新生児の生理的黄疸 なんで起こるか知ってる?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 09. 2020
  • ========================
    ◎ばぶばぶストアからのお知らせ◎
    「ヴェールファンデーション pena(ペーナ)」
    薄づきでマスク生活にぴったりです♡
    lp2.babu-babu.org/Form/Product...
    「パフスリーブリネンワンピース」
    「かわいい」「キレイ」を叶える
    パフスリーブのリネンワンピース
    lp2.babu-babu.org/Form/Product...
    「お財布ショルダー がまくちマホン」
    「パチンとスマホが収まる」
    支払い楽チン、物の紛失ゼロ
    lp2.babu-babu.org/Form/Product...
    ========================
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
    チャンネル登録頼むで〜! • 待望のパパチャンネル いよいよ始めるで!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼チャンネル登録はこちらからどうぞ▼
    ur0.work/Ydk8
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼まだの方は絶対見てほしい動画はこちら▼
    ・【12人目出産】退院しました
    • 【12人目出産】退院しました
    ・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?     
    • 【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思っ...
    ・初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
    • 初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
    ・妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶えない秘訣
    • 妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶え...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼おすすめの再生リストはこちら
    「HISAKO」について
    • 12人産んだ助産師HISAKO YouT...
    「妊娠」について
    • 妊娠中・授乳中, 飲んでもいいの?解熱鎮痛剤
    「出産」について
    • 上の子の立会い分娩をどうするか?
    「子育て」について
    • 勘違いが多い 小児科と耳鼻科の選び方(使い分け方)
    「男女産み分け」について
    • (1) 【男女産み分け】 精子と卵子のミクロ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼再生リスト一覧はこちら
    / @hisako-babubabu-japan
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【HISAKOオリジナル ばぶばぶストア商品をご紹介】
    ▼モイスチャージェル マシュマロ(保湿ジェル)
    ・『マシュマロ』をご紹介します!
      • ばぶばぶ保湿ケア『マシュマロ』をご...
    ・生後 経過月によるベビーソープのNGとは
    • 生後 経過月によるベビーソープのNGとは
    ▼[ブログ]マシュマロ開発ものがたり
     ur0.work/cNwB
    ▼[ブログ]ポメロ開発ものがたり
     ur0.work/9aCw
    ▼[ブログ]ペーナに込めた想い
    blog.babu-babu.org/pena/ ‎
     
    【お買いもの】
    ▼ばぶばぶストア
    lp2.babu-babu.org/Default.aspx...
    ▼ヴェールファンデーション ペーナのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.org/Form/Product...
    ▼マシュマロのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.org/Form/Product...
    ▼ポメロのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.org/Form/Product...
    ▼お財布ショルダーマホンのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.org/Form/Product...
    ▼がまくちマホンのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.org/Form/Product...
    ▼『Dear to my heat 』HISAKO by babu-babu music ご購入はこちら 
      linkco.re/AhnnEyHG
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼助産院ばぶばぶ web相談(要予約・有料)
     ↓ ↓ ↓
    babu-babu.org/home/chat
    「ひとりで悩まないで!」
    すぐにでもなんとかしたい個人的なお悩みに
    HISAKOがワンツーマンで具体的にアドバイスします。
    【お願い】
    営業や動画で取り上げてほしい内容の要望などが
    目的でのご予約はお控えください。
    何卒よろしくお願いいたします。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼HISAKO公式ブログ(使える!実践ベースの子育てバイブル)
     ↓ ↓ ↓
     bit.ly/2YCRmxj
    ママに伝えたいこと、毎日せっせと書いてます。
    お役立ち情報あり、ホッとやすらぐ話あり、
    型破りのHISAKO持論、ガンガン展開中!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼お問い合わせ
     ↓ ↓ ↓
    ・助産院ばぶばぶのご予約ついてのお問い合わせ
    babu-babu.org/contact
    ・ばぶばぶストア
    商品、お買いものについてのお問い合わせ
    lp2.babu-babu.org/Form/Inquir...
    妊娠出産子育てのご相談は
    ご予約の上、『web相談』へお願いいたします。
    無料でのご相談目的でのご連絡はお控えください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼助産師HISAKOプロフィール
    1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院、
    産婦人科クリニック勤務を経て2006年大阪市阿倍野に「助産院ばぶばぶ」開設。
    同院での母乳育児支援・育児相談を中心に、大阪市育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。
    政府や自治体依頼による講演活動や、日本全国の幼小中高校、大学、各発達段階に合わせた教育現場における出張授業「いのちの授業(性教育授業)」を展開。
    毎日更新のブログは子育てバイブルとして1日1万人以上が愛読。
    プライベートでは1998年から2016年の間に11児を出産。
    2020年沖縄県うるま市に移転、2020年10月に12人目を出産。
  • Zábava

Komentáře • 139

  • @user-xb9ig4ud8t
    @user-xb9ig4ud8t Před 3 lety +79

    産後、入院期間中に息子が黄疸が強いからということで
    横断についての説明もなくアイテープ貼られて
    保育器に24時間入れられました。
    今思えば泣くことでもないんですけど、その時は
    部屋でめちゃくちゃ泣いたなぁ。
    あの時、HISAKOさんみたいに「なぜ」を教えてくれる
    助産師さんが居ればそんな精神状態にならんかったやろうになー。

  • @user-mu5yy1cb6k
    @user-mu5yy1cb6k Před 3 lety +42

    このお話知っておきたかったです😭
    出産直後、布団かぶってずっと泣いてました〜😭

  • @user-sq3uq4ov9t
    @user-sq3uq4ov9t Před 3 lety +18

    3月に初めて出産しました!その際、光線治療をしたので赤ちゃんと一緒に退院することが出来ず、1日家でずっと泣いていました。吸引分娩をしたこともあり、先生にも、ちょっと大変なお産だったから黄疸の値が強いのかもね〜と言われ余計に落ち込んでいました。ひさこさんがおっしゃる通り、病気じゃないし、単なる治療なんだけど、青い光を浴びさせられ、目隠しをされている我が子を見届けて、先に退院した時の気持ちは本当に辛かったです。。でも今となっては、光線治療は日焼けサロンみたいな感覚で(笑)嫌でもその後は授乳授乳の毎日が始まるんだから、その時のワタシに言ってやりたい!今のうち休んどけよ〜!と。(笑)2人目ができて、もし産後おんなじ状況になったら、今度は笑顔で治療頑張れよ〜と言えるくらいの母でありたい。

  • @user-dx5gj6jn5d
    @user-dx5gj6jn5d Před 3 lety +30

    妊娠中ずっとひさこさんの動画見てたからなのかわならないんですが、ひさこさんの動画をながすと、泣いてた息子が泣きやみます😂

  • @user-gk4gv4df2h
    @user-gk4gv4df2h Před 3 lety +18

    今生後6日の息子が母乳性黄疸だといわれ
    数値もちょっと高かったので紫外線治療やってます マタニティーブルーズで部屋の中で号泣してましたが この動画をみて心が救われました。赤ちゃんが「今は休んでね」と
    言ってくれてる気がしました。

  • @user-wu2si6fc6f
    @user-wu2si6fc6f Před 3 lety +8

    ありがとうございます😭
    今本当に光治療中
    泣きながら動画見て
    分かりやすく凄く安心しました。
    ありがとうございます

  • @user-xv5sm2tz4i
    @user-xv5sm2tz4i Před 3 lety +10

    7日前産まれて、おととい退院し、今朝から黄疸が出始めました。入院中は指摘がなかったので、不安になっていたところにタイムリーな動画ありがとうございます。
    念のため、病院にも問い合わせをしますが、理由がわかり、少し安心しました。ありがとうございました!

