炎の英文解釈講座【2時間一気見で難構文の仕組みを理解せよ!】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024

Komentáře • 285

  • @gilphos2121
    @gilphos2121 Před rokem +47

    関節関節
    8:49
    A as Bは遠いかも
    18:54
    代名詞の従属節
    24:58
    影響の要素分離
    32:40
    if not
    38:21
    for every
    40:17
    disappearing thatとは?
    51:00
    否定+比較の場合、比較対象は
    1:03:21
    クジラ構文
    1:13:48
    the 比較級
    1:48:45
    分子構文 given that
    1:49:24

    • @moonchild9767
      @moonchild9767 Před 11 měsíci +2

      英文解釈動画関連で一番役に立ったコメント!笑

  • @mountainforest4831
    @mountainforest4831 Před rokem +53

    めっちゃいい!
    これが無料なんてすごい時代。
    文の意味が取れても、それだけでOKにしないで、s・v・o・cの付け方とか、[名詞節](形容詞節)〈副詞節〉の付け方まで、モリテツ先生と同じようにできるくらい徹底的にやり込めば、長文がすごく読めるようになると思う。

  • @user-marukus
    @user-marukus Před rokem +169

    ネタは滑ってるけど実力は本物やこの人。分かりやすすぎる

    • @user-fj6hq6il7q
      @user-fj6hq6il7q Před rokem +8

      ネタは滑ってるは言わんでええやろ😅

    • @user-ru2vf6mc9n
      @user-ru2vf6mc9n Před 10 měsíci +8

      ヨビノリみたいやな

    • @user-cc-cc
      @user-cc-cc Před 5 měsíci

      @@user-ru2vf6mc9n ヨビノリとは実績も格も違うけどな

    • @4486y
      @4486y Před 3 měsíci

      @@user-cc-cc 予備乗りの方が上な。政府のお墨付きやぞ

  • @qtaro28
    @qtaro28 Před 2 lety +66

    説明がすっと頭に入ってきて、難しい解釈もなぜか違和感がないです。たぶん、ご本人が完璧にマスターされていると、受け取る側もすっと受け入れられる言葉として表現できるからなのでしょうね。

  • @user-mt4il6gh5p
    @user-mt4il6gh5p Před 2 lety +38

    このクオリティの講義がタダで見れるんですよ。
    いま学生の人達が本当に羨ましい。
    40のオッサンですが仕事に生かせるように勉強しています。

  • @user-cg1ri5vp5q
    @user-cg1ri5vp5q Před 2 lety +113

    英語に関してはやっぱ最強だよなこの人

  • @relux3925
    @relux3925 Před 2 lety +600

    サムネで燃え尽きました

  • @user-kt2dw1xl2y
    @user-kt2dw1xl2y Před 2 lety +48

    無料で見れるなんて最高すぎる

  • @user-if9mh7ds6o
    @user-if9mh7ds6o Před rokem +11

    大学に入ってからの英語の授業より、大学受験の勉強のために見てた授業動画のが100倍くらい質高い

  • @user-hk4sd5cn1e
    @user-hk4sd5cn1e Před rokem +67

    すごい、人気なだけあるなと思いました。
    受験勉強もしてない社会人だけど
    何の気なしに見始めたらめっちゃ分かりやすくて全部見ちゃった。

  • @K-xb5pf
    @K-xb5pf Před rokem +36

    面白い。英語が得意だと思っていた大人の自分にとっても知らなかったことが多く勉強になる。毎日1個ずつ見よう。

  • @kevinblackwood6384
    @kevinblackwood6384 Před 8 měsíci +2

    55:00
    Are other animals disappearing that at first seem to be not essential
    yet
    without whose activity we couldn't conceive our life?
    文法的に変と思うが、、、
    他の動物が消滅してることは重要ではなく感じる
    しかし
    その動物たちの活動がなかったら私たちは生命を宿せなかった。
    初めのAreって変。。
    whose activities と複数が自然では?
    Conceiveの訳はもりてつ先生への挑戦状!😇
    (受けて立ってください。)
    初めのAreって??

