげれるかっていうのも外側の人間。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 9 měsíci

      高齢者だけではなく若い日値にも危ない運転は多いので免許更新時に無作為で抽出した人に実技講習を受けさせればいいです。

  • @l85a18
    @l85a18 Před 3 lety +2

    俺の近所のおばちゃん(60代)はゴールド免許、認知度高めのベテランだったけど、先週免許返納してた。
    マジでいい判断!

  • @HosizoraNyan
    @HosizoraNyan Před 5 lety +201

    うちの親に認知症の症状が出始めた時、同じように「ギアが入らなくなった」って言ってた。
    今は投薬で認知症状は消えたけど、免許は返納した。

    • @ynom1292
      @ynom1292 Před 5 lety +6

      それもしかしたら認知症のサインとして使えるかも...?
      それにそういう事態が起きたら免許は返納しましょうってボーダーにもなりそう

    • @kuromame1013
      @kuromame1013 Před 5 lety +9

      宮崎の星空にゃんにゃん 認知症は薬で消えることはありません。進行を遅らせるだけです。

    • @suboyan
      @suboyan Před 5 lety +1

      認知症が治る、消えるなんてあるんですね。うちの親はダメダメです。投薬が遅かったのか・・・

    • @user-cs2gm5dc5v
      @user-cs2gm5dc5v Před 5 lety +3

      suboyan 認知症においては、投薬のタイミングが遅いということはありません。投薬に踏み切れた瞬間が一番早いタイミングです。
      くれぐれも自分を責めないように。。

    • @user-pu3oq2vu3m
      @user-pu3oq2vu3m Před 5 lety +1

      宮崎の星空にゃんにゃん 免許返納したことも忘れるんじゃね?

  • @777leon3
    @777leon3 Před 5 lety +1172

    ごめん全く関係ないけどバイクカッコよすぎ

    • @zaza3473
      @zaza3473 Před 5 lety +21

      めちゃくちゃ分かる(笑)

    • @tyoityoi25
      @tyoityoi25 Před 5 lety +6

      こりゃカッコええ🛵

    • @whitecat349
      @whitecat349 Před 5 lety +5

      バイオハザードで、似た感じのBMWのバイク出てた気がする🧐

    • @Kuze-mx1pm
      @Kuze-mx1pm Před 5 lety +2

      このバイク欲しいなってずっと思ってた。

    • @whitecat349
      @whitecat349 Před 5 lety +4

      Kuze 9003
      BMでしたら、R nineT scrambler(スクランブラー)ってバイクもかっこいいですよー!

  • @hongkanggejimayu4062
    @hongkanggejimayu4062 Před 2 lety

    なんて素敵な方なんでしょう✨
    ちょっと惚れました。

  • @kdmwd
    @kdmwd Před 2 lety +1

    他人事ではありませんね。人は老化すると判断力が落ちる運動力もおちると、貴重な生きた動画ですね。真実を見させていただきましたわ。回りに的確に判断してくれる人が居て良かったです。忙しいと、見ないふりしていきますよ。医療行為と同じで事故に渋滞繋がるので回りのそのときの手のさしのべ方も学びました。

  • @user-qv3ux6fg2n
    @user-qv3ux6fg2n Před 5 lety +182

    高齢者じゃないけど、同じようなミスをしている女性ドライバーを助けた事があります。(三十代前半位の人でした)この人は、ブレーキを踏まずにシフトレバーを動かそうとしていました。こんなレベルで運転しているのかと思うとコワイですね。

    • @DAL_Lily
      @DAL_Lily Před 5 lety +5

      菅野裕之 どうやって免許とったんだよ…

    • @user-qv3ux6fg2n
      @user-qv3ux6fg2n Před 5 lety +11

      @@DAL_Lily さん どうやって取ったんでしょうね。やはり三十代と思われる女性ドライバーが、病院の駐車場でクルマのハンドルが動かないんです…と助けを求めて来たので行って見ると、ハンドルロックが掛かっているだけでした!たぶん五十年以上前からある、もっとも古典的な盗難防止装置…それすら知らないでクルマを運転している、これが女性ドライバーの実態です。(実際に私の取引先の女性五人位にクルマのハンドルロックを知っているか聞いてみたら、誰も知りませんでした!)

    • @mtbREIGN
      @mtbREIGN Před 5 lety +14

      @@user-qv3ux6fg2n
      多分今の若い子も車好きじゃない限りそういうのがあるってわからないでしょうね。
      ちょい前にネットのニュースでチャイルドロックのトラブルのニュースがあり、アンケートで存在を知ってる人がいたのが少なかった。
      基本ただ乗るだけとしか考えていない人は自転車の感覚と同じでしょう。
      車を走らせるエアコンをつける車の中で音楽を聴くナビを使うまでがただ乗るだけの人。
      車好きな人や車での仕事が多い人なら見る触る調べたりの行動をとるでしょうから知らない内に使わない機能でも知らずに身についている。

    • @Milky_Way_24
      @Milky_Way_24 Před 5 lety +2

      ブレーキ踏む、クラッチ切るって言ってる人も同じレベルだよね。クラッチ切るのは止まる寸前とシフトチェンジどきだから同時に踏む人もいきなりエンブレ効かない分停止距離が伸び グリップにも影響するので事故率高くなる。

    • @YK-nb2ir
      @YK-nb2ir Před 5 lety +3

      @@user-qv3ux6fg2n ハンドルロックってちゃんと習わないからわからなくても無理ないと思うけど
      人に聞く前に調べればいいのにとは思う

  • @user-vx3dq1mq5l
    @user-vx3dq1mq5l Před 5 lety +306

    停まっててよかったですね
    逆だったら恐ろしい

    • @user-yj5gv6ps3v
      @user-yj5gv6ps3v Před 5 lety +4

      止まろうとして踏みつけて急加速するもんだからブレーキだと思ってるアクセルをもっと強く踏みつけて運転手も被害者も死という。。。

  • @user-by2hu2pu6i
    @user-by2hu2pu6i Před 2 lety

    ここまでどうやって運転しきたのだろうか…ライダーさん素晴らしい対応👏

  • @user-xr1kv9id1g
    @user-xr1kv9id1g Před 3 lety +3

    「ブレーキペダルを踏まないと、ギアが動かない、ギアが入らない! あるいは、エンジンがかからない!」 人はパニックになると、これさえも忘れてしまう! 恐ろしい!