  • @user-vj4zb5hh8o
    @user-vj4zb5hh8o Před 3 lety +15

    分かりやすく教えてくださりありがとうございます!
    私も入院中黄疸で悩みました。
    黄疸が強い原因、大丈夫だと言える根拠、全てを端折って「大丈夫だよ」だけを言われるとモヤモヤ不安が募りますよね。HISAKOさんのようにできなくても、医療者にはお母さんたちが安心・納得する説明をお願いしたいです!

  • @keikoyamamoto3318
    @keikoyamamoto3318 Před 3 lety

    ひさこさんの説明どれも楽しく凄く分かり易いです。有り難うございます。

  • @elkchoco9488
    @elkchoco9488 Před 3 lety +1

    分かりやすい💗初産だし、高齢だし、海外だし…、不安要素満載なのですがHisakoさんの動画にいっぱい助けられてます。動画にしてくれてありがとう💕

  • @user-em7rm8mn2z
    @user-em7rm8mn2z Před 3 lety +3

    看護学生です
    先日産科の実習で生理的黄疸についてやりました!
    すごくわかりやすい説明で勉強になりました😊

  • @user-kz5xy8qy3y
    @user-kz5xy8qy3y Před 2 lety +13

    うちも退院時に黄疸に引っ掛かって、一緒に退院できないっていうだけでもうずっと泣いてました(笑)
    助産師さんも小児科の先生もちゃんと説明してくれたので、頭ではきちんと理解できたんですが、それでもずっと泣いてました……産後のメンタル恐るべし……(笑)

  • @user-sg7fi7ve9p
    @user-sg7fi7ve9p Před 2 lety

    わかりやすい説明ありがとうございます。今現在黄疸でて母乳の関係もあり一一緒に入院してる最中です。数値もあまり勢いよく下がらず心配で、一緒に退院できないんじゃないかと不安ばかりありますが、動画をみてすごい安心できました。
    気長に待って行こうと思います。ありがとうございます。

  • @user-pd4ex3ly4z
    @user-pd4ex3ly4z Před 3 lety +5

    ただ今その黄疸と診断受けて、入院が伸びてしまい、1人部屋に戻った時に泣きました。かわいそうだったし、早く旦那に赤ちゃん合わせなかったので、悲しかったです。
    説明はとーってもわかりやすく、落ち込んでいたこころが楽になりました!
    見て良かった!!

  • @user-qk1tk2hi9o
    @user-qk1tk2hi9o Před 2 lety +4

    息子が黄疸で入院になって不安で泣けて来ちゃって、助産師さんや小児科医さんが大丈夫って励ましてくれても不安で仕方なかった。
    ひさこさんが大丈夫って言ってるのを聞いて少し安心しました。

  • @73s_05
    @73s_05 Před 9 měsíci +2

    まさに今日から光線療法受けてます。
    正期産で産んだけど生まれてみたら低出生体重児で、色々不安な時にさらに黄疸の検査に引っかかり完全に気持ちが落ち込んでました。でもコメント欄見たら同じような経験されてる方が沢山いて、私だけじゃないんだって励まされました。泣いてても仕方ない!一緒に退院できることを祈って😌

  • @user-ly3ir5vm9u
    @user-ly3ir5vm9u Před 3 lety +2

    看護学生です!
    とっても分かりやすい説明ありがとうございました!
    コロナの影響で実習に行けてない日々が続いてますが国試に向けて頑張ります!

  • @user-ui9fj4eu2m
    @user-ui9fj4eu2m Před 3 lety +3

    我が子も黄疸の治療を入院中に2回しました。知識として知ってましたが、低体重のためか、低血糖と低体温もあり、入院4日目に母子同時退院が出来るかどうか怪しいと言われ、とうとう泣いてしまいました。助産師さんに打ち明けたら心がとても軽くなり、スッキリしました。聞いてもらい共感してもらえたので、本当に有り難いと思いました。

  • @user-oz2xc4il3s
    @user-oz2xc4il3s Před 3 lety +2

    現在、2歳の息子が生後2日目から2日間黄疸で入院したことを思い出しました。幸い小児科の先生がビリルビンのことなど丁寧に教えてくださったので不安はありませんでしたが、説明がなかったら不安で仕方なかったと思います。この動画で救われるママさんも多いでしょうね!

  • @user-by2nn7ng3x
    @user-by2nn7ng3x Před 3 lety +9

    結婚2年目34歳です。結婚してしばらくは主人と過ごす時間を楽しみたくて、子供を考えてませんでした。
    最近ようやく考えようかな~と思ってきました。ひさこさんの動画いつもためになります😀かなり心配性なので、動画を見ていろいろと妊娠前に勉強します❤️

  • @user-wb1mp5nk1x
    @user-wb1mp5nk1x Před 3 lety +5

    産後7日目でちょうど吸引分娩のこの状態でほんと泣いてました😂
    手しか触れず泣いても抱っこしてあげれず凄い複雑な気持ちでした😭
    今も子供だけ入院中で不安でしたがこの動画見れてちょっと安心しました😌

  • @user-wc6vi6nk6b
    @user-wc6vi6nk6b Před 3 lety +7

    母乳性黄疸で血液検査しました。
    数値でみたら問題ありませんでした。体重も増えてたので順調という結果で安心しました。
    タイミングが悪くて急患とかぶってしまって検査に一時間かかりました。その間が不安で不安でした。
    それ程大した事ないと分かってたら、もう少し気楽だったと思います。

  • @user-ps8yf5gw1n
    @user-ps8yf5gw1n Před 3 lety +13

    私も当時泣いてたー!今も泣けたー!産後すぐのメンタルであの光景はきつい😭😭😭

  • @user-gs4tf9vu6p
    @user-gs4tf9vu6p Před 3 lety +5

    看護師で現在臨月に入った者です。生理的黄疸について学んでいるため全く不安な要素なかったのですが、コメント欄を見てると泣いてる方とかいて、知識をつけるってやはり大切だなと思いました。産まれるまで勉強やり直そうと思いましたありがとうございます(;_;)

  • @TAE5TVXQ
    @TAE5TVXQ Před 3 lety

    現在妊娠28週目🤰🏼初めての妊娠中で分からない事だらけです!
    ひさこさんの動画でいつも勉強させてもらってます!
    どの動画もとてもわかりやすくて感謝です🙏🏼

  • @tayu.20d7
    @tayu.20d7 Před 3 lety +2

    初めまして!
    最近、私は初産で女の子を産みました。出産後2日めに、病室へ先生から黄疸で治療しないといけないかも..って言われました!
    他にも、赤ちゃんのストレス数値が高いとか、酸欠気味と言われ、娘は3日間、保育器に入りました。私は知識が無く、赤ちゃんが死んでしまうのでは!と、極端に不安になり病室の枕元で泣いちゃいました。
    その時は助産師さんに支えられ、今は母子ともに元気ですが、今回の動画で黄疸について詳しく知る事が出来て、本当に良かったです。
    これからもこちらの動画を通して、赤ちゃんのことを学んでいきたいと思います。
    妊婦中の時にhisakoさんの動画を知り、励まされました。いつも元気もらってます💕これからも応援しています☺️☺️

  • @nao7514
    @nao7514 Před rokem +1

    助産師目指している看護学生です!
    ひさこさんの話がとてもわかりやすかったのでやっと理解することができました😊
    これからも動画のアップ楽しみにしています!