  • @user-rt4qu7xw4x
    @user-rt4qu7xw4x Před rokem +19

    まず一言。すごいわかりやすい。
    さすがだなぁと思いました。
    先生の授業をずっと受けてみたかったです。
    感激しました。

  • @user-mn2dk8vt5m
    @user-mn2dk8vt5m Před 2 lety +153

    こういう動画が1番需要あるし意義あると思う!

    • @IM-SETO
      @IM-SETO Před 2 lety +4

      @α崩壊 受験英語の話じゃないんですか?

  • @KING-mr7ud
    @KING-mr7ud Před 2 lety +5

    1問目 心の中で不公平だとわかっている法律を破ってしまうような人は実際、最も法に対する敬意を持っているのだ。
    二問目 ほとんどの人間の文化では、食事を調理しそれを食べる事、特にそれを誰かと一緒に食べる事は、家族、種族、宗教や他者との社会的つながりにおいて必要なことであると考えられていた
    3問目 その質問は、特に深刻な高齢化と人員不足に直面している日本に言えることで、即ちAIが社会全体が不可能とする事に有益な働きをするかどうかというものである。
    4問目 完璧な頭蓋骨や骨格を一つ見けるのがやっとなのに対し歯は何千とまでは行かないが何百か見つかる事は割とよくある。
    5問目 ハチの様に、初めは必要でないと思ってたがもし活動しなくなったら我々の生活が考えられなくなる動物は他にも消えつつあるのだろうか?
    6問目 全ての人々は笑顔に対して同じような反応をしてきた。
    7問目 物語を話すというコミニュケーションの形式が最も楽しめるのかも知れない
    8問目 ぱす😭
    9問目 悲しいとき安易にたくさん食べられるという自分が発見した事実を除けばそのような様々な食べ物に共通点はないように思えた。
    10問目 蒸発した水から数百万年の時を経て形成されたと言われており、この塩の堆積物は世界で最も古い塩の堆積物の一つとされている。
    11問目 この様な少量の鉱物が、一連の過程を得て精製される一般的な食卓塩の代わりにより健康的な塩を作ると見なされている。
    12問目 パス😭

  • @user-vd7wp7ur1j
    @user-vd7wp7ur1j Před 2 lety +14

    偏差値60も超えず、伸び悩んでる受験生です…。
    もし良ければ、添削や指摘をお願いします!
    第3問 29:50
    AIについて、特に厳しい高齢化や、労働力の低下に直面している日本において疑問となるのは、AIが社会全体に利益をもたらす仕事を行うかどうかである。
    第4問 38:00
    私たちが発見する完璧な頭蓋骨、または全ての骨には、数千とまではいかないまでも、数百の歯がある。
    for every〜 比を表す表現
    第5問 50:30
    生きていくのに人間の譲歩が要るが、私たちに必要不可欠ではないような動物は、初めに消滅していくのだろうか?
    At first 「初めは(〜だったが、後には)」
    現在完了以外のyet「しかし」
    前置詞+関係代名詞 気づかなくても、could に違和感を覚えれば、仮定法だと気づける。
    concive 「思いつく」 concede 「譲歩する」
    conceit「うぬぼれ」
    第6問 59:00
    社会では、笑顔に対して、必ず、同様に笑顔で返されるということがわかっている。
    どんな社会でも じゃなきゃ文意通らない。
    第7問 1:02:30
    口頭伝承よりも愉快な伝承の形式は無いかもしれない。
    否定+比較=強い肯定
    第8問 1:15:40
    変化というのは、私たちの友人や家族にとってそれが難しい事であるのと同様に、私たちにとっても難しい事である。しかし、それは可能な事である。
    第9問 1:21:20
    それらの様々な食べ物には、悲しい時に沢山食べてしまうということ以外の共通点が見つからなかったようだった。
    第10問 1:30:20 1:36:15
    (1)この岩塩は数百万年かけて、鉱石を含有した水から形成されたと信じられている。
    そして、世界で最も古くに形成された岩塩のひとつだと考えられている。
    (2)これらのミネラルで形成される岩塩は、一連の過程を通じて形成される従来の塩に比べ、より健康的なものと見なされている。
    第11問 1:48:10
    5月下旬になって始まる木の伐採、除去が最も盛んになることを考慮すると、2020年においてその傾向はより懸念される。