  • @user-he3ts1te1z
    @user-he3ts1te1z Před 8 měsíci +2

    3人目を先日出産し、今日退院後の黄疸検査でした。まさかの黄疸の数値が高く、検診受けて泣いてる我が子を助産師さんが抱いてあやしてくれたまま入院になりました、、、母乳をたくさん飲んでよく寝てくれるお利口さん!!なんて呑気に育児をしていたら、もっとミルクを足す必要があったと、、、大反省の、大号泣でした、、かなり凹み、診察室で泣き、助産師さんに励まされ、落ち着きましたが、、胸が張るたびに悲しくなります。でも、ひさこさんのこの動画をみて少し前向きになりました!2泊3日の入院、、我が子も頑張ってるので、ママも頑張らなくては!!です!

  • @hi3to2mi5utube
    @hi3to2mi5utube Před 3 lety

    早速今黄疸の診断を受け、今回の子は100%母乳でできる限り頑張りたいところ、先生に強制的にミルクをその場で上げさせられたので少し凹んでましたが、しっかりとひさこさんの知識を得て今少し納得している自分がいます。
    とても分かりやすかったです。
    ありがとうございます

  • @user-ye6lr5hb5z
    @user-ye6lr5hb5z Před 3 lety

    妊娠発覚したときからいつも参考にさせて頂いています🙇󾭠♡
    今月このコロナ禍で初産で産んだ赤ちゃんが、やっと退院できるかな!やっとパパにもやっと抱っこしてもらえるかな!
    という直前に黄疸検査に引っかかって2泊3日延期になりました😭💦幸いわたしも付きそうことが出来て我が子は個室内で光線療法なうです。母乳育児も続けられそうですが、メンタル的に参って涙が止まらなかったですが、ありがとうございます!本当に励まされました😭♡

  • @asukakobayashi9975
    @asukakobayashi9975 Před 3 lety +11

    ありがとうございます!
    続編として病的な黄疸についても取り上げて頂けませんでしょうか。
    早期発見で予後が変わってくるので。

  • @aibarikuo
    @aibarikuo Před 3 lety +14

    娘も生後3日で黄疸出たから光線治療しますねーって言われて2日光浴びてました。母から多かれ少なかれ出るもんやでーって聞いてたのでそんなもんなんやなーと深く考えずに見てました笑私的には夜の授乳も看護師さんにお任せできてめっちゃ楽でした笑

  • @aloha3137
    @aloha3137 Před 3 lety +2

    やっぱひさこさんの話分かりやすいです🥺✨1年前、泣いてましたーw黄疸と授乳がうまくいかないことに不安ばかりで😭
    今ではいい思い出ですけど😂

  • @saorifc3464
    @saorifc3464 Před 2 lety +11

    今日まさにウチの赤ちゃん生後4日目で黄疸で引っかかり光線治療中です😭
    目隠し裸の保育器の我が子の姿に涙が止まらない産後メンタルでした💦
    ひさこサンの動画で気持ち落ち着いてきました。
    本当ありがとうございます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
    本当ひさこサンの動画全部分かりやすくて勉強なる事ばかりです!
    大好きです♡

  • @yk7507
    @yk7507 Před 3 lety +4

    二人目が光線療法受けて一緒に退院できませんでした!
    光線療法自体は可哀想ではないし、仕方ないって分かっていたのに助産師さんに子供を預けて自分だけ退院するときに我が子を抱っこ出来ない寂しさなのかなんなのか号泣しながら退院しました笑
    あ〜わたしやばいな〜迷惑かけてるな〜と思ってても涙が止まりませんでしたが、知識と気持ちはリンクしないと聞いてなんだかホッとしました。
    ありがとうございます。

  • @user-vt2jb3hm7m
    @user-vt2jb3hm7m Před 3 lety +8

    2年前に4人目を出産した時、はじめて黄疸がでましたー
    何度も黄疸で光の治療をしている子みてきたし、ちゃんと検査でも、病的ではないのはわかってても、人知れず泣いたのを思い出しました。
    4人目だから、こんな事でないちゃいけない!と自分にプレッシャーかけちゃってたなー
    信頼できる、助産師さん達たくさんいたから、甘えとけばよかったと動画見て思いました。

  • @user-hn5fg2zw3l
    @user-hn5fg2zw3l Před 2 lety

    出産から7日たちましましたがなかな退院してから目に黄疸が出てきていたので心配してましたがこの動画を見て安心出来ました!

  • @user-xp6mk8to7o
    @user-xp6mk8to7o Před 8 měsíci

    めっちゃわかりやすく安心しました!最後の方で言われた、手と顔を合わせて見てって話!!凄い分かりやすい😂ホッと出来ました〜

  • @user-rp1sk7sd4z
    @user-rp1sk7sd4z Před 3 lety +8

    1人目産んだ時、黄疸がひどく保育器入ってました。授乳の時は部屋に連れてきてくれましたが、ずっと目にテープ貼られた状態で…その姿見ながらおっぱいあげてて泣きました。
    しかも、全然数値下がらず…一緒に退院できなかったので、すごく不安で悲しかったです。
    黄疸について詳しく聞けてよかったです!よくわかってなかったので、スッキリしました!現在2人目妊娠中なので、もし同じような事があっても変に不安にならないで済みそうです。

  • @yuukik-5503
    @yuukik-5503 Před 3 lety

    生後1ヶ月の息子に母乳性黄疸が出てます。出産前にもこの動画を見ましたが、改めて見直して安心できました!この動画があってよかった〜😭❤️これからも母乳育児がんばります✊✊

  • @2312hikari
    @2312hikari Před 3 lety +1

    うちの子も現在、保育器で光線療法を受けています。
    嫁にはたぶん、HISAKOさんが詳しい動画出してくれてるんじゃないかなって言っておきました。
    安心させるために、調べる前に言ったので本当に出しててくれてて助かりました。
    大変勉強になりました。

  • @user-ty7eb5dz7q
    @user-ty7eb5dz7q Před 3 lety +1

    私も19年前に出産したとき、長男に黄疸がでて、2日間保育器に入りました。
    19年前、その姿をみて泣いてました。
    19年経って、この話を聞いてまた泣きました。
    いいお話を聞けてよかったです。
    ありがとうございました。