    • @hallounderworld6738
      @hallounderworld6738 Před 2 lety +1

      第4問
      我々が発見する完全な頭蓋骨または全身の骨1つにつき、数千とは言わないが、数百の歯がよく見つかるのだ。

    • @user-vd7wp7ur1j
      @user-vd7wp7ur1j Před 2 lety +1

      @@hallounderworld6738 一つにつきですね!!ありがとうございます🙇✨

  • @user-cr8up2fe9q
    @user-cr8up2fe9q Před 2 lety +3

    公平じゃない法律を良心で見極め、そのような法律をやぶるひとは、本当に最も法律に敬意を示しているのである

  • @user-oe9bo2db2r
    @user-oe9bo2db2r Před 2 lety +30

    受験から10年立ち今研究者やってますが、英文解釈って面白いですね。久々に頭の体操になりました。

  • @user-yu7bt5kd2y
    @user-yu7bt5kd2y Před 2 lety +4

    ア、良心が適切ではないと訴えている法
    イ、法への最大の敬意を示している

  • @user-ph5by1mr3l
    @user-ph5by1mr3l Před 2 lety +91

    最近英文解釈めっちゃやってるから最高です、、!!!

  • @Nana-ql4ge
    @Nana-ql4ge Před 2 lety +1

    自らの良心が不公平であると語っている法律を破る人は、実際には法に高い敬意を払っている。

  • @masatake9002
    @masatake9002 Před rokem +3

    前から読み下す自然な構文解釈、良き発音、こういう先生に習いたかったです。
    いわゆる予備校の先生は発音が和風だったり動詞の数を数えろとか言語として不自然な気がしてモヤモヤしながら習ってました。

  • @user-rk3xh6cp5l
    @user-rk3xh6cp5l Před rokem +3

    訳:ほとんどの人類の文化は食べものを調理したり食べたりすること、特に食べ物を一緒に食べることが家族や部族、地域、他の社会的繋がりにとって欠かせないことだと見なしてきた。17:35

  • @glll4224
    @glll4224 Před 11 měsíci +8

    関先生の授業もすごく感動したけどもりてつさんの授業もすごく感動しました!!2時間余裕で見ました!笑

  • @user-si7sj7sr8z
    @user-si7sj7sr8z Před rokem +2

    問5
    初めは欠かせないようなものには思えなかったけどその活動がなかったら私たちが今の生活を想像することが出来ないような他の動物も消えかけているのだろうか?
    問9
    それらの様々な食べ物には、悲しい時にたくさん食べてしまうと言う事実を除けば共通点は無いように思えた。
    問10その塩の堆積物は、何百年も前に水が蒸発して形成されたと考えられており、世界で最も古い塩の堆積物だとみなされている。

    • @kevinblackwood6384
      @kevinblackwood6384 Před 8 měsíci

      Conceiveが宿す の意味ではないと言える根拠はありますか??

  • @user-yq9bb3ti6l
    @user-yq9bb3ti6l Před 2 lety +4

    これめちゃくちゃいいな
    ポレポレの動画バージョンって感じ
    宅浪とかの人はこういうの有効活用しないとね

  • @TheA9817020
    @TheA9817020 Před 2 lety +9

    富田英語が好きだったのがよく分かる

  • @hayashi-kl7if
    @hayashi-kl7if Před 2 lety +17

    こういうのが見たかった!!!!