  • @mam-tb9ec
    @mam-tb9ec Před 3 lety

    10月5日に第一子を出産した20歳のものです。私は昨日退院できたのですが、赤ちゃんは退院する日に横断の数値が高くて退院できなくて、今日から光線治療を始めました。黄疸のこと詳しく知らなくて、不安に推し潰れそうになっていましたが、ひさこさんの動画を見てかなり安心出来ました。普通分娩なのですが、吸引した並に頭血腫ができています。
    肌が黄色い以外何も心配はないそうで、かなり元気です。
    黄疸のことを詳しく説明して下さっていて、本当に安心しました。ありがとうございます😊

  • @hi-ik5pk
    @hi-ik5pk Před 3 lety +4

    出産直後に見たかった。。昨年12月に出産し、黄疸が強く出て光線療法を1日やりました。助産師さんに光で治療するなんて10人に1人だ。一緒に退院できるといいね。おっぱいが出てないからおしっこもウンチも出てないから黄疸が出てるんだ。と言われて…授乳はさせてもらいましたが…目隠ししたままで本当に悲しかった。ものすごく泣きました。初産で母乳も出なくて…本当に本当に悔しくて辛くて泣きまくりました。私のせいだ…なんで母乳でないの!と自分をせめました。はぁ…もっとはやく見たかったです😭

  • @yt-dp8cs
    @yt-dp8cs Před 3 lety +4

    すごく勉強になりました!出産前に知りたかったです😭
    我が子も動画でおっしゃっていた例に違わず、何もわからぬままアイマスクをつけて保育器に入れられ、退院後もしばらく白目が黄色く、どうしようもなく不安な毎日を過ごしていましたが、生理的なものだと知れて、ようやく安心できました。

  • @user-mp7wp3ed5l
    @user-mp7wp3ed5l Před 3 lety +2

    産後四日で黄疸に引っかかり我が子が光線治療を受けているものです。目隠しされて光が当てられて、退院後も検査にこなきゃいけなくなって、数値が悪ければ入院など考えられると言われ悲しくて泣いていました。黄疸 HISAKO で検索をかけてこの動画に辿り着き、だいぶ心が落ち着きました。いつもありがとうございます😭

  • @moca9436
    @moca9436 Před 3 lety +13

    うちも、上の子供が黄疸出たんで治療しました!!
    アイマスクして、日サロ入ってるー!!可愛すぎる💕って、かなりポジティブに過ごしてました 笑

  • @meei0722
    @meei0722 Před 3 lety +3

    1人目の時黄疸出て突然治療するって聞いて大丈夫だからって助産師さんにもお医者さんにも言われたけど申し訳なくて治療してる姿も目を隠して母乳をあげなきゃいけなくて、その姿を見て泣きながら授乳してました。
    お祝い膳も全然嬉しくないって言って泣きながら食べてました😂
    今ではめっちゃ元気な1歳10ヶ月だけど
    あの1週間は本当に辛かったです😭

  • @nozomit4107
    @nozomit4107 Před 3 lety +6

    黄疸をテーマにして頂きありがとうございます。私は3人生みましたが3人とも黄疸で引っかかり、本当に辛い記憶です。特に2人目は赤ちゃんだけ延長入院で、夜冷凍母乳用に搾乳しながら泣いていました。私が赤ちゃんの頃も黄疸だったようでこれも体質や遺伝が関係しているのでしょうか。

  • @sakis3055
    @sakis3055 Před 3 lety +1

    ヒサコさーん!!
    10/1に第2子を無事に出産しました✨妊娠中からヒサコさんの動画を毎日見て過ごし、すごく良いメンタルで出産を迎えられたと思います😊
    妊娠中にポメロ&マシュマロ&お財布バックもゲットして、入院中の今も助かってます♥あとはお財布バック用のキーケースが再販になったら速攻購入しなくちゃ♫
    毎日ママの不安を根こそぎ取り除いてくれるような配信をありがとうございます!これからも動画楽しみにしてますしヒサコさんの大ファンです🥰♥

  • @maitinko0127
    @maitinko0127 Před 3 lety +1

    ひさこさん、今回は黄疸について取り上げて下さり、本当にありがとうございます。
    うちの2人の子供達も黄疸が出て治療をしました。
    2人目の娘の時は入院中に治療しただけでは良くならず、沢山飲んでたくさん出してすごく元気なのに退院後2週間経って治療の為1週間入院、1ヶ月検診でも黄疸と言われまた1週間入院、計3回治療、2回の入院となり、母乳は当然入院中はあげられず。
    そのまま2ヶ月頃には黄疸もなくなり元気に過ごしていましたが、3度目隠しをして治療をしていた為目の周りの肌は荒れていてすごく可哀想でした。
    毎日黄疸について調べ、母乳性黄疸という言葉を見つけた時に、あぁ大丈夫なんだ。なのになんでこんなに肌も荒れて抱っこもできず母乳もあげられないの?とすごく自分を責めたり、お医者さんの診断に不信感を覚えて沢山悲しい思いと不安な気持ちや怒りの感情が出てしまっていました。
    娘の入院中も毎日搾乳をして分泌を止めないようにと頑張っていましたが、案の定母乳の分泌も悪くなり、体重の増えが悪いということで保健師の方から何度も訪問指導を受けて、ミルクを与えたりもしましたが途中から嫌がって飲まず、離乳食を早く始めようという話になりました。
    もっときちんと知識をもって治療をするか様子を見るかを判断してくれる医師だったら、あんなに沢山の事で悩まずに済んだのでは?
    母乳育児ももっと自信を持ってストレスも少なく楽しく過ごせていたのでは?
    娘の顔に肌荒れなんて出来ずに毎日楽しく抱っこや授乳を出来ていたのでは?
    など余計なストレスを感じずに過ごせていたのかなぁととっくに過ぎたことですがすごくなんとも言えない気持ちになってしまいました。
    今では古い記憶ですが、娘との大事な時間を取られてしまったことに今更ながら怒りが湧いてきてしまいました…。
    上の息子との2人きりの時間をたくさん持てたことは良かったのですが。
    長文になってしまいましたが、ひさこさんのおかげで気持ちが少し軽くなった気がします。
    今後私と同じような事になって悲しむ人が居なくなることを願っています。

  • @mimi-bu2iz
    @mimi-bu2iz Před 3 lety

    今回も勉強になりました!✨黄疸についての動画とのことで触れられるか気になった話題があるのですが、、HISAKOさんは『出産後すぐに臍帯を切らず、数分間赤ちゃんに臍帯血を流す処置』についてどうお考えでしょうか?その処置の効果としては主に身体機能が上がることが期待されるというものです。今は臍帯血バンクや将来病気にかかった時のために保管することもできますが、臍帯血を流したままにすることによって(それが生理的・病的かは分かりかねますが)アジア人は特に黄疸ができやすいと聞きます。妊娠中のうちの子は半分アジア人半分白人なのでお医者さまに相談しても良いのかどうか迷っています。生理的黄疸が多少強くなるということなら効果を期待してぜひやりたいですが、病的黄疸に繋がるというリスクがあるのならすぐに臍帯を切っても健やかに育つ赤ちゃんは沢山居ますし、そこまでする必要はないのかなとも思います😞

  • @tarochan7182
    @tarochan7182 Před 3 lety +8

    ひさこさん!赤ちゃんてそこからきてるんですね✨すごいなぁ…こんなこと看護科の助産学ではおしえてくれなかった!!ひさこさんの話が聞けて楽しいです!!!ワクワクします!