  • @user-cx1rz9qd5n
    @user-cx1rz9qd5n Před 2 lety +6

    2時間だけど、秒に感じる、

  • @user-sf2iu1vq5u
    @user-sf2iu1vq5u Před 2 lety

    不公平であると自らに良心が訴えかける法律を破るひとは、実際には最も法律に敬意を表しているのである

  • @uta2937
    @uta2937 Před 2 lety +6

    良心が不当であると伝える法律を破るひとは、実際には法律に大きな敬意を示しているのである。
    難しい😅

  • @user-mn5wp4gx5h
    @user-mn5wp4gx5h Před rokem +5

    防衛大むずい!解説でやっと納得。
    ありがとうございます

  • @user-pi5lb1gg3b
    @user-pi5lb1gg3b Před 2 lety +33

    モリテツ先生のスパイスなお笑いセンス好き

  • @user-vs7dr7wm9h
    @user-vs7dr7wm9h Před rokem +5

    中学英語でドロップアウトして7年越しに生還し、4ヶ月でTOEIC780の中だるみ時期に見るのに丁度良かった。

  • @user-ic9dp1rv3f
    @user-ic9dp1rv3f Před 2 lety +7

    GW中の神動画!

  • @h.t3341
    @h.t3341 Před 2 lety +6

    ぼくは、会話とかリスニングに全然興味が無くて、英語の何がオモシロイって、
    構文解釈や英文和訳ほどオモシロイものはない、って思っている者の一人です。
    モリテツ先生も、そこから入ったと知って、うれしくなりました。
    もっとも、先生は会話もリスニングも、超一流なわけですが・・・。
    会話はまぁ置くとして、リスニング、何かモチベーションを高める方法とか、
    無いものでしょうかねぇ?ホント、全然、ヤル気がしない。

    • @kevinblackwood6384
      @kevinblackwood6384 Před 8 měsíci

      面白かった英文のオリジナルの音声や動画を見つけてきいたら良いかも?

  • @yokoh4263
    @yokoh4263 Před 2 lety +14

    ありがとうございます!

  • @Bekind..
    @Bekind.. Před 2 lety +13

    最高すぎます!!ありがとうございます😭

  • @user-gn7sw7ux7b
    @user-gn7sw7ux7b Před 9 měsíci +2

    クジラ構文の説明めっちゃためになる

  • @user-xc3io3zw5m
    @user-xc3io3zw5m Před 2 měsíci

    自身を道義心に導いて不公平だと語る法律ア  イ法というものに対してとても尊敬の念を持っているのである。

  • @user-fg3qx3id4p
    @user-fg3qx3id4p Před 2 lety +2

    「殆どの人間の文化というのは、調理や食事、特に一緒に食事をとるということが、家族・民族・宗教、その他の社会の繋がりにとって欠かせないものであるとみなしてきた。」

  • @user-qg5fm9og2z
    @user-qg5fm9og2z Před 2 lety +36

    初めて授業をみたが、凄くわかりやすい。
    受験時に受けたかったな。

  • @Mark.T0810
    @Mark.T0810 Před 2 měsíci

    Mr. Mori is awesome guy! Thank you for your service! 皆様、一つだけコメントよろしいでしょうか。conceive life という表現ですが、以前オーストラリアの政府関係で事務関係の仕事をしていた時、出生や妊娠などといった意味でも書類関係の中で使われておりました。この文章とは全く違うドキュメントですので、適切かどうか判断が難しいですが、もしよろしければ参考になさってください。Dissapering(decline) = coneive life (having a baby, increasing) といった政府関係の人口動態調査なのでも使われる時があります。参考程度でお願いします。心より感謝、応援しております。

  • @user-qk1hf4vg9y
    @user-qk1hf4vg9y Před 2 lety +42

    何十年も前の受験生で、単語とか熟語とかはかなり忘れましたが、S、V、O、Cを探りながら長文を読み進める方法は変わらないんだと思いました。
    当時も5文型がどう節や句で修飾されているかを見極めながら読んでいました。昔と違うと子供の塾の先生が言っていましたが、本質は変わらないですね。