  • @chitan3297
    @chitan3297 Před 3 lety

    本当にいつも動画を見て思いますが知ってるのと知らないのとでは気持ちの受け止め方が違いますね🙆‍♀️
    理由がわかってると心配でも、〜だから仕方ないことなのだな、そういう体の反応なんだなぁと納得できますし無駄な心配をしなくていいなぁと思います。

  • @user-pk6hn1jf9z
    @user-pk6hn1jf9z Před 3 lety +5

    つい今黄疸で我が子が連れて行かれました。とても不安だったのでとても安心しました!
    授乳の動画などもみて、本当に助かっています。ありがとうございます😭

  • @user-xr3jc3zc3g
    @user-xr3jc3zc3g Před rokem

    今日赤ちゃんが黄疸で光線治療で保育器に入れられました。数値が下がればいいけどずるずる上がるようなら他の病気の可能性があると言われて、もし何かあったらと不安で病室で泣いてしまいました。
    ひさこさんの動画見つけられて良かったです安心できました。😢
    わかりやすくて感謝です。

  • @tinkerbell341
    @tinkerbell341 Před rokem

    HISAKOさんありがとうございます。
    産まれて6日の息子が退院時に少し数値が高いけど、問題なさそうだから様子見という事で退院しました。
    二日後またきてください。と言われていったところ、また数値があがってるといわれました。
    不安で不安で沢山泣きました。 
    そんななか、川上わかりやすさMAXの説明ありがとうさ❤

  • @user-qt8xy2nh3q
    @user-qt8xy2nh3q Před 3 lety

    2週間前に出産しましたが、少し小さく生まれたので黄疸に引っかかり3回光線治療を受けました。退院後、何度も病院に足を運び黄疸チェックをしてその度にソワソワして、他の赤ちゃんと色を見比べてみたり、家に連れて帰れないもどかしさと、狭い箱の中で一人で治療を受けている我が子の姿を見ると大丈夫だと分かっていても涙が止まらなかったです。
    幸い数値も下がり、よく飲みよくうんちもしてくれてプクプク順調に大きくなっています(^^)
    ひさこさんのどの動画も今自分が知りたい情報ばかりです。
    おかげで前向きにいられます!
    お忙しいと思いますが、身体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでください(^^)これからも応援してます!

  • @etatsuta
    @etatsuta Před 3 lety

    分かりやすかったです!搾乳しながら拝見しました。明日またビリルビンの検査をしに行きますが、今日よりは気軽に行けそうな気がします。ありがとうございます😭🙏🏼🙏🏼

  • @user-pv5id1ee1e
    @user-pv5id1ee1e Před 3 lety +8

    昨日5人目を生んだばっかりなのでタイムリー❤️5人目でも知らない事ばっかりでとても為になります‼︎

    • @ityarisu4102
      @ityarisu4102 Před 3 lety

      お疲れ様でした!
      お体大事になさってくださいね!

  • @yuim9810
    @yuim9810 Před 3 lety

    いつも動画見させてもらってます!
    質問なのですが、この度第二子の妊娠がわかりました。ただ、上の子が1歳4ヶ月でまだまだ抱っこすることが多く、抱っこしてもお腹の子に何かないか心配しています。出かけてる時にグズって抱っこ紐をすることもあり、抱っこ紐も大丈夫なのか心配です。上の子のお世話をしながらの妊娠中特に初期の過ごし方で気をつけた方がいいことがあれば教えて下さい。

  • @flower3421
    @flower3421 Před 3 lety +3

    チャンネル登録しました^ - ^
    毎日見てます。
    昨日で生後2ヶ月になった娘を育ててます。
    ひさこさんの動画を夜中の授乳中に見たり、辛いとき泣きながら見たり、私のバイブルです。
    私の娘も、母乳オンリーで育てているため、黄疸が強めでした。1ヶ月超えても黄色くて、頭では分かっていても心配してました。
    ひさこさんの言うとうり、2ヶ月あたりから白くなってきてます‼︎
    私が通ってた産院は、ミルク足す指導だったのですが、乳腺炎になるほど母乳が出る私は買ったミルク缶をほとんど使うことなくきました。
    ようやく母乳も軌道にのって今改めて、母乳続けて良かったと思ってます!
    ひさこさん、出産もうすぐですね。
    頑張ってくださいね!

  • @akinas3770
    @akinas3770 Před 3 lety +2

    私も全然知らなかったから、すごく可哀想で、お乳がでない私が悪いんだーとか本当に悲しくて、お祝い善が出る日もほとんど口にできないまま落ち込んで、泣きまくりましたー。そこからもメンタルやられまくりで負の連鎖が始まったなーって思い出します。ひさこさんみたいに教えてくれる人がいたらずっと気持ちが楽になってよかったのになー。

  • @user-ew9vf2eo5w
    @user-ew9vf2eo5w Před 3 lety

    こんばんわ❗毎日観てます😄
    HISAKOさんの動画と知り合ってから、子育てがすごく楽しくなりました🥰
    息子が黄疸になった時、血液型O型のお母さんが母乳をあげてると子供が黄疸になりやすいよと先生に言われたことがあります。

  • @3boymama810
    @3boymama810 Před 3 lety +1

    ひさこさんの黄疸の話凄く分かりやすかったです!!
    今回4回目の出産で毎回出産の度に黄疸で引っ掛かります😞💦私の場合は血液型不適合黄疸と言われ2日前に大きい病院に搬送されてしまいました😓産んですぐに搬送で離れ離れになり、大部屋なので母子同室してるママさんもいてメンタルやられてます😞血液型不適合黄疸の説明をされましたが、パニックでよく理解出来ないままでした😞ひさこさんから黄疸の血液型不適合黄疸のお話も聞きたいです。赤ちゃんは元気でミルクの飲みもよく元気だそうです💦
    おっぱいもあげられないし、まだ出産してから一回しか抱っこできてません。母乳も出始めてるけど、吸って貰えないのでおっぱい育児出来なくなるのかと心配です😞

  • @user-gi5to8tf4c
    @user-gi5to8tf4c Před rokem

    生後4日目の娘が黄疸の検査に引っかかってしまい、明日私だけが退院になって落ち込んでいました。
    黄疸は脳の成長に問題を起こすからと、さらっと説明されていて、我が子が黄疸と聞いてとてもショックでしくしく泣いていました。
    寿子さんの大丈夫やで!不安な気持ちは助産師さんに伝えようと言ってくださっているこの動画を見てとても励まされました。泣く事じゃなくてこれから元気なスタートを切るために必要な事だよねと思えました。ありがとうございます!新生活が先延ばしになってしまったのは残念ですがお迎えを楽しみに待っていたいと思います!

  • @user-dk6wy2hq4p
    @user-dk6wy2hq4p Před 3 lety

    12月15日に出産して昨日黄疸の検査があったらしくギリギリセーフだったようで今日再検査したら黄疸が強かったみたいで子供だけ入院が伸びてちょっと落ち込んでます…
    当たり前に一緒に退院できると思っていたので突然治療になって会えなくなったのもすごくさみしいです

  • @user-dw1bj4df5m
    @user-dw1bj4df5m Před 3 dny

    めっちゃ分かりやすかったです、、!見て良かったです!

  • @user-mm1jg1vk9f
    @user-mm1jg1vk9f Před 3 lety

    現在、第1子が母乳性黄疸です。
    保健師さんに、窓越しに日光をあててあげてくださいって言われてあててましたが改善されるようなこともなく、1ヶ月健診で小児科の先生にそこまでしなくても大丈夫ですよーって言われたのでそれ以降窓越しの日光浴をやめました。
    ですが、一行に黄疸もとれずいつになったら治るんだろうって思ってた時にこの動画が出てきました😊
    2ヶ月でとれるんですね!
    うちの子今1ヶ月ちょいなので、2ヶ月後に肌が白くなるの楽しみに待ってます☺️
    気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます😊

  • @aaa-wn1vh
    @aaa-wn1vh Před 3 lety +1

    ひさこさん、こんにちは!いつも分かりやすい知識を教えて下さってありがとうございます。
    つわりについて質問です。2人目妊娠中で最近安定期を迎えたのですが、一般的には安定期に入る頃につわりが治るといわれてますが、私は安定期に入ってから急につわりが重くなり食欲がなくなりました。喉の不快感、気持ち悪さ、吐き気、胃痛、胃もたれ、胃の不快感が増しました。1人目妊娠の時も出産するまでずっと気持ち悪かったので、体質ですかね😖陣痛中も他の人より痛がり方が強かったのか、何人かの看護師さんに背が高くて痩せてるから痛みが強いのかもねと言われました。痩せてるから痛みの神経伝達が敏感だと。太ってると鈍いと。そういうのって関係あるんですかね。体型はたしかにガリガリと言われます😢

  • @user-mx7tn5fz3l
    @user-mx7tn5fz3l Před 3 lety

    ひさこさん、いつも勉強になる動画をありがとうございます!
    初めての妊娠で今14週と4日になりました!子宮がんの検査に引っかかって血液の再検査をした所HPV16型と言われました…
    調べても難しい言葉ばかりでよく分からないし、
    ハイリスク型とか書いてあるし不安で仕方ありません😢
    子供は普通に産めるよっとは言われたけど詳しいしっかりした説明はして頂けず、、
    子宮頸がんで親戚やおばあちゃんは子宮を取り除いていて子供が産めなくなっていて
    まだ19歳なのでもう二度と埋めない体になったらどうしようとか不安だらけになっています😢
    是非教えていただけないでしょうか…
    よろしくお願いします!

  • @user-zd3hp9mu1j
    @user-zd3hp9mu1j Před 2 lety

    検査で黄疸と引っかかって明日退院の為もしかしたら赤ちゃんは退院伸びるかもと両親に伝えたら実父に「妊娠中しっかりした飯食わなかったからそうなるんだ」と意味不明なことを言われて落ち込んでました。(実父とは一緒に暮らしてもなければ食事にもそれなりに気を使ってました)
    ひさこさんの丁寧な説明で心が落ち着きます。ありがとうございます。

  • @user-by9gz5sb6e
    @user-by9gz5sb6e Před 3 lety +2

    8月に2人目を出産しましたが、黄疸がひどくて2日間光線療法をしました。1日目に明日には良くなるよ〜って言われて治療してたのに数値が下がらなくて、2日目もってなって産後すぐだし、不安でした。夫もコロナで面会できず、どういう事か?退院はいつ?長引くのか?って私にばかり聞いてきて、私もわからないんだよ〜って、戸惑ってました。助産師さんにもっとわかりやすく教えてもらってみんなある事、大丈夫よ!って言ってもらったら、安心して光線治療する我が子を見守れたのになーって思いました。この動画を当時見たかったです!
    産後の生理についてなのですが、1人目の時、産後2か月で生理っぽいものが再開し、最初の一回だけ量が少なくて、次の月には妊娠前よりも量が多くてびっくりしました。もともと量は少なめだったし、いつもの感覚でいたら漏れて布団を血で染めちゃいました。産後の生理の量がこんなにも多くなるなんて普通のことなのでしょうか?ずっと量が多いまま、1人目が10か月になった時に2人目の妊娠が分かり、生理が止まりましたが、一生あの量だと思うとゾッとしています。生理痛も酷くなってたし、次の生理が来るが怖いです。改善できる事とかあったりするのでしょうか?
    長くなって申し訳ありません。
    12人目も無事に出産できますように、祈っております。

  • @megumu19890727
    @megumu19890727 Před 3 lety +29

    凄く分かりやすかったです!!しっかりと何故?を説明してくれるヒサコさんのような助産師さんに出会いたかったな〜。皆んななるので大丈夫です、で片付けられても初産後の不安は拭えないです( ; ; )

  • @yukako2152
    @yukako2152 Před 3 lety +1

    あたしの娘も光線療法を4日間ぐらい受けて一緒に退院できなったです😭一緒に退院出来るもんだとばかり思ってたのでとても悲しかったのを覚えています。その時の先生にあたし(o型)と主人(ab型)とは違う血液型の子だから黄疸になりやすいんだよって言われました...その時理由とか聞く余裕がなくそうなんだ...仕方ないことなんだ...で終わりにしてしまいましたが両親と血液型が違うと黄疸になりやすいとかあるのでしょうか...機会があればお聞きしたいです🥺

  • @okomesuki8723
    @okomesuki8723 Před 3 lety

    目からうころでした😭!第一子がまさにそれで、母乳育児よりミルクを推薦されてあまり母乳育児を楽しめなかった記憶があります。当時の自分にひさこさんの動画を見せてあげたかったですw。。そして、すごくわかりやすい説明でした。ありがとうございます。12人目とても応援しております!

  • @25satomi25
    @25satomi25 Před 3 lety +4

    初産で母乳性黄疸と言われ一週間検診で数値が回復して母乳量を増やしていいと言われ母乳量を増やしましたがまだ顔色が赤黒い方だったのでリアルタイムで不安だった私に救世主動画でした!
    ありがとうございました!
    生理的なものなら末端から色が改善していくと初めて知り自分の子が正にそうだと大変安心しました!
    末端はもう白くなってきてるので気長に一ヶ月二ヶ月過ぎるのを待とうと思います!