    • @fir_tan
      @fir_tan Před 2 lety +8

      受験の方式や出る問題の傾向、難易度や一部新しい教科が出てきたところなど変わったところもたくさんあります。
      ですが基礎の部分はあまり変わってないですね。

  • @user-ke3wc6sy9w
    @user-ke3wc6sy9w Před 2 lety +6

    もりてつ先生、、、惚れた…………

  • @Kawawadia
    @Kawawadia Před 2 lety +5

    大学生になってもちょっと見ちゃう

  • @fujiko2321
    @fujiko2321 Před 2 lety +4

    ひぇ======なんちゅう難解な構造(汗汗汗)
    ですが、とても分かりやすい説明に感服です!!
    高評価・チャンネル登録しました!!

  • @so3288
    @so3288 Před 2 lety +3

    29:52
    問題は、特に厳しい高齢化が進み労働力が減少している日本では、AIが社会全体に利益をもたらす仕事をするかどうかだ。
    誰か添削お願いします。

  • @oolong_nano
    @oolong_nano Před 2 lety

    (ア)自分の良心が不当だと感じる法律  (イ)法規に最大限の敬意を表している

  • @tanupon-_____-
    @tanupon-_____- Před 2 lety +9

    ありがとうございました

  • @user-cy7qq5gb8j
    @user-cy7qq5gb8j Před 2 lety +2

    殆どの人間文化は、特に一緒に食事を取ることで食べ物の調理や食事を他の共同的な繋がりにとって家族や民族や宗教に欠かせないことと見なしてきた。

  • @hiat4988
    @hiat4988 Před 2 lety +11

    もっと解釈系の動画やって欲しいです!分かりやすくて秒に感じました✌️

  • @kyamama55
    @kyamama55 Před rokem +1

    ムズイ!でも頭を使えば解決できるのスッキリする!

  • @mohuchaso
    @mohuchaso Před rokem +2

    関先生も面白いけど、森鉄も面白い…!!

  • @you_55_
    @you_55_ Před 2 lety +1

    (ア)自我が、その法は不当だと告げている
    (イ)法に対する最大限の敬意を払っている

  • @user-kl6og3cf7r
    @user-kl6og3cf7r Před 2 lety +10

    もりてつ先生最高。表三郎先生以来の天才講師です。

  • @user-fg3qx3id4p
    @user-fg3qx3id4p Před 2 lety

    「(不公平な法律)を破る人は、実際には(法律に最高の敬意を示している)のである。」

  • @prince4ever
    @prince4ever Před 2 lety +2

    conscience tells himが難しかった、納得

  • @user-re1on5ke9x
    @user-re1on5ke9x Před 2 lety +2

    大問2の阪大の訳として
    「多くの人類の文化は調理や食べ物を食べること、特に一緒に食べ物を食べることを家族、民族、宗教や社会の繋がりに欠かせないものとみなされている。」
    はどうでしょうか?

  • @user-kq2hl6ft1q
    @user-kq2hl6ft1q Před 9 měsíci +3

    わかりやすすぎ〜〜またこの動画繰り返し見る!

  • @kireina_zyaian
    @kireina_zyaian Před rokem +3

    soap operaの話すごく勉強になった

  • @nandemoee_yo
    @nandemoee_yo Před 2 lety

    問2. 人の文化の大部分は、食事の準備とconsumption、そして特に共に食事を消費することである。それは家族や部族、宗教、そして他の社会の結束に不可欠であると考えられてきた

  • @user-zb2th1yp9d
    @user-zb2th1yp9d Před 2 lety +2

    一気見めっちゃいい

  • @user-xq8vh2mi5u
    @user-xq8vh2mi5u Před 2 lety +4

    みます!