  • @user-ob9zm4nb1k
    @user-ob9zm4nb1k Před rokem

    1人目も黄疸で2、3日入院し、その時も沢山泣きましたが一緒に退院することができました。しかし今回2人目も黄疸で入院することになり、私だけ先に退院します。なんでもっと早く治療させてあげられなかったのかなどとずっと病室で泣いていました。ひさこさんの動画で黄疸について語ってるいるのはないかと探したらあり、分かりやすい説明と明るいひさこさんを見て落ち着きを取り戻すことができました。
    母乳だけど、なんとか沢山飲ませてビルルビンを出さなきゃとこの五日間頑張りましたが、だめで悲しい気持ちです。産院は母乳育児推奨で、私が退院すればミルクを飲ませてくれることになるので先に退院します。母乳だけで体重は毎日40gずつ増えていました。退院してからもミルクばかり飲ませようと思っていましたが、ひさこさんの言葉を聞き、退院したら沢山母乳を飲ませてあげようともう一度思えました。ありがとうございます。これからも応援しています。

  • @lulu-zb3jd
    @lulu-zb3jd Před 3 lety

    助産師希望の高校生です😌いつも動画で勉強させて頂いてます。
    一つhisakoさんのご意見をお聞きしたいのですが、新生児とペットの同居についてどう思われますか。成長過程において利点は多いのは事実だと思いますが、youtubeで犬が生後間もない赤ちゃんをあやしてる的な動画を目にした時に「噛まれへん!?アレルギー大丈夫!?」などと思ってしまいます。自分に子供ができたらしばらくはある程度の距離を保たせた方がいいのかななど気が早いですが感じています。hisakoさんはこのペットと赤ちゃんの距離感についてどう思われますか?

  • @chisa2626
    @chisa2626 Před 3 lety +3

    いつも、妊娠、出産、赤ちゃんの事がわからない時に動画みてます!私も1人目の時に新生児黄疸で息子が光線治療しました!
    初めてで分からずずっと泣いていたのを思い出します!その時助産師さんにこの説明を聞いていたら不安にならなかったかなとおもいます😰

  • @user-dn7xx8lm9r
    @user-dn7xx8lm9r Před 2 dny

    今回もすごくわかりやすくて大変助かりました!!昨日まさに生後3日目の娘が光線療法を受けていました。退院後に、気をつけるポイントも教えていただきありがとうございます❤

  • @dance3361
    @dance3361 Před 3 lety +1

    産後、黄疸の値が高い為光線療法を1日うけて
    退院しましたが退院後悪化したような気がして不安でした。母乳よりミルクの方がいいのかなって不安になりましたが母乳飲ませてとにかくうんちやおしっこを出すようすればいいんですね。
    確かにずっと寝てる気がします。
    3時間事くらいに1度オムツとりかえついでに起こして母乳あげてますが続けるようにします!!

  • @user-su7gz3cu4q
    @user-su7gz3cu4q Před 3 lety

    有り難い動画です。

  • @user-jv5yy8hu3n
    @user-jv5yy8hu3n Před 3 lety +13

    出産前に聞けてたらなぁ✨
    うちの息子もビリルビンの数値が高くて光線療法を一日受けました。先生や助産師さん達からは、病的ではないこと、治療を受ける子は少なくないことなどきちんと説明を受けて頭では理解して納得していたのですが気持ちが全然追い付いてなかったんですね😅
    治療中の息子を見ては涙、自分の病室に戻っても息子の姿思い出してまた涙…。でも強がっちゃって助産師さん達には大丈夫だって言ってしまって一人でメソメソしてました。
    助産師さん達に素直に話して甘えてよかったんですね(笑)

    • @user-qt4ij1vg8b
      @user-qt4ij1vg8b Před 3 lety +4

      私は4日前に出産して、生後3日で数値が高くなり、今も横で光線浴びてます……そんな心配することでは無いとは分かっているけどやっぱり目隠しされて光浴びせられてるところ見ると可哀想だしなんかごめんねってなります。不安ですよね。

  • @user-df5ur1ec8h
    @user-df5ur1ec8h Před 3 lety +5

    とっても分かりやすかったです!このお話、11年まえに聞きたかったな。
    うちの娘も新生児黄疸からの母乳性黄疸で2ヶ月過ぎまでずっと顔色悪くて心配でした。他の赤ちゃんと比べてショックをうけ、周りの人からも大丈夫?と聞かれ、、、でも、3ヶ月過ぎたらみるみる白くなり、今では色白美人の娘さんです(笑)

    • @user-bn5to2sj4d
      @user-bn5to2sj4d Před 3 lety +2

      お子さんと血液型違いますか?
      私の身近な人たちで黄疸でた人は母親と血液型が違う人が多いので気になってしまいコメントさせていただきます🙇‍♀️

    • @user-df5ur1ec8h
      @user-df5ur1ec8h Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      11年前の話ですが、産まれたばかりの数ヶ月の事なので昨日のことのように思い出します。最近、娘の血液型を調べたら、私と同じO型でした。O型は黄疸が出やすいらしい、という話も聞いたことあります。

    • @user-bn5to2sj4d
      @user-bn5to2sj4d Před 3 lety

      うえだしづか お返事ありがとうございます!O型は黄疸が出やすいのですね!
      それを聞くとそうかもしれません!納得しました!ありがとうございました♪

  • @user-me7hl6st8p
    @user-me7hl6st8p Před 3 lety +3

    血液型が母と子が違うとそれも黄疸に関係すると聞きました。そこのところは本当なんでしょうか。私は子と血液型がちがいます。退院の時、黄疸の数値が高めだけど治療する程でもないと、今は母乳性黄疸がでています。新生児の血液型はまだ当てにならないと聞いていますが、、、どうなんでしょうか?

  • @ahiru3362
    @ahiru3362 Před 2 lety

    生後3日目で黄疸が出てまさに光線治療中です。出産前にこちらの動画を観て知っていたのに、いざ我が子がなると、目の前で青いライトを当てられてるのを見ると涙がとまりませんでした…。低体重だったのでなりやすい傾向ではあるよと優しく助産師さんが教えてくれました。でも低体重、完ミ(私自身病気持ちなので母乳をあげられず)自分に原因があって我が子に辛い思いをさせてしまってると自分を責めてしまっています。病的黄疸ではないのだろうかと考えてしまいます。産後メンタルでやられてて一昨日も泣いてしまいました。
    でもHISAKOさんの動画をもう一度観て、同じような体験をしてらっしゃるママさん達のコメントを見て少し落ち着きました!昨日血圧が高くてよく休んでと助産師さんに言われたので、今日は我が子が与えてくれた休みだと思ってしっかり休みたいと思います。明日は一緒に退院できないですが、明後日子供が退院できることを願い今日を過ごしたいと思います。

  • @user-bl1ux6vn8e
    @user-bl1ux6vn8e Před 2 měsíci

    たくさんのママが我が子を心配して調べてこの動画見てるんですよね😭
    産まれて2日目の息子も黄疸で今日は治療です…
    理解出来ても涙が溢れてきますが、無事でいてくれることを願って今は休みます✨️
    ママも赤ちゃんもみんな元気でいて欲しいな🍀*゜

  • @user-no7hk3sl4j
    @user-no7hk3sl4j Před 3 lety +1

    今月10日で5ヶ月になる男の子のママです。2、3日前に気付いたのですが舌が黄色いのです。1日7、8回の授乳と1回のミルクで母乳よりの混合育児をしてます。麦茶などは一切飲ませてません。出産後黄疸の数値が高く、退院してから黄疸チェックに行き皮膚?で測る数値が高めだったので血液検査をしましたが正常でした。
    5ヶ月目にぶり返すようなことはあるのでしょうか?目や肌は黄色く見えないです。うんちおしっこは問題なく元気にしてます。病院に行くべきでしょうか?
    ちなみに、1ヶ月検診でも数値は高く小児科の先生は母乳育児だと黄疸は高めになるんだよ。いっぱい飲ませてあげて神経質にならないでアバウトにやってみて(^^)と言ってくれました。見た目も黄色かったので不安だった私はとても気持ちが楽になり育児に前向きになれた瞬間でした。