  • @user-ex7ux7wt4d
    @user-ex7ux7wt4d Před 2 lety

    (ア)_彼の良心が不公平だと訴える法律
    (イ)_法律に対して最上級の敬意を表明している

  • @user-cv2jm8yj8c
    @user-cv2jm8yj8c Před 2 lety +54

    もりてつがやってるとめっちゃ信じれるし信頼できるんよね😊

    • @kenchanjiru
      @kenchanjiru Před 2 lety +13

      信じれるし信頼できる、、、。

    • @user-cv2jm8yj8c
      @user-cv2jm8yj8c Před 2 lety

      @@user-hc6qj8mq8u Google翻訳並みにへんな構文だ

    • @user-cv2jm8yj8c
      @user-cv2jm8yj8c Před 2 lety

      @@aho_turaretayatu こうみえて英検2級もってるんだなこれ

    • @user-cv2jm8yj8c
      @user-cv2jm8yj8c Před 2 lety

      @@aho_turaretayatu たまたまこの時がおかしかっただけです 眠いなか書いたので 言い訳に聞こえたらすみません

    • @user-be9rs6bi4o
      @user-be9rs6bi4o Před 2 lety

      英語の前に日本語の勉強をすることを推奨致します?

  • @Kousuke1903
    @Kousuke1903 Před 4 měsíci

    全ての日本人が1問目の意味を理解する事を願う。
    ルールは守るものと刷り込まれて思考停止している人が多いのよ。

  • @user-jm3su9lx5g
    @user-jm3su9lx5g Před rokem +2

    説明を聞くと簡単じゃんって思うけど一人でやると全くできん😭

  • @Japaneselove..
    @Japaneselove.. Před rokem +1

    このもりてつカクカクしてて可愛い

  • @potato_fatpotato
    @potato_fatpotato Před 2 lety +3

    コメ欄の方へ
    今は授業で忙しいので8月の夏休みに見るのでもし忘れてたらリマインドください
    私個人のリマインドにもつけておきました

  • @user-si7sj7sr8z
    @user-si7sj7sr8z Před rokem

    全部見終わりました!

  • @professorchannel
    @professorchannel Před rokem

    しっかり勉強します!

  • @guypigeones
    @guypigeones Před 2 lety

    難しいけど分かりやすい!

  • @user-kq1ys2wp8z
    @user-kq1ys2wp8z Před rokem +1

    首になった→介錯の方も入れたらだいぶよかったかもしれないw

  • @user-lo4pd5ef1d
    @user-lo4pd5ef1d Před 2 lety +9

    アツすぎる!!!🔥

  • @user-fu7kp2yg3b
    @user-fu7kp2yg3b Před 2 lety +1

    ア、法律
    イ、法律に対する最高の敬意を表明している

  • @user-xc3io3zw5m
    @user-xc3io3zw5m Před 2 měsíci

    大半の人間の文化は食べ物の調理や消費特にともに食事をすることが家族、部族的、宗教的そして社会的な結びつきに不可欠なものとなっている。

  • @RioMatsuzawa
    @RioMatsuzawa Před 2 lety +5

    英語ネイティブですが、意味が全くわかりませんでした 笑

  • @user-xp7gn2by4z
    @user-xp7gn2by4z Před 2 lety +4

    学ぼうと思ってみているのに、最初の一問目見てると眠くなる。

  • @nlechopppa8286
    @nlechopppa8286 Před 2 lety +2

    学校で非制限用法は後から情報を付け足すから前から訳すと言われたのですが森鉄さんはどう思いますか?
    Ex)I have a watch,
    which my father gave to me,,,
    私は時計を持っていますが、それは父がくれたものです

  • @user-fb2gl7jh4b
    @user-fb2gl7jh4b Před 2 lety

    第5問 最初は欠かせないように思われなかった動物たちは消失しつつあるが、その動物達の活動がなしでの私たちの生活は想像できるだろうか?

  • @user-cr8up2fe9q
    @user-cr8up2fe9q Před 2 lety

    特に高齢化や労力の縮小に直面してる日本では、aiが社会全体に有益な仕事をこなせるかどうかが問題である

  • @npana4150
    @npana4150 Před 2 lety +3

    まじでありがとうございます!
    いいね2回押させていただきました!

  • @user-fg3qx3id4p
    @user-fg3qx3id4p Před 2 lety

    すべての社会の人々は、同じように笑顔に反応した。

  • @user-od3io7dd1m
    @user-od3io7dd1m Před rokem +1

    1:49の解答予想です。
    意識では法を破る事は間違えたことであると分かっていながらも法(を破るひとは、実際には)法に対し多大なるリスペクトを表している。

  • @apple_purupuru
    @apple_purupuru Před 2 lety +1

    (ア)良心が不当だと告げる法律
    (イ)法に対する最大限の尊敬を表している

  • @come_come_oimo
    @come_come_oimo Před 6 měsíci

    最初のダジャレの無理やり感wwww

  • @user-kh7vc6uz9o
    @user-kh7vc6uz9o Před 2 lety

    ○関係詞の中に「思う」「言う」の動詞→連鎖関係代名詞
    ○thatを取る動詞→「思う」「言う」と訳す

  • @rf-jy9eh
    @rf-jy9eh Před 2 lety +2

    立教・立命館・同志社志望です。英文解釈英文読解の参考書は”基礎英文解釈の技術100”がいいでしょうか?”肘井学の読解のための英文法”も検討しています。誰でもコメントいただきたいです。

    • @kevinblackwood6384
      @kevinblackwood6384 Před 8 měsíci

      こういう動画を完璧に習得出来る位までsnsのマジで関心ある分野を読み議論しまくってたら十分じゃないかな。
      僕はtoeic945と東大の英語Acaddmiaのcertificates保持

  • @hallounderworld6738
    @hallounderworld6738 Před 2 lety

    第5問 54:24
    初めは必要不可欠であるとおもわないが、彼らの活動が無ければ、私たちが生活を想像できなくなる他の動物は消滅しつつあるのだろうか。

    • @kevinblackwood6384
      @kevinblackwood6384 Před 8 měsíci

      その
      生活を想像
      の具体例を想像して書いてください。
      命を宿す
      が正しい訳じゃないですか?

  • @user-tl7sn3eu6p
    @user-tl7sn3eu6p Před rokem +1

    論より数(慣れ)みたいな所があって良かったです。離れ要素みたいなのとこが何回か出てきたけど自分は苦手だけど何回かでてきた。動画は長いけど連続される事によって生まれる「慣れ」は確かにある。

  • @user-sb2uc8iu3m
    @user-sb2uc8iu3m Před 2 lety +15

    相変わらずわかりやすいな森哲の授業

    • @user-sb2uc8iu3m
      @user-sb2uc8iu3m Před 2 lety

      いや、もう森哲様です
      (-∧-)合掌・・・

  • @user-gc5bn5gz5v
    @user-gc5bn5gz5v Před 2 lety +1

    小さい頃は“神”さまがいてキキ 45:15

  • @user-yu7bt5kd2y
    @user-yu7bt5kd2y Před 2 lety +1

    新潟大のやつ
    「笑顔に対して笑顔で返さない」
    と思ったけど
    「笑顔に対して同じやり方で返さない」が正しい?
    in the same way はsmilesにかかってるわけではないのか

  • @tashi3920
    @tashi3920 Před 2 lety +3

    英文解釈の講義はどんな英文を選ぶかで性格がわかる

  • @user-co3fz7ns1s
    @user-co3fz7ns1s Před 2 lety

    よろしくお願いします!

  • @user-xv4xy6ye7d
    @user-xv4xy6ye7d Před 2 lety +3

    連鎖関係詞節にがてやなぁ

  • @okoitama
    @okoitama Před 2 lety +4

    イイねが1回しか押せないのが歯がゆいw

  • @user-jk3rv8xi1l
    @user-jk3rv8xi1l Před 2 lety

    AIが社会全体に利益をもたらす仕事をこなすかどうかが、特に高齢化に直面し労働力が減少している日本において問題となっている。

  • @user-kt2dw1xl2y
    @user-kt2dw1xl2y Před 2 lety +1

    激アツ