  • @An-sl2db
    @An-sl2db Před 3 lety

    黄疸に引っかかり、娘だけ2日間入院延長になってしまいました。母乳が出てるのか、飲めてるのかもわからず、ミルクを足すような指導もなく、初めてで何もわからず不安で眠れない入院生活でした。生理的なものと言われても、産後のメンタルで入院延長と言われると1人号泣してしまったのを覚えています。退院の日、ベビードレスを着せようと準備していたところ、小児科の先生が部屋にやってきて、黄疸の説明をしてくれましたが、入院延長と言われたのがショックで説明があまり頭に入ってきませんてました😂ひさこさんのようにわかりやすく、安心させてくれる先生だったら良かったなと思いました。入院中、たしかにぐったりしていてよく眠り、あんまりうまく飲めてなかった気がします。排泄も少なかったです。その病院でのお産はトラウマになってしまい、第二子も考えられなくなってしまいました。ひさこさんのような助産師がいる病院に巡り会いたかったです。

  • @mmm-nk5uk
    @mmm-nk5uk Před 3 lety +1

    看護学生です。小児の授業後に見たのですが、とてもわりやすく理解が深まりました!
    ありがとうございました!(⌒∇⌒)

  • @aki9950
    @aki9950 Před 3 lety +1

    私も我が子が生まれた時黄疸ひどくて、そして全然おっぱいを飲まない子で寝てばかりで、飲まないから黄疸の数値も日に日に高くなっていき、、、助産師さんに黄疸が出たから赤ちゃんは体がきつくて体力なくて飲めない、と言われて、、、本当自分を責めに責めて辛かったの思い出しました、、。コロナで誰ともあえなかったので、入院期間は辛かったです。この動画を見て、とてもわかりやすくて!!出産した当時に知ってたら泣くこともなかったかも!不安すぎてつらくなかったかもと思いました!でも、詳しく知れてなるほど!と思い、ほんと救われました!

  • @user-gf5el4xc4l
    @user-gf5el4xc4l Před 3 lety

    3ヶ月の0歳男の子を育てています。香水が好きで出産前は気分や季節によって香水を選んで楽しんでいたのですが、出産後はつけないようにしていました。 赤ちゃんに香水は悪影響なのでしょうか?香料が体に良いということはないと思いますが、母親がつけていることでなにか子供に悪い影響はあるのでしょうか……

  • @user-of8hv1hb3q
    @user-of8hv1hb3q Před 3 lety

    息子は4000㌘近く元気バリバリでした!

    • @user-of8hv1hb3q
      @user-of8hv1hb3q Před 3 lety

      ですが、黄疸でした。
      母乳あげなくてイイと言われたけど、何故?

  • @user-rg9bz4qv3b
    @user-rg9bz4qv3b Před 3 lety

    ヒサコさんこんにちは、初めまして!
    9月末に初産で男の子を出産しました。入院中やや黄疸の値が強めでしたが、一応退院する事が出来ました。
    母乳とミルク混合で与えておりますが、入院中はうんちが一日2〜3回は出ていたのに、退院後は一〜二日に一度程度しかうんちが出ず、出産してから10日経過してもなかなか黄疸が引いてくれないので、このまま黄疸が引かなかったら病院で診てもらった方がいいのかと悩んでいました。
    毎日赤ちゃんを見ていると黄疸が引いてきているのか自分では分からず、家族に聞いてみると少しずつ白くなってるよと言われますが、何せそもそもうんちの回数が入院中より減っているのでやはり心配になります。
    手先や足先は黄色くなく、またおしっこの回数、哺乳量や普段の挙動を見ても特に問題無く元気そうにしているので、ヒサコさんの動画や家族の意見も鑑みて、もう数日様子を見てみようかなと思いました。

  • @user-gf3sz7rn6o
    @user-gf3sz7rn6o Před 3 lety

    2人目妊娠した時に不規則抗体に引っかかり赤ちゃんに強く黄疸が出たり、赤ちゃんが貧血状態になるって知りました。
    幸い、どちらの症状にもならず1歳5ヶ月になりました。ですが1人目は色白ですが2人目は色黒です。現在3人目妊娠中でやはり不規則抗体にひっかかりました。今回も症状が出ないことを願うばかりです🙏

  • @natsuhaw2595
    @natsuhaw2595 Před 3 lety

    まさに、先週出産して黄疸に悩んでました。産後24時間で退院してから毎日病院通いで身体も休めないしキツかった。昨日ようやくビリルビンの数値安定して病院通いから解放されましたー!まだまだ、ケアしなきゃいけないので、母乳飲ませながら足りない分ミルクでカバーしつつ完母に移行できるように頑張ります。アメリカの24時間退院、やっぱりきついです。日本で出産だったらまだ入院してるのになぁと思わずにはいられない。

  • @user-rh6uy6ly1s
    @user-rh6uy6ly1s Před 3 lety +12

    現在7ヶ月の息子が新生児黄疸で2日間光線治療を受けました。
    しかし、退院後の健診の尿検査で引っかかり先天性胆道閉鎖症の検査のため大学病院へ行くことになりました。
    採血した結果ビルビリンなどの値がとても高かったのですが、腹部エコーでは異常はなく、3ヶ月まで経過観察となりました。
    結果は何事も無かったのですが、生きた心地がしませんでした…。

  • @user-dq2ei6cg2z
    @user-dq2ei6cg2z Před 3 lety

    ひさこさん初めまして。
    娘が1人目を出産の時、子宮頸官無力症+少しの破水で2ヶ月入院になり助産師さんが、このまま安静にしてたら持ちそうだから頑張ろうねと言って下さり安心していたのですが、そのあと次は違う看護師さんが来て今日誕生日になるねー。と言われ私達みんな???となりあれよあれよとウテメリンを抜かれまだ30週なのに産まれMFICUに入りました。主治医の先生と話をさせてくださいとウテメリンを抜く前に言ったのですが出張で不在と言われたのですが、娘は絶対安静で個室でいたので気づいてませんが私達は主治医の先生がいたのを見ているのです。
    私も5人出産しましたが、頸管1センチ子宮口3センチ開いたり、こうい破水?など、どの子も入院になりましたが37週まで持ちました。ウテメリンを抜かれる事もありませんでした。
    今回娘が4年開け二人目を授かりました。何か自分で出来る対策はないでしょうか。。あれば絶対出なくて構いませんのでどうか教えて下さい。
    私は年子でポンポン産んだけれど入院もしましたが持ったので、どうしても色々納得ができないのです。GW中何かあったらいかんから産ましてMFICUでいけるやろ。とか思われてたのかな?とか酷い想像をしてしまいます。また同じ病院で出産して大丈夫なのかどうか不安なのです。。ひさこさん、どうかアドバイス頂けると幸です宜しくお願い致します。

  • @tarochan7182
    @tarochan7182 Před 3 lety +5

    ひさこさんに解剖生理学教わりたかったなぁ